横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. グランドメゾン伊勢山part4
匿名 [更新日時] 2012-11-18 06:52:59

グランドメゾン伊勢山のスレもパート4へと突入です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177345/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159520/


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩 5分
JR根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩12分


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理株式会社



こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊勢山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-29 10:06:07

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン伊勢山口コミ掲示板・評判

  1. 652 匿名

    >651ブッブー 不正解。648は632 636 と同じだよ。

    つうか私めでごぜえます。

  2. 653 匿名

    >649さん648ですが実は私もそう思います。

    熱海や大磯は隠居するには不便だから横浜あたりでって新しい方向けの物件がこちらとブリリア磯子の貴賓館ぐらいだから興味があってのぞいてます。

  3. 654 匿名さん

    >652
    バブル磯子さんじゃないですか!あっちこっち書き込みごくろうさん。

  4. 655 匿名

    価値観は人それぞれ、どんな解釈をしても売れ残っているという現実は変わりません。

  5. 656 匿名さん

    そもそも伊勢山と磯子を同じに扱うのは
    どちらにも失礼ですよ。
    馬鹿にしているのでしょうか

  6. 657 匿名

    >656さん、655の通り。
    都心の地価が下がり、隠居用の郊外リゾートが衰退している現状で、横浜がどれだけ高額需用に対応可能なのかたいへん勉強になってますよ。

  7. 658 匿名

    >654どういたしまして

  8. 659 匿名

    都心はもうだめですね。六本木みたいなこともあるし、荒んでいて、人工的だし、住んでてうんざりします。

  9. 660 匿名さん

    >658
    誉めてない(笑)
    磯子とここを比べてるのはあなただけだから言っておきますが、ここは値段が張る(ほぼ1億以上)から、購入層が限られているためいまだに売れ残っている。
    磯子のブリリアは、大した金額ではないのに売れていない。それは、ただ人気がないだけ。
    バブル磯子さんだけ、磯子に思い入れがあって磯子を持ち上げたいのはわかるが、現実を見ましょう。

  10. 662 匿名さん

    >661
    売れてないと言う意味ではいっしょだが、高級マンションと大規模大衆マンションという部分が違いますね。

  11. 663 匿名さん

    磯子は魅力がないから買わない。
    ここは、買いたいけど買えない。
    この違いは大きいのではないでしょうか。

  12. 665 匿名

    買える人が買わないという点では一緒ですね。

  13. 666 匿名

    658だよん。磯子ブリには貴賓館ってのがあって1億以上するんだよ。
    タワー以外でみなとみらい以南横浜に1億オーバーってあんま記憶になくてさ。
    成功事例としてすごく売れて欲しいわけなのだわ。


    成功事例としてね。

  14. 667 匿名

    磯子ブリの安いのは安きゃ売れるでしょ。客層から察するにべつに公団仕様だって安きゃ構わないですよ。
    でもあそこの貴賓館だけは別かなと思ってるのだ。

  15. 668 匿名さん

    >665
    ここは買える対象者が圧倒的に少ない。
    磯子は一般的なサラリーマンでも買えるので、対象者が圧倒的に多い。
    これが違いでしょう。

    >666
    ここ最近だとタワー以外のマンションで億ションが数戸あったのは紅葉坂レジデンス。
    あそこは簡単に完売したみたいだけど。

  16. 669 匿名さん

    数戸ではないです。

    もっとありました。

  17. 670 匿名さん

    >669
    では何戸ですか?私の記憶だと、紅葉坂レジデンスで億ションは壱番館のみ4戸か5戸しかなかったと思いますが。
    それに比べてここは、90戸以上が億ションですからね。横浜では超高級マンションですね。

  18. 671 匿名

    今度は建築士免許偽造問題ですか。
    積水側は気づかなかったと言って元従業員を刑事告発するみたいですが、客の立場で言わせてもらうなら「気づけよ」って話です。
    この物件自体、耐震偽装の問題もありましたし、ちょっと会社の姿勢を疑ってしまいます。
    検討していましたが、不安要素が多すぎるので、これきりです。

  19. 672 匿名さん

    どうでもいいような話ばかりで興冷めです。
    紅葉坂レジデンスは元々比較の対象とはならんでしょう。
    価格もグレードも、すなわち、購入者層もまるで違うわけだから。
    全く競合しないと断言できます。
    それにね、マンションというのはただ買えれば良いというものではないのですよ。
    高価格のマンションはランニングコストも相当かかるので、背伸びして買えたとしても、恒常的な高収入がなければ、生活が汲々としてしまうもの。
    たかが不動産、たかが家、というある種の諦観も大切なんだなあ。
    無理してこの種のマンションを買おうとしている人がいるとしたら、「お止めなさい」と言いたいなあ。
    分を弁えるというのは昔からの日本人の美学なのですから。

  20. 673 匿名

    >672おっしゃる通り、本当のお金持ちにとって自分の住まいの資産価値など無意味。

    つまり他律的な価値判断をまったく気にする必要がない。


    積水さんには頭の良い人がいますね。
    紅葉坂はじめ既存の横浜アドレスでは1億がせいぜい、そこで伊勢山というまったくイメージがないネーミングにしてこの傾斜地に2億も出させた。

    頭が下がるな。

  21. 674 匿名さん

    もともと、グランドメゾン紅葉坂だったのが、耐震偽装があったため名前を変更せざるを得なくなっただけですが・・・。

  22. 675 匿名さん

    670

    違いますよ。
    しかも、超高級も何も、売れなければそれまででしょ。
    中古になっても、買いてがなければ、どうにもならないよ。
    ある意味では、競合相手じゃないよね。
    完売vs在庫で偽装のために名称変更だもんね。

  23. 676 匿名

    674 ほんとに例の無免許素人が設計してた物件てここじゃないよね?

  24. 677 匿名さん

    住まいとしての価値は、必ずしも人気やリセールバリューに左右されるものではないと思いますが、安全性や安心感には左右されます。というか、安全性や安心感は最も重要な要素です。
    住居選びで冒険はしたくないなー。

  25. 678 不動産業者さん

    横濱紅葉坂レジデンスの億越えの物件を2部屋を購入してらっしゃる方がいます。不動産をみる目がある人なら、間違いなく紅葉坂レジデンスを購入するでしょう。リセールバリューは比較になりません。

  26. 679 匿名

    >673
    ここはそういうところを議論する場ですよ。無意味だと思うなら議論に参加しなければいい。いくらデベロッパーでもこんないい立地に1年たっても3割が売れ残ることは想定してないでしょう。はっきり言って失敗プロジェクトとして評価されてると思います。もう買っちゃた人には関係ないでしょうが、、、

  27. 680 匿名さん

    677

    それを疑われたのでは?
    現在は関係ないのでしょうが、一度は耐震偽装の摘発を受けた過去があって、今に至るわけで。
    しかも、制震でも免震でもないし。
    678の言うことも最もだな。売れないんだから、リセールもなにもない状況だもんね。

  28. 681 デベにお勤めさん

    ここはもともとグランドメゾン紅葉坂になる予定だった。ところが耐震偽装で中断。その後、紅葉坂レジデンスの事業計画が発表。地域に開放したランドスケープとデザインでまさに紅葉坂のシンボル。適わないと判断した積水ハウスは急遽名称を変更。さらに避けるように販売時期を後ろにずらす。ところが、東日本大震災発生。耐震等級最低のここは免震構造の紅葉坂レジデンスよりさらに見劣りする結果に。まさに呪われた物件だよ。

  29. 682 匿名

    の割に住み心地いいなあ・・・。

  30. 683 匿名さん

    横から失礼

    678の不動産業者さん
    顧客情報を流すのは良くないと思いますが

  31. 684 匿名さん

    2012年9月5日付マスコミ各種報道で周知のとおり、「積水ハウス1級建築士詐称事件」発覚!ハウスメーカー最大手への信頼がまたもや失墜!耐震偽装のほとぼりが冷めたと思いきや、今度は同じ積水ハウスでニセ1級建築士発覚とはね…。伊勢山への影響やいかに!?

  32. 685 検討中さん

    このスレは今更盛り上がってますね、高くて買えませんが。

  33. 686 買い換え検討中

    現地行きましたが、日当たりはたしかに悪そうですね。
    中層階に洗濯物が干してありましたが、完全に日陰でした。
    1,2階は木に覆われすぎていてさらに悲惨ですね。
    設計ミスではないでしょうか?

  34. 687 匿名

    1億出して日当たりがわるいのは考え物ですね。

  35. 688 匿名さん

    資産価値なんて50歩100歩。
    物の値段は需要と供給の関係で決まる。
    中古マンションに関しては需要はないのに供給ばかりという時代はもう目前。
    この人口ピラミッドを見れば一目瞭然。
    http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2050.png
    大多数の国民は不動産は相続で手に入れる時代になる。
    (田舎は昔からそうだったので、都市の田舎化だな)

  36. 689 匿名さん

    だから、やはりグランドメゾン伊勢山がサイコーです。皆さん、グランドメゾン伊勢山を買いましょう!

    …となるわけないよね。

  37. 690 匿名

    シェアハウスとかにして貸し出すというてもあるな〜

  38. 691 匿名さん

    688
    なるほど。
    ただね、人口はいなくなるわけじゃないからね。
    一等地はそんなことにはならないんだよ。

  39. 692 匿名

    グランドメゾン紅葉坂計画とはなんだったのか。

  40. 694 匿名さん

    …プ○コ気味ですね

  41. 695  

    紅葉坂レジデンスもそうだが、賃貸なら住んでみたいわな。
    それがきっかけで10年以上住むかも知れないし。
    現状、市内の某タワマンで満足してるしそっちの方が便利。

  42. 696 匿名さん

    ここも紅葉坂レジデンスも間違いなくスゲー物件だよ。庶民からすりゃ高嶺の花。横浜エリアでは将来的にも陳腐化せんよ。

  43. 697 匿名さん

    グラメはさすが億ションですが、紅葉は庶民で買えるお部屋多々ありましたよ
    ただ、高額な賃料払うくらいなら買っちゃうから、逆にこなへんは中古でうりきれてナンボの価値でしょ

  44. 698 匿名さん

    確かに紅葉坂は今考えると安かったな…

  45. 700 匿名

    低層にして30戸ぐらいなら即完売だったかもね。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸