マンションなんでも質問「食器棚 いくら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 食器棚 いくら?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2011-07-15 23:28:18

マンション購入の際迷う食器棚。
オプションで入れた方、造作家具、パウモナ、綾野、サンウェーブ、パナソニックetc…
どこの食器棚をいれたのか、大体いくらくらいの金額使ったのか教えて下さい。出来れば所得も…(汗)
うちは所得550万の普通以下?普通?の家庭なんですが、安いマンション買ったのにここで食器棚のトピ見るといい物を欲しくなります。でもいい食器棚いれてる人ってお金持ちなのかな?普通の家の人はいくらくらいの食器棚いれてるのか教えて下さい!

[スレ作成日時]2011-05-14 23:16:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食器棚 いくら?

  1. 99 匿名さん

    そうですか、ニュースではM7.4だとか震度7で、東京都心でも震度5~6になるとか言ってますね。
    起こってからではどうしようもありませんし、いつ起こるかわかりませんが、完璧ではなく、十分な対策だけはしておきたいですね。
    私のマンションでも3.11の時、12階に住んでいる知人の部屋で地震でも家具が倒れないようにと家具と天井の間に専用の突っ張り棒を売り込みに来た業者に設置させたのに洋服ダンスが倒れてしまい小さい子供が怪我をしたのです。
    業者に電話しても逃げるだけで、設置状態を教えてもらったのですが全て家具の手前につけてたのです。
    壁際につけないと倒れ防止にならないのは私も知っていましたのですが、彼は御者を信頼していたのでした。

    このようなつまらぬミスをしないで下さい、大事なご家族や資産を守って下さい。

  2. 100 スレ主

    99さんありがとうございます。

    都心でも震度5~6なんですね;
    うちは東京支部なんで多分震度7位になるのかな~

    地震考えると作り付けの食器棚にした方がいいですね。前の書き込みにもありますが、引き戸より開き戸のがいいってあるし。

    もう地震とか放射能とか考えると落ち込むんで考えたくないですよね・・・;;

  3. 101 匿名さん

    開き戸で思い出しましたが、部屋から見て内側に開くドアなら、中に閉じ込められる可能性が低くなります。
    一般的に普通の部屋ではまず無いのですが、トイレのドアの場合、便器に当たるからとか狭くてあけ辛いと言う理由で、外開きが多いのですが、これは廊下に何かが倒れたり落ちたりしてドアを開く邪魔になった場合、トイレに閉じ込められてしまうのです。
    ですので、外開きの部屋があるなら、開く側に何が倒れたとしても邪魔にならないように考えて下さい。

    放射能は、幸い、首都圏では注意はしたほうが良いですが深刻になる必要はないと思います。
    私もこのことがあってから放射能に詳しい友達に聞いたのですが、多くを勘違いしていました。

    今騒がれている牛肉にしても、毎日欠かさず200~300グラムを1年間食べたとしても、原発事故のない他国で長年普通に浴びている放射線量の5分の1程度だと考えて良いそうです。
    それから考え方の目安ですが、健康被害が出るかも知れないと言う値の100分の1程度、実際に健康被害が出る1000分の1だと考えて良いそうです。

    怖いのは、原発の事故現場に行き、直接、放射能を発している放射性物質を直接さわること、あるいは、半減期が長く強い放射能を発し体外に自然排泄されない物質を体内に入れてしまうことだそうです。

    今騒がれているセシウムとかヨウ素は、体内に入っても、ヨウ素は半減期が短いので1ヶ月もすれば問題なくなり、セシウムも2週間くらいでほとんどが排泄されるので、桁違いに多くが体内に入らない限り問題ないそうです。

    家具選びも、素人からの意見の中には勘違いした無責任な意見もありますので、それらの中からご自分に適した意見で正しいものを選び、専門家でも素人を忘れてしまった意見を言うこともありますので、両方の良いところを選んで下さい。

  4. 102 匿名さん

    ニトリで白いオシャレなのを5万程度で買いました
    レンジや電化製品の台がたくさんあって収納もよし

  5. 103 匿名さん

    >部屋から見て内側に開くドアなら、中に閉じ込められる可能性が低くなります。

    それは部屋内に倒れるものが無い場合。でも部屋から出た先は
    廊下の場合が多いだろうから、すると逆でしょう?廊下に
    倒れるものを置いてある可能性の方が低い。

  6. 104 匿名さん

    廊下に倒れる物が置いてある可能性のほうが低いのですが、現実に地震の被害では報告されていませんが、トイレに閉じ込められて何日間も出られなかった実例は幾つか報告されています。
    それは、たまたま廊下にゴミで出そうとしたダンボールを束ねたものを立てかけてあり、何かの拍子に倒れて、トイレのドアをふさぐように倒れ掛かった実例があります。
    幸いこの人は、何日も連絡がないのでおかしいと思った親戚が尋ねたことで助かったのです。

    それからこれは実例ではなく可能性の話ですが、大きな地震で2重天井がゆがめられ落下してしまった場合、ドアが開かないようになる可能性があるのです。
    誰もが天井なんて落ちるわけが無いと思っているかも知れませんが、大きな揺れの場合、落ちる可能性もあるのです。

    しかし、内開きのドアなら、ドアを開けて自力で障害物を取り除く事も出来ますよ。と言うアドバイスです。

  7. 105 匿名さん

    マンションの場合、倒壊はまず考えなくても良いですし、廊下の幅を考えれば家具などは置かないでしょうが、壁に額などを掛けたりするのではないでしょうか?
    20~30センチの小さな額なら問題にはならないでしょうが、私も廊下の床に置くようにして幅120センチで高さ90センチの額を置いていますので気をつけないとと思いました。
    この額は、新居祝いで上司からもらったのですが、大きすぎて飾る場所がなく、仕方なく廊下においてしまったのです。
    今の位置だと倒れてもトイレのドアには掛かりませんが、洋間のドアに掛かりますので、洋間のドアが外開きなら、なるほど出られなくなりますね。
    戸建を含めた一般論としては内開きが自然ですから、そのような視点からの書き込みじゃないでしょうか?

  8. 106 匿名さん

    >104
    ゴミのダンボールじゃなくてダンボールに入ったコタツか何かじゃないでしょうか?

  9. 107 匿名さん

    たいへんだ~!
    日曜日に新しい食器棚とっても、結局、似鳥で買ったのですが、とにかく食器棚が届き、業者がダンボールを捨てるといったのに子供が工作で使いたいというから紐でくくって廊下に立てかけてます!
    それもトイレの前です!
    うちのトイレも廊下に開くので外開きだから閉じ込められるから早速ビニール袋に入れてバルコニーに置きました!

  10. 108 匿名さん

    私の食器棚はニューカントリーというものです。
    ダイニングエリアに置いていますので先日の大地震の時に6階なのでどうなるか心配だったのですが、幸い皿なども割れず中の位置がずれたぐらいでした。
    重いほうが地震に強いのでしょうか?
    あまりおしゃれでは無いのですが、フローリングの色と合って、食卓とも合ってるし、大地震から食器を守ってくれたので気に入ってます。

  11. 109 スレ主

    >101さん

    開き戸の事、放射能の事勉強になりました。
    牛肉の事はマジでビビッてました。
    101さんの言うとおりいろんな意見を取り入れて最終的に決めたいと思います^^

    >102さん
     
    ニトリ安いし最近はデザインもおしゃれですよね^^
    昨日行ったばっかりです♪
    ニトリの食器棚も見てみます

    >103~107さん

    うちの買ったマンションは廊下の幅が狭くて、93センチしかないので物は置けないです^^


    >108さん

    重い方が地震に強そうですよね^^
    家具は形より色や部屋に合うかバランスの方が大事だと思います
    お気に入りの食器棚で羨ましいです


  12. 110 匿名さん

    番号を書くのですか!

    >109さん

    >107を書いたのは私です。
    うちの廊下をメジャーではかってみたら、83センチでした。
    >109さんのほうが10センチも広いですよ!
    廊下の広さってマンションによって違うのですね!

  13. 111 匿名さん

    一般にマンションは、一間(いっけん、182センチ)を基準に作られる場合が多く、廊下は半間(はんげん、91センチ)となっているが、それは壁の厚みを無視した寸法で、壁芯寸法とか芯芯寸法と言われるものです。
    壁芯寸法が91センチの場合、壁の厚みを引き、実際の廊下の有効幅は、83~84センチになります。
    廊下の有効幅が93センチというのは、メートルモジュールと言うのを用いた設計のマンションに多いのです。
    メートルモジュールと言うのは、半間(91センチ)に当たる廊下の幅が1mとなっているのです。
    日本の場合、メートルモジュールのマンションでも、一部の超高級マンションでないなら、壁厚は変わりません。
    よって、有効幅が93センチとなるのです。
    つまり、93センチと言うのは、誰でもわかるくらい広いので、93センチしかないと言うのは、一般のマンションを知らず、友達の家にも行った気権が無く、生まれ育った自宅が、豪華な注文住宅で、一般には豪邸と呼ばれる家であったのです。

    そうでなければ、単なる嫌味を言ったことになってしまいますからね。

  14. 112 スレ主

    えっと、間取り図見て書いたので実際の廊下の幅は83かもです。

    実家は一戸建てで今は賃貸のアパートだし友達の家行きますけど廊下の幅なんて測った事ないんでわかりませんでした。

    ただ、同じマンションですぐに売り切れてしまったいい部屋が間取り図だと1mと書いてあったので勝手に他より狭いもんだと思ってました

  15. 113 匿名さん

    スレ主さん、私が新築マンションを買って食器棚もですが、家具全部を買いに大塚家具に行ったのです。
    契約したマンションの図面を担当者に渡して家具を選んだのです。
    待ちに待った入居当日に大塚家具のトラックから選んだ家具を運び込んでいると、途中で中止になってしまいました。
    何故かと言うと、大塚家具の担当者が図面の見方を知らなくて、廊下が通れなかったり、玄関ドアから入らない家具があったのです。
    それが食器棚とソファーでした。

    気に入って揃えたものばかりでしたので、キャンセルしたくないし、最初にマンションの図面を担当者に渡していたので、大塚家具からは後日になりますがレッカーを用意していれると返事が来ました。
    前の道路を通行止めにして大きなレッカー車でバルコニーから入れました。

    この廊下の幅の話で思い出したので書きました。

    今思ったのですが、出す時もレッカーで出さないといけないのでしょうね。

  16. 114 匿名さん

    えっ、廊下って大体幅は決まってたんですか。うち、計ってみたら137センチあります。その代わり、長さはたった2メートルです。廊下と言うより玄関ホールですね、これじゃ。廊下の幅が広かったりしても、ドアはみんな普通のサイズなので大物家具は入らないでしょうし、居室じゃない廊下がどうだってあんま意味ないですよ・・・(その分、部屋が広い方が良いです)。

  17. 115 匿名さん

    114さん、ご心配しなくても大丈夫です。
    114さんの部屋は、間取りの形から、廊下ではなくホールとなったのでしょう。
    普通は効率よくしようとしても、昔の日本家屋のように、部屋と部屋が襖で仕切られていて、隣の部屋に行くのに手前の部屋を通りますし、襖を外せば部屋が2倍に使えるなどの需要があったのですが、マンションになってからは全ての部屋は共用廊下からの出入りが基本となっています。

    ですから、150平方メートルぐらいでも4LDKだと、部屋の広さを優先しますので、廊下の広さは有効幅85センチ前後です。

    しかし、同じ150平方メートルでも、2LDKなら、廊下を広くして、その広い廊下に合わせてドアも広くしている部屋があります。

    これは、世界基準に近い考えで作られているからです。

    外国の企業の日本法人の社長などが日本で暮らすとき、外国からの来客やホームパーティーをすることを前提にドアなどを広くしているのです。
    この手のマンションでは、200平方メートルを越えるものが良くあります。
    トイレや浴室やキッチンは2つずつあったり、浴室と別にシャワールームがあったり、勝手口もついてたりします。


    大塚家具ですと、外国製の家具も扱っていますので、知らずに買うとドアが狭くて入らないと言うことになりますね。

  18. 116 スレ主

    >113さん

    ありがとうございます。間取り図に93って幅が書いてあって定規でちゃんと測ったら廊下の方が間取り図上1ミリ狭くなってました!
    初めてマンション買ったんで間取り図の見かたがまったく分からなかったです。

  19. 117 匿名さん

    スレ主さん、これでシッカリと記憶されたと思いますので、今後、このようなことがあると、このような見方が出来るようになったので、応用できると思います。

  20. 118 スレ主

    117さん
     はい!!
    勉強になりました^^

    ありがとうございます♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4700万円台~7600万円台

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸