大阪の新築分譲マンション掲示板「サンマークス 大日ステーションレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 守口市
  6. 大日東町
  7. 大日駅
  8. サンマークス 大日ステーションレジデンス
匿名さん [更新日時] 2014-06-08 19:41:07

サンマークス DSRについての情報を希望します。
よろしくお願いします。

公式URL:http://dsr296.com/
所在地:大阪府守口市大日東町100番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線・大阪モノレール「大日」駅 徒歩1分
売主:三洋ホームズ 東急不動産 
設計監理:株式会社藏建築設計事務所
施工会社:西松建設株式会社
間取:2LDK~4LDK
占有面積:64.34m2~92.86m2
総戸数:296戸(他 店舗4戸、業務施設10戸)
竣工予定:平成26年1月下旬



こちらは過去スレです。
サンマークス 大日ステーションレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-05 21:50:53

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマークス 大日ステーションレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 232 購入どうしよう

    結構、非常用のエレベーターの普段使いはありなんですね?
    基本、禁止なんですかね?

  2. 233 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  3. 234 匿名

    非常用エレベーターも普段使いとして同様に使用されるみたいです

    通勤、通学で車や自転車を利用される人は 正面玄関エントランスを全く通らないってことですよね…それもまた寂しいですよね

  4. 235 購入検討中さん

    駐車場棟は全く別棟なので、1階まで降りてからサブエントランスを抜け、駐車場専用エレベーターを使用するのではないでしょうか?

  5. 236 匿名

    >>235さん
    間違いました すみません
    そうですよね 駐車場は共用廊下とスロープでつながってませんので独立してますよね
    一階まで降りて住宅用サブエントランスを抜けて 駐車場ですね
    サブエントランス出たとこにゴミドラムがあるので 通勤前にゴミ出しも便利ですね

  6. 237 購入検討中さん

    旧サンマークスのエントランスの扉って、自動ドアでないところが多いですよね?
    オートロックの手前のマンションに一番最初に入る扉です。
    ここも、自動ドアではなく、引いて開ける扉になるんでしょうか?
    そうなった場合、開けっ放しになるんですかね?

  7. 238 匿名

    旧サンマークスは現在は全ての棟が自動ドアになりましたよ。
    棟によって管理組合があるので、各棟でアンケートなどをとり、賛成多数により、自動ドアへと交換する工事をしました。
    メイン棟にある共用施設の入り口だけは元々のドアですが、全ての棟の住居の入り口は2枚とも自動になりました。

  8. 239 匿名

    レジデンスも一階平面図を見る限りでは 最初の扉、次のオートロック扉、共に自動ドアになってますよ

  9. 240 購入検討中さん

    安心しました。
    重い買い物袋を持って、ドアを開けるのは、大変だろうなと、想像していたので。
    ありがとうございました。

  10. 241 C棟住人

    ゴミドラムの近くはとても匂いがしますよ。特に夏の暑い間はいつでもゴミ出しができるので、それだけゴミが腐って匂いが周辺にきつく匂います。マンションは住んでみて、わかることもありますよね。

  11. 242 購入検討中さん

    ゴミは、毎日回収業者が来てくれるんだと勝手に思っていましたが、違うんですかね?
    毎日回収だと、そんなに匂わないと思うのですが、、

  12. 243 契約済みさん

    C棟住人さんてもう入居始まってるんですか?

  13. 244 C棟住人

    サンマークス大日に住んでいます。

  14. 245 契約済みさん

    以前の大きい方だと思いますが

  15. 246 匿名

    気候などの影響でゴミドラム周辺が臭うのは何となく予想できますが その臭いはどのくらい上階まで昇っていくんでしょうかね…サンマタワーに住まれてる方に訊きたいです

  16. 247 C棟住人

    ゴミはこの辺りは月曜日と木曜日です。サンマークスには2つのゴミドラムがありますが、もうドラムが回らないほどいっぱいになっています。ゴミドラムはよく修理もされていますし、清掃もされていますが、ドラムの中がもわっと暑くなっていると思うので、ゴミが腐っていく臭いだと思います。何階まで臭うのか・・端から何番目まで臭うのかは私には分かりません。

  17. 248 購入検討中さん

    『ボイドスラブ工法』と言うのは、振動や騒音に対してはどうなのでしょうか?
    穴の構造が遮音性を高めるのか、それとも逆に、共鳴してしまって騒音等が伝わりやすいのでしょうか?
    わかる方がいらしたら教えて下さい。

  18. 249 周辺住民さん

    ボイドスラブには色々な種類のボイドがあり、またボイドの大きさもそれぞれなので、はっきりとはわかりません。
    ただし、過去のような大きな問題はなくなっていると思います。

    ボイドといっても空間でなく発泡スチロール等の何らかのものが詰まっているようです。
    同じ「重さ」では、遮音性、防振性が優れます。

    歩行音等を気にする場合は、床スラブよりも梁の方を気にした方が良いかもしれません。

  19. 250 購入検討中さん

    担当を替えてもらうことって可能なんですかね?

  20. 251 購入検討中さん

    >>250 さん

    何かあったんですか…?

  21. 252 ご近所さん

    可能です

  22. 253 購入検討中さん

    ボイドスラブのこと、詳しく教えて頂いてありがとうございました。
    現在住んでいるマンションよりも、静寂性が高まれば良いのですが。
    ありがとうございました。

  23. 254 契約済みさん

    今日、駐車場の件で久しぶりにマンションギャラリーに行きましたが、相変わらず見に来ている方多いですね。時間的なタイミングもあるかもしれませんが。順調に売れて欲しいです

  24. 255 契約済みさん

    11月から第二期販売だと言ってました~(^^)/

  25. 256 契約済み

    業界の知り合いから、売れていないと聞きましたが、順調に売れて欲しいです。
    知り合いは、最後は値引き販売になるだろうと言っていました。

  26. 257 匿名さん

    担当ってかえれるんや!なんでかえてほしいの??

  27. 258 契約済みさん

    先日契約したものです。
    あまり売れ行きは良くないと
    こちらで聞いていたのですが…
    かなりお部屋が埋まっていたのでびっくりです。
    そのため希望の部屋タイプ・階数は
    残念ながら無理でした。
    噂はあくまで噂です。
    みなさんお気を付け下さいませ。

    ちなみに
    モノレール側が人気あるようですね。
    低層階も人気がありました。

  28. 259 匿名

    ↑同業者の方ですよね?
    マンション、売れてないですよ.....

  29. 260 匿名さん

    売れてないのではなくて、すぐに売ってないだけですよ。
    入居日まで、少しずつ売るようです。

    お向かいのプレージア大日さんも、残り1邸のようです。
    値引きで客引きするのではなくて、家電品や家具類の特典を付けて売るようです。

    大阪では値切るのが当たり前なのかも知れませんが、不動産屋も強気で、なかなか値引きには応じませんよ。

    部屋のタイプや階数、購入価格帯など、具体的に希望がある方は、やはり早く決断並びに契約するに越したことはないと思います。

  30. 261 契約済みさん

    何がしたいんでしょうね。NO.258、260。意図的に反論の書込みを引き出すやり方ですかね?
    特に、260は意図的な誘導ですね。以前プレージアも検討していたわたしにとっては、書き込みの
    特徴が似すぎていて解りやすい。文字間・言葉尻・・・・・・。本当に残り1戸ならいちいち
    こちらに書き込みしなければいいのに。同じ同姓としてはずかしい。

  31. 262 契約済みさん

    一期で契約しました。
    ホームページをみると「一期完売御礼」とあるのでまずまず売れているのではないでしょうか。

    駐車場を申し込んでいるのですが、数件が重なっており、抽選になると連絡がありました。

    希望の間取り、階数、駐車位置を確保するためにはやはり早い方がいいと思います。

  32. 263 契約済みさん

    オプションの案内とどきました。いい値段しますね。

  33. 264 匿名

    オプションは高かったので、出来るだけオプションをつけずに安く済ませようと思っています。
    皆さんは、どんなオプションを検討されていますか?

  34. 265 契約済みさん

    今のマンションを買った時、オプションが高かったので何もつけず、棚などはあとから買いました。
    でも色があわないし、サイズも丁度のものがなくて統一感がない感じになってしまいました。
    なので今回は申し込むつもりです。

    食器棚とシンク上吊り戸棚とIHグレードアップを申し込む予定です。

  35. 266 匿名さん

    >>261さん

    >>260の書き込みをした者ですが、人を馬鹿にしたような書き込みはやめてください。
    私はこのマンションを第一期第一次で購入契約した者で、プレージア大日とは何ら関係ありませんし興味もありません。
    ましてや>>258の方とも一切関係ありませんし、下手な推理で同一人物にされることは大変迷惑です。

    私の書き込みは、担当営業マンから聞いた情報を元に自分の意見を書いたまでで、売れてないや値引き云々のネガキャンに対して意見を述べたまでです。
    逆に貴方の書き込みの方が何をしたいのか理解できません。


    >>同じ同姓としてはずかしい。

    この文章もどういう意味ですか?
    貴方みたいな方は、二度と出てこないで下さい。

  36. 267 匿名

    >>266さん
    私も全く同じこと思いました
    >>261さんが何に対して 何をそんなに気を悪くしてるのか理解できない
    意図的に反論の書き込みを引き出すやり方?意図的に誘導?なぜそんなに回りくどいことをする必要があるのやら…
    ただマンションを契約して 担当者からの話を書き 自分の意見を加えただけでしょ

    私も契約済みですが オプションは正直高すぎますよね…他のマンションでもこんなもんなんでしょうかね~…
    確かにモデルルームはカッコ良かったけど…

  37. 268 購入検討中さん

    ここって、クリーニングを宅配ボックスにいれておいて貰えるサービスってありますかね?
    そもそも、宅配ボックスってあるんですかね?

  38. 269 ご近所さん

    コンシェルジュに、クリーニング(宅配BOXとの連動)と記載されています。

    いいと思ったもの(買うと決めたもの)は人にも薦めたくなってしまうものです。
    何年後にか見る時があれば良い黒歴史の思い出です。

  39. 270 契約済みさん

    黒いほうのパンフレットにフロントでクリーニング取次(宅配ボックス連動)と書いてあるので宅配ボックスがあり、フロントで受け付けてもらったクリーニングは宅配ボックスに返ってくるのではないでしょうか。

  40. 271 契約済みさん

    うちにはまだオプションの案内が届きませんが、まだ届いていない方いらっしゃいますか。

  41. 272 購入検討中さん

    現場は今どのぐらいまで、工事が進んでいるかご存知の方いますか?

  42. 273 契約済みさん

    うちもまだオプションの案内届いてませんよ。オプションの締め切りは、階によって違うと聞きましたので、順次送付されるのかなと思いますが…

  43. 274 匿名

    まだ基礎工事段階一階もないように見えました。再来年までゆっくり待ちましょう。 早く引越したくてたまらんでしょうね。

  44. 275 契約済みさん

    オプション会楽しみですよね。

    でもマンションの完成もまだまだなので
    今決めてしまって後で後悔しないか少し心配です。

    みなさんはオプション会である程度決めてしまわれるのでしょうか?

  45. 276 契約済み

    オプションどころか無償のカラーセレクションでさへ まだ迷ってる…
    来年の今頃には マンションの外観はほぼ完成してるんかな…ほんと楽しみですね

  46. 277 混沌なるカオス

    基礎を作り、これから乾燥させるため半年ほど寝かせると思います。
    作り始めると速く、旧サンマークスの時に姿を見れるようになるのは竣工に近づいてからでした。

    オプションはどこでも個人で似た物を業者依頼する時より50~200%くらい高いです。
    アフターサポートを利用し易いので品質は良いと思います。
    私は何もしませんでしたが依頼してる方は結構多かったです。

  47. 278 購入検討中さん

    オプション会はいつですか?

  48. 279 匿名

    オプション会は階によって別れてるんぢゃないでしょうか

    今現在 オプションの案内が来てるのは低層階です
    上層階は年明けだと思います

  49. 280 購入検討中さん

    皆さん、ここを決められた決め手は何ですか?

  50. 281 契約済みさん

    駅とイオンが目の前…。
    幹線道路や高速道路のアクセスが良い…。
    消費税アップ前…。
    整備された開発区域…。
    ちょうど良い入居世帯数…。
    自走式駐車場…。
    タワー型でない、高層マンション…。

    こんな感じですかね…。

  51. 282 契約済みさん

    近くに住んでいますがここに住み替える事にしました。

    駅とイオンが目の前
    間取りがよい
    駐車場が今より安くなる(今は離れた屋外の駐車場で14000円、ここだと屋内の希望の場所で1万円)
    駅の自転車置き場を借りずにすむ(今は月2000円)
    ローン金利が今より安くなる(このマンションと提携している銀行は特別優遇金利があり、安いんです)
    セコムがついてる
    24時間有人管理

    こんな感じの理由で決めました。


  52. 283 購入検討中さん

    つまらないことですが、、、
    マンションの近くにマクドナルドかモスバーガーってありますか??

  53. 284 契約済みさん

    イオンの中にマクド、国道沿いにチャリで五分にモスありますよ。

  54. 285 契約済みさん

    イオンの中にマクドナルドがあります。大阪方面に300~400メートルぐらい行ったら右手にモスバーガーがあります。

  55. 286 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    やっぱり利便性がいいし、近くになんでもあるので、こちらに決めようかなぁと思っています。
    本当に、近くにないものがないですね。
    逆に、これがあったらいいなってものはありますでしょうか?
    前に宅配ボックスについて、尋ねられていた方がいらっしゃいましたが、クリーニング屋も近くに何件かあるのでしょうか?
    管理人の方は24時間いらっしゃるかと思いますが、コンシェルジュではないので、クリーニングの取り次ぎはやってないんでしょうね。
    あったとしても、取り次ぎして貰うクリーニング屋とかは、クリーニング代が割高だったりしますもんね。

  56. 287 契約済みさん

    クリーニング屋さんはイオンの中にありますよ。それ以外は知らないです。すみません。
    学習塾がマンションの一階か二階に入ればいいのになーと思っています。
    あと、保育園が入るみたいですが、小学生を預かってくれる学童保育施設も欲しいです。

  57. 288 混沌なるカオス

    検討するならパンフレットかHPは精査しましょう。

    ちなみに、商店街はありませんが、クリーニングや理髪店など昔ながらの個人店舗は住宅街の方に点在しています。
    まあ、色々散策したいという向きでないとイオンやベアーズで完結してしまいます。
    しかし、GoogleMapを拡大してもほとんど店舗が出てこない…

  58. 289 契約済みさん

    今日は駐車場の抽選会ですね。当たるといいなあ。
    ところで、SUMOの新築マンションアンケート答えた方いますか?
    5,000円のギフトカードは魅力ですが、メンドクサイですかね。

  59. 290 契約済みさん

    今日、イオンに行った際に、携帯電話で撮影してきました。
    まだまだ基礎工場の段階です…。

    1. 今日、イオンに行った際に、携帯電話で撮影...
  60. 291 契約済みさん

    駐車場の抽選会は如何でしたか?
    最高倍率は何倍ほどあったのでしょうか?
    また、抽選に外れた方は、順番決めの抽選があったのですよね?
    何人ぐらいの人が、順番抽選をされたのでしょうか?
    お分かりの方がいらっしゃったら、当日の様子を教えて下さい。

  61. 292 契約済みさん

    駐車場は全部で4区画10組が抽選になり、最高倍率は4倍でした。
    区画ごとにまずガラガラを回す順番をクジできめてからガラガラを回すという方法でした。来られていない契約者の方の分は営業の方がクジを引いてからガラガラをまわしておられました。
    外れた6組の方でまた順番をきめて、1番の方から希望の区画を選ぶのですが、来られていない方もおられたので郵送で確認となり、決まるのは一週間か10日後とのことでした。

  62. 293 契約済みさん

    >>292さん

    早速のご報告ありがとうございます!
    私は抽選無しで駐車場が確定したのですが、競合された方たちはどれくらいいらっしゃったのかと気になっておりました。
    何れにしても、入居前に駐車場が確定して良かったですね。
    好みの階数や区画など、第一期契約者の特典だと思います。

  63. 294 C棟住人

    クリーニング屋さんは、ベアーズの中にもありますし、大日サンマークスC棟B棟の間の道を出たところにもありますよ。

  64. 295 不動産購入勉強中さん

    抽選状況、微に入り細に入りご報告ありがとうございます。
    しかも律義に一時間おきに。とてもまねのできることではありません。
    営業さんてこうでなくっちゃ

  65. 296 契約済みさん

    >>295さん

    292の書き込みをした者です。
    営業さんではありません。契約者です。駐車場の抽選は皆さん気になっておられるだろうと思い、書込みました。

    なぜ営業さんの書き込みとおもわれたのですか?

    自分の勘違いの感想をいちいち書き込まないで下さい。

  66. 297 契約済みさん

    >>296さん

    気になさらない方がいいですよ。
    すぐに営業さんと結び付ける方がいるみたいです。
    その理由がさっぱり分かりませんが…。

    私も駐車場の件が気になっていたので
    知ることが出来て良かったです。

    そういえば、
    もうすぐ第二期の販売が始まるんですよね。
    第二期契約の特典など気になりますね~。

  67. 298 契約済みさん

    >>291 >>293を書き込んだ者です。
    相変わらず、ネガキャンする輩が居るのですね…。
    実は私、駐車場抽選の直前まで、ある枠を競合していたのですが、抽選を避ける為に、空いてる枠へ変更したのです。
    ですから、駐車場抽選の様子が気になって、お聞きした次第です。
    その節は、ご丁寧にありがとうございました。

    善良な契約者、若しくは検討者で、健全に情報交換したいものですね…。

  68. 299 購入検討中さん

    公式ホームページの物件概要欄に、第二期第一次申し込み要領が出ていましたよ…。
    どうすっぺ~(^^;

  69. 300 契約済みさん

    オプションの案内ですがまだ届きません…みなさんもう届いてるのでしょうか?
    先日の駐車場抽選会に出席できなかったので、夕方頃営業さんから当選の連絡は頂いたのですが、オプションについては何も話がありませんでした。
    もう手元に届いている方は、営業さんが直接持ってきてくれたのですか?それとも郵送でしょうか?
    階によってオプション会の日程が違うという書き込みがありましたが、15階↑で届いてる方いらっしゃいますか?

  70. 301 契約済みさん

    >>297さん、>>298さん

    296の書き込みをしたものです。
    暖かいお言葉を頂きありがとうございます。
    思い切って書き込んだのに「ヤラセ」呼ばわりをされてショックを受けておりましたが、気を取り直すことができました。

    >>300さん

    オプションの案内、うちもまだ届いていないので営業さんに聞いてみました。
    最初は11月中旬ごろと聞いていたので、その点を尋ねてみると、オプション会に全契約者が集中すると大混乱になるので、
    締切の早い下層階から始め、何回かに分けて行うとのことでした。うちは中層階なのですが年明けぐらいになると思いますと言われました。

  71. 302 契約済みさん

    中層階は年明けぐらい…。
    フムフム…φ(..)

    何かと待ち遠しいですね~。

  72. 303 契約済みさん

    >>301さん

    情報ありがとうございます。
    オプション会まだまだ先になりそうですね。
    カタログがあればそれだけでも早く見てみたいものです。
    届くのを楽しみにして待ってます。

  73. 304 匿名さん

    良さそうな感じですが売れてないんでしょうか?

  74. 305 匿名さん

    売れてないですよー。
    大量に売れ残ること、確実です。
    大日で、この価格、この残戸数、、、
    竣工時、半分ぐらい入居していいとこじゃないですかね。

  75. 306 周辺住民さん

    売れ行き止まってるそうですよ。
    価格が高いので、初めは検討していたけど、結局購入せずにサンマークスの中古を検討し初める人も多いと聞きました。

  76. 307 契約済みさん

    突拍子もないコメントが乱入してきましたね

  77. 308 契約済みさん

    まぁまだ第二期の販売も始まっていないので、売れるも売れてるもあったもんじゃありませんよね。
    心配しなくても入居までには、完売するでしょう。

  78. 309 契約済みさん

    お金がなくて、サンマの中古がいい人は、そちらに行ってもらって結構ですけどね…。

  79. 310 匿名

    低層を希望してますが、
    日当たりから見てベランダはイオン側になるんでしょうか?下側の階は日当たり悪そうなことはないですか?それと気になるのは毎日夜遅くはイオン側道路に若い方の車がエンジンかけたままで何台も待ち合わせというか、たまり場になってますよね。

  80. 311 契約済みさん

    イオン大日にサンマークス大日専用のピンクのカートが数台おいてありましたが、買い物後、サンマークスの敷地内にまとめて置くところがあるのでしょうか?DSRでも利用できたら、便利ですね、

  81. 312 契約済みさん

    イオンのマンション住人専用カートはDRSには今のところ導入予定はないそうです。でも要望が多ければ導入してもらえるかもですね

  82. 313 契約済みさん

    情報ありがとうございます。
    ぜひ導入してほしいです。マイカート用意してもじゃまになりますし…

  83. 314 匿名

    そんなにここって売れてないんですか?

  84. 315 契約済みさん

    売れてないかどうかは、ここで聞くより
    HPを見て判断されたらどうでしょうか?^^

    今日大日駅の近くを通りました。
    まだまだ基礎工事ですね。

  85. 316 入居希望

    昨日も見ましたが若い方の車の待ち合わせ場所になってますね。当然かな夜は車通らないから駐車しても邪魔にならないし。マンション完成したら いなくなるのでしょうか?

  86. 317 匿名

    DSRとイオンの間の道に横断歩道できるのですか? それともイオンには 左右から回ることになるのか?

  87. 318 契約済みさん

    >>316

    駅前、というのは待ち合わせや
    車でのお迎えなどでやはり多いのではないかと思います。
    マンションが完成してもそれは変わらないのでは?
    良くも悪くも駅前なので。

  88. 319 契約済みさん

    迷惑駐車の話で言えば、警察機関に取り締まりを強化してもらえば済む話の様に思いますが…。
    ネガキャン注意ですね…。

  89. 320 匿名

    警察機関に取り締まりをって、非常に簡単におっしゃいますね苦笑

  90. 321 契約済みさん

    人が集まらない駅は何の魅力もないのでは

  91. 322 匿名

    毎朝晩 現場前を通るのですが やはり始発の駅前で乗り換え駅 しかも大型ショッピングモールがあるとなると 人が集まらないわけがないですよね
    良くも悪くも夜遅くまで賑やかですし 街頭もたくさんあって明るいです
    契約された方は それをわかった上で尚、魅力を感じ そこにマンションの価値を求めたんだと思います
    騒がしいとか 空気が悪いとか 高いとか…そう思われるなら 閑静な住宅街に行けばいい
    購入検討中なら ここで訊くより 現地に行って自分で確かな情報を得たらいいのでは?ん千万の買い物ですよ? MRも近いし 買う気無くても営業さんは話聞いてくれますよ

    もうすぐ 近くにドン・キホーテがオープンしますね これはマンションにとってマイナス要素になっちゃうのかな…

  92. 323 匿名

    すぐ近く(歩いて数分の範囲)に無いのは、産婦人科と認可保育園とぐらいでしょうか?

  93. 324 契約済みさん

    取り敢えず、耳鼻科や歯科、小児科、内科など、混雑を緩和する為にも、来て欲しい気がします…。

  94. 325 匿名

    ドンキホーテがどうしてマイナス要素になるのでしょうか?

  95. 326 購入検討中さん

    新しくオープンするドンキは、24時間営業なのですか?

  96. 327 匿名

    >>325さん

    322を書き込んだ者ですが 申し訳ありません『ドン・キホーテがマンションにとってマイナス要素かも』と書いたのは語弊がありました 『マンションを契約した私にとってドン・キホーテはマイナスイメージでした』 すみませんでした 昔人間の間違ったイメージかもしれませんが ドン・キホーテというと どうしても**の溜まり場的な感じがしてなりません…マンションからは多少離れてはいますが 夜中3時までの営業らしいです
    ま でも楽しい雑貨や安く大量買いできるお菓子なんかは魅力的ですよね
    すみませんでした。

  97. 328 ご近所さん

    近所に住んでいて大日駅から通勤しているので毎日建設現場を通ります。イオンには週2、3回行きます。
    イオン前のタクシー乗り場付近から木曜日夜9時すぎに撮影しました。
    案外人通りも車も少なく、静かでしたよ。

    1. 近所に住んでいて大日駅から通勤しているの...
  98. 329 匿名さん

    電話が非常に迷惑。

  99. 330 匿名

    ん千万はたいて、賑やかさを買ったすごい覚悟や

  100. 331 匿名

    下にコンビニはできないのか?
    コンビニ作ってよ サンクス反対やから 不便や。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸