横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「川崎多摩川ファインフィールズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 小向仲野町
  8. 川崎駅
  9. 川崎多摩川ファインフィールズ
入居予定さん [更新日時] 2011-03-02 22:47:30

入居のご案内も届き、入居まであとわずかになりました。楽しく快適に暮らしたいですね。うちは犬(ダックス)を飼う予定です。

所在地:神奈川県川崎市幸区小向仲野町
交通:JR東海道線「川崎」駅からバス9分 「御幸公園前」停 (徒歩5分)



こちらは過去スレです。
川崎多摩川ファインフィールズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-12 22:47:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎多摩川ファインフィールズ口コミ掲示板・評判

  1. 551 住民さんA

    ニコタマの花火、バルコニーから見えましたよ!花火の祭典(大田区)もバッチリ見えました!

    ちなみにうちはA棟です。

  2. 552 住民さんA

    A棟でもみれるんだー!!見れないと思って土手までいったのに

  3. 553 マンション住民さん

    552さんと同じく土手まで見にいきました。
    うちはE棟ですが、低層階なので見えるかわからず土手まで行きましたが、
    E棟低層階からでも見えたという方はいらっしゃいますでしょうか?

  4. 554 住民さんA

    私はB棟なんですがみえましたよ^^

  5. 555 住民さんE

    >553さんへ

    E棟低層階からは3分の1くらいしか見えませんでした。
    1階のお庭からは結構見えてたみたいです。
    旦那さんがいうには、C棟前の駐輪場の方がよくみえたと言っていました。
    もう少しみえるかな?と思ったのですが、来年は土手で見ようかと思います。
    でも思ったより大きく見えて3分の1しか見えなかったですが、とてもよかったです。

  6. 556 マンション住民さん

    553です。

    >555さん

    ありがとうございます。
    E棟低層階では3分の1くらいしか見えないんですね。。。残念です。
    来年も土手で見ます。

    貴重な情報ありがとうございました!

  7. 557 マンション住民さん

    近くにコンビニがほしい今日この頃です^^w

  8. 558 住民さんA

    >557さん

    そうですね。
    近くにコンビニ欲しいですね。
    一番近いコンビニ(サイゼリヤの隣)まで歩いて15分・・・
    さながら陸の孤島ですよね(笑)

  9. 559 入居済みさん

    梅雨時期や夏・・・臭いは気になりませんでしたか?
    道路の排気ガスや騒音・・はどうでしょうか?

  10. 560 住民さんA

    >>559
    あなたが気になったから聞いてるのですか?

  11. 561 住民さんA

    みなさん、歯医者はどこにいってますか?
    引っ越してきてかかりつけの歯医者に通えなくなって困っています。

  12. 562 住民さん

    朝の通勤時間、自転車でエレベーター乗られると非常に迷惑です。。

  13. 563 住民さんA

    このマンションに必要なものを考えてみた。

    ◎お客様用自転車置き場

    ↑でもコレ作っても、各住居の廊下に停めている自転車が
    置かれるだけか・・・

    ルールを厳しくしても放置するんだろうなきっと・・・

  14. 564 住民さんB

    >563さんへ

    たしかに自転車置き場は世帯によっては足らないかも。

    廊下に置くならまだしも、駐車場に隠すように置いている始末・・・
    酷いところになると、駐車場に自転車を3台もおいてありました。
    駐車場を利用している方ならご存知だと思います。
    あれ、結構あぶないですよね。
    いつ事故がおきても不思議ではないと思います。(車と自転車の事故も!)
    事故が起きる前に改善される事を節に願います。

  15. 565 住民さんA

    管理組合の動きがまったくみれないのですが。
    このマンションのためにいろいろと動いてくれているはずなんだけどなぁ

    管理組合さんどなたかみていたらよろしくお願いします。

  16. 566 マンション住民さん

    お風呂場の鏡や棚に白い湯垢?みたいなものがこびりついて落ちないですよね〜?
    特に棚は色が黒いので、すごく目立って嫌です。色々な洗剤とかクエン酸とか試してみたんですけど効果なしです。皆さんどう対処してますか?

  17. 567 マンション住民さん

    うちも白い湯垢?カルキ?すごいです。シャワーのヘッドとか、洗面台のヘッドとかもとれません。
    私も対処法知りたいです。ぜひどなたか教えてください。

  18. 568 住民さん

    もう丸1年が経過しましたね。
    この1年、あっという間でした。
    新築として購入したわけですから、少しでも、きれいな状態が維持できたらと思っています。

    うちも、白い湯垢?があり、前々から気にはなっていました。
    うちの使い方が悪いのか・・・と思ったりもしましたが、他でも見られているみたいで、
    ちょっとだけ、安心したような気持ちにもなりましたが、ほんと、
    どうにかしたいものですね。
    私も、ぜひぜひ対処法があるのなら知りたいです。

    それようの洗剤があるようなことも聞いたことがありますが、
    まだ確認はしていません。
    おそらく、その辺のスーパーなどの洗剤コーナーなどにはないのかな・・・と。

    何か分かりましたら、お知らせします。

  19. 569 住民さんB

    カルキですね。
    私も洗剤やら激落ち君でコスってみましたがダメでした。
    ちょっとネットで調べて見ました。

    http://www.rakuten.co.jp/

    で「カルキ 落とし」で検索すれば専用洗剤があるようです。

    口コミ読んでみて、カルキが落ちそうな商品があったら購入しようと思ってます。

  20. 570 住民さんB

    白い湯垢?うちも発生しました。
    我が家にはカルキ落としなどという便利なものはなかったので、クレンザーをかけて(普通の柔らかい)スポンジでゴシゴシ擦ったら簡単に取れましたよ。

    とはいっても、2ケ月もしたらまた発生しましたけど。

  21. 571 マンション住民さん

    うちは定期的にステンレスみがき剤で掃除してますよ!いいのか悪いのか解りませんが、シャワーのヘッドも洗面所もピカピカです。

  22. 572 住民でない人さん

    ステンレス箇所の水垢はステンレスに少し水をたらし、
    ストッキング(使い古しも可)でこするととれますよ
    私はいつもこれで掃除してます

  23. 573 マンション住民さん

    洗剤のいらないスポンジあるじゃないですか、
    あれで結構落ちますよ。
    ちなみに、洗面所などもピカピカです。
    鏡も曇らないような気がしますね。
    シャワーヘッドは節水タイプのに交換したのでステンではありません。
    結構節約できそうです。
    勢いが若干弱くなりますが、慣れれば問題なし。
    カラーも選べるし、気分転換にはいいですよぉ〜!

  24. 574 マンション住民さん

    かなり前に水道管について質問した者ですが先日の定期点検の際に業者の方にきいてみました。

    このマンションの水道管って金属でしょうかね?今はポリ管(樹脂製)の方が多いはずです。
    アルカリ水整水機ってウン十万するものでしょう?

    上記の質問に対する答えです。
    マンションの共有部分の水道管の部品はセラミックかなんかであり各戸の水道管は樹脂でできている為、鉄を使っていないので錆びることは絶対に無いとの事でした。
    万一、赤水などが出るとすればマンション内の水道管が問題ではなくてマンションに入ってくる以前の問題だそうです。
    私は危うく訪問販売に引っかかりそうになりましたが皆さんも気を付けてくださいませ。
    業者の方が言っていましたが、通気口フィルターやら何とかの訪問販売は絶対怪しいので必要かどうかは絶対に管理会社に問い合わせたほうがいいといってました。逆に性能が落ちる場合があるらしいですよ。

  25. 575 住民さんA

    仕方のないことですが、最近ガーデンフィールドにて遊んでいる子供の声が気になって。。。
    仕方のないことですが。。。

  26. 576 住民さんB

    仕方がないと思える限度は越えてると思いますよ。
    公園ではなく、マンションの共用部分としての中庭ですから、立派な騒音、迷惑行為です。(自転車の爆走に至っては危険行為レベルだと思っています。)

    親が注意してもらえればと思い、管理組合に言ってみたことはあるのですが全く音沙汰無しです…はぁ。

  27. 577 住民

    マンションの中庭は子供の遊び場ではありません。
    本当に最近うるさい日が多いですね。
    お子さんを中庭で遊ばせている親御さん達は勘違いされていませんか?
    声、音かなり反響して迷惑です。
    公園に行って下さい。

  28. 578 マンション住民さん

    そうですよね。住人の皆さんがのんびりとくつろげる環境になるといいなと思います。お子さんを連れてでも、和やかな笑い声でしたらそんなに気になるものではなくなると思いますし、交流の場としてとてもいいところになると思います。
    親御さんが一緒にいらっしゃるにも関わらず、自転車を結構なスピードで乗り回して、追いかけっこみたいにしているのをみかけました。もちろん、小さいお子さんはもちろん大人だって近づけないような状況でした。他人の子に怪我をさせてしまったらどうするのでしょうか。あんな走り方をして、植木やイスにぶつかって本人が怪我をするのも十分に考えられます。
    自転車を持ち込む事事態を禁止してはどうでしょうか。自転車のりの練習は河川敷にいく、公園にいくなど適切な場所でするように親御さんたちがきちんと教えてあげて欲しいと思いました。
    また、子供たちだけでそのように乗り回しているのを、注意してくださっている声を聞きました。私も注意できたらいいと思いながら、なかなか出来ないでいますがありがたいと思いました。
    子供たちも、分かってくれていたらいいなと思いました。

  29. 579 住民さんB

    >>578
    こういうのは冗談じゃなく誰かがケガなり事故に遭わないと
    何も変わらないんですよね。
    乗ってるガキが勝手に植込みなり縁石にでも突込んで逝ってくれるのが自己責任で一番いいんですけど。
    キレイ事言って止めるとかっていう話でもないので。。。

    中庭の子供の遊び声は低層階の人にはキツイかぁ・・・。
    確かに親がいながらギャーギャー騒がせてるとんでもないのもいますからね。

    中庭といえば明け方に犬を堂々と散歩させてる住民がいます。
    それもまだ薄暗い時間帯でほっとんど人もいないですから、わからないと思っているんでしょう。
    中年以上の女性で犬は中型かな・・・あんなのカメラで画像残して
    掲示板に貼ってやった方がいいんじゃないの?って思います。
    ペットの飼い方もいろいろ言われていますが、どうも自分が見る限りは
    「ある程度年齢のいってる」連中がルール違反してる傾向が見受けられますがいかがでしょう?

  30. 580 住民さんB

    >579さん

    >乗ってるガキが勝手に植込みなり縁石にでも突込んで逝ってくれるのが自己責任で一番いいんです
    >けど。

    おっしゃってる事が多少過激ですが、もっともだと思います。

    ただ、非常識な親は言い逃れも非常識ですから、「マンションの管理会社がきちんと整備しないから
    悪いんです」とか言いそうだな。

    >中年以上の女性で犬は中型かな・・・あんなのカメラで画像残して
    >掲示板に貼ってやった方がいいんじゃないの?って思います。
    さらしてOKです!よろしくお願いします!!!

    私は駐車場を猛烈なスピードで降りてくるルール違反者をさらします。
    事故がおきてからでは遅いです。

  31. 581 住民さんB

    ↑すいません。補足です。

    私は駐車場を猛烈なスピードで降りてくる原付ルール違反者をさらします。
    事故がおきてからでは遅いです。

  32. 582 マンション住民さん

    マンションの植木が紅葉せずかれているのが目立ちますね・・・。とても残念です。最初の土のしき方が悪かったのでしょうか。木がもともと弱かったのでしょうか。
    保障とかで植え替えてくれないのでしょうか。木々を楽しめることはここのマンションのちょっとした売り文句にもなっていましたよね・・・。
    さらにショックだったのは、中庭の木の幹の部分に張り紙がしてありましたね。

  33. 583 マンション住民さん

    そうですよね。枯れていることもそうですが、もう1年経ってますし、そろそろ手入れした方がいいと思うんですが。。。
    広い駐輪場などの植木などが伸び放題です。。。

  34. 584 匿名さん

    私も、植栽の事は夏ごろから何度か管理人室で訴えているんですが、その後何も動きが感じられないので不安に思っています。
    正直、手入れをしない業者にお金を払って植木の管理を任せるのはどうかと思うのですが、とにもかくにも、まずはきちんと保証で枯れ木をなんとかしてもらわないことには…。1年間の保証、ついてましたよね?

    芝生は生育期になんの措置もしていなかったせいではげまくりだし、一部の桜なんて、花どころか葉の一枚もつけないとかあり得ないです。
    シンボルツリーも、実は立ち枯れしてるんじゃないかと思うのですが…(くすんだ葉の色、成長してないように見える枝)
    その他もろもろ、至る所枯れ木だらけですよね(涙)


    皆さん、植栽にはきちんと保証があるのですから、植え替えの際に管理費が使われてしまわないよう、注意を払っていましょう!
    (プロとしての面子があるでしょうから、きちんとやってくれると信じたい所ではありますが)

  35. 585 住民さん

    いやー、中庭は今日も見事な自転車天国ですね。
    保護者もついてるみたいですが、どんだけ非常識なら気が済むんでしょ(笑)

    所で、私はこんな無法地帯な中庭には基本行かない(行きたくない)ので知らなかったのですが、木の幹に張り付けた張り紙って何が書いてあるのですか?

  36. 586 マンション住民さん

    中庭の木の幹の張り紙は私も結構前に見たのですが、たしか「犬の排泄物はきちんともちかえってください」というような内容だったと思いますよ。

  37. 587 住民さんE

    >579さん

    >乗ってるガキが勝手に植込みなり縁石にでも突込んで逝ってくれるのが自己責任で一番
    >いいんですけど。
    >キレイ事言って止めるとかっていう話でもないので。。。

    随分な言い方ですね。。。いい大人が。。
    2chと勘違いしているんじゃないですか〜?

    ちなみに「中庭は子供の遊び場ではない」っていうのは誰が決めたんですかね?


    まぁ、集合住宅なんだから、お互い気をつけながら、気持ちよく住みましょうよ。

  38. 588 マンション住民さん

    気を付けて 住みましょうよって。
    あんなにうるさいのに 気を付けてると言えるのですか?

    中庭は普通、散歩とか ちょっと話す程度で、自転車に乗ったり、あんなにぎゃーぎゃー
    騒ぐ所じゃないと思いますが。

    近くに公園とか まったく無いと言うならまだしも、公園や河川敷がありながら何も中庭で
    人の迷惑も考えずに騒ぐのは、非常識だと思います。
    気を付けると言うのは、常識のある行動、言動だと思います。

    長々とすみませんでした。

  39. 589 住民さんC

    >587さん


    規約はきちんと読まれていますか?
    共用部分から中庭を切り離した特段の項目はありませんよね。つまり、中庭は廊下やエントランス等と同じ共用部分であり、迷惑行為や危険行為は禁止されています。
    子供の遊び場ではないとは書かれていませんが、そんな当たり前の事を一々書いていたらキリが無いので書いていないだけでしょう。
    それともあなたは、廊下やエントランスで自転車を乗り回したりボール遊びをしてギャーギャー騒いでいても同じ事を言うのでしょうか。

    「お互い気持ち良く」住めないようにしてるのは、騒音を出して迷惑をかけている側ですよ。

    ちなみに579さんの書き込みは、言葉の選び方はきついですがもっともな意見だと思います。ただ、責任の所在は子供達自身ではなく親御さんにあるとは思いますが。

  40. 590 住人

    中庭は、このマンションに住む全ての方の場所。
    子供が大騒ぎして遊ぶ場所ではありませんよ。
    常識のある大人なら、誰が決めたのか、なんて言葉は出てこないと思いますが。住人の方々が気持ち良く過ごせるよう、騒音、危険な行為などお互いに気を付けたいものです。
    先日廊下を自転車で走ってる子供も見ました。

  41. 591 585

    586さん、教えていただいてありがとうございます。
    敷地内で散歩させるだけでなく、糞の処理もしない飼い主がいるということなんですね…。残念なことです。

  42. 592 住民さんA

    本日も自転車暴走族が。。。
    日に日に増えていっていませんか?
    管理人さ〜んヘルプ。

  43. 593 住民さんB

    >592さんへ
    暴走族に当たりにいきましょう。
    事故が起きれば、管理人も動かざるを得ないでしょう。

    もしくは、写真をとってさらしましょう。
    最初から顔写真はまずいので、目に黒横線を入れて・・・
    題目は「暴走族 現る!」ってとこですか。

  44. 594 マンション住民さん

    こういう時管理組合の方々は何をしてくださるのでしょう。先日“ペット飼育者の会(仮称)”がありました。ペットの関する対応はしても、自転車やバイクの暴走や中庭のことなどの迷惑行為については何も対応してくれないのでしょうか?
    対応する、しないの判別は何を基準にするのでしょう???
    管理組合の動きがまったく見えませんね。

  45. 595 住民さんC

    管理組合名義のポストがありますよね。皆で意見を書いて投函してみてはいかがでしょう。
    何件か集まれば議題にあげてくれるかも?

  46. 596 住民さんC

    明日は厩舎のお祭りですが皆さん行かれますか?
    ウチは今年も行く予定です。

  47. 597 住人

    中庭の自転車については、この間(だいぶ前?)のアンケートで書きました。
    すべて集計するのに時間がかかっているのかもしれません。
    きっとそれを読んで何らかの対応or話し合いがあるのでは!?と思っております。

    この間はカラスが中庭にマヨネーズを加えて飛んできて、植え込みに隠していました。
    住み着かないように、(ごみなどに)注意したいものです。

  48. 598 住人

    597です

    加えて→銜えて

    訂正します。

  49. 599 かつまる君

    小向厩舎の馬頭観音祭行ってきました。
    煮込み、フランクフルト等、美味しく頂きました。
    ありがとうございました。

    ドリームスカイの次走に期待しています。
    東京ダービー時の強い競馬をまた見せてください。

  50. 600 住民さんE

    「中庭は普通、散歩とか ちょっと話す程度で」
    ⇒中庭は散歩やちょっと話す程度が「普通」なんですか?

    「子供の遊び場ではないとは書かれていませんが、
     そんな当たり前の事を一々書いていたらキリが
     無いので書いていないだけでしょう。」
    ⇒想像での自己都合的な解釈ですね。。。
     「子供の遊び場ではない」と書かれていないことには
     変わりありません。

    「常識のある大人なら、誰が決めたのか、なんて言葉は
     出てこないと思いますが。」
    ⇒常識ある大人なら、マンション住人サイトで誹謗中傷する
     ような内容は書かないと思いますが。

    危険行為はいけませんが、子供の声が迷惑行為かどうかは
    主観の判断かなと思います。(夜中に騒いでいるわけでは
    ないですし)
    これまで気をつけていたかどうかの議論ではなく、一方は
    子供の声が迷惑にならぬよう気をつけ、一方は少し温かい
    目で見守るなど、理解し合いながら住み良い環境をつくって
    いけるといいですね。

  51. 601 住民さん

    いちいち人のあげ足を取るような事をここで書いていても、仕方ないですよね。それこそ大人気ない気がします。
    中庭が子供の遊び場であるかないかというよりも、
    敷地内で自転車で暴走しながらの遊び、長時間の大声はやはり危険行為、騒音ということになり、惑行為には変わりないと思います。今まである程度我慢してきたけれど、限度を超えてきたのでここに書かれているのだと思います。

  52. 602 住民さんE

    残念ですね。
    これじゃ〜中庭で遊ぶ子供達と同じですね。
    こういう掲示板でしか言えず、誰かが先に言い出したら、
    後から後からワーギャーワーギャーと・・・。

    顔写真を撮って目に黒横線を入れるなんて、
    本当にくだらないですね。
    本気で言ってるんですか?自分がされたらどうするんですか?
    そういう人が同じマンションにいると思うだけで、残念です。

    直接注意してあげればいいじゃないですか?
    いい大人なんだから。大人同士ちゃんと話し合えば。
    こんなところで言ってもしょうがないんじゃないですか?

    悪いと思えば誤るだろうし、中庭で遊ばせている親御さんの意見だって聞けるだろうし。
    こんなところで、一方的に文句を言ったってしょうがないじゃないですか?
    大丈夫ですよ。サルだって誤れる世の中なんですから。


    それと、都合のいい時にだけ、管理人さんだの管理組合だのいうのはどうかと思いますよ。
    それじゃ〜ここに書き込んでいる皆さんが管理組合委員になればよいのでは?
    立候補できるんじゃないんですかね?
    もっとよくなるんじゃないですかね?

    別に「中庭を静かに」っていうのは悪いとは思いませんが、
    こういうところで愚痴愚痴言ってもしょうがないでしょう。

    正々堂々、話し合って、仲良くやって行きましょうよ。
    みんなこのマンションが好きで買ったんですから。

  53. 603 住民さんB

    >直接注意してあげればいいじゃないですか?
    >いい大人なんだから。大人同士ちゃんと話し合えば。
    >こんなところで言ってもしょうがないんじゃないですか?

    そうですね。おっしゃる通りだと思います。
    ここでグチっても何の解決にもなりません。(ストレス解消になるかもしれませんが・・・)
    総会等で意見するのが一番だと思います。

    直接注意すればいいと簡単に言いますが、
    注意された相手がいい大人であるとは限りません。
    周りの迷惑も考えない自分勝手な大人ですので、ヘタに直接注意すると・・・キ・ケ・ンです。

  54. 604 匿名住民

    これまでの中庭でのやりとり、読まさせて頂きました。自転車の暴走について、迷惑行為を感じている方、お子様がいらっしゃって、危なくて遊ばせられないと感じているのでしょうか?しかし子供達の声は、仕方ないと思います。現に、マンションのセールスポイントで、キッズルームもあり、中庭もありますので、安心して子供を遊ばせられます、という説明がありました。育児をしたことがない方には理解しがたいことかもしれませんが、昼間から夕方にかけての数時間で、夜まで騒いでいる訳ではありませんし、子供の頃は、皆、一生懸命に遊んで育ってきたはずです。限度を越えたものは例外としましても、多少のことは見守りながら、中庭でお子様を遊ばせているお母様方も、注意をしながら、皆様のお子様が、健やかに育っていきますよう願っております。
    自転車の暴走については、わたくしも見たことがありますが、確かに危なく、小さなお子様が近付けない、遊びづらいのではないかと感じたことがあります。
    争うのではなく、皆様で意見を出し合い、皆がコミュニケーションをとれる貴重な場所として、これからも気持ち良く利用出来る場所となりますよう願っております。
    今回のご意見は、多少汚い言葉もありましたが、貴重なご意見の一つだと感じております。

  55. 605 住民さんD

    中原ナンバーの原付さん。どこまで上に停めてるか分からないけど、駐車場内飛ばしすぎだよ。あとチェーンが下がってから通過してね。じゃないと開きっぱなしのままですよ。

  56. 606 住民さんF

    駐車場での過度なスピード、本当に危ないですよね。原付やバイク、車もかなりのスピードを出しているのを見掛けます。ヒヤッとすることがあります。制限速度を守って頂きたいものです。駐車場内でそんなに急いでどうするんですかね〜。事故が起きてからでは遅いよ、ほんとに。


    あと中庭のことですけど、みんながみんな、同じように見て欲しくないです。うちもたまに、ちょっと空いた時間に利用することがありますけど、ボール遊びをしたりするだけで、騒いだりしてません。危ないと感じたら帰りますけどね〜。補助なしは特に恐いですね。

  57. 608 マンション住民さん

    マンション内バイク置き場満車ですよね?
    どなたかこの辺でバイク置けるところ貸してもらえるとこありませんか?教えてください!!

  58. 609 マンション住民さん

    608さん
    ここのマンションは自分さえよければいい人が多数いるので無理ですよ。

  59. 610 住民さんB

    >609さん
    そうですね。私もそう思います。

    ある住民は、お客様用駐車場を横取りしたあげく、3時間オーバー。
    他の場所が空いてたからいいものを、2度目やったら名前さらしてやろうかと。

  60. 611 住民さんB

    管理費を滞納している住民がいる時点で底辺マンションであることはあきらかかと。

  61. 612 住民さんD

    610さん、うちもそれやられました。4階か5階のやつじゃないですか?

  62. 614 住民さん

    駐車場横取り、多いですよね。うちもやられましたよ。

  63. 615 住民

    駐車場の横取りは、横取りではなく、勘違いが多いと思いますよ。うちも一度借りたことありますが、表が分かりにくくて、間違えそうになり、管理人さんに教えてもらいました。そういう時は、お部屋も分かっている訳ですから、そのお部屋に行って、確かめてあげた方がいいと思いますよ。ここで文句言っても仕方ないと思います。悪気がある人はいないと思いますけど・・・

  64. 616 住民さんB

    駐車場横取り事件多いですね・・・

    これだけ多くの人が勘違いする記入表を使っていることが問題かと。

    前日予約と当日予約の欄が別々にあるのが良くないと思います。

    あとで、間違えない記入表かんがえよっと。

  65. 617 住民

    やはり表が問題ですよね。予約を見逃す人が多いのではないかと思います。

  66. 618 住民

    きちんと表を見て記入すれば間違えないような表だと思いますけどね。駐車番号と時間と名前ぐらいでしょ。

  67. 619 住民さん

    借り慣れてる人は分かっていると思いますが、初めての人には分かりにくいと私も思います

  68. 620 住民さんC

    前日予約を見ないで記入すると、横取りになる可能性大な表ですね。

  69. 621 住民さんE

    >きちんと表を見て記入すれば間違えないような表だと思いますけどね。

    610、612、614さんのように横取りされたということは、
    表をよく見ないで記入する人が少なからずいると言う事。

    よく見ない人は再度横取りする可能性あり。

    表の改善が必要。

  70. 622 住民さんF

    予約をちゃんと見ないと、間違えやすい表だと思います。

    私も悪気がある人はいないと思います。

    何回か表が変わっていますが、まだ間違える方がいるということは、改善しなければ、まだこの問題は続くのではないでしょうか?

  71. 623 マンション住民

    こちらのマンションの掲示板は、批判や不満ばかりの掲示板ですよね・・・・・
    これから、一生こちらで暮らしていく訳ですし、もっと、ためになる情報や楽しい話題になるといいのに・・・・・

    底辺マンションとか、そういう事を言う人の方が底辺だと思いますよ

    不満なら、管理会社に問い合わせて、注意を呼びかけるようお願いした方が、皆さんに届くと思います

    何だか、陰気臭い人達の集まる掲示板ですね

  72. 624 住民さんD

    駐車場予約の話ですが、私は半年前に予約して、
    その時もこちらは正しく予約していたのに
    別の人が勘違いして文句を言われたことがあります。
    後で管理人にそのことを話しに行って、
    現行の予約表だと間違えやすいので、
    こういうフォ−マットにした方がいいと具体的に改善を促し、
    その時は管理人が「変更します」と言ったのに、結局変わっていませんでした。
    管理人のヤル気の問題もありますね。
    何度も催促しない私もいけないのですが。

  73. 627 住民

    625さんの書き込みは個人情報が含まれまくっていたので削除されてしまいましたが、書き込みにあった黒ベンツ、個人の契約駐車場に無断駐車の次はエントランス入口の敷地内通路に駐車してましたよ。(配達や業者の車がよく停まってる場所です)

    どうやら要注意車両のようですね。


    来客用が空いていない時は、きちんと周辺コインパーキングに停めてもらいたいものです。

  74. 628 匿名住民

    625さん、情報アリガトウです。
    今日は、仕事だったので持ち主を捕まえる事が出来ず残念です。
    明日にでも管理人に言って、次回からは、来客駐車場に停めるように伝えてもらうようにしてもらいます。

    もう、来ないかもしれませんが・・・

  75. 629 住民さんA

    去年もおもっあのdすが、このマンションはイベントごとの飾り付け、ありませんね^^;
    たとえばクリスマスとか・・・他のマンションは入口にツリーをおいてあったりとムード満点なのですが。
    管理人さんにおねがいすればいいのですかね!?

  76. 630 住民さんE

    そうですね。ツリーとかあると素敵ですね。
    でも、来客駐車場の表すら直さない管理人にお願いしてもムダだと思います。
    「飾り付けしたいのですが、よろしいですか?」の方がいいでしょう。
    いっそのこと住民同士で有志をつのって、やるのもいいかも知れませんね。

    マンション側が飾り付けすると
    「飾りの経費は管理費から出す必要があるのか?」
    と言う悲しい人間が結構いますので・・・

  77. 631 マンション住民さん

    630さん
    いいアイディアですね^^w
    来年から実行できたらいいですねw
    マンション内の交流にもなりますし♪

  78. 632 匿名さん

    マンションって隣の家の音と思っても違う部屋の音という事もありますかね?深夜まで今も低音の音が聞こえて、ほぼ毎日なのですが気になります。管理人に言った方がいいのでしょうか?

  79. 633 住民さんE

    >632さん

    来客駐車場の表すら直さない管理人にお願いしてもムダだと思います。

    直接訪問して、音源はどこか確認してお隣さんと話し合いましょう。
    気になりすぎて、ノイローゼになる前に。

  80. 634 匿名さん

    633さん、コメントありがとうございます。もしかしたらお隣さんではないかもしれませんもんね。一度伺って聞いてみます。

  81. 635 マンション住民

    632さん、もしかしたら、うちではないかと気になってしまいました・・・     最近寒くて、夜中にタイマーで暖房をつけてしまっていて、今日は久しぶりに夜更かしで、まだ起きているのですが・・・室外機の音ではないかと・・・  お隣の方とは確認されましたか?   うちでしたら、本当に申し訳ありません。    632さんは何階ですか?うちは2階です。

  82. 636 匿名さん

    635さん大丈夫です、うちは二階ではないので…室外機の音ではなく何か音楽を流してるようです。日中も聞こえるのでほぼ丸一日流れてる感じですね…まだお隣には伺ってません。なかなか聞きに行きずらくて。

  83. 637 マンション住民

    635です。良かったです、安心しました・・・  

    音楽の音ですか・・・   なかなか言いづらいですよね。管理人さんに一度話してみて、また前のように、注意の書面を出して頂けないでしょうか?  そしたら、お隣にも確認しやすくなりますよね。うちの音は大丈夫ですか?などと話ながら・・・  毎日は辛いですよね・・・  こちらに住み始め一年以上経ったとは言え、まだまだ先は長いですし、本当、ストレスが溜まってしまってはお辛いでしょうし・・・

  84. 638 マンション住民さんD

    いよいよ今年も終わりですね。様々な意見等ありましたが来年は良い年になるように皆様頑張りましょう。初日の出はベランダから見ます。

  85. 639 住民さんB

    みなさん明けましておめでとうございます。今年も良い年になりますように。

    「三丁目の夕日」のようなこの町の良さを実感した一年でしたが、あの酒屋兼駄菓子屋さん(川○屋酒店)が閉店してしまいました。
    「41年間ありがとうございました」と張り紙が貼ってありました。
    何度か買ってみようかと外からのぞいてみたのですが、勇気が出なくてお買い物せずじまいになってしまい、残念です。

    どなたかあのお店でお買い物された方はいらっしゃいますか?
    閉店後は賃貸アパートなどになってしまうのか、コンビニになるのか、今後についても気になっています。何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
    よろしくお願いします。

  86. 640 住民さんE

    小向医院って行かれた方いらっしゃいますか?
    もし「かかりつけの医者」で問題ないなら、ちょっとした風邪なんかでお世話になりたいのですが・・・。
    いかんせん、ミョーに怪しく感じるのでわざわざ以前住んでたあたりの医者まで通ってます。
    行かれた方やかかりつけにしてる方がいたらお話聞かせていただけると助かります。

  87. 641 住民A

    前に一度、風邪で小向病院に掛かりました。
    行った時間が微妙にお昼の休憩時間に入ってしまっていたのですが、快く診ていただけました。
    待合室で、病院の奥様(?)が、お友達らしき近所のおば様と楽しげに寛いでいて、若干ヒキましたが、お薬出して頂き、助かりました。
    確かに怪しげで入りづらいですよね(^_^;)

  88. 642 マンション住民さん

    うちは小向町の佐々木クリニックに行ってます!!でも子供が多いので待ち時間が長いですけど親切ですよ!!

  89. 643 住民さんA

    私も小向医院行ったことあります。軽い風邪だったので行ってみました。
    造りはかなり古いですが、院長先生がかわいいおじいちゃんで、
    とても親身になっていただいて良かったですよ。

  90. 644 マンション住民さん

    みなさん総会にはでられますか?

  91. 645 住民さんE

    >644さんへ

    特に用事が発生しなければ出席します。

  92. 646 マンション住民

    今日夕方、中庭で野球やってましたねぇ。一階のドアとか、ボール当たってたけど大丈夫だったかな

  93. 647 マンション住民さん

    総会はどうでしたか?

  94. 648 住民さんE

    総会

    出席戸数が70という少なさにもビックリしたが
    出席、議決権、委任状を合わせて、195なのにはさらにビックリした。
    要するに100戸は無視ということですか・・・

  95. 649 住民さんA

    100戸も無視するとは・・まー理事会で勝手に決めたことと予算を信認するだけだから70戸しか行かなかったのはわかるけど無視する世帯は共同住宅に住む自覚はないのかな?

  96. 650 住民さんE

    名鉄不動産の方がしきりに
    「駐車場には自転車を置かないでください」と注意していました。
    「事故が起こってからでは遅いです」との事です。

    マンション内掲示板でも注意しているので
    改善されない場合は部屋番号・氏名を公表してもいいと思います。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸