大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 大阪駅
  8. The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part3
匿名さん [更新日時] 2013-11-21 00:24:11

3スレ目になります(^o^)b

[スレ作成日時]2008-12-14 21:30:00

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Tower Osaka口コミ掲示板・評判

  1. 110 マンション住民さん

    向かいの住民からの苦情に対する対策と掲示板に貼ってありませんでしたか?
    費用もオリックス不動産が負担してくれているしね。
    近隣と関係を悪化させない為には、やむを得ないんじゃないでしょうか。

  2. 111 住民さんA

    苦情に対する対策なんだ。なら仕方がないね。。

  3. 112 マンション住民さん

    コンセルジュ用の足下(ストーブ)が見えないように、
    板張りのついたて(?)が置いてあったような気がしましたが、
    この費用はどこから出たんでしょうか?

    先日、掲示板に管理組合で決定した購入予定備品のなかに、
    デジタルカメラやプリンターなどが列挙されていました。
    これって、いったい誰が使うんでしょうか?
    どこに設置するんでしょうか?
    資金源?まさかとは思いますが、私たちの積立金を取り崩しているのかしら?

    管理組合の定例会議に出席してないのが、いけないのかもしれませんが、
    疑問は深まるばかりです。。。。

  4. 113 契約済みさん

    112さん
     オリックスから派遣されているスタッフおよび、警備会社のスタッフの対応はもう少し何とかならないでしょうか?
     先日も、ある申請用紙のしつもんをしたら防災センターに取りに行ってくれと言われました。
    住民からすると、防災センターもコンシェルジュもおなじ管理委託先ですから、スタッフが取りに行くのが筋かと思います。
     また、防災センターのスタッフの対応も悪いですね。
     もっと教育をしてCSを上げてほしいです。

     ただ、ここで批判のターゲットになっていた、ストーブをおかれることは、スタッフの方の職場環境をよくするという意味では理解できます。
     よい環境でばりばり仕事してほしいモノです。

     プリンタは、管理組合の議事録のプリントアウトや、マンション内の様々な連絡文書作成に必要ではないかと思います。またデジカメも毀損箇所の撮影などで必要かと思います。

  5. 114 入居済みさん

    113さんへ

    ストーブをおいていることを指摘したのではなく、通路にあるストーブであたったままカウンターへでてこずに対応したことを指摘したのです。
    こちらがカウンターの前ではなしているのに通路から出てこなかったのが残念だったのですよ

    しかし、質問してもめちゃくちゃな回答しかくれないし、何がしたいのか疑問です

  6. 115 マンション住民さん

    共用部分で大声で騒ぐ子供を黙認する親御さん。
    周りが苦々しく思っているのに気付かないのですか?

    最低限のしつけはお願いしたいものです。

  7. 116 匿名さん

    モンスターペアレントの多い時代ですからね…
    目に余る騒ぎようだったので、振り向いて見たら「ほら!おばさんに怒られるで」って聞こえよがしに。
    注意の仕方が間違ってます

  8. 117 住民さんA

    同感です。子どもって走りまわったりするものだけど、実際大人しい子どももいるわけで、親の接し方次第で随分変わるものです。うちも上の階の子どもの走る音がうるさいけど、中学のもなったら静かになるかな~と諦めてます。ここは敷地内に広場もないし、こどもには向かないような気がします。休みの昼間でもドンドンやるから、外で遊ばせてあげたらいいのに、と子どもが可哀相になります。バルコニーも広くないんだから、部屋で暴れるしかないわけです。子どものことだし、言いにくいし・・・。

  9. 118 マンション住民さん

    エレベーター待ちをしているとき、子供たちが集団で追いかけっこをしているのに何度か出くわしました。
    半ば諦めているのですが、あれは学校の友達を連れてきているのでしょうね。
    ぶつかってきそうな子供もいますし、何か事故が起きて、こちらの責任を問われるようなことがあればたまりません。
    遊ぶ場所がないのは可哀想ですが、せめてマンション内の廊下では走り回らないようにしてもらいたいです。

  10. 119 マンション住民さん

    113さん、

    確かに、度々、防災センターが担当していますので、直接、
    防犯センターに言ってくださいとコンシェルジェに言われます。

    希望は、コンセルジェが、私たち住民のコンタクトポイントとなり
    担当の部署に(コンセルジェが)連絡し、必要であれば、
    私たち住人に連絡しながら、業務を遂行するですが、理想が
    高すぎるんでしょうか?

    クリーニングやアンケート、ゲストルームの受付のみをしているので
    あれば、コンセルジェという呼び名から、取次ぎ窓口にかえたら
    いいのじゃないかと思います。

    コンセルジュ業務と称して、いくら私たちに請求しているのだろうか?

  11. 120 マンション住民さん

    皆さん、不満満載ですね。と言っても私も同じです。

    あの対応で2人のコンシェルジュはいらないと思います。一人で十分。

    私は荷物を配送しようと受付に行ったのですが、前の方がクリーニングの申込みをしていました。

    もたもた2人ですること??

    1人はこっち対応したら?少なくとも『少しお待ち頂いてもよろしいですか?』とか無いの??

    結局、クリーニングも点数が多くて『後でポスティングします』って…?不慣れな感じ…。

    しかもその後、いくらこれからクリーニングに出すからって、地べたで処理しちゃダメでしょ。こらこら…。

    ため息もんです。アレってアルバイトかな??

    あと、私は子供とはあまり遭遇したことがないのですが、
    一度、駐車場で追いかけごっこしている小学生低学年くらいの男の子3人がいました。

    親は知らん振り…。

    こっちはこれから車を出すので、事故も怖かったし、笑顔で
    『轢き殺すから、走らんといて』と言いました。凍り付いている子供。ちょっとおもしろかったけど、
    それでも親は何にも言わないし…。
    言ってやってもいいんじゃないですか?

    いい子もいるんですけどね。
    1階で降りる時も『お先にどうぞ』ってボタン押してくれてる女の子もいれば

    私が乗り込む時に『急いでるんやから早く乗って』とか言ってきた男の子もいて…。親は『しまった』という顔をしていましたが、叱りもこちらに謝りもしなかったんで
    こちらも笑顔で『そんな急いでるんなら階段でいけよ』と対応。…こちらも凍り付いてましたが…。

    我慢というか仕方ないと思ってしまうとこっちがストレスでやられるので、
    喧嘩はダメですが、一言くらいは言ってやってみたら如何でしょうか??

  12. 121 住民さんA

    120さん最高ですね?言わないとフツフツとしてこっちが不愉快だし、笑顔で言ってやる!ってのはありですよね?良い事教えてもらいました。

  13. 122 入居済みさん

    120、それに共感する121、両人とももう少し寛容な心をお持ちになって住まわれては如何でしょうか?

    むしろ、コンシェルジュのお姉さんに過剰なサービスを期待したり、難癖を付けたり、子供に「轢き殺す」などと悪態をつきスッキリしたなどと言っている120の側に強烈な問題を感じかねませんね。

    子供が駐車場で車を傷を付けていたとか、マンションの壁に落書きをしていたとか許容限度を超えるような行動をしたのなら問題ですが、子供にありがちなその程度のやんちゃも許せないんですか?

    自分の子供の頃を思い出せば、私達にもそのような事はいくらでもあったはずですしね。
    親もその時ホントに子供を叱らなければならない状況で、そのタイミングを逸してしまったのでしょうか?

    120が過度な事を言っているようにしか読めないですけど。

    それよりも、マンション内のルールやマナーを認識しながら守らない一部の非常識な大人の方が問題視されるべきだと思うのですが。

    (※因みに私には子供はおりません。コンシェルジュでもありません。)

  14. 123 匿名さん

    子供を叱らない・自分の子供に寛大な親が多いのです。
    親が注意する(しておく)ことも、大人としてのルールでは?
    現にそれで迷惑や不快を覚え、気分を害して書き込まれてるわけですから。

  15. 124 契約済みさん

    コンシェルジュの対応の悪さは私たち住民が貴重なお金を出して契約している管理会社のスタッフへの教育が徹底されていないからだと思います。

  16. 125 匿名さん

    コンシェルジェは派遣でしょう?
    求人広告で、時給1500円で大型マンション受付の募集よく見ますよ。

  17. 126 入居済み住民さん

    時給1500円程度じゃ、それなりの人材ってことですね。
    そもそも一流ホテルのフロントをやれそうなほど優秀な人が応募するはずないしね。

  18. 127 マンション住民さん

    122は子供もいなくてコンシェルジュでもない偽善者??

  19. 128 入居済み住民さん

    122さんは偽善者というより、ちょっとナイーヴなタイプというだけでしょ。

    120さんのように、しつけの悪い子にはキツい冗談でたしなめる人とか、
    いろんな大人がいてもいいと思いますよ。

  20. 129 マンション住民さん

    確かに。
    122の人って「寛大な心を持ちましょう」とか言って120の人の事さんざん色々言ってますよね。
    ナイーブっていうか、自己中心的というか、自分は正しいって思ってるタイプかもしれませんね。
    自分が小さい頃と今は時代が違うわけですし、自分が小さい頃を軸にして考えてる自体・・・?
    見て見ぬふりする大人より少し口が悪くても言う大人がいてもいいんじゃないかなー。
    128の人がいうようにいろんな大人がいてもいいって考えの方が寛大な心を持ってるっていえるんじゃないですか。
    その男の子だって今度からは駐車場では走らなくなるだろうし、エレベータの子だって親も気をつけるだろうし。
    120の人だって人に文句言うことでストレス発散している感じではないでしょう。

  21. 130 入居済みさん

    120さんの子供に対する対応はいかがなものかと。大人げないですね。
    普通に注意することができないで、まるで武勇伝のようにこんな場で
    自慢げに・・・。いい大人が子供にそんな発言して悲しくなります。
    自分がストレスをためないためには、何を言ってもいいとでも・・・
    もし、子供が悪いことをしていたら、注意をすることは当然だと思います。
    でも、嫌味な言い方しないで、普通に注意しましょうよ!

  22. 131 マンション住民さん

    問題の方向性がずれてきたような・・・

    迷惑をこうむった側の対応の仕方を云々するより、
    そもそも、子供をきちんとしつけられない親に問題があるのではないですか?

    お子さんがいるご家庭の皆さんには、公共の場でのお子さんの振舞いには配慮をお願いします。

  23. 132 住民さん

    この場合あくまで「笑顔で〜」っていうのがポイントですね。
    ブスっとしてしかりつけたのなら殺伐としてくるでしょうけども。

  24. 133 契約済みさん

    コンシェルジェの雇用形態がどうあれ、きちんとした対応を要求する権利が住人=管理組合にはあるとおもうのですが。
    おっしゃられるように、タワー大阪に優秀な人材を配置するか否かは管理会社の考え方ですから、ここはきっちりと管理会社にクレームしたらどうでしょうか?
    出入りのたびに不愉快?な思いをするより、「笑顔」で・・・・

  25. 134 マンション住民さん

    子供を産みながらきちんと躾ができない大人(親)がいるのに悲しくなります。
    130さん、そんな大人に「普通」に注意して下さい。

  26. 135 住民さんA

    122さん、子どもが駐車場で大怪我をしている事件が多発しているなか、絶対親の傍を離れてはいけない場所が駐車場なんですよ!車には死角がたくさんあるのに、危機感がない子どもに親が言わないなら、見かけた人が言わないとしかたがない。黙ってるのが一番楽なんだから。本当は昔よくいたカミナリ親父みたいな人がガツンと言ったほうが効き目があるんだろうけど、ここで共同生活するのに、怒鳴り散らすわけにもいかず、辛口になってるだけなんだから。っつーか、冗談通じない感じ。絶対駐車場で子どもにケガしてほしくない!

  27. 136 マンション住民さん

    昨夜のこと、深夜11:00~0:00にもかかわらず近隣でトランペットのような楽器を演奏していた輩
    がいて、うるさくて迷惑してたところ、同じマンションの住人さんと思われる方が「うるさいぞ!!」と
    自室から一喝して演奏は鳴り止みました。
    今後、夜中に野外で楽器の練習をするような輩が出現した場合はどうすればいいでしょう?警察に言うのが
    いいのでしょうか?輩が楽器を演奏してたのは堂島川の川辺ではないかと思われますがそこで演奏をするの
    は止めさせる事が出来るのでしょうか?

  28. 137 住民さんA

    ↑↑警察に通報で十分OKですよ!!

    2〜3回通報すれば一時的ですが巡回ルートになるんでね!!

  29. 138 匿名さん

    警察以前に管理会社のセキュリティー面でなんとかならへんかしら?
    管理費ってそういうセキュリティーにも適用してるのでは?

  30. 139 匿名さん

    ↑マンション敷地内じゃないんだから無理だろ↑

  31. 140 住民

    最近よく、このマンションの建設には関係のない不動産業者から、売却希望のDMやらハガキが郵送されるんですけど、この個人情報って誰が漏らしてるんでしょう?契約時からそんな同意はした覚えもないんですけど…

  32. 141 契約済みさん

    謄本を法務局であげてるんじゃないですか?
    不動産仲介業者はよくやるみたいですよ。

  33. 142 匿名さん

    国が一番の個人情報の宝庫だからね。
    本人じゃなくても取り出せる仕組み(住民票を始め)は、何とかして欲しいわ。

  34. 143 マンション住民さん

    そんな事をしたら、土地取引が細ってしまって経済に深刻な影響が出ますよ。

  35. 144 マンション住民さん

    それに住民票は他人ではとれないですけど。

  36. 145 匿名さん

    最近少し気になる事


    マンンション玄関門外側左右に宅配業者(クロネコ・佐川)の4㌧トラック!!
    あれはいいのか!??

    あんなデカいトラックを歩道を越えて駐車して!!歩行者に危なくないのか!?
    車出庫時に左右の視界がものすごく悪く、自転車に突っ込まれそうにも何度か、、、。。

    でッ最悪なのがそこにトラックを駐車し当マンション以外に宅配しているみたいだし!!!!。。。。

    宅配業者だけに毎日の事だし、、。。

  37. 146 マンション住民さん

    業者用のトラックが停められるスペースあると聞いたような気がする…。

    まぁ、トラックの運ちゃんも好きで停めてるわけじゃないだろうし、ただ、危険という意見もわかります…。

    どうしたものか…。私は停め放題の自転車の方が気になりますけどね。

  38. 147 匿名さん

    >>144
    出したこと無いから解らないだけでしょう?
    出せちゃうんです。

  39. 148 144

    ↑それは違法になら取得する事も出来るって事でしょ?

    そりゃ赤の他人の住民票、出そうと思えば出せますよ。
    偽造の委任状を勝手に作成して、役所に持って行くなどすればね。
    でもそれって、犯罪ですよね。
    罪を犯して勝手に他人の住民票を出して「出せちゃうんです」って言われてもね。
    それじゃまるで、コンビニ行ってお弁当万引きして、「タダで持って帰れちゃうんです」って言っているのと変わりありませんね。

    私が言っているのは、当たり前ですが、”合法”に無断で他人の住民票をとることは出来ないと言う事です。

  40. 149 マンション住民さん

    非合法であっても、実際に簡単に入手可能という点が問題なんではないでしょうか?
    建前はどうであっても、現実が伴っていなければ実害があるわけですし。

  41. 150 マンション住民

    28日から29日にかけて、ゲストルーム借りた住民さんよタバコの吸い殻灰皿ごとベランダからぶちまけるような事するな階下にどれだけのベランダがあるか考えたらわかるやろ
    マンションに住む資格なし決定や!こんな住民にゲストルーム借りる資格なしも決定や!ちなみに管理人と防犯カメラとコンシェルジェはこの住民を知っています。書いてる私はわかりません。
    掲示板にフルネーム出して欲しいわ~

  42. 151 匿名さん

    軽く注意して終わりですよ。「申し訳ございません。ご迷惑かけている旨伝えました」くらいでしょう

  43. 152 マンション住民さん

    そんな奴いたんですか??

    そんなん、強制退去ですわ~。

    何考えてんの?

    普通の神経ちゃうな~。

    今日の掲示板にも、なんか30階のバーラウンジの冷蔵庫から食品勝手に食べて、コンセント抜いてたんやって。

    低俗な住民もいてはんねんな。

    なんか低俗すぎてなんでそんなんしたんか想像もつかへん…。

  44. 153 マンション住民

    情けないわ~犯罪ですよ!
    窃盗ならびに器物破損の!

  45. 154 住民さんA

    たち悪ー!酔っ払っての振る舞いか?住民の知り合いだから、自分は後の事は関係ない、って感じだよな~。こうゆう時にその人の素性でるから、今後の付き合い考えた方がいいよね~。入居当初ラウンジに寄った際、男性3人が酔っ払って騒いでたのを思い出します。それから行かなくなりましたが・・・

  46. 155 マンション住民

    いっそうのこと!バーラウンジやめて!
    キッズルームに変身させたら~
    また違う意味での問題発生するかもね…でも酔っ払い相手にするよりは~ましかも!

  47. 156 マンション住民さん

    入居してからずっとインターネットが、高頻度でフリーズし一旦固まるとPCを再起動するまで復活しません。
    当初は無線でつないでいたので、LANケーブルで有線での接続に変更してみましたが、それでも症状は改善されず、エクスプローラー7をファイヤーフォックスに変えてみましたが、それでもダメ。
    そうなると、私のパソコンが不安定になっているのか、TAが壊れているか、プロバイダー(関電EO光)に問題があるかのかのいずれかではないかと思っています。
    フリーズは夜間の混み合う時間に多いようです。

    皆さんの住戸では上記のような事象は発生していませんでしょうか?

  48. 157 マンション住民さん

    私はeo光でLANケーブルで利用していますが、快適に利用できていますよ~。

    特に夜間にフリーズしたりなどもなく、ウイルスが怖いので、非常に強力に設定していますが…。

    若干、パソコンの起動が遅くなったようにも感じますが、気になる程度ではありません。

  49. 158 入居済みさん

    eoひかりのテレビ使ってるかたおられますか?インターネット自体は安定しています。頻繁にフリーズしたり、通信速度が上下する方はローカルのIPアドレスやDHCPサーバーの重複をまず調べられてはいかがでしょうか。それはそうと、実際にIPテレビを視聴できるくらい安定して高速なのでしょうか?

  50. 159 匿名さん

    ラウンジルームをキッズルームにするという案だけは、断固反対!
    現状を考えて下さい!最近の親御さんを見てると、絶対無理です!

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸