大阪の新築分譲マンション掲示板「ミリカ・ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘北
  7. 千里丘駅
  8. ミリカ・ヒルズってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2012-07-10 08:25:50

総戸数633戸の大規模開発、ミリカヒルズについて情報交換しましょう。
2012年2月下旬販売開始予定です。
周辺環境とかは、いかがでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3他(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.49平米~114.04平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店

物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ミリカ・ヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-12 22:28:01

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミリカ・ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    有料化になるの?
    知らなかった!

  2. 402 匿名さん

    有料??

    ごみ袋の廃止がなくなるだけじゃないんですか??

  3. 403 匿名

    ゴミドラム無しのマンションなんて 何かの間違いじゃ無いですか? 団地じゃあるまいし…。この世帯数で普通にゴミ置き場に置いたら 悪臭とカラスで凄い事になりますよ。

  4. 404 匿名さん

    生ゴミが匂うほど台所に放置する事ないですけど・・・
    カラスが多いと聞きますので、込み捨て場はそれなりに対応してあるのでは?
    ゴミ置き場などの詳しい話もちゃんと聞かなければ駄目ですね。
    大規模のマンションだとゴミの捨て方などルールを守れない人出てきますよね。

  5. 405 匿名さん

    キンダーキッズや外国人カフェより、スポーツクラブがあった方がいいなあ。
    ジムって近隣じゃないと続かないんだよね。「効果」だって定期的な運動の方が、
    日本に住んでいて英会話に触れるより、体鍛える方が明白だし。

  6. 406 匿名さん


    cut&pasteしてるうちに文章がおかしくなってしまってすみません。

  7. 407 ご近所さん

    ゴミ袋は、年に2回半年分程度を無料で配布されていましたが、今年の8月の配布が最後で、以降は無料配布されません。
    なので、スーパーなどで自分で買って下さい。(特に指定の袋は有りませんので、スーパーの半透明の袋であればok.いわゆる有料化とは違います。
    高いものでは無いので、付いていなければつければ良いのでは?

  8. 408 匿名さん

    近くに欲しい施設も人さまざまです。
    スポーツクラブが近くに欲しい人もいれば、キンダーのような特別な子供の教育の施設が欲しい
    と思ったりと・・・さまざまですね。
    確かにスポーツクラブは近くにあってちょっとの時間でも行けるような環境の方が
    続きますよね。
    毎日しないと効果も出ないです。

    ゴミ袋が無料で配られていたのは少し驚きます。
    指定のゴミ袋を購入とかは時々聞きます。
    あとシールの購入とかだと結果的にゴミの有料って事になるんでしょうね。
    普通のゴミ袋を購入するのだったらゴミは有料じゃないですね。

  9. 409 匿名

    ベッキーのCM「ここの子供達はきっと英語で夢をみる」。
    18歳時点で、どれくらい英語がものになっているか楽しみです。

  10. 410 物件比較中さん

    あのキャッチフレーズは言い過ぎやと思いました。ベッキーは好きですが。

  11. 411 匿名さん

    ディスポーザー関連の情報、ありがとうございます メンテなど課題もあるのですね。検討者としては導入してほしいアイテムではありますが,最新のマンションだからといってついているわけではない理由がわかりました。ありがとうございます!

  12. 412 匿名

    ディスポーザーは、パークハウス千里中央にもないのですが、入居者がやはり不便だと。
    リセールする時、絶対不利になる。

  13. 413 匿名さん

    409さん、
    キンダーに1歳4か月やそこらからずっと入れてると
    小学校前の段階では英語の方がラクになって日本語が不得意になりますよ。
    キンダーもそれを苦慮して日本語クラスまで作ってます。
    まあ、親が教えるなりくもんやお受験教室通わすなり対応するでしょうが。
    18歳時点で言うなら、小学校のブランクは大きいでしょうね。
    小中校でどうするかじゃないですか。

  14. 414 匿名さん

    キンダーに入学を考えているお家だったら高校生で
    語学留学させる事も考えていらっしゃるんじゃないでしょうか。
    学校のカリキュラムに1年間の留学のある学校今は多いですよ。

  15. 415 匿名さん

    キンダーの子は、小学校前くらいは英語も日本語も中途半端になってる。

  16. 416 匿名さん

    キンダーキンダーって騒いでるけど600世帯のうち入れる人数って少ないんだからさ・・・

    ここに住んでミリカじゃないキンダーに入ってもね。

  17. 417 匿名さん

    キンダーだけだと英語も日本語も中途半端になるのは同意。日本語の勉強も当然並行して必要だし、小学校入っても英語続けてやらないと能力落ちるのも当然。それはキンダーも言ってる。結局は親の経済力と方向性次第。
    本物のインターに行ったら日本語能力はもっと無い分、英語はもっと出来る。カネももっとかかる。それだけの話だ。

  18. 418 匿名さん

    416さん、別に騒いでるつもりもないが、念の為申し添えると、ここから別のキンダーって現実的に通うの厳しいでしょう。距離の問題とキャパの問題の両方で。一番近くて彩都かな?千里丘の別のインター(ホンモノでない)もおそらく定員一杯のはず。

    ここは入学優先枠なり付けないと売れないでしょう。キンダーを売りにする以上は。何かの間違い?で満員なのにリバーの子供でも入ってた日には目も当てられない。

  19. 419 匿名さん

    英語圏に駐在するので無い限り、子供の英語力をつけるのには莫大なカネがかかる。

    キンダーいかして、小学校でも英語週3回、中学、高校では留学させて・・・

  20. 420 匿名さん

    まあ、ぱっとしない幼稚園保育園入れるなら、ぐらいの考えの人が多いんじゃないかな。待機児童問題もある中で別に否定することでもあるまい。

  21. 423 匿名さん

    入園できる環境ならば入園させてみようかなぁぐらいの
    考えの人も沢山いるんじゃないですかね。

  22. 424 匿名さん

    とにかく普通にマンションを作ってほしい。
    普通のマンションでいいから適正な納得できる価格で購入したいと思っているのですが。
    ベッキーなんかどうでもいいんです。

  23. 428 匿名さん

    600世帯って、大型マンション3~4棟分ですね。
    これだけ大規模だと周辺環境がガラッと変わりそうですね。
    朝夕の自動車ラッシュで、産業道路に出るまで非常に時間がかかったり、
    近場のコーナンやマックスバリュが、今以上に週末大混雑したりとか。
    子供のいる家庭だと、いきなりマンモス校に入学とか。

    吹田の前市長の開発行政のつけで、この周辺はマンションラッシュで滅茶苦茶です。
    人口集中のアンバランスが激しいので、今後色々な問題が起こりそう。

  24. 430 匿名さん

    私も428さんに同意見です。

    特に道路事情が本当に心配です。
    車にしても渋滞はするし(マックスバリュ、産業はヒドイ)、
    徒歩にしても歩道が確保されていない細い道があったり、
    しかも駅まで遠い…

    夏場の熱中症が心配ですし、とばす車が増えたら嫌だな。

    これを上回るメリットがもっと欲しい!

  25. 434 匿名

    最終1000戸以上になるんだよね…さてどこまで建設出来るかやな〜

    途中でまた急激な景気の落ち込みとかがあったら建設中止とかなるよね?

  26. 448 匿名さん

    >吹田の前市長の開発行政のつけで、この周辺はマンションラッシュで滅茶苦茶です。
    人口集中のアンバランスが激しいので、今後色々な問題が起こりそう。

    そうですね、それは豊中市もしかりで千中周辺、滅茶苦茶ですよ。

  27. 449 購入経験者さん

    固定資産税欲しいからね。

  28. 450 匿名さん

    それが、たいして増えていないんだよね。かえって支出の方が多いのではと思う。
    脱税を公然と口に出すマンション住民さんも少なくからね。

  29. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸