埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア戸田公園 [旧スレ名:ミツカン酢跡地<(仮称)JV戸田公園プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニア戸田公園 [旧スレ名:ミツカン酢跡地<(仮称)JV戸田公園プロジェクト]
購入検討中さん [更新日時] 2010-10-08 22:43:55

設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html



こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    直床だというのはどこからの情報なんですか?

  2. 122 匿名さん

    パーティルームの位置はどこでしょうか、花火見えますか?

  3. 123 匿名さん

    埼京線って混んでるイメージなんだけどどうなんだろう?
    たしかに、快速が止まらないから待ち時間は長いような気がする。
    昔赤羽に良く行っていたけど、本数が少ないときは10分くらい待った記憶がある。

  4. 124 匿名さん

    >121
    直床ってHPには今のところ、書いていないよね。
    長谷工施工・販売主の物件って直床のところが多いけど、
    ここは販売は有楽土地など数社に渡るから、直床はまだ確定でない?

    戸田公園駅、都内までの電車通勤ではうーんって感じかなぁ。
    どこまで通うかにもよってくるのかな。

  5. 125 匿名さん

    通勤先が都内じゃなければそう気にならないし、大宮あたりが勤務先ならかなりいいはず。
    生活ベクトルが都心を向くかどうかで変わるのは誰しもそうだけど、転勤というのがあるとねえ。
    首都圏で異動があることを考えると潰しが効く物件だと思うな。

  6. 126 匿名

    首都圏で異動がある可能性が高い人なら、潰しがきくのは赤羽じゃない?

  7. 127 匿名さん

    そう。
    2線以上使える駅だと、潰しがききやすい。

  8. 128 匿名さん

    そこは【価格】という壁があるわけで…便利さとコストパフォーマンスを考えるとこの程度で手を打ちたいという世帯も多いはず。今はそんなに不景気を感じてなくても万が一の時に不動産に掛けるお金は出来るだけ控えたいという風潮もあるし。そういえば消費税増税はどうなるんだろうね?どのみち10%なんて話題が出た時点で買い急ぐ人もいるだろうからマンション業者にとってはいい話題?

  9. 129 匿名さん

    リリースが出たようです!

    目指すは「働くママの応援」 有楽土地など5社が開発「グランシンフォニア戸田公園」

     有楽土地平和不動産、NTT都市開発、ヒューリック、神鋼不動産の5社は、埼玉県戸田市で総戸数923戸の大規模マンション「グランシンフォニア戸田公園」を開発する。モデルルームのグランドオープンは8月下旬から。

     物件のコンセプトは、「働くママのサポート」。家事や子育て負担を軽減する施設や設備、サービスの導入のほか、「パパの育児参加を促す入居者サポートのプログラムなどにより、普段仕事と子育ての両立で忙しく働くママの時間をつくり、ママ同士や家族との絆を育み、習い事などで自分磨きができるマンション」に仕上げるという。目指すは、「ママの平日をラクにして休日を楽しくする住まい」だ。

     その実現のために、働くママをサポートするプロジェクト「ママサポ・プロジェクト」がバックアップする。ワーク・ライフバランスの小室淑恵社長らが発起人となって発足したものだ。入居後、共用施設を活用して開かれる様々な入居者向けセミナーなどをプロデュースする。

     そのメニュー内容である保育サービス、時短家電・調理器具講座、収納術講座、時短料理教室、ネットスーパーなどは、「家事の負担軽減」を目指したもの。保育サービス(敷地内保育園=地域開放型)は夜9時まで開園し、一時保育にも対応する。また、病時保育が可能なシッターサービスも提供する予定だ。ネットスーパーはイオングループと提携し、購入希望商品を24時間選べて玄関先まで届けてくれるサービス。夜間配送(午後8~9時)も行う。

     また、「お風呂で親子間のコミュニケーションを促進」「育児を楽しむパパを養成」というユニークなセミナーのほか、女性(ママ)自身の自分磨きのための「美容・健康セミナー」「ダイエット支援」なども用意する。

     物件の所在地は、埼玉県戸田市下前1、JR埼京線戸田公園駅徒歩8分。敷地面積2万9623平方メートル、そのうち半分以上は緑地面積。地上15階建て。第1工区が675戸、第2工区が248戸。専有面積67~92平方メートル。販売価格は、3LDKタイプが3000万円台後半~4000万円台前半になる予定。販売開始は秋口から。第1工区の竣工は2011年8月、第2工区は12年8月。
    http://www.toda923.jp:80/top.html

    http://www2.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/news.php?id=JNM016899

    保育施設が入るようですが、認定かどうかは分かりませんね。。

  10. 130 匿名さん

    >129
    情報ありがとう!!
    色々と動き始めた感じがしますね。

    それにしても…
    認可の保育園で夜9時までってやるのかなぁ…ちょっと不安。
    少なくとも民間になるのかな?

  11. 131 匿名

    近隣の最近出来た大型マンションでは、子供達のいたずらなどで悩まされているみたいだから、
    ここまで子育て応援を前面に出しているとなると、シングルやDINKSには絶対に向かないと思う。

    そのかわり、ファミリーには最高なんじゃないかと思うね。

  12. 132 物件比較中さん

    ごめんなさい!
    許してください。

  13. 133 匿名さん

    専業主婦希望には、肩身が狭そう・・・

  14. 134 匿名さん

    確かにここまで働くママ!とか言われると、物件にライフスタイルを決められるような気がするな。
    方向性がきっちりしすぎると物件が住民を選んでいると思われかねない。

  15. 135 匿名さん

    病児保育対応のサービスも入れるって念が入ってますね。これがネックで働きづらい人は多いから助かるだろうけど、確かにDINKS組は引くわー。あと、講座とか教室とかで囲い込まれるとそういうのに特に興味のない人とか人付き合いが苦手な人はどう思うんだろう。過剰サービスがどう生活に影響するかが気になります。

  16. 136 匿名さん

    今は子育てしづらい環境だから、こういう付加価値をつけていかないといけないのかねぇ。
    ここのマンションは周辺環境だけでも子育てしやすそう(こどもの国とか総合病院があるとか)だよね。

  17. 137 マンコミュファンさん

    働くママを応援って言うのも今の時代を反映しているのかもしれませんね。
    ご主人だけの収入ではマンションのローンが払えない、そこで奥様も安心して働いてください、ってことなのかもしれませんね。
    働かなくていいママには必要の無いことも少しはあるんだと思いますが立地条件、設備、景観、将来性が自分にあっていれば買いで、あまりコンセプトとかは気にしないで良い様な気がします。
    売る側が少しでもインパクトと他社との差別化をはかりたかっただけのような気がします。

  18. 138 匿名さん

    働くママを応援って、「世帯で頑張って返済しましょう!」と考えるとシビアだけど理にかなってる(笑)
    最近の人はドライだから、これだけ大規模だと色んな人がいる分どんなスタイルでも浮くって事は無いと思う。
    こどもの国はいいよね。小さい頃からプラネタリウムのある街に住んでて親しんでいたから、そういう環境はいいと思う。文化施設が充実している自治体ってだけでお得感がある。

  19. 139 匿名さん

    近隣の大規模マンション掲示板ではマンションの使い方で、早くも言い合いになっていますよね。
    ドライなのは表面上で、腹の中では不満炸裂というのが本音ではないでしょうか。

    私の今住んでいるマンションはどちらかというとDINKS向けなのですが、
    小さいお子さんがいる方で、お子さんをオートロックの機械によじ登らせているのを見ると
    不愉快極まりなく感じてしまうんですよね。
    でも揉めるのも嫌だし、やっぱり表面上は冷静を装いますが、腹の中は「こんなところで遊ばせるなよ・・・」と
    思ってしまう自分がいます(笑

    大規模になればなるほど色んな方がいますし、浮くというよりも、
    家族構成や生活パターンで、考えが一致しないことに苛立ちが起こることは多くなると思います。

  20. 140 匿名さん

    マンション内のコミュニティで○○講座とかがあるのって最初だけじゃないかな。
    そのうちみんな利用しなくなってくると思うけど…甘いかしら?
    あと、こういう大規模マンションだと、本当に色々な人がいすぎて返って人に関心をもたなくなりそうな気がする…。
    今はDINKS向けで40世帯しかないマンションに住んでいるのだけど、私は顔がお互いにわかる分モヤモヤするなー。

    それにしてもここは敷地北側に緑地帯が多く取られるからいいね。
    散歩するのが気持ち良さそう。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ランカフィクス志木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1ほか

3700万円台~5500万円台

3LDK~4LDK

67.5m2~77.35m2

総戸数 47戸