大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス千里中央ってどうですか? part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. シティハウス千里中央ってどうですか? part.2
匿名さん [更新日時] 2012-09-30 10:24:15

前スレが1000超えましたので、Part.2です。
節度を持った情報交換をしていきましょう~。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/senchu/
売主:住友不動産(株)
施工会社:東海興業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-07 06:39:22

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    開発事業者も採算ギリギリのところで無理しているから事故も起きるのではないですか。

  2. 252 匿名さん

    250さんに同意
    あんな事故起こすこと自体が異常。
    目に見えない部分がどう施工されるのか不安。
    それこそ、内覧会にボールを持っていって、床を転がさないといけませんよ。

  3. 253 匿名さん

    適切な施工監理がされていればコスト云々は関係なく事故は起きません。
    管理監督体制が良くない事業者は採算に関係なくいい加減ですよ。
    対外的に目に見えるトラブルが起こるということは、見えないところでトラブルが頻繁に起こっている証拠です。
    ちりも積もればですよ。

  4. 254 匿名さん

    この施工業者、10年以上前に倒産したんですね。
    このマンション、大丈夫?

  5. 257 匿名さん

    私もダイヤモンド読みました。
    たしかにここホームページもまだ情報不足ですし、営業の方から物件広告もあまりしてないと聞きましたのですごい人気。
    民間雑誌の情報と言えばそれまでですが、千里中央駅近であの緑は今売り出し中の物件で他にはないですよね。

  6. 258 匿名さん

    ここの物件についても載っているというのでダイヤモンド別冊買いました。
    個人的にはたいした情報がなくてガッカリ。
    立ち読みで十分だったかも…読むというほどの情報量でもないし。

    注目度が高いのと人気が高いのは違いますよね。。。
    要望書で様子見て一期だけで完売できそうなら全戸売り出すでしょうし、
    無理なら数期に分けてくるでしょうね。
    千里中央で本当に一番人気が高いかが証明されるためには、
    一期のみで全戸完売にかかっているのでは?

    それより256さんが狂犬の文体に似ているのが気になる。。。

  7. 259 匿名

    確かに256さんはそんな感じがします。千里中央の掲示板には病的なほど攻撃的な書き込みをされる方が何人かいらっしゃいますよね?正直,気味が悪いです。自社物件が売れるためには手段を選ばないのでしょうか。ノルマが厳しすぎて精神的に病んでいるんじゃないかと,最近は本気で思っています。

  8. 261 匿名さん

    ↑買えない人は、ここで意見する価値無し。
    ここに限らず、千里中央に妬みがおありと見たが、所詮***の遠吠え。

  9. 263 買い換え検討中

    週刊ダイヤモンドっていい加減でしょ?
    去年はパークハウスとグランファーストで一番人気て言ってたし。
    そのまま鵜呑みにするのは愚かでしょう。

  10. 265 匿名さん

    すごい人気で予約が必要みたいだけど、商談する席が少なすぎだとか、スタッフが少いから、混み合ってる様に感じるだけで、それも演出の一つでは・・・。

  11. 266 匿名

    確かにこじんまり。
    広告費も。

  12. 268 物件比較中さん

    グランファーストが大人気として取り上げる雑誌って・・・。
    今回も記事内容は大したものではなかったですね。
    ああいうのってデベと出版社で事前のやり取りがあると聞いてます。

    まあ、ここは悪くはないと思いますが、そこまで魅力あるとも思いません。

  13. 269 匿名さん

    もうちょっと安ければ検討の余地もあったけど…
    やり過ぎですね。

  14. 270 匿名

    どの位の価格だったのでしょうか?
    南向き中階層で、坪230万円ぐらい?
    西向き中階層で、坪200万円ぐらい?
    興味あります。教えてください。

  15. 271 匿名さん

    ここの資材は大丈夫でしょうか?
    どなたかMRで確認された方おられますか?

  16. 272 匿名さん

    急に静かになりましたね。
    なにか建材について問題がみつかったのでしょうか。

  17. 274 物件比較中さん

    雑誌の評価を繰り返し出す人はどういう立場の人でしょうか?
    一般検討者の反応とは異なり、自作自演感が否めません。

    私はむしろ建築資材に関する情報が知りたいです。
    ここの施工会社は過去に経営状態が悪かったこともありますし
    折から放射能汚染資材の問題が表面化しているのですごく気になっています。

  18. 277 匿名さん

    来場者や資料請求多くても立地等の理由から注目度が高いだけで、良い物件かどうかの指標ではないですよね。。。

  19. 279 匿名さん

    人気じゃなくて、興味本位なだけ。
    結局、見には行くけど内容見て買わないパターン多そうですが…私がそうでしたから。

  20. 280 匿名さん

    >275さん
    汚染建材の件、何情報ですか?
    販売会社から正式に公表されたのでしょうか。
    それとも口頭で確認されただけなのでしょうか?

  21. 281 物件比較中さん

    >241さん のまとめが正解だと思います。
    そんなに悪くはないけど、やっぱりデメリットの割に価格が相当高いですね。

  22. 282 匿名さん

    価格が異常に高いのはなんでなんでしょうね~。

  23. 283 匿名さん

    住友不動産は高めの値付けを設定して竣工後でもじっくり売るという業界では珍しい形をとっています。売り出して即完売しようものなら、低めの値段設定をしたせいだと言われプロジェクトの責任者が更迭される会社だそうです。ここも同じ形をとってるのでしょう。しかもたったの60戸ほどしかないのでさらに高い値付けになってるのではないかと思います。西向きでこの価格は売却時に大損するのではないでしょうか?

  24. 284 匿名さん

    売却経験者です。
    マンションを購入し、その後、ずっと住むのでしたら問題はないと思いますが、
    いずれ売却を考えていらっしゃるのであれば、
    大損する可能性があります。
    マンションは、「いくらで購入したか」ではなく、周りとの相場があります。
    周りとの相場で判断されます。ここは、地権者のための物件だと思います。
    周りとの相場を考えてもここは異常に高いですね。

  25. 285 匿名さん

    売却しない人が住めばよいだけの話。
    これがまさに千里中央の相場ですよ。
    初歩の初歩。
    余裕があれば阪急西宮以西、夙川、岡本、芦屋 東灘の山手側に住むべし。

  26. 286 匿名さん

    要するにデメリットの多い割高なマンションということですね。

  27. 287 パソコンはじめました

    購入を決定しています。

    受付の色白の子が、何度も足を運んでも、感じが良くて、営業の人も親切でわかりやすい説明でした。

    場所が気に入ったから、値段は気になりませんが、早く値段を決めて欲しいです。

  28. 288 パソコンはじめました

    ネット初心者だから、良くわかりませんが、みなさん悪いことばかり書いてるので、不安になってきました。。。

  29. 289 匿名さん

    288さん
    所詮ネットの掲示板、情報の一部と思って軽く読むのがいいと思いますよ。
    我が家も家探しをはじめてからこの掲示板を知り、時々拝見していましたが、正直あまり参考にはしていませんでした。残念ながら時期的にもこの物件には縁がありませんでしたが色々と見られてやっぱりピンっとくるのであればご縁があるのではないでしょうか?
    どんな物件も一長一短、譲れない部分だけおさえておいて、あとはフィーリングと勢いです!(笑)

  30. 290 匿名さん

    やはり西向きにも関わらずこの価格というのがネックです。
    売却時の暴落は百歩譲って諦めるとしても、生活する上で納得できるかどうか。。
    あと先日の事故を考えると施工業者を信頼できるかという点も購入に踏み切るのに勇気がいります。

  31. 291 匿名さん

    ここは、一体いつになったら売り出しが開始されるのですか?

    12月上旬→1月下旬→2月上旬、今日公式ページ見たらとうとう2月中旬になってました。

    どういう理由??

  32. 292 匿名さん

    こんなに問題だらけでもそれを知らない千中信者が多数来場で、
    即完しそうだから完売しないような価格を決めてる最中だよ。
    戸数が少ないからどうせ買う人は買うんだし・・・
    西梅田のように価格を上げてくるね

  33. 293 匿名さん

    ここの販売戸数って全部でたったの60戸ですし、すみふは「高値でゆっくり方針」ですから
    初回はせいぜい30戸くらい売れればいいという風に考えてると思います。

    予定価格は「東町じゃなきゃだめ」とか、>285 >287さんのような盲目的信者だけに
    高く売りつければいい、というような値付けなんでしょうね。

  34. 294 匿名さん

    そう?すみふの販売員の客を見る目は厳しい。きっと、来客あっても、なかなか、購入に踏み切りそうな方々がいないと見るほうが自然。これだけ、将来不安になりそうなニュースが出ているのに、おいそれと、高額なマンションを買わないよ。一旦は立ち止まって考えるからね。皆さん。

  35. 295 匿名さん

    住友は一期で買うのがポイントです。売れ行きが良かったら同じ部屋でも二期から平気で値上げします。西天満のシティタワーでも申し込み殺到して即販売ストップしてまた値上げして売り出してましたね。

  36. 296 匿名さん

    >295
    西天満って、シティタワー大阪天満のことでしょうか?
    2年経ってまだ200戸売れ残ってるらしいけど、あんなの今更誰が買うんだろう。。
    このご時勢に二期で値上げって、空気読めないにも程がありますねw

    さすがにここは戸数が少ないし、環境も良いのでシティタワー大阪天満みたいな
    悲惨なことにはならないとは思いますよ。

  37. 297 匿名さん

    シティタワー梅田イーストのことではないでしょうか?

    今や、もう昔のことですかね…


    大阪天満とは全く状況が異なる物件です。

  38. 298 匿名さん

    295です。失礼しました西天満です。いずれにせよ限界ぎりぎりまで利益乗せる会社です。相手が市場の動向を探ってる段階で押さえてしまうのが良いと思いますよ。

  39. 299 匿名さん

    この物件がこれほど叩かれるのにはやはりすべて地権者優先にしてしまったからだと思います。
    ここの物件は3年前60平米が3200万円で販売されていた物件です。
    (この件が嘘だと思う方は千里中央の不動産に確認をしてください。事実ですから)
    その地権者が70平米まで無償で(無料)でもらえて、
    さらに、好きな場所を先に選べる。
    皆さん、南向きがいいことがわかっていますので、南向きがあまり残っていません。
    これから購入される方は残った物件、しかも西向きばかりで値段が異常に高い。
    それが原因で叩かれてるのでしょう。

  40. 300 匿名さん

    半分が地権者って・・ あとあと問題多そうだなこりゃ

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ヴェリテ東岸和田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸