東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part14

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-08 13:53:44

Part14となりました。
問題を解決しながら住みやすいマンションにしていきましょう。



所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162590/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-08 18:29:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名

    子供の躾くらいちゃんとして欲しい。帰宅時間頃、子供がいなくてもノートや筆箱が散乱しているテーブルがあったりするのを見ると愕然とする。きちんと教育できてる豊洲北小の親御さん、どうか周囲の未熟な親に教えてやってあげてよ!ゲーム、勉強は共有部では禁止にして欲しい。近隣高級タワーマンションでは禁止になっているから、ガキのたまり場になっている。うちはファミリーマンションとは言え、ちょっとひどい。今日も朝からバタバタ、ドンドンうるさく起こされた。施工に問題あり。

  2. 705 匿名さん

    洗濯機は古くなるとどうしても音が大きくなるように思います。
    ちょっと昔だけのものであっても音が大きいです。
    電化製品は日々進化します、今の洗濯機は本当に静かです。
    マンションなどの集合住宅だとどうしても音の心配があるので
    一般の生活時間帯に使う事を皆さん心がけ手いらっしゃるでしょうけど
    音の心配があるお家は買い替えも検討しても良いのかもしれないです。

  3. 709 マンション住民さん

    >うちはファミリーマンションとは言え、ちょっとひどい。今日も朝からバタバタ、ドンドンうるさく起こされた。施工に問題あり。
    酷いのはその騒いでいる世帯のレベルで、施工に問題は無いよ。
    普通の良識をもっている世帯なら、隣・下のご近所に迷惑をかけるような騒音を垂れ流しにしない。
    うちは時々廊下からの音が聞こえるくらいで、上下左右からは全く聞こえない。
    外部に調査を依頼すべき。
    そして、その世帯にはっきり物申すべきだね。

  4. 710 マンション住民さん

    騒音原因の結論。

    このマンション、やはり音や振動が伝わりやすいよ。
    間違いない。
    多分、タワー免震構造であらゆるものが薄のが仇となってる。
    外廊下仕様も音・振動に関して言えば、かなりマイナス要素。

    晴海の三菱物件は最新の免震ですが、どうなんでしょうか?
    アタリ物件だったら、本当に購入します。

  5. 711 住民さんA

    うちはラッキーなのか本当に本当に騒音については気になったことがありません。
    なので、書き込まれている方が余りにも多いのが腑に落ちないのですが…

  6. 713 匿名さん

    実際騒音の問題だけは、住んでいる人によって音の出方も違えば、音に対する感じ方も違うので一概には判断付きにくいですね。

    実際に確認ができればそれが一番ですが、最悪ある程度はどの物件でも音はしますからね。

    上下左右の住人が静かで、自分も音が出ないように多少意識して生活できるのが一番だとは思いますが・・・・・。

  7. 714 匿名さん

    私の対策方法を紹介します。

    私の場合はその時が仕事が煮詰まっててイライラしている時はイヤホンします。
    耳栓代わりになりますよ。
    外に行くときもイヤホンを持っていれば音楽を流したりして子どもの声も少しましになります。

    他の方が書かれているように、音がしたときは生活音を流すといいかもしれませんね。
    テレビをつけたり、掃除機をかけたり、洗濯機を回したり。
    相殺でなんとかするのがいいかもしれません。

  8. 716 匿名さん

    そうですね、お家の中のインテリアをどうされているのか
    とても興味あります。
    玄関とかリビングとか素敵なインテリアの写真があれば嬉しいです。
    クリスマスの飾りつけは撤去して、今度はお正月の飾りつけですよね
    クリスマスは以外に色んな雑貨があるので飾りつけしやすいですけど
    お正月は皆さんどのようにされるのでしょうか?
    やっぱりお花を生けたりされますか?

  9. 721 マンション住民さん

    お正月の飾り考えていますよ。
    いろいろな意味で新しい年を迎えることになるので、うちは何か伝統的な飾りつけをしたいと思っています。
    とはいえ知識があまり無いのでお店に売っているもので気に入った物をいくつか選んでいます。
    小さな門松風のアレンジとしめ縄を玄関に、見よう見まねの和風活けこみのお花をダイニングと玄関の内側に、あとは鏡餅くらい飾りたいと思っています。
    100円ショップなどにも使えそうな飾りがけっこう売っているみたいですよ。
    でも門松などは今日明日中に飾らないといけないようです。
    忙しいですねえ。

  10. 725 住民さんA

    なるほど、自分は特に対策はないですね。

    何かに集中していると全然音が耳に入ってこないタイプで、よく人の話も聞いていないと言われる時があります。こっちに集中してるんだからしょうがないじゃないかとか思ったりしてw

    寝ている時もかなり深い眠りのようで音はわかりません。実際はどこかしらから音が聞こえているんでしょうが目が覚めないですね。便利な体質で良かったと思う瞬間です。

  11. 732 マンション住民さん

    >731

    すみません。住民なんですが知りません。
    その内容の写メをお願いいたします。

  12. 733 匿名さん

    後付の騒音対策というとカーペットや遮音性のあるカーテンなどが思いつきますが、実際の効果ってどの程度なのでしょうね。

    >>721
    クリスマスの時もお世話になりましたが100円ショップの正月飾りはなかなかいいですよね、私が思う一番のメリットは使い終わった後に気軽に捨てられることです。
    ああいう飾りってシーズンが終わって収納場所を考えるのがとても面倒なのですごく有り難いです。

  13. 735 マンション住民さん

    うちのマンションってタバコの投げ捨てとか、エントランスで騒いでいる子供の
    問題とか色々あって、決してモラルが高いとは思わないけど、「警備員にもっと
    注意させろ」とか「防犯カメラを確認しろ」とか勝手なことを言う人が多いけど
    警備員から見れば住人は客なんだから、よほどのことがなければ注意しづらいんじゃ
    ないの?それに防犯カメラも個人情報の問題とかで確認するにも、色々ルールとか
    あるのでは?いずれにしても理事会や住人達が責任を持って対応しなけりゃいけないんじゃ
    ないですかね?

  14. 737 マンション住民さん

    >736

    ふーん。大変なマンションに住んでるのですね、非住民さん。

  15. 738 マンション住民さん

    遮音カーテン使ってますけど、所詮布切れでは限界がありますね。
    高周波には少しは効果がある気がしますが、低周波には全く効きません。

    本気で窓を遮音にするなら、内窓をつけちゃう手があります。別に外が耐え難くうるさいという訳ではないので、必要性はないですが。

    以前、汐留のUR賃貸(アクティ汐留)を内覧したことがありますが、あそこは首都高と線路の狭間なので2重サッシになっていて、さすがに効果は抜群でした。

  16. 739 マンション住民さん

    換気口からタバコのニオイも入ってきて困ります。

  17. 740 入居済みさん

    月1回程しか帰らないので言いにくい点もありますが近隣に比較してもいいマンションだと思います。

    ただ,昨年議論に上がっていたコンビニの存続問題で言いますと近隣にコンビニもスーパーも

    多数ありますので多少営業形態を変えたショップに変更されてもいいのではと思い

    投票しました。

    みなさんは館内のコンビニはどのくらいの頻度で使用されているのでしょうか?




  18. 741 マンション住民さん

    >740
    もう終わった話なので、いいじゃないですか。

  19. 745 マンション住民

    スカイラウンジの子供のみ使用は禁止になりましたよね。
    テーブルに足をのせるというの論外ですが、子供のロビーについては、マナーさえ守ればいいと思いますが・・・。
    大人が携帯で話しているのも違和感を覚えるのですが、その点については違和感は覚えないのかな?

  20. 747 匿名

    注意すりゃいーじゃん

  21. 748 匿名さん

    公園はここの住民以外も使用できる場所ですよね。
    ここに書いても仕方ないのでは。。

  22. 749 匿名さん

    最近、平置き駐車場に自転車停めてる人がいるね。
    あれ何やってるんだろう。警備はチェックしてないのかな。
    あと、管理スペースのジャガーも結構長い間停めてるね。
    通勤用だとしたら、あのスペース使うのって妥当なのかな。

    ところで、またも駐車場の二台目料金改定案が出てきましたね・・・。
    あれって、車好きな輩が騒いでるだけでしょ。
    どれだけ利用率向上が見込めるのかな。
    本当にあげたいなら、公平に全員一律で下げるべきだと思うけど。
    何で2代目以降の場合だけ優遇しなければいけないのか、全く分からない。
    もちろん、全体に波及させる時は収支のバランス見てね。(笑

    カーシェアもそうだったけど、一部の人の趣味や好き嫌いで、理事会が勝手に、かつ不公平な事を始めるの止めて欲しいんだよね。
    ま、またアンケート取るのかもしれんが。
    そのアンケートで取り上げる内容、回答項目も実に恣意的なんだけどね。(笑

  23. 750 匿名さん

    正論。下げるなら公平に一律下げるべき。
    しかし将来、車買うかも知れないので空きがなくなるのも困る。

  24. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸