横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラ・青葉台 -コルティーレ-【旧称:(仮称)ウィルローズ青葉台】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 桂台
  8. 青葉台駅
  9. ラ・青葉台 -コルティーレ-【旧称:(仮称)ウィルローズ青葉台】ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-07-12 20:00:44

ラ・青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
駅近ではないですが、バスのアクセスも良くて便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~126.68平米
駐輪場:184台(子ども用3台含む)
バイク置場:ミニバイク8台・バイク2台
駐車場:67台(来客用1台含む)
売主:グローバル・エルシード
売主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販

物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート



こちらは過去スレです。
ラ・青葉台 -コルティーレ-の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-17 20:31:48

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・青葉台 -コルティーレ-口コミ掲示板・評判

  1. 293 匿名さん

    >288
    遊水地マンションが多い土地柄ということですか?
    知らなかった。でも、確かにもう一つ遊水地ありますよね。
    それに近くの公園も大きな池があって珍しいなあと思ってました。
    地形的に水が溜まりやすいということか。
    ここも蓋されちゃうと、そんなこと更にわからなくなってきますよね。

    そこが気にかかると隣のサンクタスもちょっと嫌な感じになってきますね。
    賃貸ならまあいいけど。
    ほんと、ぱっと見はそんな風に見えません。

    ここ数年何か水害はありましたか?
    マンションだけでなく、周辺の治水がきちんとされているかが鍵ですね。

  2. 294 匿名さん

    いま見に行ったら、サンクタス完売したみたい。

  3. 295 周辺住民さん

    なんだかんだ賑わってますね。

  4. 296 匿名さん

    下がり天井が多いね。特にA、C棟のワイドスパンの部屋はリビングにまである。
    モデルルームにはないから、図面をしっかりチェックしないと、入居してから
    何これってことになる。

  5. 297 匿名さん

    モデルルームの内装って、変更だらけで実際が分からない。リフォーム例の展示みたい。すっぴん見たら幻滅かも。客目線とはとてもいえない。

    完成在庫になったら、棟内モデルルーム以外に実際の部屋が見れる。それまで待つってのも手。

  6. 299 匿名さん

    デザイナーズ物件ってデザイン重視で建物の基本設計に手落ちがあったりする。三井の某物件は、
    販売後にそれが判明して設計変更になって大騒ぎなんてことがあった。設計図面を読める人はモ
    デルルームで設計図書の提示を要求して確認、読めない人はデベと心中を覚悟かな。

  7. 300 匿名さん

    ビンテージマンションの要件としては立地が絶対条件。バス便物件なんて資産価値無いよ。

    それから、建物そのものもだけど、管理や修繕が行き届いているかってのも大きなファクターになる。管理や修繕は管理組合次第だから、入居前に判断するのは不可能。新築分譲マンションって入居するまでお隣さんが誰かすらも分からないでしょ。ある意味賭け。

    ちなみに管理や修繕は管理会社がやるものでなく、管理組合が主体となるもので、管理会社は委託を受けて業務代行するだけ。

  8. 301 匿名さん

    ビインテイジってなに。日本語ダメだね。

  9. 302 匿名さん

    遊水池からの水分で建物が結露して、長くはもたないでしょ。構造のところにコンクリート
    の中性化について書いてあるとおりで、中性化って空気中の二酸化炭素を吸収して酸性にな
    った水分が引き起こす。

  10. 303 匿名さん

    駅前のドレッセに
    広さが一番だって粘着してたの ここの関係者だったのか…
    勝てるわけないでしょ バス便マンションが。

  11. 304 匿名さん

    ここもバス便物件にしては広くないよ。100平米無いと。

  12. 305 匿名さん

    ドレッセで店舗ネガしてるのもここのステマかもね。事務所が1つなのに。

  13. 306 匿名

    あ〜いたね
    80平米ないと家族で住めないとか
    金持ちは広さを優先させるとか
    新築で広いとこあれば教えて欲しいとか
    言ってたよ
    だれかに「ラ 青葉台…」って名前出して欲しかったんだね

  14. 307 匿名

    あ〜いたね
    80平米ないと家族で住めないとか
    金持ちは広さを優先させるとか
    新築であれば教えて欲しいとか言ってた

    だれかに「ラ 青葉台…」って名前出して欲しかったんだね

  15. 308 匿名さん

    >306、307

    何で同じ内容で連投?

  16. 309 匿名さん

    ここのセキュリティシステムってどうなってるんだろう。エレベーターは非接触キーが無い
    と乗れないってあるけど、宅配業者や新聞配達の人はどうするの?

    オートロックはインターホンがあるから呼び出して解錠だけど、エレベータには無いよね。

  17. 310 匿名さん

    >298
    鈴木エドワード氏の担当したのって外観と共用部のデザインだけでしょ。
    専有部は全く関係ないのではないですか?

    外面だけ取り繕ってるってところかな。

  18. 311 匿名さん

    >310さん
    良いところに気がつきましたね。
    設計ではなく、デザインを監修しているだけですよ。

  19. 312 匿名さん

    専有部のデザインといえば、モデルルームって専門のデザイン会社が担当して、施工
    も実際の施工会社とは別なんだよね。なので、モデルルームで施工の丁寧さって判断
    できない。

  20. 313 匿名さん

    >310

    モデルルームも実際がどんなのか分からないくらい変更だらけで、見た目を取り繕ってる。

  21. 314 匿名さん

    >301 さん、
    > ビインテイジってなに。日本語ダメだね。
    ビインテイジではなくヴィンテージです。
    古くなっても風格あり味のあるその土地の代表的なマンションのことです。

  22. 315 匿名さん

    >314さん
    今日も一日、お疲れさまです。

    ただ、Wikipediaによると、ヴィンテージとは「名品・一級品を示す用語。(中略)基本的に過去の年代(およそ10年以上前)に作られた製品に対して使われ、新しい製品(10年以内)に使うのは誤りである。」とあるので、あらゆる意味でこの物件に使うのは間違っている気がします。

  23. 316 匿名さん

    また営業の教養の無さが露呈してしまったね。
    営業成績もいまいちなんじゃない?笑

  24. 317 匿名さん

    賛成。
    この物件はだめ普通の営業に売ってほしくない物件です。普通のありふれたマンションで良いかたは他のマンション見た方が良いでしょう。
    住まいはカルチャラルなもの、人生のパートナーとしてのマンションと街、そんなラ青葉台のライフスタイルを持つこだわりインテリが選ぶマンションでしょう。ハーバー大学卒業のエド鈴木のデザインもエッジがあります。

  25. 318 匿名

    >317ハーバードだかシェパードだか、エド鈴木だかウド鈴木だかエドはるみだかエド山口だか知らないがデザイン監修してるだけで設計デザインは別人ですね。

  26. 319 匿名さん

    >318

    そのツッコミ面白いw  思わず吹いたwww

  27. 320 匿名さん

    都心までは超すし詰めでの遠距離通勤。渋谷くらいまでならまだ耐えられるかもしれんけど。
    青葉台って都内はもちろんたまぷらもあざみ野も買えない人が流れ着く場所って印象です。
    その青葉台からさらに徒歩20分弱でバス便って、、、
    こんな僻地のしかも遊水地マンションの板がこんなににぎわってるのが不思議。

  28. 321 匿名さん

    鈴木エドワード氏が通ったのはハーバードの大学院だから卒業するもんじゃないけどね。高等教育受けて無い人は知らないみたい。

  29. 322 匿名さん

    321
    きつい一発だね笑。
    わかる人にはわかるよね。

  30. 323 匿名さん

    298と317は同一人物。
    ハーバー大学ってどこにある大学ですか?

  31. 324 匿名

    >323有明じゃないの?

    ありあけのハーバーは横浜じゃ有名ですよ。

  32. 325 匿名さん

    ここのスレって面白いですね。

    最近都築区でマンションを購入した者ですが、
    他所のマンションが気になってマンコミュを流し見していたら
    このスレに出会ってしまった。

    中途半端なカタカナ英語の人・・・、
    最高です!

    この物件、安くて広いのだけは良いですね、
    私が購入したマンションは75m2強の狭さで4,500万円以上しましたから。
     

  33. 326 匿名さん

    都筑区の75平米強で4500万だと、お安いマンションだね。

  34. 327 匿名

    >326時期的に仲町台のスミフでは?

    かつて不動産は極端な一見さん商売だったから客同士の情報交換ができずデベと呼ぶのもおこがましい押し売り販売員たちのやりたい放題だった。
    それがネットの発達で大きく変化しましたね、いくらMRでデベがすっとぼけても海外からだってここが遊水地だとわかってしまうしそのリスクも調べればわかる。

    デベも変わるべきところは変わっていかないと何千万の借金を負わせる訳ですから甘くはないと言うことです。

  35. 328 匿名さん

    エド鈴木はハーバーど大学卒業と書いてあります。何か間違ってますか。卒業ですよ。ちゃんとHP読まれてください。世界的大学卒の有名デザイナーズマンションに住む住民はプライド高くなりそうで、あまり自慢しないようにしたいと思います。今日は日射しも強くないのでぶらっと子洒落た小径を現地まで歩いてみましょう。

  36. 329 匿名さん

    だからデベが分かってないってこと。ちゃんとしたところだと氏の経歴は正しく記述してあるよ。それを読んであれって思わないのもどうかと・・・。

  37. 330 匿名さん

    あのスミフの変なデザインならエドワード鈴木のが格好いい

  38. 331 匿名さん

    面白いですね。
    こういう方々と一緒に、このマンションで暮らせたら楽しそう。
    徒歩18分も忘れさせてくれそうです。

  39. 332 匿名さん

    仲町台のすみふもデザインだけってことで販売こけたよ。デザインって好き嫌いがはっきりでちゃう。

  40. 333 匿名さん

    >328
    298=317=328
    「ハーバーど」大学(笑)。
    そして相変わらず知恵を使わず営業の書き込みバレバレの書き方ですね。
    しかもハーバー大学(笑)の「卒業」というHPの記載のミスにまだ気がついていないし。
    Wikipediaから情報引っ張ってきたんじゃないんですか?そっちの記載も間違っているので。

  41. 334 匿名さん

    皆さん、
    優れものデザイナーのマンションは奇抜ではありません。何気です。へえ普通のマンションですが、とくるが外壁のダアクブラウン、たかが色じゃないですよ。桂台の街のファザートとしての主張を抑えつつ主張してます。心憎い、憎いくらいなデザインです。青葉台から心地よい道すがら、あ、あれかとラ青葉台が見えたシーンまで考えてるのでしょうか。

  42. 335 匿名さん

    ひどいな。ゆとり教育世代じゃなくて片言の外国人労働者を安い賃金で雇ってるのかも。

    ダアクブラウン(誤)→ダークブラウン(正)
    ファザード(誤)→ファサード(正)

  43. 336 匿名さん

    角部屋のバルコニー、サービスバルコニーでないところの窓に庇がないね。あれじゃ窓開けていると、ちょっと雨が降り出したときに部屋の中に吹き込んできちゃう。デザイン重視設計の弊害。

  44. 337 匿名さん

    ファザードって表記だけでなく使い方も間違ってる。

  45. 338 匿名

    土地代(池代?)が浮いたからたまには有名デザイナーの名前を買ってみようかって思いついたのでしょうが
    大学院なんて雲の上の世界で本社の広報担当者もよくわかってないのでしょう。

    エド鈴木監修は猫に小判、ウド鈴木プロデュースの方が分相応で販促効果がありますよ。

  46. 339 匿名さん

    技術なら大学院って珍しくないし、百歩譲って大学を”卒業”した人なら分かることでしょ。

    この会社、設計の発注にどんな人アサインしてるんだろう。出来上がった設計をまともにチェックできなかったりして。

  47. 340 匿名さん

    さっき桜台公園の交差点を通ったらこの物件の立て看板持って立ってる人がいた。
    バイト?営業マン?
    この暑さの中ちょっとかわいそうだな。。
    客の入りは多いのかな?
    ウド鈴木が立ってたら盛況なんじゃないかな笑。

  48. 341 匿名さん

    大学院って大学より偉いのではないのですか?それだけでも凄腕なのに世界的大学なんじゃないんですか。タイポミスに揚げ足とらないでください。ハーバード大学です。エド鈴木デザインのマンションなんて世界的マンションです。出会えた人は幸せな人です。周辺住民さんやシヨツプも喜んでます。

  49. 342 匿名さん

    >340

    プラカードもってる人ってここに限らずどこでもやってるよ。ライバル物件の駅から
    モデルルームへの経路とかにも出没したりする。プラカードもって、チラシ配ってる
    だけならいいけど長津田の某物件を見に行ったときには、帰りにキャッチされて、し
    つこく付きまとわれた。どうも物件のロゴの入った紙袋を持ってたのでつかまったみ
    たい。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸