東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-24 08:46:25

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153785/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-12 12:26:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 717 マンション住民さん

    ドシドシする音が夜中まで続けばそれは確かに困るけど・・・
    でも故意にやっているわけではずだしある程度のことは仕方ないのでは?
    どのマンションもそんなもんじゃない?

    子供が廊下を走っていたら親でなくても注意できるようにすることが必要ですね。


  2. 720 匿名さん

    子供なのか?子供なら仕方ないとは頭では分かっていても、子供のいない静かな生活をしていると、やっぱり小さくても子供の走るような音は気になりますね。。。

  3. 721 住民

    廊下やエレベーターホールの子供の声も響きます

  4. 722 匿名さん

    大人の声も響きますけどね。

  5. 723 匿名

    ザ・シンボル

  6. 724 マンション住民さん

    スラブ厚275mmで柱や梁がスッキリな制震構造だとこんなもんじゃないですか?
    それでも免震でスラブ300とかよりだいぶマシだと思いますけど。
    上の騒音が気になるならスラブ300オーバーで耐震のツインみたいなのにするしかないですよ。

  7. 725 マンション住民さん

    うちは隣も上も住んでらっしゃいますが、全く聞こえないですね。
    お風呂に入ってて、あ、排水してるかな?とたまに思うくらいで。それも浴室にいないとわからないですね。
    廊下に出るとピアノを弾いてる音が聞こえてきますが、部屋に入ると全く聞こえないです。
    そうであってもうちも下に住んでらっしゃるので、普通に気をつけてます。
    たまに物を床に落としちゃって、あ!ゴメンなさい!!と思っちゃいますが f^_^;)

  8. 727 マンション住民さん

    そうだよね。
    でも震度7以上がくると免震ゴムが断裂してバッタリ倒れる免震よりはいいよね。

  9. 728 匿名さん

    やっぱり免震が一番だと思います。
    東雲の公舎、防災公園の建物も免震です。
    耐震のタワマンは売れませんね。TVであんな揺れ方見るとぞっとします。

    子供の音など気になるなら一番上の部屋を買うべきだと思いますよ。

  10. 729 匿名さん

    野村の東雲は耐震ですがかなり好調らしいですよ。
    あ、「免震一番」って言うくらいだから非住民さんでしたか。

  11. 730 マンション住民さん

    最新の物件でもツインタワーなどは耐震を採用しているところがありますね。
    なぜなら、ツインタワーは構造的に揺れに強いから耐震で充分なんです。
    免震だったら安心、じゃなくて地盤や建物構造に適しているかが重要ですね。

    >子供の音など気になるなら一番上の部屋を買うべきだと思いますよ。
    最上階いくらすると思ってんの?
    それを言うなら、一戸建てじゃない?非住民さん。

  12. 731 匿名さん


    上の方が眺望良いよ!

  13. 732 匿名

    宝クジ3億当たったら、必ず最上階ゲットしてみせる!

  14. 734 住民でない人さん

    住民の方へ

    検討板で話題になってるけど、南高層のモデルオープンって看板?、意味不明だよ…
    販売元に問い合わせすれば?

  15. 737 マンション住民さん

    上の階の足音うるさ過ぎ!廊下や寝室で走るな。

    そこの親は子供に一体どんな教育してんだか。

  16. 739 匿名さん

    >730
    そうなの?
    ツインタワーって、たいてい細い建物だから、免振や制振が造れないって聞いたが。
    だから柱を多くして、ガチガチに固めてるんですよね?
    少なくとも豊洲ツインは。

    ちなみに最新のツインタワー&耐震MSってどこですか?

  17. 742 住民さんA

    今回のクラック騒動で

    信頼が

    揺らいだ。

  18. 743 マンション住民さん

    質問です。
    ここから東京駅までタクシーで行くとき、佃大橋経由か中央大橋経由かで迷います。
    安く行けるのはどちらでしょう。

    他に最短のルートがあれば教えてください。

  19. 746 マンション住民さん

    >745

    何て?

  20. 747 マンション住民さん

    佃大橋経由の方が、信号の数が少ないので早い気がします。
    中央大橋だと、佃の街中を通るので、信号に引っかかりやすいです。
    いずれにしても東京駅迄は1500円位でしたかね。

  21. 749 マンション住民さん

    ↑完璧に住民の発言ではありませんね。
     あなた
     ここには立ち入り禁止ですよ。
     住民スレの意味わかってるの?

  22. 750 マンション住民さん

    やれやれ・・・免震・耐震とかマジで君達は過剰反応しすぎだね~(笑)

    東京に震度7+の直下型がヒットして更にこの規模のマンションが総崩れする確率は普通に我々の人生中にはまず起きないよ。

    その程度で心配なら自動車や飛行機に乗れない街すら歩けないレベルだし、普通にガンになったり誰かに襲われる可能性のが高いんだからそっちをより心配してもっと気軽に愉快楽しく生活してみれば?

    さ~て、今日も宝石のように光る夜景を満喫しながらシャンパンでもゆっくり堪能しようかな♪

  23. 751 匿名

    みんな口がかるいな

  24. 752 住民さんD

    貴兄は、芝工の出店が出してるジャンクフードの脂で口がなめらかになったようだ、とマンション住民提督はおっしゃった。

    ところでまちづくりのアンケートと、防災訓練のチラシと、もう一つのアレのアンケート、みんな書いてる?
    工事代金の相場ってびっくりですね。

  25. 753 マンション住民さん

    芝工うるさすぎ、、、、

  26. 754 マンション住民さん

    本当にうるさい。今日までの我慢。。。

  27. 755 マンション住民さん

    芝大のバカみたいな掛け声まじでうっさい。なんなのあれ?もう一時間以上やってるし…アホの集団だわ。

  28. 756 マンション住民

    まぁまぁ、後夜祭でしょ?
    夜間時間まではならないんだから、そこは協力しましょうよ。
    通常の建物よりはこちらは音が聞こえていないはずですし。大学時代のパッションを思い出して(笑)

  29. 757 住民さんE

    芝浦工大豊洲キャンパス
    教室棟と集会棟の増築はまだかな。


  30. 758 入居済みさん

    年一回くらいの大学祭なんだから
    うるさいとか言わず
    広い心で受け入れてあげましょうよ。
    大人なんだから。

  31. 759 匿名さん

    まあ、ばかばっかだよね、あのがっこう。

  32. 760 匿名さん

    芝浦工大なのに豊洲にある不思議。

  33. 761 マンション住民さん

    移転の経緯をお調べになっては。

  34. 762 マンション住民さん

    マンションポータルって、外のネットからアクセスできないの?
    シンボルの回線からしか駄目なの?

  35. 763 入居済みさん

    そろそろ街中には、クリスマスの飾り付けがポツリポツリと見え始めましたね。
    シンボルでもシーズナルな飾り付けをしてもらえるのでしょうか?
    今年春入居したもので、昨年のクリスマスの状況を知りません。
    ロビーが広いので、それなりに華やかな飾りつけなのでしょうね・・・。
    アッという間に季節は過ぎてしまいますから、少しでも長く飾られていると良いですね。

  36. 765 住民

    マンション組合でクリスマスツリーを購入したので飾ると思います

  37. 766 住民

    ツリーはいつから飾るのかな?

  38. 767 マンション住民さん

    ツリー、どこに飾るのかな?

  39. 768 住民

    エントランスではないでしょうか

  40. 769 住民さんE

    1Fエントランスでしょう。

    現在造花が置いてある位置が一番良いのでは。

  41. 770 マンション住民さん

    エントランス前に車停めるのやめて欲しいです。
    特に雨の日は邪魔なので。

  42. 771 マンション住民さん

    パジャマを着たおじさんがロビーを普通に歩いていましたが、
    あれって外着だったのかしら。


  43. 772 匿名さん

    ローソン前の横断歩道の移動っていつ頃か御存知の方いますか??

  44. 773 マンション住民さん

    待ってるタクシーも邪魔です。
    絶対どかないし。何様?

  45. 778 マンション住民さん

    歯医者さんの質問です。

    シンボルにお住まいの皆さんの中に、このご近所で評判の良い歯医者さんの情報をお持ちの方、
    若しくは実際通院経験のある方で、お薦め情報をお持ちの方は、いらっしゃいませんでしょうか?
    私の探した限りでは、以下の3つくらいが評判が良さそうなのですが。

    ①津田デンタルクリニック(シンボル1F)
    ②キャナルワーフタワーズデンタルクリニック
    ③槙原歯科豊洲インプラントセンター(ビバホーム2F)
    ④その他(お薦めあれば)

    越して来たばかりで、情報も無く不安に思っております。
    よろしくお願いします。

  46. 779 住民さんE


    リバーシティ歯科クリニック ↓

    http://www.rivercity-implant.com/iin/map.html

    10年前のインプラントが未だに健在です。


  47. 780 マンション住民さん

    早速、有難うございます。
    良さそうなお医者さんですね。
    ただ、忙しい為なかなか月島までは通えそうもありません。
    豊洲で情報があれば、よろしくお願いします。

  48. 781 住民さんA

    パークシティデンタルクリニックに通っていますが、良心的でなかなか良いですよ!
    駅近だし平日の会社帰りでも間に合いますし。

  49. 782 匿名

    津田クリニックの評判はいかがですか?

  50. 783 住民さんA

    キャナルワーフタワーズデンタルクリニック の情報がほしいんですが、
    かかられた経験のある方、いかがでしたでしょうか?

  51. 784 住民

    ひろデンタルの先生の好感度は高かったです。

  52. 785 匿名

    風邪ひいたらとこの病院行きます?
    この前、朝一で昭和大学病院行ったら、診察が昼過ぎになってしまいました。
    あまり混まない個人病院的なところないですかね?

  53. 786 マンション住民さん

    とよす内科クリニック

    こちらのクリニックはまだ新しいので比較的すいているかと思います。

    http://toyonai.jp/

  54. 787 マンション住民さん

    3○階の家中子供を走らせてる親はバカか?

    日曜なのにドシドシ騒がしくてゆっくりすら出来ない。

  55. 788 マンション住民さん

    30階前半ですか?後半ですか?

  56. 789 住民さんD

    やったー、住民専用の掲示板ができるんだぁ!
    住友のサービス最高!

  57. 790 マンション住民さん

    私も3○で、ドシドシ音が響いてます。朝晩関係なく。
    787さんと同じかも?
    お子さんがいて騒音の可能性があるなら、入居時に挨拶あっても良いのになーと思います。

  58. 791 マンション住民さん

    マンションは集合住居で壁、床の隣、上下には他社の価値観の違う
    生活者がいることを知るべきでしょうね。

  59. 792 マンション住民さん

    従姉が有明のマンションに住んでいるので良く遊びに行き来してます。
    わたしの部屋の方が明らかに響き方が小さいと話しています。
    営業さんに聞いても3割ぐらい床の厚さが違うからその通りですよ、との事でした。

  60. 793 住民

    絨毯を敷けば多少の防音効果はあるのに人様に「絨毯を敷いて下さい」って言えませんものね。
    直接お話をして少しずつ子供に注意して貰うとかは如何?

  61. 794 マンション住民さん

    騒音クレーム、直接言いに行った方はいらっしゃいますか?

  62. 795 マンション住民さん

    新しいサイトプロフィール公開しなきゃいけない
    個人情報もっと守って欲しい。
    ニックネームだけでいいじゃないかと思います。

  63. 796 マンション住民さん

    言ってもまだ分からない2.3歳児だったら?絨毯引いててもうるさいって言われてもな

  64. 797 マンション住民さん

    うちは2,5,8才の子供いるが廊下では絶対走らせないですね。
    外で走らせて自宅にいる時はズタズタ音を立てない程度に遊ばせてます。

    2才の子は一人で走らせてたら逆に危ないので、もしそのように放置してるのであれば親がどうかしてると思うが・・・

    騒音で快適な暮らしが出来ないがために精神的苦痛で損害賠償とかの例もたまにありますからね・・・800戸以上の集合住宅マンションである以上は、うちはとにかく気をつけてます。

  65. 798 匿名

    うちの隣~

  66. 799 マンション住民さん

    うちの子は歩けるようになったばかりなので、少し歩いては尻もち付いたりちょっとした段差でこけて
    音立ててしまいます。
    音出す度に下から苦情がくるんじゃないかと思うとノイローゼになりそうです。
    もちろんできるだけ音出さないように、カーペットやジョイントマット敷き詰めています。
    サークルの下にもマット二重に敷いています。

    小さい子だから音出してもいいとは毛頭思っていません。
    ただ、ほったらかしのバカ親と思われるのは心外です。

  67. 800 匿名さん

    夜中は別として自由に遊ばせときゃいいよ。
    気にしすぎ。

  68. 801 マンション住民さん

    うちもそこまで気にしません。マンションですしね。

  69. 802 匿名

    うちはほとんど聞こえないです

  70. 803 マンション住民さん

    多少の音ではこちらも騒ぎ立てませんよ。
    うちはドスンドスンと響くので、飛び跳ねてる?ようです。
    子供は仕方ないと思いますし、799さんのように気にしながら生活されている方もいますし、うちは運が悪かったと割り切ってます!

  71. 804 マンション住民さん

    ラウンジ下やお隣の方って騒音気になるのかな?

  72. 805 匿名

    ラウンジの上下や両横は音ひびくかもしれないですね

  73. 806 匿名さん

    うちもこの数ヶ月で急にバタバタうるさくなってきました・・・
    上の階に赤ちゃんがいて、最近歩けるようになってきたのかぁと考えたり。
    仕方ないとは思っていても、日曜の朝からベッドルームの上でバタバタされるとツライです・・・

  74. 807 マンション住民さん

    みなさんが書かれてるお子さん絡みの騒音ですが、私は多少聞こえても気にしません。

    以前ニュースになってた布団たたき&ラジカセババァみたいなのは犯罪ですがね。

    あまり神経質にならなくても良いとおもいますよ。



  75. 808 匿名さん

    そういった音が樹にならない人や、子供がいる人にとっては大した騒音ではないのでしょうね。。。
    多少はガマンしますが、それが当たり前とは思って欲しくないですね。。。

  76. 809 マンション住民さん

    最近、暗くなるころに北側キャナルサイドヒルのウッドベンチに
    ガラの悪い少年たち(中学生?)がよくたむろってます。
    みんな自転車で帰っていくのでシンボルの子ではないですね。

    敷地内でタバコすったり、唾吐いたり、ゴミを散らかしていったり。
    タバコの不始末で火事でもでたら大変です。

    昨日は防犯カメラの柱によじ登って、カメラにビニール袋をかけよう
    としていました!すべって上まで登れなかったようですが。

    注意をしたら逆ギレされそうで怖いのですぐ防災センターに
    お知らせにいきました。

    通報すると警察はすぐきてくれるんですかね。
    共有施設を壊されたりしないうちに、こういうコたちは徹底的に
    排除してほしいです。

  77. 811 マンション住民さん

    >809

    すぐ警察に通報するといいですよ。

    場所やそこにいる少年の人数、どんなことをしているのかなど色々聞かれるので
    早めに通報した方がいいです。

    以前通報した時は10分くらいで行きますと言われました。

  78. 812 マンション住民さん

    >811さん

    なるほど、ありがとうございます。

    あまりにも目に余る行為をしてたら、
    警察に通報するようにします。

    早速、豊洲交番の電話番号を携帯に登録しました。

  79. 813 住民

    ツリー綺麗

  80. 814 マンション住民さん

    入口のツリー見ました。
    きれいですね。
    去年は無かったから嬉しい。

  81. 815 匿名

    スカイラウンジにもツリーありました

  82. 816 マンション住民さん

    騒音の件、小さな子供を持つ親が見ると辛いですね。確かに小さい子だと走らなくても転んだり、物を倒したり、大きな音出しますものね。私は小さい頃マンションではありませんでしたが、ご近所さんの子供を叱る声やら、聞こえてましたね。ここはそのような住環境ではないと言えば、それまででしょうが、そういうことも含めてコミュニティとして相互に理解しないといけませんね。

  83. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸