横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. グランドメゾン伊勢山part4
匿名 [更新日時] 2012-11-18 06:52:59

グランドメゾン伊勢山のスレもパート4へと突入です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177345/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159520/


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩 5分
JR根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩12分


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理株式会社



こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊勢山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-29 10:06:07

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン伊勢山口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名

    低層にできないのさ、急斜面だから。

  2. 702 匿名さん

    単純に、あの敷地で30戸だったら3倍の値段にしなきゃ合わない。横浜で3億から6億でマンション買う人いるか?

  3. 703 匿名さん

    いないね。

  4. 704 匿名

    >702戸数の多い少ない以前に、ふつうあのような傾斜地にはマンション建てない。

  5. 705 匿名さん

    それは関係ないな。
    現実に売れてるわけだからな。

  6. 706 物件比較中さん

    随分しつこいのが張り付いてるね、いつまでやってても時間の無駄でしょ。横浜市は坂が多いのは、仕方ないでしょ。平らで、駅が近くて、広さがそこそこあるお買い得物件はないね。お金さえあれば1億3000万円で手に入ればそれなりに価値があると思うよ。

  7. 707 匿名

    地盤の堅いこの丘はマンションの立地としては悪くない。建築コストがかかるけど、建ててしまえば斜面の方が色んな点で優れている。
    通勤・通学が辛いという人には無理かも知れないですね。そういう人は坂の少ない千葉にでも住めばいいでしょう。

  8. 708 匿名さん

    埋立地のタワマンよりはずっといい。ただし、半地下だけは勘弁ね。

  9. 709 匿名さん

    西区では
    この辺りが避難場所になってますね。それだけ地盤がいいのですね

  10. 710 住人

    広さの割には安い。
    いま、部屋からベイブリッジ見えてても北仲の開発が進めば
    見えなくなるかな。

    まあ、住んでる人達がとても感じがいいので
    満足してます。

  11. 711 匿名さん

    なるほど。

    ソフトは買えませんからね。
    皆さん、、住人がいい、と言いますね。私も聞きました。

  12. 712 匿名さん

    高い安いでは無い人達向けです。憧れの立地。

  13. 713 匿名さん

    旧花咲団地のところはどう見ても土砂災害警戒区域に該当しているんだが。

    参照:横浜市建設局横浜市土砂災害ハザードマップ
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/takuchi/gake/hmap/

  14. 714 匿名さん

    ぐるり周辺がこのとおり崖崩れ、土砂災害で総崩れしたら、宮崎町と紅葉坂だけが孤立してしまいそうに見える。

  15. 717 匿名さん

    現状、分厚いコンクリートで固めてあるのに、がけ崩れなんてありえないだろ。

  16. 718 匿名さん

    いやいや、この周辺、戸部のあたりまでいたるところに崩れるんじゃないかと思うような崖地はたくさんあるよ。
    けっこう危ないと思うがなあ・・・

  17. 719 匿名さん

    まあ、軟弱な埋立地よりはマシだと思うけど。

  18. 720 購入検討中さん

    今、横浜市内で物件物色中です。実はこの辺りで生まれ育ちました。
    崖崩れの件は、ほとんど心配要らないかと。
    家が潰れたり車が土砂で埋まったなんて話は、一度も聞いたこと無いです。

    100㎡超えると横浜ではなかなか良いのが無いんですよね。

  19. 721 匿名さん

    じゃあ、なぜ、周辺一帯は土砂災害警戒区域に指定されてるんでしょう・・・

  20. 722 匿名さん

    周囲の崖崩れ・土砂災害は大きな打撃となるだろう。
    駅までのルートが閉ざされ、大混乱必至!
    どうなる伊勢山!?

  21. 723 匿名さん

    土砂災害警戒区域の定義を調べてから書き込まないと、恥をかくだけですよ。

  22. 724 匿名希望

    722さんはいったいどういう方なんでしょう?
    グランドメゾン伊勢山が売れないことで何か得があるのでしょうか?
    それとも売れないようにして値引きさせようという魂胆でしょうか?
    だとしたら浅ましすぎますね。そんなあなたはここの住人に相応しくないので購入は諦めてください。

  23. 725 匿名さん

    2012年9月5日付マスコミ各種報道で周知のとおり、「積水ハウス1級建築士詐称事件」発覚!ハウスメーカー最大手への信頼がまたもや失墜!耐震偽装のほとぼりが冷めたと思いきや、今度は同じ積水ハウスでニセ1級建築士発覚。このマンション、大丈夫なのかなあ…という気にもなるよね。

  24. 726 匿名

    設計は竹中工務店だったよね!たぶん

  25. 727 住まいに詳しい人

    設計は松田平田だよ
    竹中がやりなおしたことになっているけど、基本設計は全く変わってない。
    耐震偽装部分を修正しただけ。
    これが工事中断写真

    www.geocities.jp/daigiri71005/10172.htm

    この後を竹中が引き継いだ

  26. 728 匿名

    耐震性に難があったのを補強したってことか?計算上つじつまを合わせたってこと?

  27. 729 匿名

    松田平田であれ、竹中工務店であれ、依頼者は積水ハウス。無免許建築士を「知らずに」雇ってたのも積水ハウス

  28. 730 匿名さん

    だから何だと言えますね。買えない人は喚いてちゃダメよ。一部の富裕層には確かに受けまくってんだから。

  29. 731 匿名さん

    「富裕層」のレベルがローカルな感じでいいですね。
    世の中には、保有する株の配当金だけで年間数億円の収入があるという方もいて、そういう人は…。
    「受けまくって」いるという計測不可能な表現を使う辺りに弱さを感じます。受けているかどうかではなく、売れているかどうかが物件の市場価値を知る上で重要です。終の住みかにふさわしいと思っても、適正な価格で買いたいと思うので、この物件の市場価値を見極めたい。
    契約者の一面的なコメントは不要です。

  30. 732 匿名さん

    730は契約者ですか?そう思えないのですが。

  31. 733 匿名さん

    契約者かどうかは黙秘をさせていただきマッシュ。一方で売れてる売れてないの判断に対する絶対的な指標なんて有りますか?本当に貴方は市場価値を判断出来ますか?私と一緒でおつむの弱さを感じます。このマンションにはおつむの優れた富裕層が多いと思いマッシュ。

  32. 734 匿名さん

    http://www.geocities.jp/daigiri71005/10172.htm を見ていると富裕層向け
    というより、崖好きじゃないか? 

    個人的には、伊勢山よりも御所山のほうが好きかな。 伊勢山ってどこの駅から
    も遠いじゃん。

    御所山でマンションでないから、伊勢山か。 正直グランドメゾンブランド
    で建てるような場所ではないな。

    ま、横浜は、良いところの土地が本当にないですね。

  33. 735 匿名さん

    凄い懐かしい写真ですね。向こう側にそびえ立つは、かの有名な開洋亭!ああ、やっぱり素敵な立地。

  34. 736 匿名さん

    流行らなくてつぶれちゃったホテルね・・

  35. 737 匿名さん

    いえ。そうではありません。みんなの憧れのホティールでした。古き良き時代の日本を象徴するホティールです。

  36. 738 匿名さん

    そういえば、年始になると伊勢山皇大神宮登ってますよ。
    年始になると車動かないっすね。

  37. 739 匿名さん

    物件そのものと関係ないカキコミ多いな。食傷気味だぜ。まぁ、真剣な検討者が少ないってことだな。積水ハウス、あまりに醜聞多すぎるからなのか?襟を正すべきだよ、マジで。耐震偽装に、ニセ1級建築士問題、等々…。信用失うようなことが多すぎるぜ、まったく!デベ、ハウスメーカーのモラルってどうなってんだ!?企業としての矜持を持てって言いたいよな!積水が氷山の一角でないことを願うばかりだよ。

  38. 740 匿名さん

    誰やねん?
    噂の世直し大輔か?

  39. 741 匿名

    いまだに23/99の販売戸数なの?もっと空いてるかもしれない。
    ざっくり30億円の未回収はともかく管理費、修繕積立金、税金もかかってくるよ! 積水さん大丈夫!?

  40. 742 匿名さん

    いわくつきの積水ハウスの物件・・・普通に考えれば買いたいとは思わんだろうが!残住戸については、デベは少なめに公表するのが常なんで、オレ的には「23戸」っていう数字は信用できんな。てか、価格ばっか高いけどさ、いよいよもって、「クズ物件」になりつつあるんじゃないか?

  41. 743 匿名さん

    グランドメゾンって、東戸塚のときも引き渡し前にもめてなかった?
    平気なの?

  42. 744 匿名さん

    同じ方の投稿…  何が根底にあるのでしょう?

  43. 745 匿名さん

    半地下はきついですね。
    日陰、湿気、虫
    かなりの覚悟が必要

  44. 746 匿名さん

    半地下、ってどの部屋ですか?何棟?

  45. 747 匿名さん

    あのー、「半地下」以前の問題があると思うんだけどなー。
    この物件を購入するということはいろんなリスク負うってことだろ?
    そもそもが事故物件だし、積水ってその後もいろいろあったしさー。
    将来的に転売する時の苦境が目に見えてるしね。
    そんな冒険できないよ。
    自分にはちょっとムリな物件だなー。

  46. 748 匿名さん

    じゃ、あなた退場で(笑)

  47. 749 匿名さん

    >744
     743っす。742とは別の人です。連投ではないです。
     
     事故物件ではなくてもがけ物件の時点でこえーわ。
     がけ崩れリスクがある時点で修繕費が怖いわ。

  48. 750 入居済み住民さん

    はじめまして

    心地よく住んでいます。住環境の良さはもちろんですが、みなとみらい地区・野毛・近隣文化施設に大変満足です。

    ひとつ質問です。どなたかお答頂けたらありがたいです

    24時間換気って必要でしょうか。電気料金が予想以上に高いので
    効果的な節約をしたいのですが何か対策ありますか?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸