埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-09-18 01:04:33

【検討版】
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/
●サクラディアってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/
●サクラディアってどうですか?(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26859/

【住民版】
●サクラディア 購入者用
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
●サクラディア 購入者用シーズン2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/


【物件データ】
所在地 :埼玉県さいたま市桜区道場2-15-1他
交通  :京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月
売主  :相鉄不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 NIPPOコーポレーション 
     住友商事 セコムホームライフ 日鉱不動産
管理会社:相鉄企業株式会社
販売提携:住友不動産販売 相鉄不動産販売



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-28 08:44:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 689 匿名さん

    >>686さん

    同感です。
    こういう時こそイイ助言をすると好感が持ててサクラ的にプラスになるのに。。
    こんな人が都合が悪いとイチイチ出てくる人なのでしょうね。。
    ホント印象悪くするしマイナスですよね。こういう住人多いのかな。。

  2. 690 マンション住民さん

    北側駐車場の燃費はのぼりだけで計算してました。
    また屋上まで実際は300メートルくらいでした。
    で、訂正すると、
    くだりでも低速ギアでコーナーで減速加速の繰り返しということを考えると、燃費はリッター3キロくらい。
    それで300メートルだからガソリン消費は100CC。
    のぼりはその2倍は燃費悪いので、リッター1.5キロくらい。
    だからガソリン消費は200CCくらい。会わせて1回往復で300CCくらい消費。
    結局月に10リッター近くいく。
    1日2回往復なら毎月20リッター近く消費ですね。
    安くても割に合わないですね。その上前述の欠点がありますし。

  3. 691 匿名さん

    ↑お前暇だな

  4. 692 マンション住民さん

    私は学者で今夏休み中なもんで暇なんですよ。

  5. 693 匿名さん

    免震ってやっぱいいね。やっと希少価値が出てくるんじゃない。ますます見学者増えそうだね。

  6. 694 匿名さん

    >>693

    関東大震災が再来すれば中古マンションの中でここの希少価値はべらぼうに高まりますよ。
    もちろん、大震災を期待しているわけではありません。大震災が起きても価値が下がらないということです。

  7. 695 匿名さん

    今回の地震でやっぱこのマンションは地震保険つけなくてもいい分、経費節減になると思いました。
    雨の日にシャトルバスに乗る経費を考えても年間で得です。

    それも大震災が来れば価値が上がるという点でも地震保険は不要ですね。

  8. 696 匿名さん

    パークシティさいたま北と迷ってこちらに決めた方は、
    大震災でパークシティさいたま北に被害が出て、こちらが被害なしだと、こちらにしてよかったと思うでしょう。
    関東大震災はさいたま市では震度6でしたけど、再来してもサクラ内部は震度4くらいでしょう。

  9. 697 匿名さん

    埼玉地域で耐火免震構造でセンサー付きコンロや警報機あると家財保険に地震保険がセットしてあって割安なのありました。これで十分かな?と考え中です。

  10. 698 匿名さん

    大震災でここの価値が高まるって本当に不謹慎な発想ですね。

  11. 699 匿名さん

    阪神淡路大震災時に大手ハウスメーカーさんやらマンションデべさんが自社の物件の耐震性を誇る現場写真を掲載してかなり世間からヒンシュク買いましたね。でも、いや、あの悲惨さを知っている人はね・・・冷静に考えると耐震性能はかけがえのない人の命にかかわる事なんですね。いずれの住まいも耐震性(偽装もあったでしょう)は大切なことなんですよ。不謹慎では済まない事なんです698さん震災経験してますか?財産やかけがえのない人の命を失うことを考えれば震災と耐震性能価値とをイコールにして不謹慎とは考えないで下さい。

  12. 700 ほかの住民

    事実を書いているだけだろ。大震災が起きればそうなるのは事実。
    大震災が起きてほしいとかかいてないからいいだろ。
    免震でないほかのマンションのねたみ住民ふぜいが。

  13. 701 匿名さん

    結局サクラディアは価格と設備においては優良なんですね!おっととまた駅から遠いは議論はお許しくだされ!

  14. 702 匿名さん

    免震設備で価値が高まるのであれば、とうの昔に完売してますね。

  15. 703 匿名さん

    完売はするでしょう。勢い感じません?702の嫌味さん?

  16. 704 入居予定さん

    >697さん

    興味あります。よろしければどんなものか教えて頂けませんか?
    自分も火災保険を検討中です。

  17. 706 匿名さん

    地震があったんですね。
    さいたまはおとといと同じ震度3でしたが、寝ていて気付きませんでした。
    やっぱ免震はいいですね。静岡震度6ですか。それでも免震マンション内なら震度4くらいでしょうね。

  18. 707 物件比較的中

    埼玉県内に免震構造マンションは、ここぐらいなのでは!通常免震構造はコストがかかるため、耐震構造になる。免震構造マンションは、やはり希少価値有りでしょう。その中で価格が下がっている今は買いなのではと思います。

  19. 711 匿名さん

    709さんへ

    屋上以外は駐車場かなり埋まっていますよ。
    早く契約した方がいいですよ。
    屋上まで階段上がるのは大変ですよ。
    車で上がるのも燃費以外でも精神的に大変ですよ。この前、子供飛び出してきてひきそうになった。
    夏は灼熱地獄だし、白い床だから雪原並みに紫外線をあびそう。
    雨の日は傘を差さなきゃいけない、よこなぐりの雨はびしょぬれになるし(屋上だから風も強い)。

    という私は屋上の一つ下です。

  20. 712 匿名さん

    >>707

    免震がなぜ耐震より金がかかるか。

    それは法律上、免震でも建物自体を耐震で作らないといけないから。

    免震だからといって耐震性を弱くすることは認められていません。だから耐震マンションにひびが入るほどの

    地震でもここはひびも入りません。つまり、巨大地震後も住めます。耐震は倒壊しなくても立て直しが

    必要になる場合もあります。

    >>709

    ここって立体駐車場なんですけど、意味がわかりません。タワーパーキングや機械式と勘違いしていませんか?

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸