マンコミュファン
[更新日時] 2021-08-31 20:12:20
先行物件の道路を挟んで東側に位置します。すでに建築確認はすんでおり、某サイトでは先行掲載されてましたが、公式サイトオープンに伴いスレッドを立ち上げました。情報お願いします。
<全体概要>
所在地:東京都武蔵野市桜堤2-1645-6
交通:中央線東小金井駅から徒歩19分、武蔵境駅からバス10分徒歩1分
総戸数:147戸(店舗2戸含む)
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.63~97.48平米
完成・入居:2013年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸
[スレ作成日時]2011-12-01 19:27:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番6(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス10分 「団地中央」バス停から 徒歩1分 (小田急バス) 中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
145戸(他に店舗2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:2013年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸口コミ掲示板・評判
-
400
購入検討中さん 2012/04/27 08:23:29
>399 街道沿いのマックはそのタイプの店舗が多いみたいですね。子どもの為の環境も重視しているので品のある仕様になっています。店舗によってはちょっとモダンな感じのデザインにしていたりして、ワイワイ騒ぐ気分を抑える効果があるような、そんな感じのところもありますよ。
ここはどんな感じですか?うちの子はポテトが好きで。塩無しでいつも頼んでいます。実は注文すると別で作ってくれるんですよねマックは。
親子のさりげない楽しみの場、マンションの近くにあるのいいですね。
-
401
匿名さん 2012/05/16 16:00:59
平日の朝の様子をみて来ました。たくさんの子供たちが、桜景邸前の交差点をわたっていくので、保護者の方が旗をもって立ってらっしゃいました。みんな元気に挨拶をしていて気持ちのよい風景でした。
ただその分、朝は車を出しにくいと思います。
ボランティアの保護者の方に交通整理してもらうわけにもいきませんので(してもらうのはマンションとして恥ずかしい)、マンションの管理人が朝だけでも、駐車場の出口に立ってくれるといいのですが。
-
402
物件比較中さん 2012/05/17 04:47:31
お子さんたちが通る道をある程度把握しているドライバーは自然と他の道を選択するようになるでしょうね、基本歩行者優先なのは当然なのですが、お子さんは更に地域住民が優先してあげないといけない対象だと思います。
それにしてもホノボノレビューですね、401さんありがとうございます。朝から暗い雰囲気の中出勤するよりは、外に出たら明るい声がたくさん聞こえる環境のほうがいいですよ。
-
403
匿名さん 2012/05/17 12:01:29
毎日顔を合わせるのだから、横断歩道では住人も明るく元気に挨拶を返したいですね。
-
404
匿名さん 2012/05/17 13:00:37
-
405
匿名さん 2012/05/17 14:41:31
-
406
匿名さん 2012/05/17 23:18:21
桜景邸のエントランス前で、子供の同級生の親が、交代で通学の見守りをされているのに、住人である親が参加しないわけにはいかないですね。
-
407
匿名さん 2012/05/18 03:07:05
401さん
周辺の朝の様子を教えてくださってありがとうございます。
駐車場の誘導を管理人がしてくれると助かりますよね。
あと、こういう保護者の交通整理って小学校のPTAがらみなんでしょうか。
それとも、町内会の役割分担なのでしょうか。
-
408
地域住民 2012/05/22 02:48:50
地域住民です。
保護者の見守りボランティアです。町内会ではありません。
学校のPTA校外部が募集している自主的なボランティアです。
-
409
匿名さん 2012/05/22 04:56:19
ゲルマニウム半導体測定器はどのような使い方をするのだろうと疑問を持ちましたが、
給食の食材検査の為なんですね。
不勉強でお恥ずかしい限りです。
余談ですが鎌倉市では既に導入済で検査結果を公表しておりますね。
測定の精度が高く、国の基準値の100ベクレルを大幅に下回る数値の食材も
発注を取りやめているようです。
-
-
410
匿名さん 2012/05/24 01:35:13
保護者の見守りボランティアですか。仕事している親御さんは難しいでしょうけど、
そうでなければ積極的に参加したいですよね。
そう言えば今日は第1期5次の抽選がありますね。
発売当初の勢いは衰えているもの、ちょこちょこ売れているようですね。
-
411
匿名さん 2012/05/24 16:01:12
抽選になるほど申し込みがある?
だけどちょこちょこしか売れてない?
-
412
匿名さん 2012/05/24 16:17:01
-
413
匿名さん 2012/05/25 16:30:49
物件概要を見てみると、販売戸数:7となってました。
-
414
匿名 2012/05/25 19:56:30
西側の高圧電線はかなり部屋に近いですが、大丈夫ですか?
-
415
匿名さん 2012/05/29 02:29:18
マンションを選ぶ時に高圧電線がどうのとよく聞きますが、
何か生活に影響が出てくるものなのですか?
景観以外にはどのような問題点があるのでしょう。
一時期問題になった電磁調理器やパソコンの電磁波のようなものでしょうか。
-
416
匿名さん 2012/05/29 03:03:26
-
417
匿名 2012/05/29 03:27:13
-
418
匿名さん 2012/05/29 03:39:55
>416
学術的根拠は?そう言われてるだけで、医学的根拠はないのでは。適当言わないように!
-
419
匿名さん 2012/05/29 06:01:14
小金井市のピノキオ幼児園とけやき保育園は区画整理で武蔵境変電所の隣接地に移転するそうです。
真横にはこのマンション付近を通る送電線が二つも。
この掲示板みたいに騒ぐ人もおらず、粛々と進んでいるみたいです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件