東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン千代田岩本町 ザ・マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 岩本町
  7. 小伝馬町駅
  8. リビオレゾン千代田岩本町 ザ・マークスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 22:50:52

ちょっとせまめだけど、場所がいいですね!
考え中です

所在地:東京都千代田区岩本町1丁目46番、44番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩4分
総武本線 「新日本橋」駅 徒歩5分
都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩6分
山手線 「神田」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.85平米~68.04平米
売主:新日鉄都市開発
販売代理:グローバル住販


施工会社:松井建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-07-05 10:44:12

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオレゾン千代田岩本町 ザ・マークス口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    近くで販売がほぼ同じ時期に開始されたウェリスがほぼ完売している一方、こっちはまだ残ってることをみると苦戦してるのかな。値段は安くて魅力的なんだけどね、やすければいいってことでもないのか。

    まあ、どちらとも立地はいいので買って後悔はないとおもうけど。

  2. 82 匿名さん

    ウェリスは去年の年末からですよ。検討して抽選で外れました・・・。
    ここはたしか今年の夏ごろだと思います。残念ですが条件にあいませんでした。
    やっぱり秋葉原がいい
    ですよね。ここも悪くないですがね。

  3. 83 匿名さん

    ここは2LDKは8月から、1LDKは10月から販売開始みたいなので、販売開始から半年も経ってないですよ。
    安ければいいってことではないと思いますが、ウェリスはこのあたりの相場では高すぎると感じました。
    そして、正直私的には秋葉原より神田です。いや、神田というより三越前まで歩けるのが魅力的です。シネコンもできるみたいですし、秋葉原の文化に興味が薄い私は、断然こちらの方が立地的にはいいですね。一般的にはどちらがいいかわかりませんが。

    なんか全然悪評が出てこなくて、実は全ての書き込みが同一人物なんじゃないかと逆に心配してましたが、悪評が出てきてもこれぐらいしかないんですかね。

  4. 84 匿名さん

    ウェリスとはディベや設備が違いすぎて比較にならないよ。
    秋葉原は立地で劣る分ここより安いし選びやすいよね。

    まあ決して悪い噂が出るような立地や物件ではないけど、ご成約キャンペーンとか打つ辺りが中小ディベっぽくて、好調に売れているような物件でもないきがするけどね(笑)

    入居者がおばさんばかりにならないことのみが心配。。。

  5. 85 匿名さん

    おばさんばかりになるなら、まだいいですよ。
    静かそうだから。

    若い人が入居して、大勢で夜通し騒がれるのは勘弁。

  6. 86 匿名さん

    83さん
    私も三越前まで歩けるのを魅力に感じています。大体歩いて15分かかるかかからない位でしょうかね。
    普段のお買い物はマルエツプチや肉のはなまさなどを利用して、時間がある時は三越や高島屋の
    地下へ行く感じになるでしょうか。三越地下の鮮魚は新鮮ですごくいいものが多いですよ。値段もそう
    他のスーパーとかけ離れて違う様な感じはないですからね。

  7. 87 匿名さん

    悩んでいましたがようやく決心がつき手続きを済ませました。
    向きに関しては妥協しましたが、
    お部屋については満足しています。
    意外に明るかったのもありますが。

    大手町も日本橋も近いですね。
    当分はこれで休みはゆっくりできそうです。

  8. 88 匿名さん

    いろいろな路線にいけるし、ショッピングにも便利でいいですよね。

    結構、日当りも少なくて暗いのかと思っていたのですが
    明るい感じなのですね。
    建物ないのモデルルームがあるようなので体感してこようって思ってます。

  9. 89 物件比較中さん

    コンビニの数が凄い。最初にこのことが目立ったぐらいたくさんありますね(汗)
    どの方向へ行ってもありますからどうしても何か買う必要がある時は助かると思います。
    もちろんそれだけの環境ではなくてお買い物全般が本当に充実している地域です。
    これも複数駅の商業環境が重なっているメリットだと思います、廃れる心配がないことが今後の生活の上で安心を覚えますよ。

  10. 90 匿名さん

    確かにコンビニは多いです!!
    僕は全く自炊しないので、
    これは正直ありがたい(笑)
    あと職場が近いんで、それがいいですね。

  11. 91 検討中さん

    見学してきた。間取りは図面とかで見るより思ってたより広くて
    遣いやすそう。
    バルコニーからのぞくとスカイツリーなんて見えたりして、
    ちょっと気晴らしにはいい。
    夕方に見たからか目の前の通りはあんまり通ってなかった。
    昼間はもう少し通るだろうな。ま、家にいないけど。

    帰りに大手町まで歩いたらなんと17分でついてびっくり!

    たしかに便はこまらないなこれは。

  12. 92 購入検討中さん

    パームス日本橋とどちらがいいですかね?
    パームス日本橋のほうが40平米台だとワイドスパンで使いやすそうな気がしますが。

    それにしても、この近辺は40平米台のマンションがたくさんできていて、買った後住み替える際に賃貸に出したときや売却するときに値崩れしないか心配はあります。
    といって、豊洲あたりのタワーを買うのも悩みますが。。。

  13. 93 物件比較中さん

    値崩れは心配ですね。
    ただ乱立してきているのは昭和通より東側で、特に乱立が激しいのが東日本橋近辺だと思います。
    昭和通りより西側(神田駅側)はあまりマンション建設も盛んではないことを考えると、昭和通りに限りなく近いこの物件は、値崩れしたとしても他の物件よりは優位性が保てるかなって思っているんですけど、どうでしょうか?
    賃貸にまわしたとき、山手線(神田駅)から徒歩7分以内、40㎡以上の検索にヒットするのはメリットが大きいと思います。
    この考えから、パームスと比較したら立地的に優れるこちらの方が将来的にまだ安心できる気がします。


    単純に気になるのですが、1LDKを考えていて豊洲をなぜ比較対象にしているのですか?
    私もそうですけど、サラリーマンで一人暮らしを考えたとき、豊洲は選択肢にあまり入らないです。ファミリーなら豊洲の方がいい気がしますが。

  14. 94 購入検討中さん

    確かに、近所でも千代田区中央区という違いもありますし、値崩れという意味では優位な可能性はありますね。

    豊洲を比較しているというよりは、どうせ住むならタワーがいいなーというだけです。
    値崩れの問題とか、共用設備とか比較するとどうしてもタワーの憧れが(笑)
    ただ、ここと同じ値段で40平米のタワーを考えると豊洲になってしまうので、通勤を優先して日本橋近辺にするか、少し遠くても見晴らしのいいタワーにするかと。

  15. 95 物件比較中さん

    確かにタワーの共用施設は憧れます(笑)
    パーティルームだったり、ゲストルーム、フィットネスなど、たくさん人を招待したくなっちゃいます。
    ただ私は一人暮らしで、いろいろと遊びたいので、交通の利便性の方が優先度が高くなっちゃいますねー
    パーティするって言っても、毎月もしないので、そういった共用施設を使う頻度も年に1,2回ですから。

    タワーは資産価値を保ちやすいといいますが、豊洲の新築タワーは気を付けた方がいいかと。
    豊洲でタワーじゃない物件を探す方が難しいぐらいどんどん建ってますからね(笑)
    豊洲の中古マンションはタワーであっても値下がり結構してますし。
    タワーの1LDKならここと場所が全然違いますが、パークタワー渋谷本町がいいと思ってたんですけど、気づいた時には遅かったです(笑)
    もう売れちゃって値段が出てこないですが、ここと同じぐらいの価格で、タワー&共用施設充実&三井ブランドとかなり私的には評価が高かったです。ちょっと駅から遠いですが。

  16. 96 購入検討中さん

    パークタワー渋谷本町は結構高いですよ。いいマンションですがここなんかより価格もずっと高め値段でしたねー。

  17. 97 物件比較中さん

    もうネットには記載がないですが、一番小さいタイプの40m2の部屋は坪250万ぐらいからの値段設定でしたので、ここと同じぐらいですよ。
    値段見たときに安すぎて定借物件だと思ったんですが、しっかりと所有権になっていてとても驚いたことを覚えています。
    第一期の抽選販売でその間取はすべて完売、最高8倍までいったそうですが。

    ま、後悔してももう遅いので、今はこの物件が一番気になっています。

  18. 98 匿名さん

    93さん
    その条件ですと大体相場的に、1LDKだと約15万円ですね。山手線の駅近のマンションは築年数
    がたっていてもそれなりにあまり値崩れしないで賃貸にだせますからね。コンビニとスーパーの
    中間位のお店のマイバスケットも近くにあるし単身者の人にはいい環境ではないかな。
    7駅10路線利用可能というのもかなりの魅力ですよね。

  19. 99 購入検討中さん

    パークタワー渋谷本町はタワーでいいと思ったんですが、駅から少し遠いいのと、勤務先が東京駅なので日本橋あたりでほしいと思ってまして。
    なかなか手が届きそうなタワーって山手線近辺だと出てこなくて。

    ウェリスがよかったのですが、見つけ出したときにはすでに小さい部屋は終わっていて。。。

  20. 100 物件比較中さん

    ウェリスはタワーにしては小さくて、何も共用施設がないんですよね。。。
    ま、タワーの豪華さを期待しなければ、いいマンションだと思いますが。。。


    それにしても、このあたりってもっと評価されていい立地だと思うんですけどね。
    特にDINKSや一人暮らしには。
    山手線も近くて、日本橋三越あって、近い将来シネコンができたり、前に話に上がってましたけどコンビニ多いし、小さいけどスーパーもあるし。
    丸の内、大手町、日本橋に勤めてる人だったら、徒歩で出社できるし。
    なのに、知り合いに神田周辺で検討してるって言うと、なんでそんなところで探してるの?みたいな反応されるんですよね。。。

スポンサードリンク

バウス一之江
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸