大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'グラフォート千里中央契約者の方へ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. D'グラフォート千里中央契約者の方へ
契約済みさん [更新日時] 2008-08-30 23:40:00

契約直前の者ですが本物件を気に入り契約しますので、契約済みのHNを使いました。既存の掲示板が余りに否定的な見解が多く、前向きの発想が出にくいと思い、新たにスレッドを立ち上げました。いかにして住み良くするか、皆さんと共に意見交換ができれば幸いです。ちなみに、私は旧スレの493で進学塾を指摘した者です。また私は、間違っても大和ハウスとは、本件以外では一切関わりがありません。

所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
    大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分



こちらは過去スレです。
D’グラフォート千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-15 21:59:00

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 651 入居済み住民さん

    そろそろ、杉花粉のシーズンですが、どなたか換気口のフィルターを花粉対応にされてる方はいらっしゃいませんか? 取り付けられているのはザルみたいなものですからね。

  2. 652 入居予定さん

    もう住んでいる方にお聞きしたいんですが、夜中の騒音って気になりませんか?二重サッシにするかどうか迷ってるんです。もし現状で問題なければそのままにしようと思うのですが。住んでいる階にもよると思いますが、良かったら教えて下さい。

  3. 653 入居済み住民さん

    652さん、棟によって違うみたいですよ。御堂筋側は少し音が気になるという方もいました。
    うちは南ですが、それほど音は気になりません。大きい道路が十字に走ってるので多少はありますが。。

  4. 654 入居済み住民さん

    二重サッシに交換しても、換気口から音が入るのでそれだけではあまり効果はないですよ。

  5. 655 入居予定さん

    C棟入居予定です。
    以前にもこちらで書かれていましたが、
    内覧会の時に、新御堂の音を体感してみると思っていたよりはるかに
    うるさかったので大変ショックでした。
    慌てて「二重サッシにして欲しい」と、竹中さんに頼みましたが
    今さら無理です!って言われました。

  6. 656 入居予定さん

    >652さん

    D棟購入者です。
    内覧日・再内覧日と2度部屋に入りました。
    室内に居る時はもちろん、ベランダに出ても非常に静かでした。
    D棟でしたら、騒音の問題は全く無いと思われます。

  7. 657 契約済みさん

    A棟ですけどほとんど気になりませんよ

  8. 658 入居予定さん

    入居を楽しみにしている者です。
    西町1丁目に友達が住んでいるのですが、D'グラフォートは地元の方たちの間では
    すでに「センリッチ」の愛称(?)で浸透してるみたいです ^^;
    「センリッチのママがね・・・」という会話で使われてるらしいです。
    以前にも話題になりましたが、この呼称で広まるのはちょっと恥ずかしいかな・・・

  9. 659 入居予定さん

    騒音の問題はC棟が大きいようですね!
    B棟は前の住友のビルが壁になっていて、被害が少ないみたいです。
    我慢できるかなあ・・・ちょっと、心配!!

    でも、信号渡らずに駅まで4分で行ける便利さを考えると
    我慢するしかないみたい!!

  10. 660 契約済みさん

    おっしゃるとおり駅徒歩4分はかなり便利ですよー。2月入居のみなさんも楽しみでしょうね。

  11. 661 入居者

    夜中の騒音といえば、時々、御堂筋を暴走族らしきバイクの集団が走っているのが
    うるさく思うぐらいです。

    我が家はA棟ですが、思っていたよりも音は気になりますね。
    南側が歩道だから静かかなぁと思ったのですが、離れているとはいえ
    中央環状の見える距離なので、その音がきているようです。

  12. 662 C棟入居予定者

    C棟入居予定です。そうですね。新御堂の音、かなり響きますね。
    夏になって窓を開けるともっともっと響くかも知れません。。。
    でも中央環状ほどトラックも通らないし、電車の音よりもマシじゃないですか。
    今は引っ越し準備ですね。う今は段ボールに囲まれて暮らしています。
    まだ生活しないといけないので、詰められないものもあるし、、、がんばろう!!

  13. 663 入居予定さん

    ちょっとお聞きします。
    私、14階に住む予定なのですが、携帯電話の電波の具合はいかがでしょうか。
    大和さんの説明のとき、通じにくいかもしれません、といわれたのですが。。。

  14. 664 入居済み住民さん

    663さん、auは電波は届きにくいです。会話も途中で切れることも度々です。
    他の状況はわかりませんが、会社によってぜんぜん違いますので確認していたほうがいいと思います。

  15. 665 周辺住民さん

    西町は本当に良いところですよ。30年近く住んでいますが、本当に便利ですし、環境も良いし、地域の一体感もあり抜群です。是非長く住んでくださいね。きっと西町が大好きになると思います。

  16. 666 入居予定さん

    664様、回答ありがとうございます。私はdocomoですが、たぶん高層階ははいりにくいんでしょうね。

  17. 667 入居予定さん

    >665さん
    どうぞ、よろしく!

  18. 668 入居予定さん

    80m2ぐらいの部屋なんですけど、42型の液晶テレビを購入しようとしています。でも、これって大きすぎるのかな?内覧会で部屋を見たけど微妙な距離で・・・。リビングにテレビとソファとダイニングテーブルを置くと狭くて狭くて。もう少し小さいサイズのテレビにした方がいいのかな?現在住んでいる人達は、どの位の大きさのテレビを買いました?

  19. 669 入居予定さん

    42インチなんて全然でかくないですよ

    今の家では、6畳和室に42インチプラズマを置いていますが、

    大きいと感じたのは最初の1ヶ月程度、今では当たり前の大きさです。

    ブラウン管テレビと違って奥行きもないですしね。

    のぞき込む感じでなく、映像に包まれる臨場感を感じられていいですよ(狭い部屋だから)。

    引っ越すときのリビング用には小さいくらいかなと思ってます。

    予算が許す限り大きく、書き換え速度の速いものを買われるのがいいんじゃないでしょうか

  20. 670 入居予定者

    最初はとても大きいと思うみたいですね。でもそれは勘違い。。。
    うちも80㎡で50インチを購入しました。
    どんなことになるのやら???
    テレビなんてそんなに買い換えるものでもないので、思い切って大きいのを買いました。

  21. 671 入居予定さん

    初歩的な質問なんですが・・・

    一般にいう「管理人」さんっていうのは、ここでは「コンシェルジュ」さんの事に
    なるんでしょうか?
    電話の接続に関して、管理人さんに伝えてくださいとKDDIに言われたのですが、
    それはコンシェルジュの方に伝えればいいのですかね・・・

  22. 672 4月年少ママ

    3月引越し予定ですが、春から年少の女の子がいます
    昨年10月の幼稚園募集時にはまだ引越しが決まっていなかったので、出遅れてしまいました
    私的なことで申し訳ないのですが、千中近辺に知り合いがいないので、幼稚園のこと教えていただけたらありがたいです

    ●希望はひじりですが、キャンセル待ちがすごすぎで、春からは無理なんですが、Dグラからは歩きの送迎なんかはあるのでしょうか?また、3歳児の足で往復通いきれるのか心配です


    ●追手門はうわさによると、かなりハイソで、ママはいつも巻き髪に黒のタイトでばっちりきめてると聞きましたが本当なんでしょうか?
    Dグラにバスが来ると幼稚園から聞いたのでポイント高いのですが、うちは普通のサラリーマンなので、ママ同士のお付き合いが大変だとついていくのしんどいですし

    あと、大きなイベント以外に、親の参加しない、子供が楽しめる小イベントはたくさんあるでしょうか?(たとえばカレーパーティや観劇会など)

    また、かなり私立への進学率は高いのでしょうか?今年は西丘小へは3人くらいだけと聞きました

    ●みくまは、かなり自由時間が多いのでしょうか?
    動きの鈍い女の子なので、ついていけるか心配です
    先生に電話でいろいろ質問しましたが、保育内容がよくわかりませんでした

    こんなところで質問してしまって申し訳ないですが、春も迫ってきてかなりあせってます
    よろしくお願いします!

  23. 673 周辺住民さん

    ●みくま
    うちの娘はみくま出身ですが、本当にのびのびと個性を大事に育んで頂きました。
    他の幼稚園は全く解りませんが、みくまは、非常に信頼のおける幼稚園でした。

  24. 674 入居予定さん

    質問ですが、来客用駐車場はありましたでしょうか?

  25. 675 契約済みさん

    来客用の駐車場はないとのことでしたよ。 結構不便ですね。 まあ地下駐車場しか
    ないマンションなので仕方ないですけどね。

  26. 676 契約済みさん

    うちは、来年度、年中の男の子ですが、死ぬ程悩んで、ひじりにしました。
    運良くどちらも抽選にあたったもので。。。ひじり、みくまならどちらでも
    良い意味で、(間違いないという意味で)大差がない気がします。
    追手門に関しては同じような噂を聞き
    ろくに調べずに却下しました。真偽は分りません。
    ひじりの徒歩通園は確かにきになりますよね。
    でも逆に体が鍛えられるみたいで、いいみたいですよ。
    いずれんしても、今からですと、入園出来る幼稚園を第一候補にしていいとおもいます。
    豊中の幼稚園はどこも質が良いみたいですので。

  27. 677 入居予定さん

    Dグラからだとひじりは1Km前後、年少さんだと初めはちょっときついかもしれませんが、時期に慣れます。うちはみくまでしたが、1kmほどを歩いて通いました。園長先生はとてもパワフルな方です。

  28. 678 入居予定さん

    うちのどんくさい息子も、みくまで鍛えていただきました。それぞれの個性に合わせて教育していただいてますので、みくまでも心配いらないと思いますョ。

  29. 679 入居者

    コンシェルジュと管理人は別のようですよ。

    先日用事があってコンシェルジュカウンターで尋ねると、「管理人を呼んできますね。」
    といって、奥から管理人がでてきました。

  30. 680 入居予定者

    12月入居の方に伺いますが、お引っ越しされたとき、両隣、上下の部屋にご挨拶に行かれましたが?その時に何を持っていかれましたか??
    持っていく粗品についても、すぐに両隣さんが入居されるかどうかもわからないし、何が良いでしょうかね??

  31. 684 入居予定さん

    679さん

    管理人の件、回答ありがとうございました^^

  32. 685 4月年少ママ

    幼稚園の件で回答下さった方々、ありがとうございました!
    知らない土地の幼稚園を大して見ずに決めるって、ほんとに死にそうなほどに悩みますね

    春からの入園には間に合わないかもしれませんが、同じ幼稚園になったらどうぞよろしくお願いします
    また、新一年生の男の子もいますので、幼稚園、学校関係なくお友達になりたいので、よろしくお願いします

  33. 686 契約済みさん

    唐突ですが、近辺で美味しいお寿司やさんてありますか?
    はじめてのせんちゅうで、セルシーの北海道しかみつけられません(苦笑)
    できれば、そこそこ上品で座敷があって、回らないのがいいんですが。。。
    ちなみに、両親がマンションを見に来るので、その後、行く予定です。
    両親、家内、子供、私の5名で、昼に行く予定です。
    もし、地元の方で、御存じの方いらっしゃいましたら、アドバイス願い致します。

  34. 687 入居予定さん

    686さん
    回らない寿司なら千里阪急ホテルの福喜鮨がいいかな。
    おいしいけどお値段もそこそこします。
    ホームページでご確認を
    http://www.hankyu-hotel.com/hotels/23senrihh/rest2.html

  35. 688 入居済み住民さん

    686さん、せんちゅうではないですが、箕面までいけば明石すしが おすすめです。マグロの食べ比べなどありますよ。寿司ではないですが、魚がおいしいのは、西町近隣センターの和かなあ。。この掲示板では何回か登場してますが、新鮮です。

  36. 689 契約済みさん

    686です。687、688さん有難うございました。結局時間がなくて、
    北海道にいっちゃいました。すみません。
    御紹介頂きましたお店もネットでチェックしましたが、ほんとうにおいしそうですね。
    そのうち利用するとおもいます。
    不慣れなせんちゅうですので、またいろいろ教えて下さいね。
    有難うございました。
    それはそうと完売したみたいですね。よかった。

  37. 690 入居済み住民さん

    今日から2月組さん入居ですね^^ お互いイイマンションにしましょうね!

    入居での感想あったら聞かせて下さいね♪

  38. 691 匿名さん

    大和サービスの年配社員

    こちらの質問の意味が何度言っても理解できず、同じ事をオウム返しするだけ

    手続き済みと言っているのに、手続き方法の説明を延々とする。

    水準が低すぎて、こんな社員を雇っている会社が管理会社でいいのか

    と、カギ渡しの日から疑問に思った。

    全部が全部ではないと思うが、一年間運営を見て

    気に入らなければ、変更だな。

    あと、話には聞いていたが、駐車場はやっかいな狭さやな・・・

  39. 692 入居者

    そうですね。規定には2時間の休憩時間を含むと書いてあるけれど、
    2時間の休憩時間はコンシェルジュカウンターは閉めてあるとは書いて
    いません。その他もろもろ、運営悪すぎですね。
    管理会社なんてあちこちあるのだから、管理組合ができてから、相談
    してクレーム言うなり、管理会社変更を検討するなりしたらいいと思います。

  40. 693 入居者

    そうですね。規定には2時間の休憩時間を含むと書いてあるけれど、
    2時間の休憩時間はコンシェルジュカウンターは閉めてあるとは書いて
    いません。
    パークなどの共有施設も9時から使えるはずですが、コンシェルジュが
    10時からしか開いていないので、使えません。
    ゲストルームは17時から使えるそうですが、17時から18時までは
    コンシェルジュは閉まっていて鍵を受け取れません。
    その他もろもろ、運営悪すぎですね。
    管理会社なんてあちこちあるのだから、管理組合ができてから、相談
    してクレーム言うなり、管理会社変更を検討するなりしたらいいと思います。

  41. 694 入居予定さん

    私もダイワサービスに一言。

    担当の方にもよるんでしょうが、とにかく対応の印象が悪く、
    居心地の悪い思いをしました。横柄というか。

    主人が仕事だったため女1人で手続きしたので
    もしかして見くびられてるのかと思いました。
    手続きに関しても、こちらの質問を最後まで聞かずにしゃべりだすので、
    質問とかみ合わなかったです。
    入居は3月ですが、出鼻をくじかれたかな。

  42. 695 匿名はん

    色々、問題が有ります{駐車場出入り口の騒音問題:EVの騒音:管理会社の対応:etc}
    これらは、管理組合を早期に立ち上げ理事会で決定させ、管理会社に要求する。
    出来なかったら、管理会社を変更すれば良いのです。
    只、個人の都合で好き嫌いはあきまへん!

  43. 696 入居者

    管理組合ができるのは、だいたい入居が落ち着いた6月頃だそうです。
    まだだいぶい先ですね〜。
    管理組合ができてからでもいいですけれど、ご意見ポストのような
    ものを置いて、幅広く意見を集められるようにしたらどうかなと思います。
    大きな問題、細かい問題、、、住みやすくするためには
    たくさん解決していかないといけない問題がありそうです。

  44. 697 入居予定さん

    幼稚園の話題が出ていましたが、お子さまを保育所にいれるご予定の方はいらっしゃいますかーー?
    うちは千里中央の保育所何箇所かに入所希望を出していましたが、4月入所の選考にはもれてしまい、保育所に入ることができず、撃沈です。
    保育所に入れないと、正社員の仕事をやめなくてはいけません。厳しい世の中です。
    保育所に入所ご予定の方がいらっしゃいましたら、お話を伺いたいです。
    よろしくお願いします。

  45. 698 入居予定さん

    >697さん

    育児休暇中ですが、私も4月入所は落ちました。
    今後も保育所には入所できない予感がしますので、このまま専業主婦に突入かな・・・
    ほんと厳しい世の中ですよね。

  46. 699 匿名さん

    697,698さん>

    基本ですが・・・、豊中市議会議員に頼みましょう

    面識なんかなくてもいいんです、お礼も必要ありません。

    今から4月は厳しいかもしれませんが、少し待てば入れますよ。

    なんだかんだ言っても地元議員の口利きは絶大ですよ

  47. 700 入居予定さん

    698さん
    697です。
    書き込みありがとうございます。
    698さんもダメだったんですね。ガックリですよね。
    昨年の春に入所の申し込みを出していたし、こんなに前もって出しているのだから決まるのでは・・・と少し安易に考えていました。
    言わないと向こうに全然伝わらないような気がしたので、市役所の方には熱く自分の思いをぶつけましたが、逆効果だったかもしれません(笑)
    千里中央には保育園少なすぎますよね。いけてませんよね。
    豊中市は、吹田市を少し見習ってほしいです。
    同じ立場の方がいらっしゃって、心強いです。
    とりあえず二次選考の申し込みは出してみようと思いますが、でもこの地域ほんとに決まりそうな気がしませんね。
    私も決まらないと、専業主婦かな・・・。

    699さん
    ナイスな情報をありがとうございます。
    参考にさせていただこうと思います。
    議員さんに会うなんてことしたことないのですが、面識なくても会ってもらえるものなのでしょうか??

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸