大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン千里丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 清水
  7. 宇野辺駅
  8. リバーガーデン千里丘
匿名 [更新日時] 2012-06-04 02:21:54

モデルルームが青葉丘コーナンの先に出来ていました。情報お願いします。

名称:リバーガーデン千里丘 ‐けやき通り‐
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪モノレール「宇野辺」駅徒歩12分・JR東海道本線「千里丘」駅徒歩24分
総戸数:174戸
間取り:2LDK+F~5LDK+納戸
事業主(売主):リバー産業株式会社 大阪本店
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
設計・監理:株式会社日企設計
施工予定:平成24年11月下旬
入居予定:平成24年12月下旬
販売開始予定時期:平成24年1月下旬


【物件概要を追記しました。2012.3.5 管理担当】



こちらは過去スレです。
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-09 02:15:47

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン千里丘 -けやき通り-口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    外観は大事ですよ、出入りする時に毎日眺めますからね。

    特に帰宅する時にチープな外観だとがっかりします。

  2. 402 匿名

    リバーはパンフの色と出来上がりが若干違うと思います。
    パンフでは白っぽい感じですが完成物件見たら明るいベージュ、薄茶っぽい色になってます。
    周りに白い建物があったら余計ピンクベージュっぽく見えます。
    実際の建物は薄い茶色だけど周りに白い建物があると見え方が変わってます。
    アリスも井高野も甲子園も平野も同様ですね。

    実はこの4つのマンション全てお邪魔したことがあるんです。
    友人家族親族同僚が住んでます。笑。
    私の周りリバー率が高いんですよね。

    そんな私も千里丘のリバーを検討中なのですが。笑。

    4つともお邪魔しましたが総合的に見て当たり物件だと思います。
    安さのせいか掲示板では色々書かれる事も多いですが。
    実際に何度もお邪魔していいなと思っているので前向きにここを検討してます。

  3. 403 匿名

    >401
    同じ予算だとして

    1.外観立派で狭い部屋
    2.外観チープだけど収納充実広々な部屋

    ならどっち取ります?
    私は絶対2ですね。

  4. 404 匿名さん

    外観は見た目重視なら確かに拭きつけだと安っぽく感じてしまうもしれませんが・・・

    結局は出かける前、帰ってきた時にしか見ませんよね。そんなに外観大事ですか?

    パンフレットで見る限り、まぁまぁなデザインだしいいのでは?と思います。

    長い時間いるのはやっぱり家の中。

    私も2の充実した部屋をとりますね。

  5. 405 契約済みさん

    私も外観よりも、家の中を優先します。
    物価が高い吹田市で、あの値段であの広さを購入できたのですから、外観が安っぽいと言われようが私は構いません。歩いて行ける距離に、スーパーや薬局、コーナン、評判の良い校区もあるし、充分良い物件じゃないでしょうか。今週、カラーやオプション申し込みに行ってきます。入居が、すごい楽しみになってきました。

  6. 406 匿名さん

    突拍子も無いようなデザインだと嫌ですけど
    ごく一般的なデザインだと外観より絶対に家の中の設備などの方が
    重要だと思います。
    見た目が良くても、内装や設備が良くないって生活するのには
    致命的だと思います。

  7. 407 匿名さん

    そうですね。
    見た目がどうこう言う人はアークにでも行けばいいんじゃない。

  8. 408 匿名さん

    自分なら外観に高級感は求めません。
    ただ、そうかといってあまりにチープだと「こんなとこ住んでんの?」
    「こんなん買うんや」と見られるのも事実でつらいところ。
    資産価値(ようは見栄ともいう)の問題ですね。
    自分の身の回りの知人親戚友人がみんな似たような価値観ならなんら恥ずかしくなく、問題ないとも言えます。

    実際には収納がいっぱいとか広さの方が日ごろの生活にとっては確かに重要だとは思います。
    中身の造りまでチープでさえなければ、ですが。

    ここを検討中であれば駅からの距離よりもとにかく広さ、収納、価格に重きを置いているはずなので
    そもそも
    1.外観立派で狭い部屋
    という書き方なら選ぶ人は少ないかもしれませんが(でもいるとは思います)、
    世の中には「人気沿線の駅近の立地で狭い部屋」「外観も重視」
    を選ぶ人はいっぱいいます。

    ひとそれぞれ、の一言につきます。
    そこが大事という人も中にはいますよ。

  9. 409 匿名

    やっぱり外観より中身ですよね。
    人間でも中身が大事だし。

    もちろん面食いのように見た目(外観)にこだわる人もいるのも納得です。

    私は結婚(購入)するなら中身重視。
    付き合う(賃貸)なら見た目(外観)重視です。

  10. 410 匿名

    夫は中見はもちろん外見も好みでないと愛せません。中見が良いだけでは無理です。

    ここのマンションは、生理的に受け付けない外観ではないので大丈夫~

  11. 411 匿名さん

    あっそ。

  12. 412 匿名さん

    旦那もそのうち浮気やらなんやらするんで、そうなったら見た目重視でしょ

  13. 413 匿名さん

    中身が良いだけじゃ無理って人もいれば、中身が無い人じゃ困るって人もいます
    考え方は人それぞれです。
    高い買い物ですから、外観が駄目って人はやっぱり考えた方が良いのでは
    無いでしょうか。
    一生物だからやっぱり見た目も中身も重要と思ってなかなか決断できなくて
    (行きおくれる)買いそびれる事の無いようにしたいですね。^^

  14. 414 匿名

    結婚相手を妥協する人は、マンション購入も妥協ですか・・・自分の人生を人に押しつけないで下さい。

  15. 415 匿名さん

    414さん
    押し付けている人というのは、どんな人ですか?
    概観重視という人は押し付けの気がしますが・・・

    そんなに概観というなら、立派なお城でも作って外でテントでも張って眺めながら生活すれば良いかなと。
    それとも、見た目立派なのに家の中狭かったらそれこそ恥ずかしいよ。
    「なんやコイツ、狭い家に住んでるんやなぁ~」ってね。
    まぁ、都内の一等地ならそれでも良いでしょうけれどね。

  16. 416 匿名さん

    もうその話いいんじゃない?
    人とマンション一緒にするのがおかしい

  17. 417 匿名

    ほんと。モノと人を一緒にするなんて、、、人生妥協で生きている人のしそうなことだわ。

  18. 418 購入検討中さん

    394です。
    402さん 井高野と甲子園のリバーマンションの外壁の色は同じですか?少し違うように思ったんですが、周りの建物などの影響で違うく見えるんですかね。
    リバーガーデン千里丘を前向きに検討してるんですが、外壁が吹き付けでチープなのは問題ないのですが、ピンク色っぽいのは気になります。甲子園と同じ感じだといいのですが、、、。

  19. 419 匿名さん

    >>409
    賃貸ならむしろ外観どうでもいいでしょう
    自分の持ち物じゃないですから中身が使いよければそれでOK
    購入するからこそ自分の価値観によってこだわるところや折れてもいいところが人それぞれ出てくる


    その喩え 変ですよ

  20. 420 購入検討中さん

    私も純粋に外観の色が気になりますが、どなたかご存知ないですか?

  21. 421 匿名さん

    ピンク。可愛くていいんじゃないですか?

    それに何年後かに修繕されて色が変わるって事もあるかもしれませんよね。

    チラシとか見る限りではベージュっぽい色なんですが、どうなんでしょう。

  22. 422 検討中さん

    価値観は人それぞれですよね…。

    最終的には長い目で見て、本当にここに住みたいと思えるかですよね。
    総合的に見てとても魅力的な物件だと思っています!


    話題変わりますが、近くに銀行があまりないようですが、
    この近辺の方はどこを利用していますか?

    県外からなのでここに住むとなると口座を新たに作ることになると
    思うんですが、オススメ(主流)の銀行いくつか教えてください。

    ちなみに今は、みなと銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3つもっています。
    どれもこちらではマイナーですよね?

  23. 423 匿名さん

    みなと銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、いずれの銀行もここからは不便です。
    かろうじて三井住友がJR茨木やJR吹田にありますが、車でなくてはいけないのに駐車場が使いにくくてやはり不便です。
    口座を新たに作るなら、りそな銀行がお勧めです。車で行きやすいところに結構あるし、支店は5時まで開いてるので使い勝手がいいです。
    それと向かいのマックスバリュに東京スター銀行のATMがあるので、提携銀行なら手数料無料で引き出せるのでこれも便利です。

  24. 424 匿名さん

    裏が高速なので騒音が気になるとかの意見もありましたが、それよりも隣の運送屋の方は気になりませんか?
    前の道路に大型トラックがちょくちょく停車しています。
    だいぶ以前になりますが、MBSの職員が深夜にバイクで帰る途中に、違法駐車のここのトラックに衝突して死亡しました。
    バイクも飲酒運転だったのでお互い様ですが、道路を駐車場代わりに使うのは問題です。

  25. 425 匿名さん

    実際にこのマンションに住む私たちがトラックが停車してる度に警察に電話すれば、おのずと停めなくなりますよ。
    たぶん位置的にB棟の上階の私の部屋から見えると思うのでバンバン通報しますよ!

  26. 426 匿名

    トラックが停車してる度に通報するのはやりすぎだと思いますが...
    長時間の違法駐車はさすがに迷惑ですね。

    実際に入居してから気になるようなら通報するのもひとつの手段ですね。

  27. 427 匿名さん

    いや、バンバンしますよ。邪魔なだけですから。

  28. 428 検討中さん

    423さん
    詳しい銀行情報ありがとうございます。とても参考になりました!

    マックスバリューのATMは引き出し専用なんですね。

    とりあえずまずはりそな銀行に口座をつくろうと思います。


  29. 429 匿名

    吹きつけなので10年ちょっとで塗り替えて雰囲気変えることできますからね。
    リバーはどこもそこまでひどい色ではないので問題ないと考えています。

    むしろ塗り替えのたびに一新できることに魅力を感じています。

    元々戸建ても考えてましたがその時も外壁は塗り壁の予定でした。
    タイル的なものに魅力を感じないので。

  30. 430 匿名

    犬小屋ちゃうねんから、塗り替えはそう簡単には難しいのでは?分譲で気分転換的な塗り替えって聞いた事ないわ。

  31. 431 匿名

    塗り替えは10年前後に一度ありますよ。
    吹きつけマンションは修繕計画もそうなっているでしょう。

    そんなこともしらないの?

  32. 432 匿名さん

    友人の居住しているマンションは10年に一度塗り替えしていると
    言ってました。
    違法駐車は、一台ゆるしてしまうと台数がどんどん増えます。
    管理人さんなどに通報してもらった方が良いです。

  33. 433 匿名

    だいたい分譲マンションだと10年~13年ごとに大規模修繕がありますのでその際に塗り替えが行われます。
    タイルマンションだと気に入った色じゃなくても変える事は不可能ですが吹き付けマンションなら住民の意思で修繕時に色を変えれるメリットがありますね。

    違法駐車は一度許してしまうとずっと続くので最初が肝心です。
    厳しい対応すれば周りの意識も改善されるでしょう。

  34. 435 匿名

    10年に一度外観の色変わるんステキ。

  35. 436 匿名さん

    違法駐車も問題ですが、ディーゼルの排気や騒音もありますよ。
    毎晩8時くらいまで作業しているようなので、マンションにも何らかの影響があるかも知れませんね。

  36. 437 匿名さん

    ここに駐車しているとすぐに警察が来るとわかれば
    違法駐車する人は確実にいなくなりますよ。

  37. 438 匿名さん

    174戸で住民の総意をとって外観の色を変えるのってひょっとしたら結構大変なのでは・・・

  38. 439 匿名さん

    それが集合住宅です おわかり?

  39. 440 匿名さん

    439
    おわかり?
    今どき、こんな言葉使う人いるんですね。
    おわかり~
    こんなん使ったら嫌われそう

  40. 441 匿名さん

    三国のスレは荒れてますね…。
    千里丘の営業さんは今のところ問題ないと思われます。
    今週MR行ったら、ケーキ頂きました。またケーキだけ食べに行こうかな♪

  41. 442 匿名

    おわかり?
    加齢臭がプンプンする発言ですね~

  42. 443 匿名さん

    壁の色を変えるくらいで住民の総意なんて不要。
    その時の管理組合の役員に業者が説明して賛同してもらえば済むこと。

  43. 444 匿名さん

    外観の色を変えるんんじゃなくて、マンションをより良い状態で長く持たす為の
    大規模修繕ですからね。
    単に色が気に入らないから変更って話じゃないですし。

  44. 445 匿名

    でも吹きつけなら大規模修繕での外壁塗り替えは必須ですから。
    住民の意思で色の変更も可能ですよ。

    完成が気に入らなくても将来的には全員が認める落ち着いた色合いになると思います。

  45. 446 契約済みさん

    リバーを購入した方は、やっぱり北摂市民の地元紙の人が多いのかな?
    ちなみに私は、今の家からリバーガーデンは近所です!
    住み慣れた地域に、良い家を購入できて良かったと思います!家族構成も、小さなお子さんの家庭が多いのかな?
    我が家は小さな子供が2人です。

  46. 447 契約済みさん

    地元紙は間違いです(笑)すいません(笑)
    北摂市民の地元の人が多いのかな?です。

  47. 448 契約済みさん

    1駅分離れてるくらいかな。
    うちは20代後半で子ども1人です。

  48. 449 契約済みさん

    448さんも、北摂の人なんですね。20歳後半なら歳が近いです。私は30歳前半です。入居が楽しみですね!

  49. 450 検討中さん

    うちは県外から主人の転勤で、こちらにほぼ決めかけています。

    営業さんの話しでは吹田、豊中からの方が多いようですね。

    30代前半で小さいお子が2人います。

    子育て環境も良さそうだし、立地などとても気に入っているんですが、

    近くにミリカやアークも建ちますし、近い将来近郊の幼稚園とかどこも定員オーバー
    になったりしないか…漠然と不安もあります。

    そのあたりのことどうお考えか、幼稚園の評判なども含めて参考までにお聞かせください。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸