大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン千里丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 清水
  7. 宇野辺駅
  8. リバーガーデン千里丘
匿名 [更新日時] 2012-06-04 02:21:54

モデルルームが青葉丘コーナンの先に出来ていました。情報お願いします。

名称:リバーガーデン千里丘 ‐けやき通り‐
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪モノレール「宇野辺」駅徒歩12分・JR東海道本線「千里丘」駅徒歩24分
総戸数:174戸
間取り:2LDK+F~5LDK+納戸
事業主(売主):リバー産業株式会社 大阪本店
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
設計・監理:株式会社日企設計
施工予定:平成24年11月下旬
入居予定:平成24年12月下旬
販売開始予定時期:平成24年1月下旬


【物件概要を追記しました。2012.3.5 管理担当】



こちらは過去スレです。
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-09 02:15:47

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン千里丘 -けやき通り-口コミ掲示板・評判

  1. 302 匿名

    投稿遅くなりましたが、292で質問した者です。

    修繕積立金の10年後の金額を、外の方の投稿をよみ聞き間違えていたことに気づき、
    軽はずみに事実と違う質問をしてしまったこと、とても反省しております…。

  2. 303 匿名

    気にしない。気にしない。

  3. 304 購入経験者さん

    長期修繕計画は月々の上がり幅だけ見ててもダメですよ。国交省の修繕費のガイドラインが出てますので参考にしてみて下さい。

  4. 305 匿名

    ガイドラインに従えば修繕費用はどこも同じ。しかし、自走式は機械式に比べて安いと思う。ここに限っては周辺物件より修繕費用は安いと思います。

  5. 306 匿名

    リバーのマンションで自走の駐車場だったら、どこよりも修繕費は安めだと思いますよ。

  6. 307 購入検討中さん

    ニ期の販売って始まったの?
    一期から、ニ期の金額どれくらい上がったのかな?
    やっぱり一期の販売は、かなり安くてお買い得物件だったのかな?

  7. 309 匿名さん

    こちらはカラス大丈夫ですか?

  8. 310 匿名さん

    やはり安いだけあって、辛口の方が多いように思いますが実際どーなんでしょうか?
    ミリカ はともかく、アークとかの方が評価高いですよね?

  9. 311 匿名さん

    カラスはほとんどいません。

  10. 312 匿名さん

    本当に2期ははじまってるのでしょうか?
    売れ残りも多数あるという意見からそんなに人気のない物件なのでしょうか?

  11. 313 匿名さん

    1期完売間近でMD見学者に2期優先案内みたいなのは週末にDMで来ていましたよ。

  12. 314 匿名さん

    MD×
    MR○

  13. 315 匿名さん

    ここのマンションの外観は何色ですか?
    井高野みたいにピンク色?

  14. 316 契約済みさん

    ベージュ?クリーム色な感じですよ。
    ピンクは、ユニバーサルの方で見ましたが、イマイチですね…

  15. 317 購入検討中さん1

    完売!!

    営業さんの話では、3期に分けて販売と聞いて居ますが、
    第1期に完売はいつころが妥当なのでしょうか?
    販売開始が、1月27日くらいだったと思うのですが、
    一般的に第1期50戸の完売時期の目途を教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。

  16. 318 匿名さん

    カラスの質問千里のマンションの掲示板で度々みかけます。
    場所によってカラスの被害が大きいような書き込みも見ますが・・・
    実際はどうなんでしょうね。
    こちらのマンションはカラスの心配なさそうなので良かったです。

  17. 319 購入検討中さん

    2期の値段を知ってるかたはいますか?
    どれぐらいあがってるのか気になります…

  18. 320 ご近所さん

    私もすごい気になります!

  19. 321 ご近所さん

    初めまして。

    今年中に住み替え希望している者です。
    先々週にMR行きました所、気に入った間取りが現在分譲中の中では完売していたので、第二期予定の違う階の分を教えて頂きました。
    価格は上がっていましたよ。
    下の方が二階上と同じ価格なんて(・・;)
    リバーさんの売り方はこうなんでしょうか!?

    それでも安いですね。他の物件も見て回って、売れたら縁がないと諦めます。

  20. 322 匿名さん

    リバーだけでなく他もそういう売リ方だと思いますよ。

  21. 323 匿名さん

    二階上と同じ値段…4・50万アップって感じかな?

  22. 324 購入検討中さん

    Pタイプ購入した方いらっしゃいますか?

  23. 325 ご近所さん

    こんにちは

    〉322さん
    そうなんですね。
    ウチが今の住居を探していた時は、同間取りなら下階〜上階へ、右肩上がりの価格設定でした。
    販売時期が同じだったからですね。
    好みでしょうが値段が同じなら上階が良かったです。


    ウチが検討中のお部屋は一階と五階が分譲済で、次期で三階が出る予定なんです。
    その三階が五階とほぼ同じ価格で、次次期で出てくる二、四階は更に値上げすると聞いていますので悩みます(^_^;)


    あとカラスの話題がありましたが、この地域はたくさんいますよ。
    特にルナコートの屋上は凄いです。

  24. 326 購入検討中さん

    >325

    次期分譲の案内していましたよ

    だいたいの値段も教えてくれます

    その次はもう少し値段もあがるはずです

    なくなる前に決めてしまわないと

    同じ間取りや広さで

    高く買うのも

    もったいない

    私はこの次の日曜日に決めにいきます

    今は2つのタイプで迷ってるところです

  25. 327 匿名さん

    324さん
    Pタイプ購入はしてませんが、購入検討中です。
    私はあの間取りすごい気に入ってしまいました。価格もお手頃で。

  26. 328 匿名さん


    期ごとに値上げするような古臭く安っぽい姑息な売り方が一般的なわけないでしょう。w

  27. 329 匿名さん

    二期以降値上げすると言えば皆不安にかられて買いますよね
    皆本当に売れてると思ってるのでしょうか。

  28. 332 契約済みさん

    一期で契約しました。
    良いものは売れて、悪いものは残ります。
    世の常です。
    どうしても欲しいなら買えるうちに買えば良いだけ。

    なんぼでもお金があるなら急いで買わなくても
    リバー千里丘の価格に1000~1500万円上積みすれば千里丘近辺なら大体どこでも買えるでしょう。

    リバーの価格で別物件を買いたいのであれば、北摂周辺なら物凄く辺鄙な所になるでしょうね。

  29. 333 購入検討中さん

    値上げをするのではなくて、早く決めてくれた人が得をするように、一期は最初に決めていた価格から値引きをして販売していると営業さんは言ってました。二期、三期にいくにつれて初期設定価格に戻していくのだと。
    結局、値上げしているといえばしているので、捉え方次第ですよね(笑)
    私は買った後に値下げして販売されるよりはいいかなと思います。

  30. 334 契約済みさん

    私も一期で購入しました!あの値段で、あの広さの間取り!どこに行っても、あんな良い物件無いと思います。
    私は、良い買い物をしたと思います。一期で購入する客が得をするように安くで販売していただけることは、とても良いことだと思います。

  31. 335 購入検討中さん

    >327さんへ

    Pタイプはもう無くなってました

    私はQタイプに変更して

    考えています

    もっと急いでいればよかったです

    営業さんはとても優しく丁寧な方でした

    急がせることがなっかたのがよかったです

  32. 336 購入検討中さん

    335さん〉

    Pタイプもうないんですか?
    2期とかもですか?
    購入検討していたのですが…

  33. 337 ご近所さん

    こんにちは。

    確かにこの地域の相場からすると安いですね。

    近くに建っている『レスタージュ』の中古が同じような広さで同じような価格で出てますし。


    Pタイプをご検討中の方がおられますね!
    L型キッチンは使いやすいですよ。(ウチも今の住居がそうです)

  34. 338 購入検討中1さん

    本当ですね~
    近くの築10年100m2が358ですね。
    価格の差は歴然です。

    既往チラシが入っていました。
    今までのチラシとは間取りの違うものでした。
    私は、ピンポイントで連絡待ちです。

  35. 339 匿名さん

    なんか今までの書き込みを見てるとPタイプの話題が多いみたいですが、他の間取りはどうなんでしょうか?

  36. 340 ご近所さん

    こんばんは

    〉339さん

    初めまして
    リバーガーデン千里丘さんをご検討されてるのですか!?
    宜しくお願い致します。

    Pタイプは使いやすそうな間取りでお値段も手頃ですね。
    同じ位の広さでA棟のFタイプ、Gタイプ(1〜7階は2LDK+フリールーム)もあります。

    70平米程のお部屋はこちらの物件に少ないので、希少となるのでしょうか。
    Pタイプが全て完売だなんてビックリです。

    広さとお値段が売りだと思うのですが、HタイプやNタイプなどの広いお部屋は人気ないのでしょうか?
    ウチも検討してますがまだ迷いもあり、予約金を持ってってません(^^;


    あと陽当たりや場所で考えると、A棟かB棟が人気なのかな?と、思うのですが、売行きはどうなのでしょう。MRの価格表にはお花がたくさんついてましたが、サクラも多いと聞きましたので…


    入居時には完売してて貰いたいですね。


  37. 341 購入検討中さん

    C棟はやっぱり人気ないのかな?
    わたしは玄関開けたら、高速道路でベランダが駐車場でも日差し入ってくるんなら、気にしないんですけどね。
    というわけで近々MR行こうと思います。

  38. 342 匿名

    リバーマンションは確かに外観はイマイチですが内装は普通だし構造はしっかりしてると思います。
    外観にお金かけて構造が安っぽいよりずっといいですよね。

    私は80平米~90平米あたりを狙っています。

  39. 343 匿名

    342さんに全く同意です!

    外観はあまり好みじゃないけどまぁいいか…と思えるほど、
    価格、広さ(収納もたっぷり)、環境(子育て)、構造(耐震)が気に入りました。
    駐車場が自走式で~3000円とゆうのも魅力的。

    ちなみに一期で契約しました。

  40. 344 匿名さん

    外観のデザインって正直生活する事に支障は無いですよね。
    生活するのに重要になってくるのは内装や設備だと思うので
    外観のデザインは気に入ったデザインだったら良かったなーって程度ですね。

  41. 345 購入検討中さん

    みなさんの言う外観の安っぽさとはどーいったものでしょうか?
    あからさまに高級なとこは違いがわかるのですが、それ以外はなんかピンとこなくて…
    どのような点で安っぽさを感じますか?

  42. 346 購入検討中さん

    購入を検討していますが、このマンションの年齢幅はどんなものでしょう?
    値段的にも若い人が多いのでしょうか?

  43. 347 匿名

    345さん
    他のリバーマンション見たらここの完成後の外観の雰囲気が分かると思います。
    うちは3ヶ所ほどリバーシリーズのマンション見に行ってみましたがどれかすぐ分かりました。
    どこも同じような感じなので。

    タイルじゃなくて吹き付けのところが一番安っぽく見える原因でしょうね。

    でもランニングコストも修繕もお金がかからないというメリットもあります。
    色も塗り替えれば新築のようになりますから。
    タイルは一度張ったら色は変えれませんもんね。

    私は長く住むマンションなので少しでも維持費を安くしたいと思っています。
    維持費がかかるような豪華な共有設備もないしここのマンションはかなり気に入ってます。

  44. 348 匿名

    346さん
    営業さんの話しでは、30代前半のファミリー層が
    一番多いそうですよ。

  45. 349 物件比較中さん

    アークと比較検討中です。
    リバーの方が広さ価格、スーパーの近さに魅力を感じますが、アークと比べると駅からの距離、外観が少し安っぽい感じはします。
    ただ、あの価格は他を補う魅力が十分ありますね。
    この土日で、決めようかと考えています。

  46. 350 匿名さん

    一期で契約しました。
    ちなみに購入された方、もしくは購入予定の方にお聞きしたいのですが、フローリングやキッチンのカラーバリエーションはどれにされますか?
    参考までお聞かせ願いたいです。

  47. 351 匿名さん

    私はモダン(深い茶)が断然好きなんですが、旦那がナチュラル(普通の茶)がいいと対決中です。
    キッチンはそれが決まってからですね。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
ヴェリテ東岸和田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸