大阪の新築分譲マンション掲示板「グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 少路
  7. 少路駅
  8. グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2013-04-30 23:00:14

グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
販売代理:プレジオコーポレーション

物件URL:http://www.logements1971.com/j/shoji-mid/
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-03 15:11:51

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判

  1. 934 匿名さん

    932です。
    後は、荒らし、煽り、下品、不適切な表現も削除されてましたね。
    それ以外のネガティブ情報として、オール電化、耐火壁、AB間の距離や遮音性などは、それが事実か否かは別にして全て残ってますよね。
    まあ、真剣に検討される方はPart1から3000近いレスをお読みになれば全体像が把握できると思います。

  2. 935 匿名さん

    ここが荒れてるのって、契約者の過剰なポジレスや他人を馬鹿にした書込みが原因では?
    (北摂で最高のマンション、千中や彩都は売れ残りが多い、買えない人の妬みが〜などなど)
    ネガレスの反論があると、それを感情的に全否定しようとするので、最終的にどんどん荒れていくのだと思います。
    まぁ一部の住民だとは思いますが、検討者としては住民の質が知れて参考にはなりました。

  3. 936 北摂検討中さん

    まぁ、悪い物件ではないと思いますがね。学区とか立地とか。梅田方面に会社があるから、少路はちと不便だけど。なんか、ここはちょっとしたネガレスでも契約者さんが過剰に火消しに走ってるように見える印象はあるね。後は926さんと同じかな。

  4. 938 匿名さん

    935さんがきれいにまとめてるな。

  5. 939 匿名さん

    935さんに同意です。
    過剰な反応が気持ち悪くイメージが悪いなと思っていました。
    ネガに異常に噛み付く新手の荒らしのようでした。

  6. 940 物件比較中さん

    残りは16戸になりました...

  7. 941 匿名さん

    コストパフォーマンスでみて高いか安いか意見あるでしょいが、北摂の中で安いのは事実なので需要はあるでしょうね。千里中央のロジュマンでも安ければokという書き込みもありますから。

  8. 942 匿名さん

    安い割にはバランスも良いですしね。

  9. 945 購入検討中さん

    最近、北摂地域でマンション購入を検討しています。駅から7分以内で、スーパーやクリニックと薬局が徒歩圏内でそこそこの共用施設もあり、ある程度信用のあるデベとなるとなかなかないんですよね。今のところここと彩都のひだまりを家内は推してます。私はパークとかシティとかと思いますが予算的に狭くなるので家内は通勤よりも子育てと広さ重視です。ただ口コミ見るとかなり荒れているのが不思議です。理由があれば教えて下さい。

  10. 946 匿名さん

    そのパークとかシティとかが、ね。。。

  11. 947 匿名さん

    価格勝負なら、彩都か少路です。

  12. 948 物件比較中さん

    価格がお手頃なので気になっています。
    実物見学会が開催されているようですが、住民の方は見学に来られているのを見かけますか?
    あと、駐車場はもうすべて埋まっているのですか?それだと困るのですが。。。

  13. 949 匿名さん

    モノレールの駅に近くても価値ないですよ。バスと一緒だし。

  14. 950 匿名さん

    職場がモノレール沿線ってこともあるでしょうに

  15. 951 入居済みさん

    >948さん

    この前、営業さんと一緒に見学と思われる家族が見ました、B棟のほうです。

    駐車場は占有率80%ですから、残り16戸で計算すると12、13台分残ってるじゃありませんか、
    後で抽選は必要ですが。

  16. 952 購入検討中さん

    >949
    時間は正確、駅だから雨にも濡れない、千里中央まで3分でバスと一緒とは乱暴な意見では?ただ運賃は高過ぎるけど。

  17. 953 匿名さん

    モノレールが不便で価値が低いのは事実だと思うけど。

  18. 954 匿名さん

    一応10分間隔やから不便というほどでもないと思いますよ。高過ぎるのは問題ですがね。

  19. 956 契約済みさん

    >948さん
    実際に現地を見学なされればよろしいかと思います。

  20. 957 匿名さん

    大阪人は安く買ったら自慢したくなる性質でしょ
    憧れの北摂で駅もスーパーも近くてこの価格!
    お得でしょ!いい買い物したわ~って感じじゃないかな(^o^)

  21. 958 匿名さん

    でも結局近い駅が少路なんで、価格は安いけどそんなにお得な物件でもないって感じじゃない。
    憧れの北摂に住めたら満足なのかもしれないけど。

  22. 959 物件比較中さん

    >951さん
    >956さん
    駐車場はまだいけそうなんですね。
    せっかくみれるのだから、現地の見学を検討してみようと思います。

  23. 960 契約済みさん

    >959さん
    百聞は一見に如かずです。敷地内の雰囲気も味わってみて下さい。決して高級ではないかもしれませんが、チープなのかリーズナブルなのか。それから少路のモノレールも便利かどうかも体感してみて下さい。

  24. 961 匿名さん

    別に批判をするわけじゃないですが、ここの契約者って「安物」とか「チープ」って表現がかなり嫌いで「リーズナブル」とか「お買い得」って表現に拘りますよね。
    安くて自分が満足のできる買い物ができたら、どっちでもいいんじゃないかなと思います。満足感は人それぞれ感じ方が違うでしょうし。他人からの評価がそんなに気になるかな〜。

  25. 962 周辺住民さん

    少路駅の近くだから、この価格なんですよ。
    北急や阪急沿線の駅近なら、もっと高い価格になってます。

    少路の駅周辺は、一般的な駅前の施設充実感や賑やかさはナイですからね。
    (ロマンチック街道まで出れば色々あります)

    この辺りの人は基本、車移動が多いしね。もしくはバス。
    なので少路駅自体、特に意識されてない印象です。
    (某宗教団体の集まりがある時は、駅周辺は賑やかになりますが・・・)
    あ、坂も多いので電動自転車率も高いですよ。お子さんが居れば一家に2台とかね。

    駅近で言うなら、モノレール沿線にお勤めの方にはオススメ物件ではないでしょうか☆

  26. 963 匿名さん

    >961
    しかしネガティブな意見の傾向は高級以外はチープ、安物との決めつけが多いですよ。それから富裕層以外は貧乏人というのも目に付きますよね。中間層も多い訳で、そういう意味ではチープとか安物とかと無神経な表現に契約者は反論するのでは?マンションとして位置付けが下位であるとする具体的な説得力のある説明があれば納得されるかもしれませんが。

  27. 964 購入検討中さん

    >963
    確かにハイグレード以外はチープとの表現は乱暴です。私は別に趣味ではありませんが20個所程度のMRを見ました。正直ここはトップレベルではありませんが中の上という印象です。私の中では7〜9位位です。まあ、立地と規模は好みもありますから評価は控えますが。

  28. 965 匿名さん

    >964
    ちなみにどちらの物件に決められたのですか?後学のために教えていただきますか?

  29. 966 匿名さん

    そもそもデベのコンセプトが安く物件をつくることだから、その辺の印象は仕方がないんじゃない。
    実物云々よりブランドイメージによるものって結構大きいと思うし。
    ここもチープとは思わないけど、そこまで良いともいえないかな。

  30. 967 購入検討中さん

    >965さん
    名前の通り検討中です。南千里のグランファーストを前向き検討したのですが、どうも住民同士の不協和音が聞こえてきたのでとどまりました。一応ここもまだ検討中です。富裕層ではありませんが中間層としてはここの4LDKも捨てがたいところです。

  31. 968 匿名さん

    >966
    963さんが具体的説明をして評価すべきとの意見を読みましたか?単なる感想なら参考にならないからと、わざわざ丁寧に説明されたのに具体的な根拠のない意見は無意味ですよ。

  32. 969 匿名さん

    少しでも気に入らない意見があったら、とことん全否定。
    少し前のレスでも、荒れる原因って指摘されていたのに、全く聞く気もなさそうですね。プライドが高いというかなんというか…

  33. 970 匿名さん

    >969
    あなたのような人がいるから荒れるんです。二度書込みしないでください。
    ここは959さんや967さんのような真剣に検討をしている方のための掲示板です。
    また少路だから安いとかモノレールの価値が低いとかいう人はなんの目的なのですか?風評被害でここのイメージを悪くしようとしているのですか?そのような理由であれば今後は書込みを遠慮して頂きたいと思います。

  34. 971 入居済み住民さん

    >969

    「少し前のレスでも、荒れる原因って指摘されていたのに、全く聞く気もなさそうですね。」って
    あなたが自分で何役も使って書いてるんでしょ。

  35. 972 匿名さん

    969ですが、私は>935さんの意見が的を得ているなとおもったのに、その後も同じ流れが続いていたので、気になって意見をしたまでです。
    何役も使うなどと言いがかりをつけられても、なんのことかわからないので事実と異なることは決め付けないで欲しいです。
    私の書き込みはここの住民の方にあまり好ましく思われないようなので、もう書き込まないようにします。
    ただ検討板として意味をなさない形となっているので、あまり荒れないようにしていただきたいと思っただけです。

  36. 973 匿名さん

    >971さんは自分が何役も使っているからそう思ったんじゃない?普通の人は何役も使うなんて発想に至らないでしょ。

  37. 974 購入検討中さん

    検討中の者からすると住人さんの自画自賛は正直微妙ですね。
    そりゃ購入した人からすれば批判意見は気に入らないんでしょうけど
    購入者だけが良いアピールをする掲示板なら検討スレとして参考になりません。
    地元住民さんや客観的な少路周辺の環境など、
    色んな目線からの意見を得たいと思い検討スレを見ています。
    買ってから後悔したくないので私はネガ意見でも聞きたいですよ。

  38. 975 匿名さん

    ロジュマン千里中央のスレはさらに醜いことになっていますが、
    なぜロジュマン系のスレはこのような状況になるのでしょうか。
    他のスレを見る限り、特にヒドイように思います。

  39. 976 匿名さん

    >974
    ハイグレード以外はチープだの少路で一戸建て以外は貧乏人だのと言うのは決してネガティブな意見とは言えないですよ。それからネガティブな意見に反論してる人が必ずしも入居者とは思えない内容として少路の字間違いなどもありました。まあ、読み手の方には取捨選択してもらうしかないでしょうね。

  40. 977 匿名さん

    >976さん
    そのような極端なネガレスに反論するのは分かります。ただ、例えばモノレールが不便というのも人によりけりですが、一般的には事実、同様に少路周辺のマンションは北急や阪急沿線に比べて安いことも事実、ロジュマンシリーズ自体が高級ではなくお手頃価格で提供していることも事実。
    このような事実に基づいた内容もなんでもかんでも反論しようとすることがそもそもおかしいのではないでしょうか。

  41. 978 物件比較中さん

    「的を得ている」は間違い。

    正しくは「的を射ている」。

    正しい日本語をつかいましょうね。

  42. 979 物件比較中さん

    >975

    ヒント、営業。

  43. 980 匿名さん

    >977さん
    976です。仰る通りです。事実や事象に基づいた意見や情報交換は非常に有益だと思います。

  44. 981 匿名さん

    販売戸数は13戸になってます...

  45. 982 匿名さん

    今週も販売戸数は13戸のままです...

  46. 983 匿名さん

    本当ですね、
    更新してませんね、
    今週は売れなかったかな...

  47. 984 匿名さん

    残り13戸ですから、これからは月に2〜3戸ペースでは?CDがなければ家具付きキャンペーンやモデルルーム価格とかで早期完売を目指すのだろうけどね。

  48. 985 匿名さん

    販売戸数は11戸になってます...

  49. 986 匿名さん

    >984さん
    4月は1ヶ月で8戸販売ですね。あなたの予想ペースよりは早いですよ。

  50. 987 匿名さん

    残戸数が少なくなるにつれてペースが落ちるのは普通のことでは…?

  51. 988 匿名さん

    >987
    通常はそのとおりだけど結果は下記の通り販売初期の3期までとはいえないまでも、平均1ヶ月で7~8件の販売のスピードは未だ衰えてない。間取りが少なくなっても実際の現物を見て評価されているのかね?

    更新日  残戸数
    1月21日 38戸
    2月4日 34戸
    2月18日 32戸
    3月19日 26戸
    4月1日 19戸
    4月29日 11戸

  52. 989 匿名さん

    あるいはどんどん値引きされていっているか

  53. 990 匿名さん

    まぁようやく半分ですからね。これからの販売期間が長いとはいえ、今の時点で販売が止まってしまうようだったらとてもじゃないけど600戸なんて売り切れないでしょうから。

  54. 991 匿名さん

    2月末に竣工済みですよね。この業界では、竣工前に販売完了するのが常識。この時期(マンションの売れ行き好調)に、この価格でこの調子では、消費税増税後の2棟が不安視されますね。

    入居済みのかたには申し訳ないけど(また、ヒステリックに攻撃されるんだろなぁ)。

  55. 992 購入検討中さん

    >989さん
    先日、立地その他は気に入りましたが間取りが希望でないため値引き打診しましたが984さんの言う通り2年後からのCD棟の販売に影響するのでサービスは出来ないと丁重に断られました。2年は待てないので悩んでます。

  56. 993 匿名さん

    >991
    入居者じゃないけど、質問を。
    竣工前に完売常識というけど2012年度に竣工したマンションで完売したのはどこですか?常識というなら竣工したマンションの最低でも80%程度は完売となっているはず。完売は神戸の名谷位では?

  57. 994 匿名さん

    991さんではないですが、最近のマンションで竣工前完売は、グランフロントが有名ですよね。
    その他にも、ファインシティ大阪城、グランサンクタス淀屋橋、ロジュマン茨木、ローレルコート中之島などなど、一部の例だけでもけっこう竣工前完売物件はありますよ。
    今後も、サンクタスタワー、なんばリバーガーデン、ファインクォーターシティなどは竣工前早期完売すると思います。
    荒らし目的なのか、竣工前完売が常識というのはさすがにいいすぎですが、一部の優良物件では普通に起こっていることですよ。

    あと関係のない話ですが、以前から神戸名谷の話題が出てきますが、同じ人なのでしょうか?あちらも有名ですが、エリアも違うのになんでだろう?と素朴な疑問を感じました。

  58. 995 匿名さん

    993さんではありませんが、

    神戸の名谷もオール電化で、売主はMIDさんも入っています。
    設備などはこちらよりイマイチですが、
    立地の利便性はいいから、
    本当のほぼ当日完売で、
    とにかく売れ行きは凄いって
    半年前MRに行く時営業さんから聞きました。

    ロジュマン茨木をはじめ、
    立地はいい物件はよく売れると思います。
    こちらは立地便利性はままですから、
    売れ行きもまま良いほうと思います。

  59. 996 匿名さん

    993

    同時期に販売されてた「プラウド北千里」も竣工前完売でしたね。

  60. 997 匿名さん

    993
    昨年の秋入居のリバーガーデン千里丘も竣工前完売。かなり短期間でした。

  61. 998 匿名さん

    リバー産業を代表とする低価格のマンションと、普通~高価格のマンションを一緒に論じるのは、少し違うような…

  62. 999 匿名さん

    ロジュマンもリバー側ですな

  63. 1000 匿名さん

    うん。ロジュマンも低価格マンションだよね。ただ、安いといってもコスパが良いということでメリットな点だと思うけど。
    少し前にもあったけど、なんでそうやってリバーなどの低価格マンションをバカにしたような発言をするんだろう。

  64. 1001 匿名さん

    993です。
    私の質問にはまともに答えて欲しいですね。常識というのは普通80%以上でしょ?私は完売マンションがないなどとは申し上げてませんよ。いちいち完売したマンションの名前を上げた方は、よく私の問いを理解して下さい。竣工前に完売されるのが常識という話があったから、どれだけあるんですか?と質問しただけで、2012年度に竣工前に完売したマンションがゼロだとは一切申し上げてませんよ。

  65. 1002 匿名さん

    >993、1001
    さすがに気持ち悪いですね。本当かどうかはしりませんが、入居者ではないといっていますので、住民の方は安心できるのでは?
    こんな人が住民だったらいろいろと大変ですよね。

  66. 1003 匿名さん

    管理担当さん ごめんなさい。

    >常識というのは普通80%以上でしょ?

    怖すぎです。どこから80%以上という基準をもってきたのでしょうか。

  67. 1004 匿名さん

    >993
    自分自身の発言を良く確認くださいよ。

    >完売は神戸の名谷位では?

    と発言されているので、竣工前完売のマンションは色々有ることを教えてあげているのですよ。
    常識の無い人に、常識の話をされても・・・(笑)

  68. 1005 匿名さん

    あなたの普通が必ずしも世間の普通ではないのです。

  69. 1006 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332704/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  70. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸