横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 矢向駅
  8. 【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-12-19 09:42:07

クレストシティ アクアグランデについての情報交換をさせてください。
前向きに検討していますので、異常に批判的なコメントはご遠慮ください。
利用規約に反するコメントもやめてください。
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
よろしくお願いします。

所 在 地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交  通:JR南武線「矢向」駅徒歩8分、
  JR「新川崎」駅徒歩20分、
  JR「川崎」駅バス10分「江ヶ崎」停留所徒歩1分
間  取:2LDK+S+BW ~ 3LDK+BW
     ※"S"はサービスルーム(納戸)、"BW"はビッグウォークインクローゼット
面  積:66.76m2~81.02m2
売  主:株式会社ゴールドクレスト
設計監理:株式会社日建ハウジングシステム、
     荒川建設工業株式会社一級建築士事務所
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストシティ アクアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-25 10:47:46

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティ アクアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名

    壁の薄さでネガりまくるのは検討者とは考えにくいが、感情むき出しで否定しまくるのも普通の検討者とは考えにくい。

  2. 552 入居予定

    別に良いじゃん!!
    スラブが18cmだってさ。
    音に問題ないって話なんだから。

  3. 553 匿名さん

    なんか酷いな。
    長さの単位もばらばら、デベが大丈夫っていうんだから大丈夫、スラブ厚の話なのに壁の厚さと勘違い、同じ人の連投…
    落ち着きなよ。

  4. 558 匿名さん

    >>557
    スラブ厚18cmっていわれると困るの?
    中身をちゃんと理解して買う人が増えたほうが後々良いと思うよ。
    こんなはずじゃなかった!って人が入居するよりさ。

    考え方が違うからこそ、色々な意見を出し合えるのが掲示板のいいところ。

  5. 559 匿名さん

    駐車場安いのも魅力だよな~
    今30000円駐車場代払っているから
    1000円の駐車場でも30ヶ月分に相当するし!
    結構駐車場代って馬鹿にならないし。
    500円にしたら60ヶ月って!!!
    5年でやっと30000円か 安すぎる

    中庭、フィットネス、隣にスーパー、子供用プール、
    大きなWCついてるし、バルコニー2mあるし、
    悪くないと思うけどな~

    どこのマンションでも物を落としたりしたら
    聞こえるけど気にする程度でもないし、
    そもそも近隣同士はお互い大きい音を立てないように
    配慮してると思うし。
    電車はどうかわかんないけど、
    慣れちゃえば人によっては平気でしょう。

    ちょっと神経質?と思う書き込みもありますが、
    近くに公園もあるし、歩道ちゃんとあるし、学校もあるし、
    交通がなかなか便利な方なので
    悪くない物件と思って今検討中ってより、
    購入に踏み切ろうと思っているところです。

    モデルルームも何回も言ったし、
    営業さんだけでは信用出来なかったので
    専門の人に質問できるサイトを使って調べたりして納得しています。

    ローンの審査通りますように…神様~

  6. 560 匿名

    >558さん
    あのね、困るの?ってガキか!
    困るとかじゃなくて18センチが嫌だとかなんだとか文句ある時点で検討のよちないでしょうよ
    分かりやすく言うと検討物件じゃないって事、分かる?
    スラブ厚は今さら変えられないんだから、薄いだの遮音性がないだの言ってる人はレスさえ記入できない
    だって検討してるわけぢゃなくて貶してるだけだから。

    前向きな検討者っているけど後ろ向きな検討者はいないでしょ。
    スラブ厚に納得できない時点で関係ないでしょ
    納得材料ほしいならレスじゃなくて自分で調べて納得すべき。レスはすべてが正しい情報とは言えないし混乱するだけだから

  7. 561 購入検討

    こんなはずじゃなかったってなった時点で自業自得。
    レスの内容信じすぎて自業自得になるパターンもあり

    早く言えば自分で調べて納得した上で購入するのが一番ってことですね

  8. 566 匿名さん

    音と立地は密接な関係があるから、スラブ厚スレではここの話はできないよ。
    ここは周囲に大きな道路がないから、静かな時はすごく静かなはず。
    だから遮音性はすごく大事なんだけど、その上で18cmをどう考えるかだよね。

  9. 567 匿名さん

    他の話しない?

  10. 568 匿名さん

    管理とかちゃんとしてくれるんでしょうかね?

  11. 569 匿名さん

    いい加減気にしてる人は
    買わなければいいのではないでしょうか。
    悩むだけ無駄ですよ
    遮音性って大事だし、気にするくらいなら
    スラブが厚くて自分で納得できると思ったところを
    検討してみてはいかがでしょうか。
    一軒家も同じ値段で買えますしね。

  12. 573 匿名さん

    で、まとめると、
    スラブ薄め(18mm けど今や標準の厚さ)だけど高性能の百年コンクリートで、
    フローリングが衝撃音遮音等級のLL45等級で、
    且つ二重天井仕様だから高遮音性マンションってことだね

  13. 581 匿名さん

    ではこれにて終了。

    周りの環境やら、なんやらの話題に戻ってください。

  14. 582 匿名さん

    関係ないわけないでしょ…


    子どもが走り回る音などの重量床衝撃音は、スラブの厚さと音の響き方が関係する。原則はスラブが厚いほど遮音性能が高くなるという関係。

    衝撃音遮音等級のLL45等級というのは軽量衝撃音のみに効果。

    ひと昔前のマンションはスラブ厚が15cm~18cm程度というケースが多かったが、最近スラブ厚は200mm〜250mmが標準。遮音性能はスラブ厚だけでなく、梁や小梁で囲まれた面積(スラブ面積)にも左右される。

    床・天井は二重構造が一般的だが、床下や天井裏の隙間で音が反響して遮音性が低下する可能性がある。

    戸境壁のコンクリートの厚さは、遮音性を考慮して180mm〜250mmが一般的。
    この程度の厚さがあると、ビニールクロス等の仕上材を直接貼るほうが遮音性そのものは優れている。

    近の工法としてスラブに空洞を設けて25cm以上の厚さにするボイドスラブ工法というものがある。空洞を設けない一般的な工法に比べて遮音性能が高まり、広くて小梁の出っ張らない空間をつくりやすい。ただし、スラブ厚が厚い分、天井高を確保するには階高を高くしなければならず、コストアップ要因となる。


    反論どうぞ^^

  15. 585 匿名

    コストアップになるなら、そんなのはいらないや

  16. 587 匿名さん

    とりあえず誰かが目標LHを聞いて、50あれば標準ということで、終了。
    50なければ、多少響きますよ
    ということでいいのかな

  17. 590 匿名さん

    >582

    持論おつかれさま^^

    要は、スラブ薄め(18mm けど今や標準の厚さ)だけど高性能の百年コンクリートで、
    フローリングが衝撃音遮音等級のLL45等級で、
    且つ二重天井仕様だから高遮音性マンションってことでおk?

  18. 591 匿名さん

    一通り読みましたが、ここまできて、
    そうか、遮音性が低そうだから住民同士で気をつけるよう努力しよう
    という趣旨の書き込みが一つもないのが気になりました。
    話を終わらせようとしてる方って、本当に検討者さんが書き込んでるんでしょうか?

  19. 594 匿名

    別に値段相応なら、低仕様でも、いいんじゃないの
    高望みしたらキリないし、払えないし

  20. 595 匿名さん

    遮音性を考慮された仕様になっているということで安心しましたよ。
    床暖、ECOジョーズ、ディスポーザー、ミストサウナなど標準装備で、結果超高仕様マンションってことですね。

  21. 597 匿名さん

    7割ぐらい売れてるようですね。ということは350戸ぐらいですか。
    ということは、人気物件だった「クレッセント矢向(約100戸)」のマンション3棟分は既に売れてるってことですよね。

    検討者の方は早く決めないと売り切れちゃいますよ。

  22. 598 匿名さん

    >>594
    正しい。
    価格相応ならばいいよね。
    問題は価格相応のはずなのに大丈夫!って盲信してること。

  23. 599 匿名さん

    てかここ十分安いでしょ。

  24. 600 匿名さん

    そう。
    安いんだから180mmで五月蝿くても文句いわない。

  25. 601 購入検討中さん

    >No.591 by 匿名さん 2011-10-18 18:16:48
    >一通り読みましたが、ここまできて、
    >そうか、遮音性が低そうだから住民同士で気をつけるよう努力しよう
    >という趣旨の書き込みが一つもないのが気になりました。
    >話を終わらせようとしてる方って、本当に検討者さんが書き込んでるんでしょうか?


    このヒトさ、あなたこそ検討者じゃないでしょってゆうの!
    自分で言って検討者じゃないのに書きこむなつうの。

    そもそも、前向きな検討をして理う人が書き込む物であって
    後ろ向きな人は書きこまないものです。

    認めるも認めないも、その人が納得していて購入を検討していることに
    何か悪いのでしょうか。
    >No.592 by 匿名さん 2011-10-18 18:28:20
    >低仕様なのを認めなくないんでしょ
    >契約者、デベのどちらかだろうね
    >はぁ…
    こっちがため息つきたいはあなたの発言に!

    低仕様をではないと判断してる人は購入の意思がある人
    そうでない人は購入の意思がないので消えてください。
    迷惑ですよ。火に油注ぐようなことしないでください。
    くだらない人間ですねあなたは

  26. 603 匿名

    もうスラブの厚さがなんぼあるのかは充分分かったからさ、、、
    他のネタないの?

  27. 604 匿名さん

    >>601
    >>591さんとは別人ですが、私も検討者です。
    が、>>591さんの言うことは一理あると思います。

    >そもそも、前向きな検討をして理う人が書き込む物であって
    >後ろ向きな人は書きこまないものです。
    ネガティブな情報を書き込むことは、購入に後ろ向きなのでしょうか?
    私は違うと思います。
    ネガティブな情報があるならそれをきちんと理解した上で、総合的に判断して購入を決めるのではないですか。

    ネガティブな情報を書く人の中には、確かに煽りの投稿をする人もいるでしょう。
    しかし、中にはその情報を知りたい人もいるかもしれません。
    少なくとも、あなたのようにすぐに反応して相手を罵倒するよりは、よっぽど前向きだと思います。

    >認めるも認めないも、その人が納得していて購入を検討していることに
    >何か悪いのでしょうか。

    誰かが誰かを責めているのでしょうか?
    あくまでも、仕様について話そうとしているだけですよね。
    その話の入り口であなたが騒いだために、変な盛り上がり方をして、悲惨マンションスレで話題になってしまっています。
    そのおかげで長く話題となり、結果的にスラブ厚についても見識が深まったようですが、本末転倒です。

    >低仕様をではないと判断してる人は購入の意思がある人
    違うと思います。
    低仕様でも、価格に見合うと判断すれば購入の意思に至る人はいるでしょう。
    要は、価格とのバランスが大事なはずです。

  28. 605 匿名

    18というスラブ厚の事実数字自体を共有することが何か問題あんのだろうか

  29. 606 匿名さん

    >>605
    私はスラブ厚を知っていましたが、18cmということに注目していなかった人もいるでしょう。
    その人にとっては有益なはずですよね。
    なので、淡々とそれを事実として互いに受け止めれば良いだけのことでは?
    変に高級仕様だとか言ってしまうから、混乱するのだと思います。

  30. 608 購入検討中さん

    だから普通なんでしょ?
    それでよくね~
    はい、話終わり~
    あとは自分たちで調べてよっ!!

    周りの環境とかどうなのかな?
    病院とか、獣医とか、学校とか、スーパーとか。
    中庭でペット遊ばせていいのかな~

    矢向の駅ってすごいショボイけど
    今後再開発とかすんのかな?

  31. 609 匿名

    >No.604 by 匿名さん 2011-10-18 23:26:22
    余計なこといっちゃって。。。
    せっかくはい終わりって言ってんのに~
    もりあげちゃだめでしょうよ。

    スラブは自分が納得した条件の物件で購入しましょう。
    アクアグランデは普通ってことで、
    音ってさ、生活音だから一時的じゃないし、
    納得できないなら買わない方がいいってことで
    他を検討してもらって、
    前向きに検討している人だけ他の話に移りましょう。
    スラブについて、ネガティブ意見を記入したければ
    別でスレを立てて投稿してくださいな

    スーパー隣にあるの嬉しいよね、
    買い忘れた時すぐ行けるしv

  32. 610 申込予定さん

    今物件どこまで建築進んだのかな?
    新築だから出来あがってからでもいいんだけど、
    金利引下げ0.3%も来年の3月までだし。
    住宅ローン控除の事もあるし、
    いろいろ考えると今年中には買いたいな。

  33. 611 契約済みさん

    608さん

    うちも犬がいるので最初に聞いたのですが
    中庭はもちろんのこと、1階の専用庭さえも出してはダメと言われました。

  34. 613 検討者

    中庭はやっぱりダメか…

    動物嫌いな人契約してないですよね?
    ペット可のマンションだし

    動物に理解がない方がいると契約はちょっと悩むな。
    わんちゃんって吠えちゃうし、遮音の話出てたから、結構神経質な人いると鳴き声とか嫌だろうなって…

  35. 614 匿名

    >612
    だったらなんだよ
    話に触れんなつうの
    しつこくて神経質でいちいちうるさいやつは契約しないでくださいお願いします。検討もしないでください。近隣トラブルの元です。逆に迷惑です。さようなら

  36. 615 匿名

    >>613
    ここって子供嫌いな人は住んでないですよね?
    ファミリー向けマンションだし。
    っていうくらいおかしな話。
    吠えないようにしつけないの?
    少し位は許せても、ずっと吠えてるようなら、犬が好きでもイヤになりますよ。

  37. 619 匿名さん

    じゃあ何、まとめると、
    床暖・ECOジョーズ・ディスポーザー・ミストサウナ&ホットドライ標準装備で共用施設充実の高仕様だけど、
    構造仕様的には、スラブ薄め(18mm けど今や標準の厚さ)だけど高性能の百年コンクリートで、
    フローリングが衝撃音遮音等級のLL45等級で、
    且つ二重天井仕様だから普通遮音性マンションってことでおk?

  38. 620 契約済み

    設備も仕様も価格相応って感じがします そもそも音が響かないマンションって有り得るのでしょうか 音に神経質な人はマンションに住むのではなく一戸建てを選ぶべきではないでしょうか 神経質な人が隣にいて常識的な生活音で文句いわれたらたまったもんじゃありません

  39. 621 匿名さん

    厚けりゃ響かないなんて誰も書いてないぞー。
    度合いの話だろ。

  40. 622 匿名さん

    床暖・ECOジョーズ・ディスポーザー・ミストサウナ&ホットドライ標準装備で
    3100万円~ってフツーに安くないですかね?

  41. 623 匿名さん

    このマンション値段はやすいとおもうよ。
    前も誰か書いてなかったっけ。
    でも線路目の前だし、値段が全てじゃないと思うけどね

  42. 624 匿名さん

    矢向で線路沿いじゃあ妥当でしょ

  43. 626 匿名さん

    響かないマンションってあり得ないから、出来るだけ分厚い方がいいって話だもんね。
    その意味で18cmは最低ランクってことだよね。

  44. 630 匿名さん

    第1期販売、30戸のまんまなんだけど1戸も売れてないの~?

  45. 632 匿名さん

    なんで18cmは薄い方だってのを認めないのかな?
    いいじゃんか、価格相応なんだし。

  46. 633 匿名さん

    ↑華麗にスルーされてますね

  47. 634 匿名

    613みたいな人がいるマンションはイヤ

  48. 635 匿名さん

    アク禁食らったんでしょうか。
    静かになりましたね。

  49. 636 匿名さん

    皆さんが華麗なるスルー族になったもんだから
    リアクションなくてつまんなくなってどっかいったんでしょうね。

  50. 637 匿名さん

    たしかに、いっぱい消されてるな。

  51. 638 契約済みさん

    ローン相談会の申し込みをゴールドクレスト本社に電話で行ったところ、担当者が「お客様携帯からおかけになっていますので、こちらからかけなおしますのでおまちください」って言われて、ちょっとした気遣いかもしれないが少し感動しました。

  52. 639 匿名さん

    >638
    ゴクレ以外でも普通だが…

  53. 640 匿名

    フリーダイヤル開設が普通だろ、ドンだけせこいの?

  54. 641 匿名さん

    ここは良く釣れるね

  55. 642 匿名さん

    スラブ厚が薄め(180mm、一般的には200〜250mm)で100年コンクリートなのは分かったけど、
    肝心な>582
    >遮音性能はスラブ厚だけでなく、梁や小梁で囲まれた面積(スラブ面積)にも左右される。
    はどうなの?

    LHの話になってからスレが進んでないのが気になる…。

  56. 643 匿名さん

    このレベルで騒音なんてどこも一緒でしょ。
    隣人と自分次第だから細かな仕様なんて気にするなって。

  57. 644 匿名さん

    このレベルったって、18cmと20cmじゃ10%以上違う。
    25cmと比較したら40%近く違うんだから、甘く見ない方がいい。

    気にならない人はいいけど。

  58. 645 契約済みさん

    18cmでつべこべ言う人は他の物件へどうぞ・・・。
    逆にこんな人が下や隣の部屋になったら「うるさい」とか言われそうで嫌です。

  59. 646 匿名

    残りは厚くつくりゃいいじゃん
    棚上げし門前払いしないでさ

  60. 647 匿名さん

    つべこべ言ってんじゃなくて、ちゃんと対策されてるのかって聞いてんでしょ。

  61. 648 匿名

    自分で聞きにいけばいいじゃない

  62. 649 匿名さん

    散々情報交換だとかいっておいてそれかよ。

  63. 650 匿名

    誰も持ってない情報は交換しようがありません

  64. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸