埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】 Part 2
入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-23 07:56:23

A棟もだんだんできてきました。
パークスクエアさいたま新都心について、引き続き情報交換していきましょう。


前スレ
パークスクエアさいたま新都心(さいたま新都心大規模プロジェクト)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27279/


公式HP
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/p_shintoshin/

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分

【Airs Court】
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
施工:西松建設

【公式HPのURLを修正しました。2010.10.17 管理人】



こちらは過去スレです。
パークスクエアさいたま新都心 Airs Courtの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-16 23:40:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエアさいたま新都心 Airs Court口コミ掲示板・評判

  1. 301 購入検討中さん

    近隣マンション販売の営業の仕業でしょう。複層ガラスが購入に際し、決定的条件にならないので議論の余地ないでしょう。閑静な環境で候補とし検討中です。


    今度歩いてみようと思いますが、大宮駅まで徒歩17、8分位でしょうか?

  2. 302 匿名さん

    扉論議で勝てないことが分かったら、今度は違う議題を持ち出して来たんですね〜
    粘着質どんだけぇ〜
    住まいサーフィンや他のマンションスレに書いてあった情報からすると、
    ここは二重床二重天井のはずなんですが・・・ ペアガラスとも書いてありましたし・・・
    オプションの有無で変わるのでは?
    どちらが正しい情報なのかは自分で足を運ぶ以外にないみたいですね。
    悪い方向へ持っていきたい人の歪んだ意見や間違った情報がこういったスレには存在しますので。
    住民の方もこんな明らかな荒しの人に、情報提供する必要はまったくないと思います。
    何も教えてやらないのが一番ですよ。嘘には嘘で対応するのもいい手かも知れませんね〜

  3. 303 匿名さん

    301さんへ

    大宮までは駅前デパートそごうなどには15分位。電車のドアまでだと18分位かかるかもですね。でも歩けますよ!そして自転車だとびっくりする位早いですよ…近くて驚きました。
    通勤には私は新都心徒歩13分位と北与野徒歩10分位を両方使っていますが
    まぁどこも歩いて帰れるしその日の出先によっても帰る駅を変えたりしています。京浜東北 埼京線 高崎線 宇都宮線 が使えるのは本当に便利です!
    ちなみに高速乗り場もすごく近くて、うちはこの場所お気に入りです。
    素敵な物件が見つかるといいですね。

  4. 304 物件比較中さん

    15分以上徒歩とか1ヶ月に一度か二度かするかしない程度の
    非日常のレアケースで語られてもどうかと思いますが。

    日常的な格好(スーツ)とかで、
    雨の日とかここ最近の炎天下の夏の日、手がかじかむ冬の日とか
    そんな日に歩いてもいいなあと思う距離に、
    費用頻度の高い目的の物・サービスがある不動産を買わないと絶対後悔しますよ。

    自転車も置く場所が決まってますからね。

    本当の立地を考える事とは、便利は日常とリンクしてないと意味がありませんよ。

  5. 305 契約済みさん

    304 だったら三駅とも、歩ける事が可能なマンションで他にお勧めを教えてくださいよ。
    気に入らないんだったら、ここにしがみついて来ないでくださいね。

    ほんと、どんだけ気になってるんですかあ。興味ないなら来ないで。笑

  6. 306 匿名さん

    304さん、
    悪い事は言わない。駅近の賃貸に住みなさい。

  7. 307 入居済み住民さん

    304 さん 大宮と新都心と北与野の3駅を、徒歩、5分以内で歩けるマンションってあるんですか??教えてください!!知りたい知りたい。

  8. 308 304

    んだから、売れ残ってる理由を遠回しに伝えてるんだけど?
    完売まで頑張ってくださいね。

    値段の割に駅が遠い。 

    以上。

  9. 309 匿名はん

    ほら〜、皆がからかうから308がすねちゃったじゃん!
    予算が無くて、粘着してすねてるだけなんだから、もっと遠まわしにかわかわないと!
    買えない物件にわざわざネタ書いてくれるんだから大切にネ!

  10. 310 入居済み住民さん

    304さん。売れ残る理由を遠まわしに教えてくれてありがとうございます。凄い遠まわしだったので、こんなに延びちゃいましたけど、もう解決したので来なくて結構ですよー♪
     わざわざ興味ない物件にまで、色々教えてくれてありがとうございました。他の物件探し、応援してます!がんばって下さい。

     話し変わりますけど、少しずつA棟の明かりが増えてきていて、嬉しいですね!落ち着いた住宅街に明るいこのマンション、夜道を歩いている時なんかは特にホッとします。

  11. 316 購入検討中さん

    アーバンがあっさり倒産してしまってはやり財務状況のしっかりした「大手不動産」の安定感を実感しました。
    1割ぐらい高くても安心な必要かなと思い始めております。

    ところで、北与野の上落合住宅の跡地に立つマンションはこのマンション不況で足踏みですかね?
    結構狙っているのですが。。。。

    北与野周辺に住友不動産の大型マンションが3つ立つのは圧巻ですね。

  12. 318 匿名さん

    上落合住宅ってなんですか??

  13. 319 物件比較中さん

    そのスミフの都合で駅から遠いのにこんな分譲価格をつけて売れてないという話なんだけどね。

    売れ残ってる北与野物件との差別化もろもろってことで。

    松竹梅でたとえると、
    松の上落合の計画が、竹の「北与野」と梅のこの物件が捌けないと身動きがとれないと推測。

  14. 320 入居済み住民さん

    むしろ上落合住宅の跡地計画、遅ければ遅いほどいいです。

  15. 321 匿名さん

    まあ、今はここも含めどこも売れ残っているので、着工したくても出来ないでしょう。土地急騰で落札しているので、作ったとしても高い価格設定にならざるをえない。そしてまた売れ残る。在庫かかえると銀行からの貸し渋りに会い財政逼迫、やがて会社存亡の危機にっていう悪循環状況です。

  16. 322 匿名さん

    上落合って、駅前にある古い公団住宅みたいなやつですか?あそこに住不のマンションができるのでしょうか?まだ人が住んでいますよね。

  17. 323 入居済み住民さん

    上落合住宅の物件はあと3〜4年後の予定だと思います。去年3月の入居時の説明では4〜5年後にここに住不が物件を建設する予定があるとの話しで将来眺望変わる予定がありますと話がありました。

  18. 324 匿名さん

    上落合住宅とSテラスは等価交換ってことらしいが以前それを知らされてない人が
    掲示板で怒ってたのを覚えている。確かに新しく買う人には、いい気分ではないかも。

  19. 325 マンション住民さん

    等価交換じゃないでしょ。

    4,000万だかで住不が住人から買い取って、そのお金でシティテラスを買った人がいる(もちろんパークスクエアを買った人もいる)ってことでしょ。

    他のマンション買った人もいるだろうし、戸建買った人もいるだろうしね。

  20. 326 匿名さん

    4000万ではなく、4500万です。
    全く羨ましい。その辺の話は住不から説明はあるのだろうか?

  21. 327 マンション住民さん

    おお、そうでしたか。

    でも説明なんてするわけないんじゃないですか。
    だって上落合住宅と北与野物件*2にはなんの関係もないし。

    上落合に住んでいた人が、住不に家を売ったお金でどの物件を買おうが、それはその住民の自由なわけだし。

    地権者がいる、とかなら説明をするかも知れないけど。

    だって、そんなこと言ってたらある程度以上のデベなら日本中のありとあらゆるとこで土地を買い上げてるわけでしょ。
    「今のところうちはココとココとココで物件を買い上げているので、今あなたに御紹介中のこちらの新築マンションにもそこを売った住民が入居する可能性があります。予めご説明申し上げておきますね」とか言うわけにもいかないでしょうし。

  22. 328 匿名さん

    新都心駅ができなければ1200マンでも買い手つかなかっただろうな。
    それを考えると破格な値段で買ってくれたんだね住友は。それがテラス
    の価格に反射されたと考えるのは、ちょっと邪推かな。
    八幡通りも拡幅されて一気にMSが増えたけど同じ時期にMSがいくつも立つと
    あまり良くないな。

  23. 329 匿名さん

    ここも枯れたくだらない会話が続いていますね。賢い方は、このスレから去ったのでしょう。

  24. 330 匿名さん

    そろそろ在庫抱えて値引きに踏み切るのでは?日経にも先日首都圏はマンション在庫が過剰で
    価格調整で販売する状況になっていると書かれていましたね。

  25. 331 匿名さん

    ここは"検討版"だから、買えない人が登場する場面ではないね。

  26. 332 購入検討中さん

    330さんのように、わざわざ親切丁寧に首都圏の事まで報告してくれる人もいますが、それでもこのマンションはB棟が完売していて私はすごいなと思っています。C棟だってほとんど売れているんだから、かなり魅力的なマンションです。

  27. 333 匿名さん

    下がれば買う人も増えますよ。市場の原理です。在庫を抱えて不良債権増やせるほど企業に体力はありません。住友といえども。アメリカの住宅価格下落状況を見ても明らか!日本にもまもなくその流れが来ます。現にここは立地や内装のわりには価格が高めなので販売件数が伸び悩み止まっている昨今、下げざるを得ないですね。いい場所は高いお金ですでに販売済なので残りの大量在庫は下げなければ売れないよ。

  28. 334 購入検討中さん

    へえー。

  29. 335 物件比較中さん

    立地のわりに高いのではなく、この立地だから高いのだと思いますが‥

  30. 336 匿名さん

    内装はいかがですか?

  31. 337 匿名さん

    まあ、高くても仕方ない立地ですね。
    1本内側の立地だから静観は確保されてました。

  32. 338 購入検討中さん

    確かに、331さんの言う通りですよね。検討するための掲示版だから。結構外野席がUZAI。

  33. 339 匿名さん

    私は価格の情報はウェルカムですがね。

  34. 340 匿名さん

    決算前の3月辺りが狙いめかもね

  35. 341 購入検討者

    その辺りだね!

  36. 342 匿名さん

    このあたりのマンションでどこが最初に値引きに走るか。その時がチャンス!情報交換よろしくお願いします。

  37. 343 サラリーマンさん

    住友は値引きしないはずだよ。何時まででも同じ価格で売り続けてくれます。消費者泣かせだが購入者は安心感があると思うが・・。住友は"値引き"って言う言葉を知らないらしいからね。

  38. 344 匿名さん

    あなたが知らないだけ!値引きやってますよ。

  39. 345 購入検討中さん

    344 ほんと、しつこいなあ。食い付きいいねえ。笑

  40. 346 匿名さん

    344 それは想像で言ってるのですか。具体例は?

  41. 347 匿名さん

    営業に買う気できいてみなはれ!

  42. 348 購入検討者

    決算が近くなれば必ず値引きますよ。社会人の常識。

  43. 349 匿名さん

    9月は半期決算ですな。

  44. 350 購入検討中さん

    候補ではありますが、やはりガードが厳しいですね。
    仮に買った後の事を考えるとある意味安心ですが…

    ただ理想の方角、階、カラー、価格のバランス考えていると
    なかなか決めきれないでいます。

    立地は、子供の環境を優先する家庭には申し分ないですね。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸