東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス成増 [住民板]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. シティテラス成増 [住民板]

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-19 22:38:43

シティテラス成増の契約者・入居者の情報交換用スレです。
有意義な情報交換を期待しております。

所在地:東京都板橋区成増3丁目314番1他(地番)
交通:
東武東上線 「成増」駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.92平米~86.11平米

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-26 17:58:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス成増口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居済みさん

    私は「正月飾りどうやってつけたらいいか?」を別のマンションの人に相談した時に↓のような話を聞いたので、規則以前に「自分は大丈夫とか、絶対に安全はない」と考えて家の中に飾りましたよ。

    玄関ドアの外側につけていた飾りの一部が取れる
    →通りがかった子供の目に当たる
    →視力が大幅が低下して片目だけ裸眼ではほとんど見えない状態になる。
    →飾りを飾っていた家庭が相当額の賠償金支払い(子供だから算定基準が高い)

    あと「管理会社に許可を取って会社が正式に工事した表札」と「個人で勝手につけたクリスマスリースや正月飾り」は何かあった時の最終責任の所在も違いますね。もう少し冷静になりましょうよ。

  2. 302 匿名

    冷静ですか・・・? シンプルにマンション生活を楽しみましょうね、大勢の皆さん。堅苦しさの情報交換はいりませんね。

  3. 303 入居済みさん

    神経質にならず飾るべきでしょうね。
    非常識な行為ではないし、普通に暮らしてください。

  4. 304 入居済みさん

    人それぞれ信仰や風習、考え方等の違いがあるのですから、飾る、飾らないは自由でしょう。
    規則以前に飾るべきはさすがに考えの押し付けで言い過ぎですよ。

    前にどなたか書かれている様に規則違反かはわかりませんが、飾りたい人は自己責任で飾ればいいのでは?
    私も実家は一軒家なので例年通り飾りましたが、帰省中は何が起こっても全くわからないので、
    管理会社に確認する前にドアの外に飾るのをやめました。
    それだけですよ。

  5. 305 マンション住民さん

    今年はバタバタして何にもできなかったけど、来年は飾ろう。
    ポストに「規則違反ですよ」とか入ってたらどうしよう。
    おお怖い、怖い。

  6. 306 入居済みさん

    住宅エコポイント届いたけど、
    百貨店の商品券って使いにくくないですか?!
    皆さんどうされてますか?

  7. 307 入居済みさん

    わざわざ規則違反を指摘するほどではないと思うけど、
    強風で他の家の方の正月飾りがうちの前に落ちていましたのを見て、
    ちょっと複雑な心境…。
    大きめの飾りが地上に落下したらやっぱ危ないですよね。

    ついでに、傘立が倒れているお宅も(苦笑)

  8. 308 匿名さん

    百貨店の商品券、使わないならウチに下さい…
    じゃなくて、金券ショップ等で売れます。

  9. 310 匿名

    >301さん
    前に別の内容でも同じようなことがあったみたいですが、そんなに正月飾りが気になったりケガをする心配をなさるなら、ここで書き込まずに直接本人に言ったらどうですか?

    こういう掲示板っていつも他人の悪口や不満を述べる場になっちゃいますね。

    本来の目的は住民同士のより良いコミュニケーションや情報交換の場なはずなのに…。

    傘立ての件だって1階ポストの掲示板に張り出されてから出すのを止めたご家庭だってありますよね?

    扉の飾りがどうしても気になって止めさせたいのであれば管理人なり住友なりに話して掲示してもらったらいかがですか?

  10. 311 匿名

    百貨店でたまに買いますが、30万分は買わないですよね 。 スーパーで使えるのがよかった。 あと、そもそも百貨の商品券だって聞いてないんですけど。 いつ言ってました?

  11. 312 匿名

    もうちょっと早く着いたら、お歳暮に使えたのに。

  12. 313 匿名

    >310さん
    まあそうカリカリ言い返さなくても。

    301さんの書き込みは『悪口や不満』に思えませんが。

  13. 314 入居済みさん

    百貨店商品券と聞いた覚えはあります。
    JCBとかクレジットカード系だと、もっと使いやすくて良かったんですけどね。

  14. 315 入居しました

    No.182さん

    掲示板の位置は確かにわかりにくいし、スペースも狭いので他の方が郵便物を取り出しに来られた時に、読んでいると邪魔になってしまいますよね。
    実家もマンションなのですが、住民の声によって、管理組合が動いて掲示板の位置が変わりました。
    発足したら、より暮らしやすいマンションにしたいですね。

  15. 316 入居しました

    自転車での来客があった場合、皆さまどうされていますか?
    来客用の駐輪場がありませんよね。

    先日の夕方、エントランス入り口横のスペース(本来ゴミ収集車が駐車するスペースでしょうか?)に大量に(10台以上)子供用の自転車が駐輪されているのを見かけました。
    このままではあそこが定位置になってしまうと思うのですが、良いのでしょうか。
    今後、来客の駐輪をどうするのかぜひとも検討していただきたいです。

  16. 317 入居済み

    北側通路、ほんと風強い。
    傘も飾りも落下が怖くて置けやしない。
    駐車場まで転がり落ちて、誰かの車を傷付けでもしたら大変。

  17. 318 入居済み

    百貨店共通商品券が届きましたよ。
    引越でなにかと物入りだけど、すぐ必要なのは生活用品だから
    ダイエーやイオンで使えるJTB系がありがたかった。

    とりあえず東武のユニクロ&西武の無印良品で使います。

  18. 319 入居済み

    >316さん
    車寄せの隅っこ(フォレストパーク側)に数台駐輪されているのも見かけました。
    来客用駐輪スペースは検討必要だと思います。

    管理組合が発足するのはいつ頃になるんでしょうかね。
    住友の販売スケジュールもあるでしょうけど… 早く全室売れますように。

  19. 320 マンション住民さん

    全戸売りきる前でも、
    2月くらいに組合発足の総会をやると聞きました。

  20. 321 入居済みさん

    バルコニーでサッカーは良いのでしょうか?
    昼間うるさかったです。
    親もいらっしゃったみたいですが。。びっくりしました。

  21. 322 匿名

    前にも同じ書き込みがありましたね。

    同じ部屋の住民なのでしょうか?

    親がいて堂々と子供がサッカーしてるなら…ちょっと常識を疑いますね。

    来客用の駐輪場は確かにあった方が良いと思いますが、車より台数がはるかに多くなるでしょうからスペースの問題が出てきますね。

  22. 324 マンション住民さん

    Dタイプの部屋で食器棚についてですが
    冷蔵庫のくぼみまでだと横幅130までのしか置けないのですが、
    そのくぼみをはみ出せば140置くのも可能かなと思いました。
    実際140置いてるお宅はありますか?いかがですか?

  23. 326 入居済みさん

    No.324さんこんにちは。

    私たちも食器棚をだいぶ悩みました。
    既製品で横幅130cmの食器棚を探しましたが、このサイズなかなか無いですよね!あったとしても私はデザインなどなかなか納得できなくて、130cmを特注で注文しようと外部の複数のインテリアコーディネーターに相談しました。結果、横幅120cmがBestだそうです!ぴったりはNGだそうです。胸の高さにコンセントがありますよね?ピッタリだとコンセントがさせないし、少し空間があった方が良いそうです。我が家では間にクイックルワイパーを置いています。個人的には120で良かったと思っています。私は検討しませんでしたが、140cmでは見た目窮屈になりませんか?将来、冷蔵庫の幅大丈夫ですか?
    以上参考になれば幸いです。

  24. 327 マンション住民

    エコポイントの商品券はすぐに使用する予定が無いならば、資産の流動性を考えてチケットショップで換金してしまうのが良さそうです。
    換金率は96〜98%ぐらいでしょうか。

  25. 328 匿名さん

    324さんへ

    うちも326さんと同様、120cmの食器棚にしました。
    130cmっていうのはあまりなくて、140cmだとギリギリだったので、
    家具屋さんで3Dシミュレーションをしてもらいました。
    図面を持っていくといろいろアドバイスしてくれましたよ♪
    結果、120cmが良いとのことでした。
    実際、置いてみてやっぱり120cmで良かったと思ってます。
    冷蔵庫の両端は少し隙間を持たせた方がいいとも言われましたよ。

  26. 329 マンション住民さん

    326、328さんへ

    ありがとうございます。参考になりました。
    アヤノ製作所の食器棚に130がありこれにしようと思ってたところ、
    冷蔵庫の横が14センチあいたので140いけるかもと思ったのですが
    やはりぴったりは窮屈な感じですよね・・・止めときます。

  27. 330 匿名

    96や98%もあります? どこのショップが還元率高いんですか?

  28. 331 入居済みさん
  29. 332 匿名

    どなたかピクチャーレール取り付けた方いらっしゃいますか?!
    オプションで頼むと高く、ちょうど友人からあまっていたレールをもらったので自分でつけようと思い、横の壁はコンクリ?っぽくだめそうなので、その上の鍼部分に天井吊的な感じでつるそうと思ったら、ネジがはいりませんでした。。
    ど素人で申し訳ないのですが、つけ方ご存知の方教えていただけると助かります~~

  30. 333 マンション住民さん

    ピクチャーレールって、後からつけれるものなんでしょうか。
    ご友人のお宅ではどのようにつけていたのか聞いてみたらいいのでは?

  31. 334 入居済みさん

    ピクチャーレール自分でつけられますよ。
    332さんの仰る通り、壁にはつけられないので
    天井用を購入する必要があるかと思います。

    ただ、ニトリや島忠には天井用が売っていなかったので、
    我が家では壁用を無理矢理転用しております。
    転用なので、表記よりも少なめに荷重にしておりますが。

  32. 335 住民

    はり部分以外なら天井につけられるのでしょうか。

  33. 336 入居済みさん

    梁の部分に、問題なくつけられましたよ。

  34. 337 匿名

    332「梁部分にネジが入らなかった」
    336「問題なくつけられました」
    この違いは何故。梁によって違うとか?

    うちは南側洋室の東側壁に付けたいと思ってるのですが
    >336さん
    取り付け可能な梁は、どの部屋のどの壁でしょうか?

  35. 338 336

    うちは東向きなので、単純な比較は出来ないかもしれませんが、
    リビングの梁(エアコンが設置できる梁)です。
    エアコンが設置できる様に、コンクリではない様です。
    インパクトドライバーを使わずに、手だけで取付できました。

    恐らく隣室との壁は共用なのでコンクリになっていますが、
    梁はエアコン等取り付けられる様になっているのではないでしょうか?

    役に立つかは分かりませんが、ご参考まで。

  36. 339 332

    334さん、返信どうもありがとうございます!
    梁の部分に取り付けされたんですか~?!うらやましいです・・・

    うちも出っ張っている梁の部分に手で無理やりネジをグリグリ入れたんですけど、途中までしかネジが入らなかったんです。。
    (石膏ボード?というのでしょうか。細かい粉がたくさんでましたが、どうしても途中から硬いみたいなのです。。)

    手で入れたということなんですが、付属の普通のネジでいけました?
    特殊なネジとかあったりするんでしょうか。。。しつこくすみません!!

  37. 340 入居済みさん

    うちのは比較的短めの付属ネジでしたが、同様に最後までは入りませんでした。
    仰る様に石膏ボード部分がそれほど厚くないのかもしれませんね。

    ただ、短めのものだったこともあって、飛び出しは僅かでカバーをすることは出来たので、
    よしとしてしまいました。
    ちなみに島忠で購入しました。

  38. 341 住民さんB

    玄関の外には何も置けないと思うのですが、
    箱が積んでありました。作業箱のような物で4こか5こ乗せてありました。
    もっと前にもあったような気がします。
    管理人さんは何か注意されないのでしょうか?
    まるで家の勝手口のような雰囲気で、来週知人が来るのですが、
    ちょっとかっこ悪いなと思い、でもエレベーターに乗るのに
    通らないわけにはいかないので・・・・・

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  39. 343 マンション住民さん

    浴室ですが、排水溝の臭いがするのはうちだけでしょうか・・・
    まめに浴槽内、壁、床を掃除し、換気扇回してるのに完全にとれない臭い
    まだ1ヶ月しか経ってないのに
    アフターサービスに相談してもよいのでしょうか

  40. 344 マンション住民さん

    あの箱はおそらく生協の箱ですよ。

    今朝、あの箱に「迷惑だ」というような貼り紙してあるのを見ましたよ。

    あのホースもなんとかならないかな。

  41. 345 337

    338さん
    ありがとうございました。

    もっとピクチャーレール付けとけばよかったと後悔してます…

  42. 350 マンション住民さん

    >343さん
    うちも気になっていました。
    3ヶ月点検の際にでも言おうと思ってましたが、あまり皆さん
    気になるようなら早めに相談した方が良いのかも知れませんね…。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ブリリアンコート朝霞本町

埼玉県朝霞市本町二丁目

未定

2LDK~3LDK

50.96平米~75.40平米

総戸数 65戸

シャリエ朝霞グランフィールド

埼玉県朝霞市幸町3丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.41平米~71.51平米

総戸数 335戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,880万円・6,080万円

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア大泉学園

東京都練馬区東大泉四丁目

5,680万円~8,880万円

1LDK~3LDK

35.07m2~82.35m2

総戸数 45戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸