大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 大阪駅
  8. The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part3
匿名さん [更新日時] 2013-11-21 00:24:11

3スレ目になります(^o^)b

[スレ作成日時]2008-12-14 21:30:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Tower Osaka口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    前に移動したら朝日放送があるからね。あそこと検察庁は警備員がいるからさぁ。
    ここは誰も見張りがいないなら自転車も車も停めたい放題やね。
    お金余ってるなら警備員雇って欲しいなぁって個人的に思ってますが。防災センターの人も暇そうだし。

  2. 602 入居済みさん

    この道路幅で、あれだけの長時間駐車はNGだよ。
    駐車違反見張役もどうかと。。

  3. 603 匿名

    そうだよね~。
    また反対側に別トラックなんかいた日には正味1車線状態だからマンションから出るにも入るにも、大変。

  4. 605 マンション住民

    今朝の地震ですが、早朝出勤だったのでわかりませんが、マンション内の揺れはどうだったのですか。

  5. 606 マンション住民さん

    ヤマト運輸いないねぇ〜!

    理事会か警備員か住人の方なのか!!

    今だけたまたまなのか・・・・。。

    ともかくありがとうございました!

  6. 607 マンション住民さん

    気のせいやった、、、

    ヤマトきっちり違法駐車してるし、、、
    駐車違反見張り役オッサンも居るし、、、

    。。。。。

  7. 608

    そんなに気になるんなら管理人か意見箱に手紙書いたら?

  8. 609 匿名

    皆さん、24時間換気って作動されてます?
    なんかこれつけてると周囲のベランダ喫煙の臭いなどなどが侵入してくるみたいで…
    消すとやっぱり臭いが籠りますかね??

  9. 610 匿名

    うちは付けたり切ったり。
    本当はつけ続けたいけど、どこからかお線香の匂いが入ってくるから。

  10. 611 マンション住民さん

    夏になると、玄関ドアを開けっ放しにする人がいて困っています。何度も防災センターの人に注意していただいてるのですが、2、3日するとまたやるんです。独特の臭いが内廊下に充満して気分が悪いです。困った人です。

  11. 612 マンション住民さん

    そういうのって管理組合に相談してみるってのは
    アリなんでしょうか。
    防災センターの人が、
    「あの~すみませんが・・・」ってはいるより、
    書面か何かで、
    「○○○○号室○○様、苦情が出ておりますので玄関の
    開けっ放しはやめてください」ってやった方が
    はるかに効き目がある様な・・・。

  12. 613 匿名

    玄関開けっ放しは最悪ですね。いっそのこと閉めてあげなさいっ!うちの階も玄関を開けてお香を焚く人がいて最悪でした。もうしてませんが…気持ちはわかりますっ!!

  13. 614 マンション住民さん

    わかっていただけて嬉しいです(涙)。本当に閉めたいところです!去年も何度か注意していただいたので、今年は大丈夫だろうと思っていた私が甘かったです。度々注意に行ってくださった防災センターの方には感謝していますが、開けっ放しさんは懲りないようなので、書面で注意していただくよう言ってみようと思います。

  14. 615 入居済み住民さん

    玄関開けるのNGなのは臭いからですか?
    10~20cmくらいも駄目ですか?

    窓→玄関を通るように換気したいんですがダメですか?

  15. 616 匿名

    ダメです。

  16. 617 マンション住民さん

    >>615さん

    玄関扉を開けなくても換気ができるようにするために、浴室に24時間換気機がついているんですよ。

    当方は夜しか24時間換気をしてませんが(給気口は1日中オープン)、匂いなんてまったくしないですけどね。

    隣接する上下左右の住人さんによって結構違うんですかね?

  17. 618 匿名

    お宅の換気のために近隣が迷惑しますよ。

  18. 619 匿名

    久々に見にきたら放火あったんだ。。。



    怖いねー


    報知器鳴った?

  19. 621 マンション住民

    ここ数年の間で世間では…匂い…臭いの敏感な感覚に消臭剤や脱臭剤の市場は売上げを伸ばしてはいますが世の中には良い匂いだけではないとおもいますが、人それぞれで、その匂いが異臭かどうかは個人差がありますので、例えばエレベーターの中でキツイ香水の香りも個人差で異臭って感じる方がいてもおかしくないので、悪臭はいけないと思いますが、アロマや線香~等々~私は気にはなりませんよ、なぜならお隣りさんは玄関を少しあけておられて、たいがい魚を焼いてはりますから、焼き魚の匂いにはなれてますので。
    個人それぞれの考えは違ってあたりまえだと思いますが、重箱のスミをつつくようなことまでは考えたくはないです。加齢臭はどうなのですか?

  20. 622 ビギナーさん

    621さん、人それぞれなので、お互い気を遣って暮らさないといけないのではないでしょうか。
    貴方は気にしないからよいでしょうが、気にされる人もいるのです。
    貴方は、問題になっているタバコの臭いも大丈夫ですか?
    もちろん、これもダメ、あれもダメではいけないでしょうが、
    近隣が辟易するような臭いは自粛するべきだと思います。

  21. 623 マンション住民

    まわりを気にしながら生活622さんに聞きますよ。マンション住民の方々が全員賛成して、この匂いこの香りはいいわねーって思うことってあると思います?確かにマンション生活ましてや、内廊下では…鼻は敏感になりますが、例えば生ゴミの悪臭とか基本ないでしょ。線香の香りいいじゃないですか!
    ってここまで書いて気が付きました…玄関の扉の開けっ放しがそもそもの議論で匂いはオマケでしたね。開けっ放しは覗きたくなりますよ。開けっ放しはやめましょ。以上 仕事行ってきま~す。

  22. 624 マンション住民さん

    一昔前の長屋感覚なら、焼き魚の臭いやお香の臭いもひとつのコミュニケーションの
    延長ってことで微笑ましい部分もあったのでしょう。
    まぁ~でも現代社会ではそう考えるのは無理ですかねー。

    玄関ドアを開ける方って、どなたかも書かれてました様に、反対側の窓も開けて
    外気を導入させて換気させるって目的だと思うのですが、これも現代では、窓を
    開けてわざわざ外のほこりを室内に侵入させてる様なものなのかも・・・。
    そのために強制換気がついているのですが、これは、住人には実感として換気できて
    いることがわかりづらいってのもあるのでしょうか。

    ここの強制換気って強制排気だけでしたっけ?本来は強制排気+強制給気で強制
    換気と呼べるはずなのですが・・・。

    せっかくの気密性の高いコンクリート造に住んでいるのですから、窓や玄関は
    締め切って、フィルターを介した割と綺麗な外気を強制換気で導入させるってのが
    一番だと思います。

  23. 625 マンション住民

    世代別でわけるとしたら、60代50代40代って高齢になるほど昔ながらの思考があるので、やっぱり難しいですよ~
    やっぱりマンション内でのコミュニケーションをもっともっと諮らないといけないでしょうね~

  24. 626 匿名さん

    放火魔ともコミュニケーションをとって、公正するよう指導してあげてください

  25. 627 入居済み住民さん

    皆さんのご指摘を尊重し異臭を放つのはやめます
    玄関はalways closeします

    換気は二の次で本当はエアコン代浮かそうとしてました

    電気代払うのも大変でつい・・・

    申し訳ありませんでした

  26. 628

    マジで言ってんの??
    電気代払うのも大変って…。
    そんな無理して買って大丈夫??

  27. 629 マンション住民

    節約は悪くはないし、エコやし、いいのでは、628さんのような匿名さんそんなことで絡みなさんな。
    ただその節約がもたらした事も正直に謝罪されているのに(個人的には謝罪する事はないとおもいますが~)

  28. 630 匿名

    開けっ放しの方がいる階は、内廊下のエアコンを罰則としてある一定期間つけないようにすれば良いのでは?

    厳しすぎるかな?

    まあ とりあえずモラルは守ろう。

  29. 631 匿名

    話題は少し変わりますが、ベランダ喫煙の問題って皆さんのところでは解決しましたか?僕のところはまだ近隣が懲りずに吸っている人がいて困っています。ベランダ喫煙に関して規約改正を要求したいと思います。

  30. 632 マンション住民

    ちなみにアナタは何階ですか?

  31. 633 マンション住民さん

    たばこ吸うなら、自分の部屋締め切って吸えばいいのにね。

  32. 634 匿名さん

    バルコニーに換気排気されてるので一緒でしょ?

  33. 635

    喫煙者の意見ですか?

  34. 636 入居済みさん

    半ドアの件で迷惑かけてた者ですが

    ベランダ喫煙駄目なのは
    当然灰を落としたりとか火の始末はキチンとしてたりとかではなく駄目なんですか?す
    いません知りませんでした匂いが隣のベランダにいくからですか?

  35. 637 マンション住民さん

    そもそもベランダで喫煙するというのは、家族から臭いから、
    外で吸えと言われているのが大半だと思います。
    それなのに、よその家に煙を流すとは言語道断ということでしょうね。
    実際、たばこを吸う人間は、自分の体臭が自分でわからないのと同様に、
    たばこの臭いに鈍感になっていますが、吸わない人間はすぐわかります。

  36. 638 匿名

    風向きなどでかなり臭いが部屋に侵入してきて参ります。これだけ受動喫煙が問題になっているわけですし、ご家族がいらっしゃって誰も吸わない家庭も多いと思います。小さなお子さんがいる方であれば神経質にならざるを得ないでしょう。できれば室内で吸って欲しいですし、空気清浄器を使えば…と思ってしまいますよね。我が家も誰も吸わないので洗濯物を干している最中に何度かベランダ喫煙されていることがありましたが、風向きのせいか、臭いがきて気分の良いものではありませんでした。

  37. 639 匿名

    隣のせいで肺癌になりたくありません。

  38. 640 匿名

    管理組合は今のたばこ被害をあのポスターでクリアしたと思ってるんでしょうかね

  39. 641 匿名さん

    たばこよりも、放火でしょう。
    放火魔のせいで、焼死したくない!!

  40. 642 マンション住民さん

    たばこの問題にしても今の管理組合の人たちはよくやってくれていると
    思いますよ。
    タワー物件は世帯数も多くなるし、世帯数が多いということは、考え方も
    多様に渡りますし、折衷案を見つけるのがより大変になりますからね。

    嗜好のひとつであるたばこに関しては、世帯の中で完結すべき問題であると
    考えます。規約にもある様にベランダは共有部ですから・・・。

    たばこは部屋内で嗜む。家族に反対されたら説得する。それでもダメなら
    建物内では吸わない。

    玄関ロビーや正面玄関先に灰皿を見かけるマンションもありますが、見た目の
    問題もあるでしょうし。
    エレベータで2階まで降りてコンビニの店先まで行くしかないですね。

    かくいうわたしも喫煙者です。

  41. 643 匿名さん

    最近の新築マンションでは初めから管理規則でバルコニーでの喫煙を禁止していますね。

  42. 644 匿名

    642さんの意見に賛成です。タバコを吸うのは自由ですから、室内で吸うのは良いでしょうが、窓際ギリギリで吸うならあんまり意味がないように思います。どうしても自身の部屋を汚したくないならコンビニまで行くべきだと思います。
    私も喫煙者ですが、これまでベランダで吸うなんて考えたことありませんでした。今もクーラーつけた室内で換気扇も回さず、空気清浄器を作動して吸ってます。
    自分の部屋は汚したくないから、他人に迷惑を掛ける??
    それって身勝手ではありませんか?

  43. 645 住民さんA

    エレベーターにエアコンつけていただくことはできないでしょうか。

  44. 646 住民さんA

    ロビーやエレベーター内で音楽を流すのはいかがでしょうか。
    ホテルライクなすごし方ができると思います。
    さいごになりましたが、タワー大阪の役員の方々いつもありがとうございます。
    たまにマンションにきた時のところどころの気遣いのある改善がとてもうれしいです。

  45. 647 住民さんB

    本当に管理がしっかりしていると思います。

    無理をして購入しましたが大満足です。

    これからもよろしくお願いいたします。

  46. 648 マンション住民さん

    最近引越してきたのですが、室内でカセットコンロを使用して問題ないのでしょうか?

  47. 649 マンション住民さん

    ロビーやエレベーターでBGMはいいかもです。
    イニシャルコストの割には他の分譲案件ではあまり見られない
    高級感が感じられるかもですね。
    ただロビーで流すのは、エンドレスで音楽を流せる機器とスピーカで
    いけるなと想像できますが、エレベーターはどうしましょうか。
    無線で飛ばしてみますか。
    そこまでするのも。。。って。。。

  48. 650 マンション住民さん

    カセットコンロはなんら問題なしと思いますよ。
    ただ最近は密閉性が高いので、換気をするのが必要ですよね。
    キッチンのレンジフードをONにされたらいかがでしょうか。
    ただ火力的には断然IHの方が高効率の様な気がしますが。。。

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸