大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス千里中央ってどうですか? part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. シティハウス千里中央ってどうですか? part.2
匿名さん [更新日時] 2012-09-30 10:24:15

前スレが1000超えましたので、Part.2です。
節度を持った情報交換をしていきましょう~。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/senchu/
売主:住友不動産(株)
施工会社:東海興業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-07 06:39:22

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 51 購入検討中さん

    人通りが少ない箇所に防犯カメラを付けてもらうよう運動できないだろうか。
    子供はいないけれど犯罪の抑止力になると思う。

  2. 52 匿名さん

    防犯カメラってなると難しいかと思います。
    街灯とかだと取り付けてもらえる可能性はあると思いますけどね。

  3. 53 匿名さん

    議員さんとのコネになるかと思います。

  4. 54 匿名さん

    やっぱり要るか、防犯カメラ。

  5. 55 匿名さん

    何が起きるか分かんないもんね。
    真っ暗闇の公園は。

  6. 56 匿名さん

    暗い公園にあえて夜になってからも近づく必要は無いと思います。
    暗くなったら、事故や事件が無くても安全な場所を通れば良いと思います。
    議員さんと知り合いであっても、事故や事件が無い場所に監視カメラの設置は
    難しいと思います。
    まずは明るくする事からじゃないでしょうか。

  7. 57 匿名

    夜公園を通らないのであれば、このマンションは駅徒歩5分は撤回だな。

  8. 58 匿名さん

    確かに現状では事件が全然無い以上、防犯カメラは難しいかもね。

  9. 59 匿名さん

    何か起こってからでは遅いのにね。

  10. 60 匿名さん

    このマンション、もう終わった感があるね。
    唯一のアピールポイントとしている立地も夜は不安材料になってるし。
    その他も魅力のあるところは皆無だしな。。

  11. 62 匿名さん

    ↑自衛隊の寮みたいでいいね。賛成。

  12. 63 周辺住民さん

    夜道が危ないという証拠は?
    完全にイメージですね!
    近隣に住んでますが、このマンションを敵対するのはご自由ですが
    根拠なき書き込みは御社の質を疑われますよ。
    もう手遅れですけどね。

  13. 65 買い換え検討中

    63さん

    「御社の質を疑われますよ。もう手遅れですけどね。」ですか?
    その言葉、そっくりそのままここの関係者さんにお返したいです。

  14. 66 匿名さん

    >63
    夜の公園が危ないということに根拠が必要か?
    64さんが言うように、夜の公園が危ないのは一般的でかつ当たり前だよね。
    逆に安全であることの根拠を教えてよ。

  15. 67 匿名さん

    まあ、言っても、ガーデン、ジオ、アーバン、ローレルの人は普通に通ってるけどね。

    夜21時以降は、子供はお迎え必要だな。通勤帰りのおっさんは、一人で通っても大丈夫だよ。

  16. 68 匿名さん

    中環の橋を越えた上新田よりは安全だよね。

  17. 70 匿名さん

    狂犬は周辺住民になりすまして書き込みか?
    名前を変えても分かるんだよね。
    もう、やめた方がいいよ。いや、もう手遅れか(笑)

  18. 71 匿名さん

    2-5歳の小さい子にとっては、横断歩道を通らずに行ける東町のほうが安全だろう。

    分別のつく小学生以降の子にとって、夜間は、上新田のほうが安全だろう。昼間は東町のほうが安全だろう(排ガス吸わないので)。

    まぁ、個人的見解なので、どっちでも良いとおもうが。

  19. 73 匿名さん

    どの子供にとっても、公園も横断歩道も通らなくてよいタワーが安全だろう。

  20. 74 匿名さん

    でもそれはどの人にとっても危ないであろう。

  21. 75 買い換え検討中

    ここって無駄に高いですね。
    構造面とか分かりやすいコストアップがあれば納得できますが
    さすが地権者50%として思えないところが残念。

  22. 77 匿名さん

    ここの無駄な高さは地権者割合の高さに尽きますよ。
    構造面、設備面の仕様もひいき目に見ても平均ですし、土地も千里中央では普通もしくはむしろ若干安めですから。
    販売住戸の大半が西向きで機械式駐車場、室内設備の質はいま一つでこの値段はないでしょう。
    駅直結とかならまだしも・・・。
    駅からの帰り道は、夜は通れるかどうか微妙な公園だし。

  23. 78 匿名

    85㎡南向き、西向きで、それぞれいくらぐらいでしょうか?5FLぐらいで。

  24. 80 匿名さん

    すみふってここの様に大雑把な売り方するところなんですね…

    細やかさや反省とか無さそうやな…

  25. 81 匿名さん

    この業界で、細やかさを持ち、しきりに反省する開発事業者などあるでしょうか?

  26. 82 買い換え検討中

    千里中央の価格相場も少し動いてる気がしますが
    ここは内容考えるとやっぱり高いかな。
    立地押しだけでこんな値段で売るって楽な商売です。

  27. 83 匿名さん

    公園通らなくても、橋渡って帰ればいいのでは?窓付きのお風呂、いいですね。他はぱっとしません。床とか3色から選べますが、自分だったらどれにしようかなとか考えるのは、どこのモデルルーム見たあとでのお楽しみです。濃茶かなあ・・・。

  28. 84 匿名さん

    夜は公園迂回して帰るって、凄く不便ですね。
    駅徒歩5分じゃなくなるし。
    何千万も出して実生活の基本的なところで工夫が必要なんて嫌だな。

  29. 87 匿名さん

    ↑文体といい、すぐに業者だというところがどう見ても狂犬だろ。
    もうやめといた方がいいと思うよ。
    皆に迷惑かけてるってこといい加減気づけよ。

  30. 91 匿名希望

    千里中央に物件を購入しようと考えているものです。先日町を散策に行きましたら、思ったより高所得の方が多いように感じました。年収1500万はないとみじめな生活になるような印象を受けたのですが、実際どういった感じなのでしょうか?

  31. 92 匿名さん

    1500万?そんないらんやろ。
    団地だけの東町。見栄っ張りが多いだけやって。

  32. 93 匿名さん

    86始め、見栄っ張りが多そうで東町は付き合い難いですね。
    一般的に夜の公園は危ないと考えるのが常識です。

  33. 94 匿名

    西町も負けず劣らず見栄っ張りが多いですよね。あと彩都ね。

  34. 95 匿名さん

    千里中央は全般的に所詮は普通のベッドタウンにすぎないので、真のお金持ちはいませんよ。
    小金もちはちらほらいますけど。
    大多数は私含めお金持ちに憧れる見栄っ張りの集まりですので、見た目以上に気楽なもんです。

  35. 96 匿名さん

    私も夜の公園は危険な場所だと認識してます。
    子供にも暗くなったら近づかないように行って聞かせてます。
    夜の公園だけじゃなく夜は人気の少ない場所は、危険だとおもって
    おくぐらいが自己防衛の方法だと思います。
    生活に工夫が必要な事って多々あると思います。

  36. 100 匿名さん

    何をされたというわけではないですが、薄気味悪い体験ならありますよ。

    雨の日の夜、傘を差して携帯いじりつつ駅から自宅に向かって歩いていた時に
    人の気配が近すぎる気がして、怖くなって傘越しに振り返って足元を見たら
    ほんとに背後にぴったりくっついて男の人が歩いていました。
    普通は間隔あけるとか、追い越すとかしますよね?
    パーソナルスペースっていうんでしたっけ??

    ビックリするやら怖いやら、いろんな考えが巡って立ちすくんでしまいましたが、
    とっさに自宅に電話かけたら、その人は駅の方へ早歩きで戻っていきました。
    戻るってどういうことだ!怪しすぎるだろ、おい!!と内心つっこみつつも
    自宅に帰って家族と警察に通報するか相談した結果、実害がなかったので見送り
    ましたが。。でも4、5年前なのであまり参考にはならないかな。

  37. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸