千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part5)
匿名さん [更新日時] 2012-05-10 13:25:20

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:無し
施工会社:戸田建設
管理会社:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 22:20:06

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 865 匿名さん

    将来的には少子化だからね、今もか。

  2. 866 匿名さん

    先が見えないところに投資をしないですよ。国が悪いんです、もちろん船橋市も何とかすべきですが。
    イオン内に作ればいいのに。医療だけじゃなく。

  3. 867 匿名さん

    船橋周辺はこどもの遊び場がたくさんあっていいですね。アンデルセン公園みたいな大きな公園もあれば
    キドキドのような室内型もあるし。楽しみです。

  4. 868 匿名さん

    827
    去れ

  5. 869 購入検討中さん

    和室のタイプを検討されてる方いらっしゃいますか?
    モデルルームには和室タイプはなかったのですが、何で確認されますか?

  6. 870 匿名さん

    >846
    そんなに不満だらけなのになぜ要望書を出したのかが理解できない。

  7. 871 匿名さん

    ユトリシアよりは売れるでしょ。船橋市ですし、駅近ですからね。

  8. 872 匿名さん

    確かにユトリシアよりマシだな。

  9. 873 買わなくて良かった

    別に買う気がなくても要望書出すことあるでしょ。色々な情報が取れるから。直前で、ヤーメタでいいわけだからね。ここ2-3年で色んな物件出てくるから情報収集は大事、大事。

  10. 874 匿名さん

    1街区2街区即日完売で殿様営業にさらに磨きがかかるだろうよ。

  11. 875 匿名さん

    1・2街区が完売してもそれ以外はさらに鉄塔近く、駅から離れるから完売は確かに大変かと。
    ここは野村が鉄塔とってSV予定地に私立野村保育幼稚園、小学校を作れば話はバス問題も学校関係もチョットは解決かな。授業では人を上から見ないことを中心に教えてね。住民は入学金無しで授業料30%downで。分譲価格は10%upにとどめてね。
    みらSATOっていうならそのくらいしてみなさいな。
    のむらさん。

  12. 876 匿名さん

    ぷっ。もうめちゃくちゃ。

  13. 877 匿名さん

    わたしもだが876もヒマな奴だな。

  14. 878 買い換え検討中

    この物件・・・・やばいね。戸数が多すぎて、そのうちバナナのたたき売り状態になる。ただでさえ安いけど、価格だけならギリギリまで待ってからの方が下がるね。ただの団地だな、こりゃ。自治体も財政基盤弱いから、色々期待しても無駄。

  15. 879 匿名さん

    習志野市の公立幼稚園は各小学校併設のような感じで、希望すれば全入状態です。
    ただ公立で2年保育なのでいろいろ限度があるわりに親の負担が多く、私立を希望する親が多いため私立はかなりの激戦です。奏を買えるような層はだいたい私立希望だと思いますが。
    船橋はその公立園すらないため、本当に行き場を失う可能性が。

  16. 880 匿名さん

    田舎者のため、保育園の件でとんちんかんな書き込みしました。失礼しました。教えてくださった方、どうもありがとうございます。激戦区とのことで、緊張します。

  17. 881 匿名さん

    幼稚園問題はどうなるんだろう。敷地内に欲しいくらいだね。

  18. 882 購入検討中さん

    そうなんですよね。
    子育てにやさしいと謳っておいてこの有様。。
    義務教育部分をおろそかにするってどういうことなんでしょ??

  19. 883 匿名

    幼稚園は義務教育じゃないから仕方ない。
    我が家は売れ残りの値引き待ちだから、それまでに子供が中学にあがるかな?とのんびり構えてる。

  20. 884 匿名さん

    残った中で買うのもありですよね。3・4・5街区は間違い無くのこるでしょうから。条件いいとこは無いかもですがね。
    1000戸以上で売れ残り多いですからね。習志野や柏の物件は残っているのが現実で新古物件でリハウスとかで売りにでてますからね。ここはノムコムで販売するんでしょうね。

  21. 885 匿名さん

    幼稚園経営って土地さえ借地で提供してあげれば手を挙げる経営者はいるはずだよ。
    土地の手当てから始めるとなると手間と時間がかかるし損益分岐点が上がるから皆尻込みする。
    バスの代わりに幼稚園併設の集会所をつくれば良いんだよね。

  22. 886 匿名

    別に幼稚園いかなくてもいいじゃん。
    集会所ででもグループでなにか立ち上げて、できればリタイア保母さん複数雇ってリトミックやお絵かき隔日でしたっていいよ。うちは船橋グリーンハイツで幼稚園前だけど参加したな

  23. 887 申込予定さん

    そうですよね。敷地内に政府がすすめている幼稚園と保育園を一緒にした森のシティこども園
    構想を野村さんに新聞発表してもらいましょうよ。新しいデベのニュータウン開発手法として
    マスコミの注目間違いなし。そして水面下で周辺の幼稚園経営者に打診して条件を探る。
    私は保育士の資格持っているから、そこで働いても良いですよ。
    野村さん、周囲のネガ情報も払しょくできるし、どうかしらこの構想は?

  24. 888 匿名さん

    今さら難しいでしょうね。半年先くらいからは3街区以降の販売にとりかからなければならないのだし、そこに力を入れるほど暇ではないでしょう。

  25. 889 匿名

    一番大事なことでしょ。住民参加の住民主体の住民らしい教育できますよ。
    先生として週一度くらいネイティブの先生の英会話なんて最高。

  26. 890 匿名さん

    いいですね~。こんな街があったら。

  27. 891 購入検討中さん

    野村さんの力で何とかなりませんか?

    住居者が自慢できるようなみらSATOつくってください。

  28. 892 匿名さん

    小さい子供のいない層には何の関係もないからね

  29. 893 匿名さん

    自画自賛するほど良いプランなら、人に頼らず自分で事業化しなさい。
    プラウド目の前にベンチャープラザあるので。
    くだらない...

  30. 894 周辺住民さん

    ほんと・・・・
    あてくしってスゴイ
    みたいなバカ住民が多くなったら困るね。

  31. 895 匿名

    やっぱり子育てファミリーが多いね。

  32. 896 匿名さん

    幼稚園経営が儲かると思えばとっくにやってるし、企業は利益が見込めないことがわかりきってる事案に手は出さない。
    何より私立幼稚園なんて既得権益確保の最たるものだから、黙っていても入園希望者殺到でウハウハな今、
    自分たちの邪魔になる新参者なんか黙って受け入れるわけない。

  33. 897 匿名さん

    マンションといえば小さい子のいる若い年代ばかりと思いがちだけど、ここは駅近だから意外と子育て終了で郊外の広い戸建が必要なくなり移ってくるシニア層も多いんじゃないかな?イオンもそういうのをターゲットにしてるし。
    そういう人たちから見れば、もう関係ない子育て施設のために負担しろと言われてもね。

  34. 898 匿名さん

    幼稚園は、徹夜・早起きして並べば、入れる可能性高いです。今近くで在園していますが、当時6時過ぎに行きましたが、すでにかなり並んでいました。
    プラウドできたら、下の子は日の出前には並ばなきゃ。

  35. 899 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  36. 900 匿名さん

    小学生以下のお子さんをお持ちの家庭はあらゆる場面を想定し納得できた家庭だけ購入するしかないですね
    ここは全世代が小学生以下の子供がいるわけではないのですから、他の世帯からしたら全く関係のないことなのですから。

  37. 901 匿名さん

    全世代ではなく全世帯でした。失礼。

  38. 902 匿名さん

    購入後にだまし討ちのように近所の小学校から突然市場小へ変更してくださいというわけでもなし、最初からそういう条件で決まっているのだから、今の条件で納得できるかを考えて購入すればいいと思いますよ。ここにするのも他を選ぶのも全く自由ですし、その決断については誰の責任でもなく購入者が負う物です。
    学校が遠いと思う人もいれば、別に騒ぐほどの距離ではないと思う人もいるでしょうし、そもそも学校は関係ない人も。

  39. 903 購入検討中さん

    小学校問題以外はとびつきたいような価格故なかなか諦めきれずに
    忠告してしまうのですよね。。

    我が家もなにか他に理由があって諦められないもんかと悩んでる最中です。
    モデルルーム見学時に要望書をいれる決断力本当にうらやましい限りですよね。

  40. 904 匿名さん

    実際に購入後管理組合ができて理事にでもなってみると、同じ住民でもみんな見ている方向が様々だということに気づくと思いますよ。
    例えば修繕費の値上げや一時徴収にしても、老後の住処のつもりであと10年住むかもわからないのに今更大金は出したくないという考えの人や、現実にもうこれ以上のお金は出せないという若い人もいて、ずっと住むからきちんと修理修繕したいという層と意見の一致ができなかったり。
    ですのでバス一つについても、利益を受ける立場・関係ない立場が入り混じって、新しく何か決めるのは大変でしょうね。
    運行期限終了近くに理事の順番が回ってきたらどうしましょう…

  41. 905 匿名さん

    >899
    実際に入居したら、バス会社や学校と協議をしながら、より良い運営を行うのは入居者自身ですよね?バス運営委員会を立ち上げるとも記載されているのは見ましたか?本当に子どもの為にと考えるなら、自分達で変えていけば良いこと。全て人任せにしたいなら、確かに検討はやめた方が良いですね。

  42. 906 匿名さん

    >899
    バス停に屋根なんてどこまで無駄なことを夢見ているのか甚だ疑問です。様々な購入世帯がいるのですから、もう少し現実を見て検討するべきではないでしょうか。

  43. 907 匿名さん

    幼稚園問題にしても通学問題にしても、ここを検討している方たちは、自分で何とかするという考えは持たないのでしょうか。

  44. 908 匿名さん

    現実的には子育てには向かないマンションですね。
    プラウドという名前で検討から外せない人が多そうな感じです。

  45. 909 匿名

    他力本願ですな!


    あーしてほしい、こーしてほしい。

    注文と文句しか言わない。


  46. 910 匿名

    近くの学校に行けるように役所にデモ行進でもしたら?
    大昔実際にあったらしいよ、地区は違うけどさ。

  47. 911 匿名さん

    >>909さんの言う通りですね。
    ごちゃごちゃ注文をなされる方たちはご自分達で解決して下さいな。他の世帯に迷惑をかけないで下さい。

  48. 912 匿名

    子育てには不向きでもむいているようにしないと
    総スカンくらいかねないので・・・

  49. 913 匿名

    素人同然なマンション住民がバス運営なんてまともにできるの?

  50. 914 匿名さん

    「みらさと」を謳っている大プロジェクトで、
    MRや説明会の映像でも子育て、未来のふるさとを大々的に前面に出しているのだから

    子育て世代にこれだけ不安や不満が出ているのは問題でしょ

    文句ばかりだのグダグダ言って迷惑かけるなって言ってるのは自己中な発言にしか思えない

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸