横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. プラウドタワー相模大野
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-07-20 13:05:13

駅前徒歩4分+商住複合再開発+免震構造。この物件どうでしょう?

<全体概要>
所在地:相模原市南区相模大野3-3
交通:小田急線相模大野駅より徒歩4分
総戸数:308戸(非分譲41戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
面積:60.95~87.99平米(トランクルーム含む)
入居:2013年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:大成建設安藤建設・藤木工務店JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドタワー相模大野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-06 23:56:52

スポンサードリンク

アージョ逗子
ファインレジデンス武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    免震。長周期地震動対策で新耐震基準になったら、いきなり旧基準物件でしょ。

  2. 2 匿名はん

    まだ物件の詳細が良くわかりませんね。
    けど抜群の立地だと思いますので、楽しみにしてます。

    308戸中非分譲41戸。地主さんの部屋ですかね。そこがちょっと気になりますね。

  3. 3 購入検討中さん

    >>1
    耐震の基準って安全面ではもちろん資産価値にも大きく影響してくるだろうから
    さすがに新基準に合わせてくるんじゃないですかね

    自分も地権者の割合が思ったより大きいからそっちの方が気になりますね

  4. 4 匿名

    しん基準に合わせて値上がりですかね?ただでさえ高そうだが。

  5. 5 匿名さん

    南棟は、商業(区分店舗)・公共公益施設、分譲住宅(ブラウドタワー)、賃貸住宅から成る建物だから
    分譲住宅の販売分以外は、他は、全て地権者ですよ。

  6. 6 匿名さん

    そういうところだと色々めんどくさそうですね。

  7. 7 匿名さん

    地権者分の部屋って一般の申し込みより優先的に決まったりするんですかね?
    あと特別広い部屋って無いんですねここ 最大で87.99平米(トランクルーム含む)って
    割と庶民派マンションなのかな?

  8. 8 匿名さん

    優先的に決まるというか、そもそも地権者分は売りに出ないんじゃないですかね。

  9. 9 匿名さん

    地権者が多い場合のデメリットはどういうところでしょうか?

  10. 10 匿名さん

    >>9
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4632/all
    こちらが参考になるかと思います

    例えば部屋を選ぶ際にもう良い部屋は地権者分であったり
    駐車場も良い所は地権者分なんてこともあるようですね
    このマンションの管理者、売主が一般購入者と地権者を区別(差別)するかによるかと思います
    ただ以上のようなことが不公平と考えるかもともとの地権者(立ち退きたくなくても泣く泣く立ち退いた人もいるでしょう)の
    当然の権利と考えるかだと思います

  11. 11 匿名さん

    もともと商店街なので地権者間ですでに古くからのコミュニティーやルールが出来あがっているとか。
    それがマンションみたいな集合住宅のルールと折り合うかとか。
    分譲を購入した層と経済基盤がかなり違うとか。
    賃貸に出してしまうケースが多いとか、そんなかんじ?

  12. 12 匿名さん

    大地主さんだと、一人に数戸が割り当てられたりして、自分が住まない部屋は賃貸に出される可能性が
    高いってことが問題。。賃貸住民はオーナー住民よりもモラルが低いと言われていてトラブルリスクが
    高いってことに要注意。

  13. 13 匿名さん

    >>3

    新基準はまだ具体的にはなってないから不適合でしょう。以前の耐震基準変更では、旧基準物件は中古で
    購入する場合の注意事項として挙げられてたから、ここもそうなっちゃうかもね。

    免震は長周期地震動に対する弱点も指摘されてることだし。

  14. 14 匿名さん

    少なくとも建築確認(大臣認定)は現行基準でしょ。ここはもう大分工事が進んでるからね。新基準
    でのチェックをしてるかはモデルルームで要確認。現行基準の建物については、新基準で確認する
    ことになっていて、適合しない場合は補修を要請されるらしい。引渡し後に発覚したら、住民負担
    だから、費用の捻出に苦労するよ。

  15. 15 購入検討中さん

    物件概要をよく見ると総戸数308戸に対して駐車場が141台しかないですね。もし非分譲の41戸分を除くと実質100台分しかないということ?

  16. 16 匿名さん

    抽選か?外れたら敷地外で探すのか?う〜ん。

  17. 17 匿名さん

    店舗もあるし賃貸もあるし駐車場はあるでしょきっと
    でもまー少ないわな

    あと今日阪神大震災のビデオ見た、地震こわい
    長周期地震動対策してるといいな。。。

  18. 18 匿名さん

    >>15
    部屋数に対して駐車場数が50%程度で充分だと思います。
    最近の若い人は車を持っていないどころか免許すら取得していないですからね。
    結構埋まらないですよ。

    ガラガラだと管理組合の運営上保守費用悪化となります。

  19. 19 匿名さん

    駐車場稼働率が管理計画の想定より低いと管理組合収支の赤字要因になるし、かといって駐車場が足りな
    くて空き待ち状況だと中古の売却で不利になる。それに車を持っていて契約後に行う駐車場の抽選に落選
    したら悲惨。駐車場設置率が妥当かを判断するのって難しいよね。

    デベが良心的なら駐車場の利用希望を調査するから、その結果を契約前に確認して判断するのがいいのか
    も。

  20. 20 匿名

    本当、本当、契約してから駐車場なかったら悲惨極まりないですよね

    早期契約で駐車場確約なんかしてくれないですかね?

  21. 21 匿名さん

    あー、ここの入居者はあまり車は持たないって前提なんでしょうね。

    でもそれだったら駅徒歩1分とか2分とかにしてほしかったな。
    駅徒歩4分って、敷地からの出入り口は駅から一番遠いところなんですね。
    なんでこんな計画にしたんでしょう?

  22. 22 匿名さん

    まだまだ詳細出てないけど皆さんどこ狙いですか?
    V字の下を南面として線路側か東逆が西で
    俺は一応南が良いけど高そうなので西側かなと
    いかがでしょう?
    あと線路側って何か防音壁とか防音対策するんですかね?
    あそこ結構うるさいですよね

  23. 23 匿名さん

    防音は、二重サッシ。

    駐車場は、タワー式で二万円以上、隣接する北棟の公共駐車場は、約500台 定期利用?
    (伊勢丹隣接の相模大野立体駐車場は、定期駐車全日定期二万円)

    車利用する人は、住友の方がいいでしょう。

  24. 24 購入検討中さん

    ここは、すみふと同じ自走式の駐車場ではないのですか?

  25. 25 サラリーマンさん

    機械式の立体駐車場ですね。
    相模原だと車が無いと不便ですよね。。。

  26. 26 匿名さん

    相模原は車があった方が便利です。
    それだと、すみふの方がいいですね。

  27. 27 購入検討中さん

    4月上旬販売開始のわりに、HPの情報がまだ少ないですね。すみふの版でここは坪平均280万、て書かれてるの見たんですけど、本当なら一番広めの87㎡台の部屋で7000万超えるんですね。ちょっと買えないかも。

  28. 28 近隣住民

    こちらのモデルルームの作り方に苦言を呈したい。
    隣のマンションぎりぎりに建設し、一階の陽射しを遮ってしまった。
    また、交差点の角まで目隠ししたため、見通しが悪くなり、危険に感じる。
    近隣住民が買う可能性が高いのに、周りに配慮できないのってどうなんですか?

  29. 29 購入検討中さん

    本当情報少ないですね
    HPも全然更新しないし
    坪280万でも広くて87㎡とか駐車場機械式とか割と庶民派マンションかな?
    TAYAのあるライオンズマンションは一番高くて億いってなかったでした?
    あとモデルルームってどこですか?

  30. 30 匿名さん

    駅南口側。
    以前住友のモデルルームだった同じ場所に建ててますよ。

  31. 31 匿名さん

    >>28さん
    あの場所はしかたないですね。住友の時もその前も同じです。一時更地になり見通しが良くなったからそう感じるだけ。マンション買う人はそんなことまで考えないよ

  32. 32 近隣住民

    >>31さん
    住友の時は、平屋だったので、あまり気にならなかったのですが、2階建であの大きさだと気になりました。

  33. 33 匿名さん

    ここってオーダーメイド対応なのかな。下記のサイトがあったんだけど中身はなかった。エリア的には
    希望からちょっと外れてるんだけど、オーダーメイド出来るなら考えてもいいかな。

    http://www.2kuri.com/category/sagami_ono

  34. 34 匿名さん

    >>32
    わかります。
    住友の時はもっとゆとりがありましたよね。
    今の建物見た時、この場所ってこんなに大きな建物建てられるんだって私もびっくりしましたから。
    かなりの圧迫感ですよね。

    マンション買う人がそんなこと考えないのはもちろんそうでしょうけど
    売主さんはもう少し配慮が欲しかったですね。

  35. 35 匿名さん

    なぜ相模大野でオーダーメイドなんだろう?

  36. 36 匿名さん

    近隣商業地域 容積率300% 建ぺい率 80% の用途地域。
    隣接地には 3階建 道路向かいには 12階建。
    №28さん №34さん
    具体的に どの様な 配慮が考えられまかすか。

  37. 37 匿名さん

    >>28でも>>34でもないけど。

    >>36の書きぶりだと「法的にOKだし何か問題でも?」ってことなんですよね。
    こういう不満ってマンション建設反対運動のミニ版みたいなものなんだろうけど、
    日照を奪ってしまうお宅に対して、例えば事前に挨拶に行ったりとかはしないものなんですかね。

    マンション建てる時は、反対運動を未然に防ぐのにデベが近隣対策するってよく聞きますけど。
    たぶん一言挨拶があるだけでも気持ち的に違ったんじゃないですかね。

  38. 38 匿名さん

    二階建の建物(モデルルーム)を見て
    『この場所ってこんなに大きな建物建てられるんだって私もびっくりしましたから』
    単なるクレーマーでしょう。

  39. 39 匿名さん

    いや、本当に不満があるのは>>28であって>>34は相槌打った程度でしょ。

  40. 41 匿名さん

    37さん

    何だか最後を読むと挨拶してない、って前提になってるけど、そこまでわかってないよね?

  41. 43 購入検討中さん

    わたしも楽しみにしてるんですが、3LDK(広さは70平米台)で5000万円台もありますかね?
    何階以上の部屋なら眺望期待できますかね?

  42. 44 匿名さん

    4階まで フロアー高さ約6m 4階と5階の間に免震装置約3m
    普通のマンションの高さより+5階
    ※東角住戸は、隣接する高層賃貸とタワー駐車場で 眺望は×より 賃貸から丸見え(上層階以外)
    ※西角住戸は、隣接する駐車場が約40m
    8階から(野村の販売この階から)でも 眺望はいいと思いますよ。

  43. 45 匿名さん

    中間免震の構造ってどうなんだろう。免震装置の下の階が座屈したらアウトでしょ。階高も高いし、店舗
    だから空間を確保するために柱の数も少ないはず。まあ、免震自体が長周期地震動に対してリスクを抱え
    てるけど。

  44. 46 購入検討中さん

    ここのところ地震多いから
    確かに気になるね

  45. 47 匿名さん

    南棟は、区分店舗+公共・公益施設、ブラウドタワー(分譲マンション)、賃貸タワー1Rマンションから
    成る複合物件だから、管理組合とか、いろいろと面倒くさくないですかね。

  46. 48 匿名さん

    オーダーメイド対応みたいだね。あれって高級物件で多いから、そういう路線?

  47. 49 匿名さん

    クレヴィア相模大野の最上階5000万切ってるからそんなに高くはならんだろ

  48. 50 匿名さん

    クレヴィアの最上階の高さは、ブラウドでは 10階相当かな。

  49. 51 匿名

    さいたま版のシティタワーさいたま新都心の掲示板で
    免震装置の将来の修繕費用が多額にかかると散々ネガ投稿されてる。

    しかもどうやら武蔵浦和の野村の営業が書いてるらしい。
    今度は野村が免震、住友が耐震。立場が逆転。
    野村の営業さんの反論トークが楽しみ。
    免震の修繕費はいくらと見込むのか。
    ためになりそう。

  50. 52 匿名さん

    ここ駐車場料金いくらですかね。

  51. 53 匿名さん

    >51

    耐震はゆれを抑える仕組みが無いから、32階だとゆれの振幅が相当なものになるでしょ。建物が
    耐えても部屋の中は家具が飛んできてすごいことに。

    どの構造でもタワーは長周期地震の新基準対応が一番のネックになるんじゃない。中でも免震が一
    番リスキーだけど。

  52. 54 匿名さん

    21,000円以上!

  53. 55 匿名さん

    馬鹿らしい。戸建てならタダ。住友だって6千円程度。無駄金。借りなくても維持費取られる。駅前マンションだからしかたないですね。

  54. 56 匿名さん

    ここ、長周期対策もするとかなったら平均坪300超えるんじゃないの
    相模大野で坪300って誰が買うのさ

  55. 57 購入検討中さん

    ほんと相模大野じゃ坪300はあり得ない。それじゃあ相当売れ残るよ。広いプランもあまりないのに。
    狭い上に高いんじゃ、相模大野価格にしないと、すみふと同じになっちゃうよ。

  56. 58 匿名さん

    ここは駅直結だし再開発物件で市の施設も入ることから、八王子のサザンスカイタワーと似てるかもね。サザンスカイタワーも八王子にしてはかなり高かったど、売れてるんだよね。お金のある2人暮らしの高年齢者に人気らしい。ここも相模大野のシンボルタワーになるから、買う人はいると思う。方角は北方向がないから、値段はあまり部屋によって差はなさそうだな。

  57. 59 匿名さん

    西新宿の地所のタワーが坪300-坪330ぐらい。
    もちろん住環境は違うけど、それと比べて
    相模大野が坪280とか坪300とかっていうのはそれこそバブルだよ。

    それでも今までの流れからするとソコソコ売れちゃうんだろうけどね。

  58. 60 匿名さん

    だからなんでそんなに高いって話になるの?
    すみふと大差ないにきまってるじゃん。
    さらに言えばライオンズより駅距離あるんだからそれ以下じゃないとおかしいよ。

    まあ、このタイミングで免震タワー発売はついてなかった。
    その対策分くらいは上乗せだろうけど。

  59. 61 匿名さん

    相模大野って住みやすい街ですか? 将来性はどうなんでしょう? 住んだことないけど、駅直結だし、ショッピングモールできるし、興味あります。

  60. 62 匿名さん

    >>61さん
    子持ちの30代ですが住みやすいですよ
    将来性って難しいですけど今よりは便利(住んでる人目線で)になりそうですけどね
    町田とかみたいに外から人が集まるような町にはならないんじゃないですかね
    平均点の高めのベットタウンって感じですかね

  61. 63 匿名さん

    平均点の高めのベットタウンなんですね。横浜港北NTみたいな感じでしょうか。再開発が済んだら、かなり便利になりそうですよね。土地の値段も上がりそうですね。


  62. 64 匿名さん

    ここが坪300でも売れるかどうかは試金石になりそうですね。
    仕様にもよるとは思うけど。

  63. 65 匿名さん

    大野の土地価格は、大京すみふの価格発表のころからもう再開発分は折り込み済みなんじゃないでしょうか。
    すでに上がってる状態だと思います。
    価格については>>60さんの見方が正しいと思います。

  64. 66 匿名さん

    で、坪いくらぐらいだと思いますか?60さん、65さん

  65. 67 匿名さん

    相模大野は駅ビルは大きいし、伊勢丹や再開発で便利です。
    住むにはうるさく無いし意外といいですよ。

  66. 68 匿名さん

    近くに幼稚園・保育園は少ないように思いますが、小さい子がいるファミリーにはどうでしょうか?

  67. 69 匿名さん

    管理すべき共有施設が多い物件と、そうでない物件では、
    将来的な費用面で考えるところがありますね。

    でも、やはり野村やすみふのような施設はあこがれますね。

  68. 70 購入検討中さん

    >60 >65 >66
    230万円だってば

  69. 71 匿名さん

    坪平均230なら87㎡台で6000万強。販売価格としては妥当なところですね。

  70. 72 購入検討中さん

    7000万超えると考えるけど、6000万代なら手が出せますね。
    相模大野としては。それでも平均からは高いですが。

  71. 74 匿名さん

    そう思います。駅直結で実質販売260戸強でしょ。坪単価なんか関係ない。即売れるよ。野村もそんなこと考えている人は相手にしないよ。

  72. 75 物件比較中さん

    即、完売???
    野村不動産の営業さんの荒々しい鼻息が聞こえてきそうです。

    駐車場の数が少ないこともあるし、一緒に住むことになる地権者のこともあるし、
    即決できる物件ではないと思います。

    ただ、駅近だし、買い物もすごく便利そうだし、間違いなく良い物件であると思うので、迷います。。。

  73. 76 匿名さん

    ほとんどの方が、分譲マンションの元地権者のことしか気にされていないみたいですけど

    南棟は複合開発物件(一体の建物)なので、区分店舗・公共公益施設と賃貸マンションの

    元地権者も多数いることを考慮されたほうがいいですよ。

  74. 77 サラリーマンさん

    売れるかな・・・
    住友の方はあせってるね。最近広告が増えてる。
    だいたい相模原市にお金持ちは住みたがらないよ。
    やっぱり港北とか新ゆりの方が良いんじゃない?
    まして7000万円だったら都心に住むね、絶対。
    再開発で土地価格の上昇を狙っても、
    橋本や小田急相模原の下落率を見ちゃうとね、
    それもぜんぜん期待できない。

  75. 78 匿名さん

    相模大野に住もうとする人はある程度利便性を求めているとおもいます。その利便性を求める人が都内でなく相模大野を選ぶのは都内より安いからでしょう。
    値付けが勝負を決めると思います。

  76. 79 匿名さん

    即完売するかどうかこんな感じ?↓

    60㎡台 3000万~ 87㎡台 5000万~ 最上階で6000万以下 なら即完売もあるんじゃない?
    反対に、
    60㎡台 4000万~ 87㎡台 6000万~ 最上階で7000万以下 って感じだと、どうかなぁ。

    だってあと2,3駅下れば、駅から10分以内で4000万台で戸建が買えるでしょ。
    決して広くない87㎡台に6000万以上って、、、。

  77. 80 匿名さん

    最上階なら6000万円台でも仕方ないかな?7000万円台にいったらやばいと思う。
    他のタワーに比べたら安いけど、だからといって他の地域から人を集められるような地域でもないし・・・

  78. 81 匿名さん

    そんなに安くないよ。それはサラリーマンの考えでしょ。購買層は個人事業主や年収1000万以上中心でしょ。一般サラリーマンなんて相手にしないよ。スミフタワーも高層階と低層階から売れていったもんね。ライオンズタワー最上階も億前後価格だったはず。

  79. 82 匿名さん

    一般サラリーマンなんて、って見下してるようじゃ売れませんよ。

    野村の関係者なんだろうけどすごく感じ悪い。

  80. 83 物件比較中さん

    素朴な疑問なんですけど、下に入る店舗って、将来廃業したりなんかしないですよね?

    昔に建てられた団地には、その下に商店街とか建ててたじゃないですか。
    建てられた当時は、商店街も併設してるので、買い物もとても便利ですっていうのを売り文句にして。

    それが今では廃業しちゃって、とても可哀相な感じですよね。
    ああいう風になるリスクは無いの?

    はっきり言って、ステーションスクエアや伊勢丹でほぼ全てが揃うのに、
    相模大野でこれ以上店舗が増えても、ねえ。

    最初の頃は、活気があっていいと思いますが、何十年後はどうなるか、分からないですよね。

    私の場合、このことが一番気になります。

    野村のことだから、そんなこと無いように対策しているのかな?

  81. 84 匿名さん

    廃業のリスクはあるでしょ
    商店街にあった店がそのまま入っても魅力的かな?
    商店街ってのが良かった店も多いと思います
    でもまー駅近いしマンション住人以外の通り道になるだろうから新しいテナントは埋まるんじゃないですかね
    ただマンション住人がテナント選べるわけじゃないから飲み屋ばっか~とかなったら嫌だな

    再開発して人が増えるのか人が増えてから再開発するのか
    便利になれば人は集まってくると思いますよ
    人口減るって言ったてすべての町が均等に減るわけじゃないですしね
    83さんの言ってる話って駅から離れてる団地とか昔のニュータウンみたいな町じゃないですか?
    自分もですけど駅から離れた戸建てからこっちって考えてる人多いと思いますよ



  82. 85 匿名さん

    テナントに何が入るかも、そもそもテナントが埋まるのかも気になりますね。
    大野銀座にあった地権者の店舗はおそらくそのまま入るのでしょうが。

    ステーションスクエアが今閉店ラッシュなのは何なのでしょう?
    ちょうどテナント料の更新時期か何かなのかな。
    スムーズにまた埋まるといいのですが空き店舗が出たりすると再開発の方もちょっと気になりますね。
    ライオンズも空きのままだし。

  83. 86 匿名さん

    本当にライオンズは人通りのあるところなのにもう何年もテナント入らないままですね。
    あそこはこの近辺では一番価格設定のタイミングが悪かったところなのかも。

    ここのテナントが埋まるかどうかも住居部分と同じで価格次第だと思いますが
    コリドー商店街なんかもゲーセン、パチンコ、居酒屋、カラオケ、携帯ショップetc.に浸食されてるし
    テナントの種類までは思ったようにはいかないかもしれませんね。
    (他スレでテナントのことでかなり紛糾したマンションも見ましたからそうなって欲しくないです)

  84. 87 匿名さん

    >>81

    相模大野の億近くのタワマンに住みたいっていう人がまだそう何人もいるのかな?そういう人はもう買ってるんじゃないの、既に。

  85. 88 匿名さん

    賛同します。冷静に考えて、相模大野で億近くのタワマンに住むなら、都内にいくらでも買えるタワマンあるでしょ。
    ここに住みたいなと思う人は、タワマンに住みたいと思っているけれども、都内や川崎、武蔵小杉のタワマンは高くってどうしても手がでないっていう購買層なんじゃないかな。

  86. 89 匿名

    川崎や武蔵小杉じゃ買えないからここなんてやついるかよ
    沿線も違うし場所も離れ過ぎ

    医大が近くにあるから金持ちはそれなりにいる野村のターゲットはそこなんじゃねえ

  87. 90 匿名さん

    いなくはないだろうけどそんなに大量にいるかね。
    大野の駅近タワー需要って言っても大京や住友が何百戸も売った後だぜ。
    それでなくても懸念材料山積の住みにくそうなマンションなのにさ。

  88. 91 匿名さん

    医者だけじゃなく公務員夫婦とか地域に根ざした金持ちなんていくらでもいるよ。
    でも普通は戸建買いそうだけど。

  89. 92 匿名さん

    投資目的の人もいるだろうしね。そこそこ売れるよ。一般サラリーマンには手が出ないくらいの価格が多いのかな。販売価格5千万円前後くらいから一般サラリーマン旦那一人で払える限界かな。平均貯蓄も考慮して。

  90. 93 匿名さん

    一般サラリーマンの基準は何?

  91. 94 匿名さん

    >>90
    住みにくそうなマンションってのに同意です。

    工事現場見ながらまさかとは思ってましたが、線路側にリビングじゃ窓を開けたら相当うるさいでしょう?

    車も持てるのやら持てないのやら。しかも面倒で金食い虫の機械式。

    地権者住戸に店舗に賃貸に、構造も長周期震動に弱いらしい免震タワー。

    魅力はペデストリアンデッキとスケルトンインフィルくらいですね。

    かなり安くないと引き合わないわ。

  92. 95 物件比較中さん

    店舗が将来撤退したとして、誰がその管理をするのだろう?

    愚問かもしれないが、このマンションの管理会社が管理することになるかどうか知りたい。
    もしそうだとしたら、店舗分の管理費も住人が負担することになるのでしょうか?

  93. 96 匿名さん

    南棟ビル全体管理組合の下に区分店舗・公共公益施設管理組合、分譲マンション管理組合、
    賃貸マンション管理組合と各々の施設の管理をする形態をとると思います。

    北棟ビル(野村商業施設、区分店舗、駐車場)は、関係ない別のビル。

  94. 97 匿名さん

    資料請求したけど未だに来ない(マジ)
    どうやら買うなという何かの意思らしい

  95. 98 匿名さん

    G Typeの角部屋いいですね。全室南向きバルコニーに面していて日当たりもよさそう。いくらぐらいなんだろう。

  96. 99 サラリーマンさん

    そういえば富士スーパーの上ってライオンズマンションだよね。
    当時はカッコよかったんだろうけど・・・

  97. 100 匿名さん

    98さん

    全室南ではなく、居室は南西だね。タワーで西よりって、相当暑い?

  98. 101 匿名さん

    南向き住戸は、G Type(南・南西向き)と ?Type(南・南東向き)の2戸 ?

    富士スーパー上の大京は、地上権物件なのが残念。

    八千代銀行上の南側住戸は、眺望は残念になりますよね。

  99. 102 匿名さん

    南西向き、西向きは富士山見えるでしょうか?
    手前の大山・丹沢が邪魔して見えないでしょうか?
    見えるとして何階以上なら見えるかご存知の方いらっしゃいますか?

  100. 103 匿名さん

    >手前の大山・丹沢が邪魔して見えないでしょうか?

    おっしゃる通りです。ここからは見えません。

  101. 104 匿名さん

    そうですか、富士山見えたらよかったんですが。。。

  102. 105 匿名さん

    店舗って賃貸棟もあわせて77戸もあるんですね。結構な規模ですよね。何が入るか楽しみ。それと、雨にぬれずに駅まで行けるというのは個人的にかなりポイント高いです。

  103. 106 匿名さん

    下に商業施設があったり、線路が近いのはうるさく無いのでしょうか?
    どうなんでしょう。

  104. 107 匿名さん

    雨にぬれずに駅までってどうやって行くんですかね?
    パンフレットとか見てもどうやっていくのかなぁって
    静岡銀行の前あたりも屋根がつくのかタクシー乗り場(デッキ下1F)通るのか?
    駅から伊勢丹みたいな感じだとかなり残念ですね

    >>106
    うるさいと思いますよ
    防音対策も二重サッシだけっぽいですし
    ただこのマンションのメリットである駅が近いとか下にお店があって便利ってのとは切り離せないですからね

  105. 108 匿名さん

    絵を見た感じだと、アーケードの下に地下に行くエスカレーターみたいのがありませんでした?詳しくはわかりにくいですね。

  106. 109 匿名さん

    ここに完成予想図が載っています。
    http://www.ohno-saikaihatsu.com/

  107. 110 匿名さん

    HPには米印の後にちいさく
    *住棟と相模大野駅間には一部、屋根がかかっていない箇所があります。
    と、但し書きがありますね。
    完全に屋根の下という訳ではないのかも。

    ライオンズやパークスクエアのように線路に垂直方向に進むと駅近でも
    そこまでうるさくはないのでしょうが、線路沿いは騒音は仕方がないですね。

  108. 111 サラリーマンさん

    ここの駐車場が機械式ってのソースは?
    車買い替えなきゃかも。。

    屋根はどうにかならないかな
    雨ニモヌレズ駅まで行きたい。。
    駅まで傘いらずだったら横浜行っても新宿行っても便利だな
    会社までも傘いらず



  109. 112 匿名さん

    上の109に貼ってあるリンクで、事業計画というところを見ると、南棟の図のところに、住宅用タワーパーキングと書いてあるので、機械式だと思います。

  110. 113 匿名さん

    屋根無いところは走る。

  111. 114 サラリーマンさん

    >>112さん
    ありがとうございます
    パーキングだけで15階相当の高さがありそうですね
    確かに維持費相当かかりそうですね
    しかもタワーかぁ車ダメっぽいな。。

  112. 115 匿名さん

    >>107

    二重窓以上の防音対策はないでしょ。まあ、二重窓にしてる時点でうるさいってことだから、窓は開けら
    れないかもね。

  113. 116 匿名さん

    >>109のリンク見ましたが、「一部、屋根がかかっていない箇所があります。」というか
    半分くらいは屋根ついて無さそうなイメージですね。

  114. 117 周辺住民さん

    ここのモデルルームT字路の角に駐車場があって
    しかも工事車両が道路にはみだして駐車しているのですごく危険です。
    さっき事故りそうになったよ。
    デベはちゃんと監督して欲しい。

  115. 118 匿名さん

    ここに書くより、直接電話したらどうすかね。

  116. 119 購入検討中さん

    駐車場だの、雨にちょっとだけ濡れるかもだの、音がうるさいかも なんて どうでもいいでしょ。こんだけ駅に近くて、まして再開発の中なんだから。買わないとなくなっちゃうよ。

  117. 120 匿名さん

    非分譲の地権者用の住戸がいいところぜんぶ抑えちゃってるんですかね?

  118. 121 匿名さん

    >>119
    駅に近いだけでいいならクレヴィアにしたら。
    雨にぬれる距離もたぶんあっちの方が短いですよ。

    これだけ不安要素が多いのに「どうでもいい」とはまた珍しい意見ですね。
    買い煽りもほどほどに。

  119. 122 匿名さん

    >>120
    いい所全部って事は無いにしろある程度優先的に抑えられるんじゃないですかね?
    自分が地権者だったらその位の事のわがままは聞いて欲しいかな
    ただ最上階南側とかは空けてると思いますよ
    ここまで抑えちゃうと後から来る人との不平等感が大きいと思いますし
    >>119
    凄いなぁぁ
    希望の階数やタイプはどこら辺ですか?

  120. 123 匿名さん

    地権者割り当てはあくまで所有していた土地の地価総額によりますからね。
    地権者住戸の戸数よりも地権者の人数が重要です。
    人数が少ない=裕福な人が多い=わがまま である事が多く
    住戸選びも大変みたいです。まあデべ側は売りにくい所を地権者に勧めるべく
    頑張っていると思いますよ。

    郊外では等価交換は珍しいかもしれませんが、都心部では当たり前なので
    今更やいのやいの言っても始まりません。メリットもデメリットもあります。

    さて、私の価格の考えです。ご意見下さい。
    坪180万=激安で即日全戸完売
    坪190万=割安で完成前にらくらく完売
    坪200万=妥当で竣工完売を目指すコース
    坪210万=ちょっと厳しい、物件力次第か
    坪220万以上=かなり厳しい、住友の二の舞い

    最近の野村は高値をそこまで追求せず、人気がでるような価格設定をしている
    印象を受けます。対して住友はどこの物件も竣工在庫を前提としたKY価格です。
    物の内容にもよりますが私は坪200万程度なら買っても良いかなと思っています。
    どうですかね?

  121. 124 匿名さん

    確かにプラウドは竣工までに完売するところが多いですよね。とすると、坪200万ぐらいになるのかなあ。

  122. 125 匿名さん

    もちろん平均が200万としてプラスマイナス20万くらいあるでしょうから
    60㎡ 3260万(坪180万)~ 3990万(坪220万)
    70㎡ 3810万(坪180万)~ 4650万(坪220万)
    80㎡ 4350万(坪180万)~ 5320万(坪220万)
    上層階の仕様をプレミアムにするのであれば
    80㎡ 5800万(坪240万)
    くらいが妥当かなぁ…と
    希望も含めてですがね。

  123. 126 匿名さん

    上層階はさすがに6000は超えるでしょ、80平米あったら。

  124. 127 匿名さん

    比較する対象ではないかもないかもしれませんが
    クレヴィア相模大野が徒歩1分で
    70.1㎡ 3660万円(坪172.5万円)から
    82.67㎡ 5190万円(坪207.5万円)となっております。
    平均180万円台でしょうか。

    本件は大手野村の駅直結再開発免震タワーといえど
    そこまで価格差を設けるでしょうか?
    大京はミニバブル時の価格で参考になりませんし
    現に住友がこれだけ売れ残っている現状ではやはり平均は
    200万程度かなと思っています。

  125. 128 匿名さん

    プラウドタワーじゃなくてプラウドシティ価格だね

  126. 129 匿名さん

    >>127
    本気でここが坪200とか思ってるの?有り得ないよ。
    野村は高く売れる可能性がある時は、かなり高い値付けにしてくる。

  127. 130 匿名さん

    再開発の土地仕入れはまだ土地価格も高かった頃だと思います。
    地権者も抱えてることだし安くしたくても出来ないのでは。

  128. 131 匿名さん

    >>129
    どれ位だと思います?

  129. 132 匿名さん

    住友ってどれくらいだっけ?

  130. 133 匿名さん

    >>131
    坪250ぐらいだと思うけど。

  131. 134 匿名さん

    じゃあここが高く売れる根拠は何ですか?
    住友は平均230くらいじゃないですか。

  132. 135 匿名さん

    200はないでしょ・・・一応プラウドだし。
    住友と同じくらいにはすると思うよ。

  133. 136 匿名さん

    残念ながら住友も500世帯以上住んでます。まもなく600世帯ですよ。
    もともと700戸が多過ぎだから、売れてないように感じるが、田舎の大規模ならとっくに完売戸数だよ。大野は適度な田舎だが。
    プラウドは、免振構造だし再開発の目玉ですので、240万くらいでは。
    クレヴィアが安いのは、小規模で早く売り切りたいからだけでしょ。数年前に売り出した、Mブランドとほぼかわらないかな。

  134. 137 匿名さん

    >>134
    住友はレジデンス棟が安い分、平均が低いだけで
    ここはタワーだけだからこんなものかと。

  135. 138 匿名さん

    逆です。
    住友はタワーが安くてレジデンスが高い。

  136. 139 匿名さん

    住友のタワーは安かったよ。
    210くらい出せば中層が買えた。

  137. 140 匿名さん

    住友が竣工1年以上たってまだ600なのは残念なのかよくわかりませんが、
    あの値段ではこれだけ時間をかけても売り切れなかった訳です。竣工在庫をよしとしない野村は間違えなく竣工完売が可能な価格とするでしょう。
    ちなみに相模大野は郊外ですよ。

  138. 141 匿名さん

    住友はどこでも在庫が多い(在庫を気にしない)からね。
    野村は特に気にしてないんじゃない?住友の在庫は。
    ここの立地が良くないっていうなら別だけど、そういう訳ありな場所でもないんだし。

  139. 142 サラリーマンさん

    なんだかんだ言っても北口の方が価値は高いからね。

    ただロビーシティーのように大野のランドマークとなれるかは疑問だな。

  140. 143 匿名さん

    136は理屈が通らないな。
    野村が高くやってくれるならクレは安くする必要ないと思うのだが。集客は野村がやってくれて、そのおこぼれを更に駅近くで小規模好きを捕まえて売るだけ。野村のチョイ安で十分やっていけるよ。

    ここは相場が動く時なのでは?

  141. 144 匿名さん

    住友は竣工後2年経っちゃいましたね。あと残り100ぐらいみたいですけど、何が問題だったんでしょう。プラウドは、北向きの住居がないので売りやすいかもしれませんね。

  142. 145 匿名さん

    すみふの敗因は販売がミニバブルが始まった頃で、半年も販売開始を遅らせて、その頃の相場より高値設定したところかな。あの当時は数年の間に1~2割も相場が上がってたんで、いわゆる売り渋り。消費者無視なことやったから、しっぺ返しにあっただけでしょ。その後、不動産相場はやや下がったとはいえ、高値どまりしてるよね。

  143. 146 匿名さん

    すみふがミニバブル時の価格だって言うなら
    野村がそれ以上高くしたら売れるわけなかろう。
    すみふタワーは200~250、平均220くらいだろ?
    その辺が限界か。

    相模大野駅近もタイプの違うマンションが揃って
    好みにあわせて選べるようになってきたな。

  144. 147 匿名さん

    >>146
    住不は売ってた時期がまさにプチバブル崩壊の真っ只中だったから
    売れなかったんだよ。売る時期が悪かった。

    今はむしろ郊外はプチバブルの時よりもさらに上がっている。
    府中で坪260とか国分寺徒歩12分が坪250とか。
    逆に城南や世田谷は値下がり傾向だね。場所を選ばないで検討する人がトクする傾向かも。

  145. 148 匿名さん

    >147

    すみふの販売開始は2007年の夏でミニバブル真っ最中。それが崩壊してマンション販売不振に陥ったのは2008年秋のリーマンショック後。

    当初は、2007年新春販売開始とアナウンスしてたわけだから、売り渋りのせいで自ら首を絞めちゃったという構図。

  146. 149 匿名さん

    これで野村が一部の人が言ってるような高値をつけてきたら、
    住友のお買い得部屋をさっさとおさえた初期購入者が
    結局一番お得だったってことになりそう。

  147. 150 匿名さん

    ちなみにプラウドの隣の賃貸棟の家賃っていくらぐらいなんだろう。人気でるかな?市の所有なの?

  148. 151 匿名さん

    ブラウドタワーの非分譲(元地権者)は、5階~7階(若干の例外ありでも10階以下?)

    賃貸棟は、元地権者の区分所有でワンルームマンションのみ、学生・単身者向け

  149. 152 匿名さん

    学生向け?それは大変そうだな。

  150. 153 匿名さん

    新築ワンルームタワーマンションだと、駅直結だし月10万ぐらい?

  151. 154 匿名さん

    >149

    結果として完成在庫となるマンションを真っ先に買ってしまったなんて、ばば抜きでばばつかんじゃったようなものでしょ(笑)。

  152. 155 匿名さん

    騒音について意見をお聞かせ下さい。

    以前、田園都市線の線路沿いのマンションの2階に住んでおりました。
    線路から住戸までの距離は、10mほどでした。
    (線路とマンションの間に道路はありません)
    騒音は窓を閉めていれば、何の問題もなかったのですが、
    開けている状態で電車が通過すると、TVの音は全く聞こえないくらいの騒音でした。

    この物件も線路沿いですが、たとえば東南側の住戸の20階からとして、
    窓を開けている状態ではやはり、TVの音は聞こえないくらいの騒音でしょうか?
    音は上に抜けると言いますが、20階=地上から40m~50m上ではどうでしょうか?

  153. 156 匿名さん

    >>159
    149自身が
    >>住友のお買い得部屋をさっさとおさえた初期購入者
    だよ
    察してあげて

  154. 157 匿名さん

    単なる線路沿いと、駅にも近い線路沿いって、ビミョーに違う気が。
    例えば駅と駅の中間の線路沿いはスピードも速いからその分更にうるさいとか。
    といってもここに近い環境に住んだことはないのでご質問にはおこたえできません、ごめんね。

  155. 158 匿名さん

    JR駅近くの線路沿いの4階に住んでいたことがあります。

    安アパートだったせいもあり、窓を閉めていてもテレビや会話も聞こえないくらいうるさかったです。
    電車は数分毎に来るので、たまにしか来ない飛行機の爆音よりよっぽどひどかった。
    でもうちの場合近くに陸橋があったせいもあるかもしれません。

    ここと同じような環境に住んでた方は少ないでしょうから経験談を聞くのも難しいですね。

  156. 159 匿名さん

    相模大野駅近く江ノ島線沿い距離30m位一戸建て(防音工事済み)
    窓を開けた状態では、電車が見える部屋ではテレビは通常の音量では駄目。
    窓を閉めてれば全く問題なし、窓を閉めてても、駄目なのが飛行機の騒音。
    終電後の深夜の保線工事(年に数回)は、少しうるさいかも。

  157. 160 匿名さん

    プラウドタワー二子玉川の住民さんならわかるかもね。
    でもココ見てないよね(笑)

  158. 161 匿名さん

    二重サッシですから閉めていればほぼ無音ですよ。
    吸気口から多少聞こえる程度。
    基本的には音は離れる程小さくなりますので上に行けば理論的には静かになります。ただ反響音もありますので周りに高い建物があると必ずしもそうとは限りません。まあこの辺は大丈夫だと思いますが。
    窓を開ければお察しの通りです。
    ただ、たまに通る戦闘機は二重サッシでも防げません。40デシベルまでしか落とせませんので。

  159. 162 匿名さん

    音って建物があると壁にそって伝わってくるから高層階でも無問題ってわけにはいかないよ。

    ちなみに吸気口から入ってくる音については、防音対策してあるかどうかをモデルルームが出来たら要確認。レンジフードも同じくだけど。

  160. 163 匿名さん

    窓を開けた状態での騒音に関しては、
    他の掲示板で『橋本プロジェクト(橋本レジデンス』で聞かれたら?

  161. 164 匿名さん

    同じ相模大野のクレヴィアって43戸しかないんですね。規模の小さいマンションの利点て何なんですかね。

  162. 165 匿名さん

    マンションってスケールメリットがポイントだから小規模は集合住宅としてのデメリットだけだと個人的には思ってる。こじんまりとしてるから住民がまとまりやすいって意見もあるけど、頑固な住民がいたらそれこそ厄介だよ。

  163. 166 匿名さん

    騒音について私も便乗させてください。
    窓を開けたら、、、、ということはやはり夏場に窓を開けて、
    夜寝るのはうるさくて無理ですかね?

  164. 167 匿名さん

    終電から始発はさほど気にならないのでは?
    特殊車両がゆっくり走るくらいですし。
    あと寝室は線路と反対側の部屋になる事が
    多いと思います。
    そもそも南西向きはさほど気にならないのでは?

  165. 168 匿名さん

    ただ、一般の人が買えるのは8階から上の階だから、下からはかなり距離があると思いますよ。 

  166. 169 匿名さん

    >>168
    >>ただ、一般の人が買えるのは8階から上の階だから、下からはかなり距離があると思いますよ。

    何で8階からなんですか?

  167. 170 匿名さん

    >>169 151のスレを見てください。

  168. 171 匿名さん

    地権者用住戸が5~7階っていうのは確かな情報ですか?

    資料請求された方々、もう届いてますか?

  169. 172 匿名さん

    地権者住戸は8階以上も若干あるため、7階以下でも分譲販売は若干あり。

  170. 173 匿名さん

    そのような情報はどこでわかるんですか?
    >>172さんは野村の関係者か地権者の方?

  171. 174 匿名さん

    HPにお問い合わせ電話番号が載っているので、そこに聞いたら教えてくれるかな?

  172. 175 匿名さん

    ここは1期、2期、、、と分けて販売するんでしょうか? 通常1期でいい間取りの住戸を
    全部売ってしまうのでしょうか?
    抽選になる住戸も多くでてきますかね?価格次第ですが。

  173. 176 匿名さん

    HPによると、設備結構充実してますね。あと、駐車場は全区画ハイルーフ車対応だそうです。

  174. 177 匿名さん

    やっぱり「駐車場141台」のうち41台は「地権者住戸41戸」のものなんですよね。
    だとすると100台/267戸?
    少ないなあ。ハイルーフ対応で喜んでる場合じゃないですよ。
    車が使えないなら自転車?と思いきや駐輪場も少ない。
    抽選当たればいいんだけど。

    クレヴィア板でも似たような心配は出てたけど
    ここも車は手放そうって方が多いんですか?

  175. 178 匿名

    >>175
    要望書の出方次第

  176. 179 購入検討中さん

    要望書の出方次第とは、もうすこし具体的にご説明いただけますか?
    例で構いません。

  177. 180 匿名さん

    地権者が多いマンションのデメリットが書かれた記事をみましたが・・・、やはり難しいでしょうか。

  178. 181 購入検討中さん

    ほんとに駐車場台数が心配ですね。以前駅から徒歩5分のマンションに住んでました。
    120戸に対して駐車場台数が約100台あり、変動あるものの90台分くらいが埋まっていました。
    (=75パーセント)ただし、相模大野より駅前開発がされてませんでしたが。
    なので少なく見積もって、戸数に対して60パーセントくらいの駐車スペースがあったほうが
    よかったんじゃないでしょうか?
    141/308にしたって、46パーセント。
    北側の立体駐車場、同じような駐車場代で定期契約できるんですかね?

  179. 182 匿名さん

    >179

    要望書の提出状況や、モデルルーム来場者の反応で期毎の販売住戸や部屋ごとで販売価格を調整する。最
    初に人気の部屋から売り出すと最後に売りにくい部屋が残っちゃうからその辺の調整が営業の腕の見せ所。
    ちなみに倍率が付かないと、キャンセルが出ると1からやり直しになっちゃうから、ある程度の倍率が付
    くようにする。それでキャンセルが出たら、落選者にどうですかって連絡する。

  180. 183 匿名さん

    >181

    車離れもあるけど、コストダウンで駐車場設置率の低いケースが増えてる。それで、入居前の抽選で高倍率なんてことも掲示板に投稿されてたりする。車を持っているのなら契約してから駐車場の抽選で落選したからといってキャンセルしたら自己都合で手付金没収。駐車場利用希望のアンケート結果を契約前に確認して判断するのがいいと思う。

  181. 184 購入検討中さん

    なるほど、1期でいい間取りを販売してくるかどうかはわからないんですね。

    駐車場も利用希望なんで、うまく情報収集して申込みするか考えたいと思います。

  182. 185 匿名さん

    いまはどこのマンションも駐車場の空きが埋まらなくて困ってるよ。契約率は年々下がる一方。

  183. 186 購入検討中さん

    モデルルームオープンはいつかご存知の方いらっしゃいますか?

  184. 187 匿名さん

    今日みたいな大きな地震があると、タワーマンションの購入は考えてしまいますね。
    やっぱり戸建てにしようかな。少なくとも土地は残るし。

  185. 188 匿名さん

    >>185

    数年前だと駅前物件でも駐車場設置率は7割くらいあるのが普通だった。車離れとはいえ5割以下で余ることはないんじゃない。

  186. 189 匿名さん

    >>187

    戸建ては土地にしか価値がないよ。中古になったら建物は価値がないというか、撤去にお金がかかる代物。

  187. 190 匿名さん

    都心の駅前は3割が普通、まあここは郊外だが

  188. 191 匿名さん

    郊外物件に都心の基準を持ち込むなんてナンセンス。

  189. 192 匿名さん

    駐車場の心配してるレスは見るけど、車持つのやめますってレスは無いみたいですしね。

    >>187さん
    地震に弱いのは戸建の方じゃないでしょうか。

  190. 193 匿名さん

    タワーは長周期地震動の耐震基準変更の件がある。今回の地震で耐震性を重視する人が増えるだろうから、ダブルパンチだね。あっ、長周期の弱点が指摘されている免震だからトリプルパンチか。

  191. 194 匿名

    マークワンタワー長津田とここのマンションだと、どちらがいいか迷っています。駅とその周りの感じは相模大野の方が絶対いいんですけど、長津田は横浜市なんですよね。あと、長津田は2線使えるも便利だし。皆さんは相模原市のどこが気に入っていますか?

  192. 195 匿名さん

    長津田はまだ具体的な情報が出てきてないよね。あっちは公社が売主だけど、ノムコムが販売代理。同じ野村同士でバッティングしないように微妙に販売の時期をずらすのかな。

  193. 196 匿名さん

    教えて地元の人

    最近の戦闘機の通過するペースを教えてくだされ
    2、3日に一回位?
    電車の通過音は耐えれそうなのですが戦闘機の音については未知の世界なので想像がつきません
    地元ではたまにヘリが通過するけど同程度なのかな

  194. 197 匿名さん

    動画サイトで『厚木基地騒音』『厚木基地』を検索すれば様子がわかります。

  195. 198 匿名さん

    戦闘機は時期によって頻度は異なります。
    演習時なんかは一日中飛んでいますね。
    騒音はヘリなんか比べ物になりません。
    普通に目の前の人と大声でないと会話できないレベルですよ。

  196. 199 匿名さん

    それは大和、鶴間、南林間、中央林間じゃない。相模大野はそこまでじゃないよ198さんはどこに住んでるの?

  197. 200 匿名さん

    南関東防衛局のホームページで企画部「飛行場周辺の航空機騒音の状況について」
    観測点 7 上鶴間小学校の観測結果を参考にされるといいですよ。

  198. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

7399万円~8199万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6298万円

3LDK

70.2m2~78.09m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸