東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 10:01:28
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 76626 口コミ知りたいさん

    >>76624
    そもそも誰が書き込んでもいいわけだけど、それは置いておくとしても、新駅や品川駅の話はみんな港南4の住民が書いてると思ってるの?港南は4丁目だけじゃ無いですよ。ちなみに私は港南3の住民です。

  2. 76627 匿名さん

    >>76626 口コミ知りたいさん
    ベイクレさんですか?

  3. 76628 匿名さん

    >>76626 口コミ知りたいさん
    海岸通りより西側なら書き込んでもいいですよ。
    海岸通りより向こう側は山手線は関係ないので書き込みしないでくださいね。

  4. 76629 匿名さん

    >>76626 口コミ知りたいさん
    確かに港南3なら品川駅が最寄りでしょう。港南4丁目なんて天王洲アイルですからね

  5. 76630 口コミ知りたいさん

    >>76628
    あなたが港南4の話をしなければいいだけの話では?

  6. 76631 口コミ知りたいさん

    品川駅西口前の人工地盤広場の総延長は300m以上になりそうですね。品川駅前では国道15号は一部を除いて完全にトンネル化されるかもしれません。これは相当の広さの広場になりますね。
     

    1. 品川駅西口前の人工地盤広場の総延長は30...
  7. 76632 匿名さん

    >>76630 口コミ知りたいさん
    港南4の人がペタペタしてスレを荒らすので追い払っているだけですよ。

  8. 76633 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  9. 76634 口コミ知りたいさん

    >確かに港南3なら品川駅が最寄りでしょう。港南4丁目なんて天王洲アイルですからね

    港南4も品川駅利用なら書いていいんじゃないですか?ワールドシティだけじゃなく、ブランファーレとか、シティタワー品川とかほとんどの住民は品川駅利用ですよ。

  10. 76635 口コミ知りたいさん

    >>76632
    あなたがちょっかいかけるからでしょう。あなたが港南4、WCTという単語を一切書き込まなければいいだけの話。

  11. 76636 匿名さん

    >WCTはクソというのがこのスレの総意

    ↑こういう書き込みするやつがクソというのがこのスレの総意

  12. 76637 匿名さん

    内閣府の国家戦略特区品川北周辺地区の詳細発表でまたもやアホネガの予想が覆りましたね。

    港南側のアクセス通路に『改札口を設置する方向で検討』と記載されてます。

    1. 内閣府の国家戦略特区品川北周辺地区の詳細...
  13. 76638 匿名さん

    >>76636 匿名さん
    **っていう奴が**なんだ
    って子供かよく言ってる

  14. 76639 口コミ知りたいさん

    新駅の駅前に駅前広場を包み込みように低層に大規模な6フロアの商業施設を持つツインタワーが出来上がる形になりそうですね。これは楽しみです。
     

    1. 新駅の駅前に駅前広場を包み込みように低層...
  15. 76640 匿名さん

    >>76637
    ホントだね。アホネガは改札は高輪に向いてしか出来ないと強弁してたな。
    新駅に東側は線路だから改札を作りようが無いし、さすがに芝浦港南方面に
    便利な改札は出来ないのかなと住民でも思ってたけど、ネガが出来ないと
    言ったら出来る。
    なんでネガは常に逆のことを言ってすべて逆に言い当てるのか?本当に面白い。
     

    1. ホントだね。アホネガは改札は高輪に向いて...
  16. 76641 匿名さん

    >>76639 口コミ知りたいさん
    この絵を見てもラゾーナ川崎をかなりお手本にしてるのだろうね
    中央に広場を設けて導線を二つに分けつつ広場を囲んで回遊させる作り

  17. 76642 匿名さん

    (ネガの発言)
    ・東側連絡デッキは芝浦中央公園にはつながらない・・・ハズレ
    ・新駅には芝浦、港南側用の改札は出来ない・・・ハズレ

    どんどん逆になるw 古くは

    ・需要が無い山手線新駅など構想に終わる・・・ハズレ
    ・リニア始発駅は水面下で新宿に内定済み・・・ハズレ
    ・品川が住みたい街上位になることはない・・・ハズレ

    品川ネガのネガ煽りはすべて覆ってきた歴史。

  18. 76643 匿名さん

    >>76640 匿名さん
    でもネガですら懐疑的だった都心上空ルートも現実になりそうというね

  19. 76644 匿名さん

    >>76634 口コミ知りたいさん
    徒歩10分で足切りするのがよいかも

  20. 76645 匿名さん

    >>76641
    そうなんだろうけど、ラゾーナ川崎の円形広場は直径50mで、全体面積が2300㎡くらいしかない。新駅前は倍以上の6500㎡だから直径100mくらいだ。ラゾーナ川崎を2倍にしたものになりそうだ。

  21. 76646 匿名さん

    >>76644

    すでにスレッドは分裂して、ここは何でもありなので
    10分以内限定のこっちにきてください。お願いします。

    山手線駅と山手線物件について語るスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632420/

    駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

  22. 76647 匿名さん

    >>76643
    品川住民としては、それは実現してもらわないと困ります。
    それによって品川への投資がますます加速しますから。

  23. 76648 匿名さん

    ラゾーナ川崎は単なる郊外のSC 東京都心の港区にできる品川新駅とは比較にもならない。

  24. 76649 口コミ知りたいさん

    じっくり見るといろんな情報が盛り込まれてますね。ツインタワー北側の最上階はレストランになるようです。この角度からだとレインボーブリッジやお台場が良く見える眺望になるから素晴らしいレストランになるかもしれませんね。
    しかし、ここまで具体的に細部の企画が進んでいるとは想像してませんでした。水面下では相当活発に動いているのでしょう。考えて見れば来年くらいにはビル着工でしょうから当たり前かもしれませんが。
     

    1. じっくり見るといろんな情報が盛り込まれて...
  25. 76650 匿名さん

    >>76647 匿名さん
    確かに都合悪いのは、わあわあ騒いでいる港南4丁目くらいです。

  26. 76651 匿名さん

    >>76649 口コミ知りたいさん
    6年後街開きだから来年くらいには着工するでしょうね。港南口オフィスの勤務者が新駅の商業施設を利用するには導線が今ひとつの感じがするんですが。山手線に一駅乗っていくのが速そうです。

  27. 76652 匿名さん

    >>76650
    港南4の人は騒いでないだろ。港南マンションでも航路から一番遠い。一番近いのはVタワーとコスモポリス品川。
    どーでもいいが、港南4は関係ないと言いながら、なんでいつまでも港南4の話をするんだ?港南4を宣伝したいの?それとも、いくら言っても理解できないオツム?

  28. 76653 匿名さん

    >>76650

    新航路わあわあ騒いで、しかも誰にも相手にされてないのはオマエだ。
    ウザイから去れ。

  29. 76654 匿名さん

    別に何でも有りでいいんだけど、どこぞの住民になりすましたり、嘘まで付いてマウントしようとするから嫌われてるのわかってるのかな。

  30. 76655 匿名さん

    >>76647 匿名さん
    投資で持ってるならともかく家族が住むのに上空を飛行機が飛ぶのは嫌でしょう

  31. 76656 匿名さん

    品川は買い物をする商業施設が貧弱と言われていましたが、
    一気に大ショッピングタウンに生まれ変わりそうだ。

    ○新駅再開発3街区、4街区の13万㎡の商業施設(6フロア)
    ○6街区の商業施設に特化した再開発ビル(詳細未発表)
    ○品川駅高輪口上部 品川駅ビル(南側京急、北側JR
    ○第一京浜の人工地盤上に設けられる商業施設
    ○西武プリンスエリアの複合商業ビル(ガーデンテラス紀尾井町の4倍規模)
    ○京急グース跡地再開発による京急商業+ホテル、オフィス複合ビル(床8万㎡)
    ○エキュート品川ノース+サウス(エキナカ:既存)
    ○アトレ品川(エキナカ:既存)

  32. 76657 匿名さん

    >>76654
    いつまで言ってるの?もういいよ。好きなだけマ スターベ ーションしてなさい。
    全部、前向きな情報交換を阻害として削除依頼してあげるから。

  33. 76658 匿名さん

    新駅の話題も興味あるけど、飛行機の話題も興味あるでしょ。書き込み方が少し荒いけどデータ的に間違いがあれば指摘すればいいのでは。

  34. 76659 匿名さん

    >ネガさん、8/3の品川新駅の住民説明会の内容に発狂し、9/15には国交省の品川駅西口広場の中間報告に発狂、9/21には内閣府の国家戦略特区品川北周辺地区の詳細発表に発狂。そのたびに持って行き場の無いストレスを港南マンションネガに転化してスレ違いと叩かれまくる始末。
    >これから、品川新駅駅名の発表、品川駅西口広場計画の最終取りまとめ、京急品川グース跡地の再開発のIRなど今年中もまだまだ追加発表があるし、来年度以降もリニア駅の工事進捗状況や西武の再開発の青写真もそろそろ出てもおかしくない時期で、ますます関連ニュースが増えてくる。そのたんびに発狂してたら身が持ちませんね。笑

    激しく同意。まさにその通りなんだが、いつまでも粘着するやつがいて困る。
     

    1. 激しく同意。まさにその通りなんだが、いつ...
  35. 76660 匿名さん

    >>76658

    飛行機の話題は同じ煽りばかりで1ミリも興味ない。もし新しい情報があったら書き込んでくれ。

  36. 76661 匿名さん

    すみません、それなら、いつも止められている駐車場教えて下さい。
    私も同じように止めてみます。

  37. 76663 匿名さん

    初心者マークの人は書き込まないで
    レベル下がるから

  38. 76664 匿名さん

    >>76660 匿名さん
    新駅の上空を飛行機が飛ぶというのは単なる事実であって煽りでも何でもない

  39. 76665 匿名さん

    >>76622 匿名さん

    1分=80メートルは女性がハイヒール履いて歩く速度ね。

  40. 76666 匿名さん

    >>76632 匿名さん

    しなくていいよ、いらないのは君の中身のないネガ

  41. 76667 匿名さん

    >>76636 匿名さん

    いや、それ以下でしょ
    声にもならない!

  42. 76668 口コミ知りたいさん

    >新駅の上空を飛行機が飛ぶというのは単なる事実であって

    そういう構想があるという事実は、このスレに書き込む城南近隣の人なら
    すでに十分知ってるから同じ内容を何十回も書き込む必要ありません。
    どうしても書きたいなら、ここでやってください。興味があればそっちの
    スレを見に行きます。

    羽田新ルート低空化飛行の悪影響
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607372/

  43. 76669 匿名さん

    飛行機ネタは山手線の駅力に関係ないしね。飛行機が飛んだら乗降客数が減るとかならまだ関係あるけど。

  44. 76670 匿名さん

    大阪でも御堂筋線沿線の新大阪辺りだと飛行機の話は切っても切り離せない
    あの辺が安いのは飛行機騒音問題が大きいわけで
    東京でも山手線上空を飛行機が飛ぶなら話題にしない方が不自然

  45. 76671 匿名さん

    横からすみませんがこんな記事がありました。

    手を伸ばせば飛行機に届く? 航空ファンの聖地、その実態
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00010002-norimono-bus_all

  46. 76672 匿名さん

    >>76669 匿名さん
    品川駅には一切関係ないだろうね。ワールドシティタワーはうるさくなるから嫌がってるのがよく分かります

  47. 76673 匿名さん

    >>76670 匿名さん
    なるほど!騒がしいところは避けたいですね

  48. 76674 匿名さん

    >>76640 匿名さん
    改札、港南じゃないですよね。
    毎回都合のいいように曲解しますよね。

  49. 76675 匿名さん

    港南4 ワールドシティタワー WCT という単語が入っているレスはスレ違いとして削除依頼してますのでご承知おきください。

  50. 76676 匿名さん

    8月に全体イメージに説明があったばかりなのに、1-4街区がどんどん具体的に
    なっていく。品川駅と接続される5-6街区についても早く知りたいものだ。
     

    1. 8月に全体イメージに説明があったばかりな...
  51. 76677 匿名さん

    これは当初予定通りすべて賃貸か?それとも低層やテラス棟は分譲されるのか?
    外国人ビジネスワーカー向け設定ということは賃貸と思われるが、注視したい。
     

    1. これは当初予定通りすべて賃貸か?それとも...
  52. 76678 匿名さん

    三田3丁目4丁目の住友不動産札の辻再開発との接続は無理かと思われたが、将来的に接続する計画であることも今回、明確になった。三田住民にとっても利用しやすくなるだろう。
     

    1. 三田3丁目4丁目の住友不動産札の辻再開発...
  53. 76679 匿名さん

    >>76676 匿名さん

    リニア品川駅と接続しないとね。

  54. 76680 口コミ知りたいさん

    港南側の接続デッキは途中にエスカレータが設置されるようですね。恐らく芝浦中央公園のほうが高い場所にあるためと思われます。
     

  55. 76681 匿名さん

    新幹線利用客が今まで品川に何ももたらしてないように
    リニアが出来ようが品川には何ももたらさないと思っておくべきでしょう。

    なんにしろ東京は広いし品川より発展してる街が多いので、過度な期待は禁物ですね。
    もっとも、何もなさすぎた港南だけはずっと期待する価値はあると思いますけどね。
    他の地域の人にとっては関係ないでしょう。

  56. 76682 匿名さん

    >>76678 匿名さん
    札の辻再開発は田町駅と繋がるから、将来的には田町駅から品川駅までデッキで繋がるってことですね!

  57. 76683 マンション掲示板さん

    >>76682 匿名さん
    少なくとも1街区と2街区が分断されるから繋がらない

  58. 76684 匿名さん

    >>76681 匿名さん

    リニア始発駅に嫉妬(^ー^)

  59. 76685 匿名さん

    ○勝ち/豊洲 395億円 アーバンドックららぽーと豊洲

    ●負け/品川
    256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ○勝ち/愛知・岡崎駅
    イオンモール岡崎  460億

    ●負け/品川
    256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ○勝ち/軽井沢
    軽井沢プリンスショッピングプラザ 440億

    ●負け/品川
    256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億)

  60. 76686 匿名さん

    >●負け/品川
    >256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億)

    お土産屋さんとしては善戦してるよ
    立派立派!!!!
    可処分所得が少ないからかな?

  61. 76687 匿名さん

    >>76676
    5,6街区は品川駅街区地区と一体で再開発されると思うので、京急の地平化も絡んできますね。
    街区地区は先日ニュースにもあった様に、京急と複数のテナントとの間で退去の同意が得られておらず、訴訟が起きているようです。
    これらが解決しないと具体的な話しは出てこないかもしれません。
    ごねてるテナントの内にゴードンが含まれていないのは以外でした。

  62. 76688 匿名さん

    >>76675 匿名さん
    この人、都合の悪いのはすべて削除依頼。いやなら出て行けばと思います

  63. 76689 匿名さん

    かつてマンションの写真や周辺の景色がすべて削除されてますから仕方ないです

  64. 76690 匿名さん

    >マンションの写真や周辺の景色がすべて削除されてますから仕方ないです

    削除依頼しても投稿ルール違反じゃなきゃ削除されませんよ。
    ポジ投稿は写真もまったく削除されていません。
    削除されてアク禁になったのはネガ投稿、荒らし成りすまし
    だけ。どっちが悪事を働いてるか良く考えましょう。
     

    1. 削除依頼しても投稿ルール違反じゃなきゃ削...
  65. 76691 匿名さん

    じっちゃんは自分がアク禁にさせられた事で勉強したんだよ

  66. 76692 匿名さん

    >>76686 匿名さん

    品川にはなんもないから買うものもないしね

  67. 76693 匿名さん

    >>76686
    品川は買い物をする商業施設が貧弱と言われていましたが、
    一気に大ショッピングタウンに生まれ変わりそうだ。

    ○新駅再開発3街区、4街区の13万㎡の商業施設(6フロア)
    ○6街区の商業施設に特化した再開発ビル(詳細未発表)
    ○品川駅高輪口上部 品川駅ビル(南側京急、北側JR
    ○第一京浜の人工地盤上に設けられる商業施設
    ○西武プリンスエリアの複合商業ビル(ガーデンテラス紀尾井町の4倍規模)
    ○京急グース跡地再開発による京急商業+ホテル、オフィス複合ビル(床8万㎡)
    ○エキュート品川ノース(品川駅北口)
    ○エキュート品川、エキュート品川サウス(エキナカ:既存)
    ○アトレ品川(エキナカ:既存)

    1. 品川は買い物をする商業施設が貧弱と言われ...
  68. 76694 匿名さん

    街の賑わいにはビルの中に店を入れてしまうのではなく路面店を
    多く設けることが必要だね。
     

    1. 街の賑わいにはビルの中に店を入れてしまう...
  69. 76695 匿名さん

    >港南側の接続デッキは途中にエスカレータが設置されるようですね。

    そのようですね。芝浦中央公園との高低差があるのでやむを得ないでしょう。
     

    1. そのようですね。芝浦中央公園との高低差が...
  70. 76696 匿名さん

    >>76693 匿名さん
    品川良くなるね。
    知ってますよ。
    でも国道邪魔だなぁ、線路が邪魔だなぁ、街の広がりが無いなぁ、そろそろ限界を感じますね。
    国道なんか全部地下道にして、品川〜田町まで上部を広場にすれば良かったのにね。

  71. 76697 匿名さん

    >>76687

    京急地平化、人工地盤広場、周辺駅ビルにも影響しますから
    もめるようなら国交省が乗り出してくるでしょう。
    工事が始まる2021年までに片が付けばいいだけの話。
    相手は単なる賃借人、土地の所有権がある人に立ち退きを求めるよりも
    簡単に解決するでしょうね。

  72. 76698 匿名さん

    >>76696
    それだと箱根駅伝が困る 笑

  73. 76699 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  74. 76700 匿名さん

    >>76695 匿名さん
    新駅東側連絡通路?こんなとこ歩かされたら気持ちが萎えますね。でも電車を見やすくすれば、上から電車を見下ろせる、子供に人気のスポットになるかもしれないですね。

  75. 76701 口コミ知りたいさん

    >>76690 匿名さん
    古くない?関係ない物件はもういいよ。品川の話でもしましょう

  76. 76702 匿名さん

    >>76699 匿名さん
    港南の人?すでにアドレスが負けっぱなしですよ。
    再開発もまだまだ先で気が遠くなりますね、しかも出来ても1km近く?以上?歩かされ、また敗北感と絶望を味わうだけです。

  77. 76703 匿名さん

    東京サウスゲートスレの方が情報がスッキリしていてわかりやすいですね。

  78. 76704 匿名さん

    >>76695 匿名さん

    これが噂の山手線内側外側の格差の壁だな

  79. 76705 匿名さん

    内閣府自ら詳細計画を発表するところに国の本気度合が見えますね。

    まさに国や東京都、民間事業者の総力を結集しての国家プロジェクト。
    「日本の顔」を創出する決意や「大丸有と並ぶ地域に格上げ指定」までした意味がよく理解できます。

  80. 76706 匿名さん

    >>76704 匿名さん

    そんな格差なんて、品川再開発と関係ない地域との格差に比べたら微々たるもの

  81. 76707 匿名さん

    >>76705 匿名さん
    内閣府が素案を作った訳ではないんだが。

  82. 76708 匿名さん

    >>76705 匿名さん
    疑問ですね。品川なんて立地条件の悪い場所が、どうやったら大丸有に並ぶんでしょうか。20年、30年先でもありえないですね。

  83. 76711 匿名さん

    >>76710 匿名さん
    なんだ、拠点としてって書いてますな。地域としてでも、ビジネスとしてでもないんですね。ならどうでもいいです。

  84. 76712 匿名さん

    >疑問ですね。品川なんて立地条件の悪い場所が、どうやったら大丸有に並ぶんでしょうか。20年、30年先でもありえないですね。

    毎度ありがとうございます! ネガさんのありがたい予想いただきましたぁ!
    立地条件が悪い? 品川が新しい東京の中心=『日本の顔』になっていくですよ。

  85. 76713 匿名さん

    立地条件は悪いよ。
    国道の上を潰さないといけないくらいだから。

  86. 76714 匿名さん

    >>76712 匿名さん
    毎度のこと勝手に都合よく変えてますね。地域ではなく、並ぶ拠点ですって。並ぶ拠点ならありえるんじゃないですかね。

  87. 76715 匿名さん

    ネガが騒ごうが
    リニア始発駅に決まった時点で品川駅が日本の顔だわさ、どれだけ騒いでも余裕だわさ^ ^

  88. 76716 匿名さん

    駅遠物件には恩恵ないけどね。

  89. 76717 匿名さん

    無いと祈ってなよ、恩恵たっぷり受けて余裕だわさ^ ^

    オタクネガが真っ赤っかになっているのが心配だわさ^ ^

  90. 76718 匿名さん

    >>76717 匿名さん
    坪200万円台なのに?

  91. 76719 匿名さん

    駅遠、バス便って、マンションで一番嫌がられる条件でしょ。
    しかも駅遠で、環境が良くなるかと思えば、
    幹線道路、高速道路、モノレールが目の前で
    環境が悪くなる物件もあるし。

  92. 76720 匿名さん

    飛行機の騒音で更に環境が悪くなる。

  93. 76721 マンション掲示板さん

    >>76700 匿名さん
    芝浦中央公園との高低差というか、これはJR東海の施設を越えるためのエスカレーターだろ。
    公園側にも高低差が発生し、エスカレーターが設置されるはず。

  94. 76722 匿名さん

    >>76721 マンション掲示板さん
    不便そうだな。
    これは駅まで5分コースだな。

  95. 76723 匿名さん

    >>76717 匿名さん
    客観的に見たらなんの恩恵もなさそうよ。まさか普段使いするとでも?(笑)

  96. 76724 匿名さん

    >>76716 匿名さん
    品川駅、新駅の再開発を喜ぶのは自由ですよね。その恩恵を受けたければ、近くに住まなきゃねってことですよね。徒歩3分、5分、7分、10分、15分と離れれば離れるほど、恩恵は減るのは当たり前。以前は駅徒歩10分以内とよく言われてましたが、最近は駅徒歩7分以内にマンションは買いたい人が多いってね。

  97. 76725 匿名さん

    >>76724 匿名さん

    品川駅の駅近はアジアヘッドクォーター特区のため基本的にはマンションを建てられない。よって、品川駅の場合は徒歩10分でも駅近、10分ちょいで普通。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸