大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア緑地公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 江坂町
  7. 緑地公園駅
  8. クレヴィア緑地公園
物件比較中さん [更新日時] 2017-01-18 09:25:36

伊藤忠都市開発が贈る、「緑地公園」駅徒歩9分、
全邸南向きワイドスパンの64邸「クレヴィア緑地公園」。


売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-12-19 13:44:01

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア緑地公園口コミ掲示板・評判

  1. 121 物件比較中さん

    質問です!なぜ、「垂水町」と名前が入っている時点で、却下なのですか?
    調べてもわからなかったので、ざっくりとした理由でもいいので教えてください。

  2. 122 匿名さん

    118です。レス下さった方々、どうもありがとうございました。
    校区については、ネットで調べたり江坂に住む知人に聞いたりして、自分なりに情報収集してみましたが、評価はまちまちで判断しかねています。
    実際にお子さんを通わせている父兄の方から情報が得られれば良いのですが、私が話を伺ったのは未就学児のママさんだったり、自分の親世代の方だったりするので。
    私は子供を私立中学に入れる予定なので、気になるのは小学校だけなのですが、環境が良いと言われている北摂にあって少々評判が良くなくても高が知れていると思うのですが・・・私が無知なだけでしょうか。
    でも、クレヴィアが千三校区なら即決だったと思います。道1本隔てただけなのに残念です。



  3. 123 匿名さん

    今晩現地を見てきました。ぱっかーんってバッティングセンターの音と御堂筋の車の音、あと配送センターの機械の音も気になりました。そして、配送センターが建て替えた後の日当たりを考慮するとここ買うくらいならもうちょい離れてでも他がいいなと感じました。

  4. 124 匿名さん

    やっぱり安いのには、それなりの理由がある訳やな。

  5. 125 物件比較中さん

    123.124の書き込みは今更。

    過去スレに散々出ているし、人それぞれで購入に至る人は皆気にならない程度と結論出してる。
    気になる人もあえて前の書き込みを書く必要はないので完全に競合他社の営業か、このマンションを買えない人ですね。

  6. 126 匿名さん

    まぁ思ったことを個々に書けばいいじゃないですか。
    このスレッドはクレヴィアの営業の書き込み大杉

  7. 127 物件比較中さん

    マイナス面はあるものの
    それを補う程の良い部分があるから
    これだけ売れてるんでしょう。
    第2期とかあんまり関係無く
    ガンガン売りまくってるみたいなので
    GWには残りだいぶ少なくなってるんじゃないですかね。

  8. 128 近所をよく知る人
  9. 129 ご近所さん

    >128さん

    どのような意図でリンクを貼ったのか真意は分かりかねますが、
    今の時代にそのような事を言う人がいるとは。。。

    決して許されない行為だと思います。 

  10. 130 通りすがりの者

    最初にお断りしておきますが、私は通りすがりの者で営業でも何でもありません。
    このマンションの校区に以前から居住している者です。

    まず、この校区の公立小・中学校に子供を通わせましたが、何ら問題なく健全に卒業しましたよ。
    中には問題を起こす子供もいたでしょうが、私が自分の子供から聞いた範疇では、何時の時代の何処の場所でもある様なごくかわいいものだったと記憶します。
    ちなみに垂水の方の校区はごく近所な訳で、子供の友人の話も伝え聞いたりしましたが、特筆する様なこともなかったかと。
    あと、垂水の方ですが、すぐ近所に高級住宅地である円山町もありますし、垂水神社界隈を歩いてみれば静かないい環境であると思うのですが、上記の方は歩かれたことがあるんですよね?
    北千里や少路の様な良質な環境は望めないでしょうけど、逆に気取らない気楽さと利便性を兼ね備えた住みやすい町だと思ってます。

  11. 131 購入検討中さん

    通りすがりの者様

    情報ありがとうございます。
    仰られているとおり校区としてはなんら悪いことはないと考えています。そもそも北摂範囲自体が環境的に恵まれていますし、比較対象を上げれば当然相対的に下がりますが大阪全体での絶対的な比較をすれば全然良い場所だと認識しています。

    親ならば気にして当然でもありますし、環境は大事ですが子自身の資質や親の教育が一番大事だと思います。(ここの掲示板の皆様自身かなり良い校区でなかったとしても立派に成長されているのではないでしょうか?)

  12. 132 通りすがりの者

    購入検討中 様

    おっしゃる通りだと思います。
    万人に環境が悪い場所を避けるのは親としての責務だと思いますが、この付近は間違いなくそういう所ではないので安心して頂ければいいでしょう。
    マンションの所在地から南に坂を下りて校区の学校付近~江坂駅前までを歩くと、所々に田畑を残す昔ながらの町並みと、多くの人で賑わう便利で近代的な駅前の街並みを楽しむことができると思います。
    通りすがりなのでこれにて失礼致しますが、ご家族揃って楽しいマンションライフを送られることをお祈り致します。

  13. 133 購入検討中さん

    通りすがりの者様

    通りすがりなのでこれにて失礼って、
    また通りすがっていろんなご意見お願いします!

  14. 134 購入検討中さん

    はいはい

  15. 135 マンコミュファンさん

    ここの契約者=営業?が他のスレで炎上してるから見にきたが、他にはない 必死な営業トーク満載
    まあ販売が好調なのは、その努力のおかげかも
    おっとりクレアヒルズに教えてあげたい

  16. 136 匿名さん

    ここの営業は信用できない。
    平気で嘘つくし・・・。
    本人が作って言ってるとも思えない内容なので
    会社が売るための手段として教えてるのか?

  17. 137 申込予定さん

    No.136 さん


    契約する人はそれなりに納得して購入しているので
    そんな事どうでもいいです。

    どんな事で嘘をつかれたのか知りませんが・・・。

  18. 138 匿名さん

    ここのディスポーザーは、本体を取り外して洗えますか?
    洗えないと本体の裏側にカスが溜まり臭いが発生する等、何かとトラブルが多いと聞きました。
    最近は本体が外せて丸洗いできるタイプが増えてきているようですね。
    特に記載がないようなので、ここのは洗えないのかな。

  19. 139 匿名さん

    外せないです・・・。
    私もその点ひっかかってました。
    金属を使用しているので
    塩素系洗剤も使えないですし
    数年経ったら下層階(中住戸)は
    臭いに悩まされるんじゃないかと不安。
    メンテナンスお金かかりそうですね。

  20. 140 匿名さん

    1階って売れたのかな。

  21. 141 匿名さん

    本体を取り外して洗えないタイプの物はメンテナンスが
    年に一度とかあるのでしょうか?
    個人でなんらか方法があるのでしょうか
    気になります

  22. 142 匿名さん

    長い目でみるとメンテ費用かかるし、不衛生だし
    結局、繊維質な食べ物(タケノコ、とうもろこし等)
    は粉砕できないらしいから
    付いて無い方が良かったかも。
    耐久性の高い内部腐食しにくいタイプだと
    良いのですが・・・。

  23. 143 匿名さん

    139さん、早速のお返事ありがとうございます。
    やっぱり外せないんですね。
    自分でも少し調べてみましたが、本体を外して洗えたとしても、配水管の方にカスがたまり異臭を放つこともあるようですね。

  24. 144 匿名さん

    外せるなら配管の方には
    ハイタ―流せるから問題無いけど
    外せないと上からブラシで擦る程度しかできない
    ですよね・・・。
    専用のクリーナーとかあるのかな?
    使用頻度の高い場所なので気になります。

  25. 145 匿名

    1階ってロフトの部屋?

  26. 146 契約済みさん

    ディスポーザーの掃除は氷とお酢がイイと聞いた事ありますよ。今の家には無いので試した事ないですけけど。

  27. 147 匿名さん

    使用頻度も高いですし、一番綺麗にしておきたい場所ですよね
    なんらかの業者のメンテナンスって無いのでしょうか

  28. 148 匿名

    ディスポーザは便利。
    生ゴミがでないから可燃ごみも捨てやすいし。
    ただ夏場は臭いがして逆に不衛生だろというくらいのときも。
    一長一短ですね。

  29. 149 匿名さん

    あとからお金がかかるなんて、ローンが苦しくなる。

    庶民向けマンションなんだから、オプションにして欲しかった。

  30. 150 購入検討中さん

    24時間ゴミ捨て可能だし
    ディスポーザーはいらなかったですよね。
    しかしディスポーザーのメンテ費用で苦しくなる位なら
    ここの長期修繕計画見たら腰抜かしますよ。
    他にも駐車場や電気自動車の充電スペース、AED
    床暖房などのメンテもあるし
    10年過ぎた頃にはローン以外の費用が
    結構かかりそうで不安・・・。

  31. 151 匿名さん

    安さに飛びついたら、ひどい目に合うところでした。
    知識がないので、皆さんの様に鋭い質問できないし。
    結局、営業や会社が良心的かが大事になりそうですが、書き込み見ていると信用できなそうですし。
    どこも、こんなものでしょうか?不安です。

  32. 152 購入検討中さん

    ディスポーザーなんて最近のマンション全部ついてるし、ほとんどが同じ問題抱えてるんじゃないですか?クレヴィア緑地公園特有の問題でもなんでもないのでは?

  33. 153 ご近所さん

    なにかとネガキャンな書き込みが目につくので、
    売れてるんでしょうね、この物件。
    周辺物件の営業から妬まれてそう。

  34. 154 購入検討中さん

    クレヴィアの営業さんぽい書き込みを
    度々見かけますね。
    購入者は良いも悪いも知った上で
    購入したいので擁護は必要ないですよ。
    最近はトラブルを考慮して
    あえてディスポーザー付いて無い所も多いです。
    かなりの件数MRまわりましたが
    付いてるのは、ここと江坂垂水町だけでした。
    ちなみに垂水町の方は外れるタイプでしたが・・・。

  35. 155 土地勘無しさん

    同業者からのあからさまな悪意の書き込みはやめてほしいです。
    購入検討者からすれば何の参考にもならない。
    自分の物件が売れないから、競合の物件を腐し倒すのは
    やはり見苦しい。メリットもデメリットも呑み込んだ上で
    営業するもんじゃないでしょうかねぇ、不動産ってのは。
    まぁ、素人が偉そうに言えませんが…売れない物件を販売する
    営業マンの苦労も大変なものだと思いますけどね。

  36. 156 匿名さん

    ディスポーザーはトラブルになる事があるので
    付いていないマンション今は時々ありますよ
    それでも絶対ディスポーザーが欲しいと言う人もいます
    人様々な意見がありますね

  37. 157 購入検討中さん

    最近のモデルルームに行ってなかったんですが、こちらのマンションの残り戸数はどんな感じですか?
    ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  38. 158 購入検討中さん

    角部屋はほぼ完売で
    1Fくらいしか残ってなかったような・・・。
    中住戸は上の階中心に結構残ってましたよ。

  39. 159 物件比較中さん

    自分も嘘を付かれたくちです。
    営業ですから多少の誇張や表現の工夫はするでしょうが完全な嘘はさすがに信用を失いますよ。

    何度か足を運んで検討していたのですが空き部屋状況や進めてくる部屋に違和感を感じ、
    マナー違反かも知れませんがMRに来られてた他の方と情報交換しました。
    空いてる部屋を空いてない(これはよくやる手法かな?)や、
    既に契約済みの人気部屋を空いてる言い他の部屋へ誘導する等されているようです。

    第1期完売と言いながらそもそも第1期の販売範囲は決められていませんでしたし、
    どこにも書かれていないのに「この部屋は登録制」「この部屋は先着順」と
    その場でとってつけたような販売方法を設定されたりもしました。

    立地や条件の悪さを内装豪華なMRで釣るクレヴィアの販売方法はひとつのスタイルだと
    思って認めていましたがあまりに顧客を馬鹿にした小手先の営業戦略はさすがに
    大きな買い物の契約するに値しないと思いました。

  40. 160 周辺住民さん

    ディスポーザーは便利です。そんなに洗う必要はありません。毎日、7年使っていますが臭いませんよ。反対にどんな使い方すれば臭うのか教えて欲しいですね。

  41. 161 周辺住民さん

    >>149
    これくらいのマンションでローンが苦しくなる人は、ここには住んでほしくない。緑地公園のブランドが下がるな。

  42. 162 物件比較中さん

    ここは20~30代の低所得者が対象のマンションです。
    お金があるなら、わざわざここじゃなくても駅前狙うし。
    文句あるならデべに言って。

  43. 163 匿名さん

    周辺住民さん

    こんな近隣商業地域に元々ブランド力はありませんよ。
    貧乏者同士、ラーメン屋で座談会とか企画して仲良くやりましょうよ。

  44. 164 土地勘無しさん

    159の方は業者の方でしょう。空いてる部屋を空いてないという風な説明は
    されたことがないです。抽選にならないように振り分けすることは、他の業者でも
    よくしていることですよね。選挙の出口調査みたいに「他の方と情報交換した…」というのは
    現実的ではないし、そもそもこの時点でウソくさい。つまらない流言飛語を流す実益は
    どこにあるんでしょうね。少なくとも真剣に検討している消費者なら、
    わざわざ投稿する文章でもないでしょう。同業者からの悪質な投稿はいい加減にしたらどうですか。
    まあ、真摯な消費者なら黙殺するでしょうがね。正々堂々とご商売すべきでしょう。
    何度も言うようですが。

    162・163の方も、低所得者だの貧乏者同士だの、真剣に分譲マンションの購入を検討している
    消費者に失礼だと思いますよ。豚骨ラーメン屋さんも実際に食しましたが、お店の近隣にそんな臭気は
    出てなかったです。有ること無いこと捏造して、中傷する神経が浅ましい。

    いい加減なデマ投稿をするのは、紙幅の無駄です。

  45. 165 周辺住民さん

    >お店の近隣にそんな臭気は出てなかったです。
    嘘ではありません。たぶん仕込みの時間と思いますが、臭う時あります。
    とんこつが好きな人はいい条件だと思います。

  46. 166 周辺住民さん

    どうでもいいことです。
    ・阪急キッチンエールの隣の打ちっ放しで飼われている犬は「ショコラ」と言います。ショコラと呼ぶと吠えます。
    ・祝い橋のマクドナルドの向かいの街路樹には、すずめがたくさん住んでいます。にぎやかです。
    ・土日の夕方は「くら寿司」へのお客で、側道1車線が駐車場化します。めっちゃ渋滞します。
    ・ラーメン屋「竜と虎」は細めんです。駐車場が1台しかないので、ラーメン屋の前に路上駐車がつらなります。
    ・たまにブラジャーをしたおじさんを見かけます。たぶん、榎坂病院の患者さんでしょう。慣れると気になりません。
    ・あさひサイクルベースの隣のDVD販売店で「店じまいセール」をやっています。全てアダルトDVDです。古いものは100円で売っていますので、お父さん方必見です。でも、クレヴィア完成時には店じまいしているかも。
    ・4/29の緑の日は緑化植物園が無料開放になります。遊び放題です。ちなみに子供はいつも無料です。
    ・ローソンで野菜買えます。安いとは言いませんが、リーズナブルな場合があります。
    ・夏は淀川の花火が見えます(クレヴィア8-10階)。うちはクレヴィアのおかげで見えません(怒)。

    他にもありますが、評判が良ければ、書き込みます。

  47. 167 匿名さん

    周辺住民さん、おもしろかったです。続編希望します。

    クレヴィアのおかげで花火が見えないということは、パークホームズにお住まいの、以前からちょくちょく書き込んでくださっている方ですよね。
    いつも情報をありがとうございます。

    あの、少し気になっていたのですが、目の前にクレヴィアが建って眺望が一変すると思うのですが、クレヴィアに悪い感情は抱かないのでしょうか?どうしようもない事ですが、私が逆の立場ならチクショー!!くらいの感情は持ちそうです・・・。
    クレヴィアの後ろのマンションなんて、場所によっては日も当たらなくなりそうですよね。

  48. 168 匿名さん

    164さん

    匿名の掲示板なんて、どこもこんなもの。
    利害関係なく書き込みする暇人はいない。
    正義感を持つ前に、新しい話題を提供して下さい。

  49. 169 契約済みさん

    周辺住民さん、

    情報ありがとうございます♪おもしろかったです!
    私も続編希望します!良い事だけでなく、悪い事でも
    いいのでお願いします。

    もしご存知の方いらっしゃったらでいいのですが、
    この辺りの産婦人科事情に詳しい方教えてください。
    神田マタニティークリニックは人気がありますか?
    人気のクリニックは分娩予約を早く締め切られるので
    ここはどうかなと思いました。
    もし他に人気の産婦人科があれば教えてください。
    後、小さい子を遊ばせる場所はありますか?(児童館など)

    しばらく見ていない間にディスポーザーや、ラーメン屋さんの
    話題で盛り上がっていましたね!
    ディスポーザーじゃなくても、マメに掃除をしないと汚くなるし、
    臭いも気になります。賃貸よりも分譲マンションの方が
    キレイに保とうという意識が強くなるので、入居者全員がこまめに
    掃除をすれば大丈夫ではないかなと楽観的に考えています。
    でも、本音をいればディスポーザーは要らないかな。



  50. 170 周辺住民さん

    >>167さん、>>169さん
    コメントありがとうございます。
    >パークホームズにお住まいの・・
    良くご存知ですね。バレているので恥ずかしいです。
    >あの、少し気になっていたのですが、目の前にクレヴィアが建って眺望が一変すると思うのですが、クレヴィアに悪い感情は抱かないのでしょうか?
    悪い感情がないと言えば、嘘になります。しかし、パークホームズも近隣のマンションの方の眺望を邪魔する形で立っています。このことを考えるとお互い様ではないでしょうか。
    世の中自分の思い通りにはならないものですね。

    >>169さん
    >神田マタニティークリニックは人気がありますか?
    あります。
    関大前にある「廣田産婦人科」も人気があると思います。

  51. 171 購入検討中さん

    ここに書かれていることが嘘か本当かわからないことはそのとおりだと思います。>>159さんのいう情報交換したというのもにわかに信じられません。ですが自分も同じような違和感は感じました。MRオープン当初から話をきいていますが急に出てきた第一期完売というのはどういう意味なのか聞いてもはぐらかされました。
    あと他の物件の掲示板でもよく出てきますが誰かの投稿を他業者だ販売員だと決めつけてる方は反対に信用されないと思いますよ。

  52. 172 匿名

    神田マタニティは、かなり人気ですね。
    分娩の予約も早いですよ締め切りが。
    去年神田で出産しましたが、個人病院だから料理が最高に美味しくエステもしてもらって。後マタニティ教室など色々ありますよ。

  53. 173 契約済みさん

    第一期(現HP上の第一期一次)は当初から予定していた28戸のことじゃないですか?そこから一次とか、二次という表現になったことは分かりませんが、途中追加販売があったからですかねー。
    そういえば第二期販売がHPに掲載されていましたが7戸の販売…通常64戸くらいのマンションって何期くらいに分かれるものなんでしょうか?

  54. 174 匿名さん

    今時は自分の市に分娩の出来る婦人科が全然無い所もあると言うのに
    この掲示板でわかる範囲で個人の産婦人科が、2軒もあるのは
    良いですね
    今時の産婦人科はエステまでしてくれるのですね
    至れり尽くせりですね^^

  55. 175 購入検討中さん

    >>173さん
    分譲マンションの第○期というのは最初からキチンと振り分けをして
    販売しているところもありますが、今回のここのように売れた分を
    後付けで第一期としていかにも完売ペースで順調に売れていますよ、
    早く買わないとなくなりますよと見せかけるやり方は割と良くあります。
    他の物件を見てると苦し紛れに第○期~○次と更に細かく区切って
    いるところも結構見ます。

    ここはそんな方法取らなくても割と順調に売れているように思えますが
    既に結構な額の値引きオファーがあったとも聞きます。
    来年3月引き渡しなので焦る必要はないと思いますが、同じ緑地公園で
    次の物件が控えているため早期に完売させたい意向なのかも知れません。

  56. 176 周辺住民さん

    好評につき、第2弾。どうでもいいことです。
    緑地公園駅前について
    ・神戸屋は夜8時以降に必ず3割引きセールをします。たまに半額もあり。パンを買うなら、この時間帯です。
    ・阪急オアシスのパンは100年均一です。21時以降はなぜか84円になります。
    ・阪急オアシスの駐車場が有料になりました。ただし、500円以上の買い物で1時間?無料です。
    ・毎年8月末の週末に駐車場で「寺内盆踊り」が開催されます。めっちゃ賑わいます。ちかくに橋本知事が住んでいるので、屋台に上がり一言があります。
    ・たまに橋本知事がSPを連れて、コンビニに買い物にやってきます。
    ・田村書店は通称「タムショ」と呼ばれています。
    ・駅ビルの中の眼科は評判が悪いです(じじい先生が怖い)。
    ・スーパー「ヴァンヴェール」の近くには橋本知事のSPがいます。決して怪しい人達ではありません。
     高齢者はSP達に話しかけて、仕事の邪魔をしています。
    ・皮膚科「シューゾー」は昔ラジオの番組に出演していたため、全国に知られています。そのイメージで名医と思って、全国から患者がやってきます。だからいつも混んでいます。先生はめっちゃ説明好きです。見たくも無い皮膚症状の写真を見せてくれます。

  57. 177 匿名さん

    夜8時以降の3割セール気になりますが
    その時間帯にパンの種類はあるのでしょうか・・・
    盆踊りがあるなんて今時珍しいですね


  58. 178 近隣住民

    神戸屋パンは、食パン系とお菓子系の甘いパンは残存率高い気がします。

  59. 179 物件比較中さん

    ディスポーザーは魅了ありますね、
    24時間ゴミドラムもあります?

  60. 180 契約済みさん

    ディスポーザーは賛否両論ですね。
    ゴミは24時間捨てられるそうですよ。
    これだと家に大きなゴミ箱、ゴミ袋が
    必要ないですね。
    あ、でも吹田市の指定ゴミ袋とか
    あるかもしれませんね。

  61. 181 契約済みさん

    ディスポーザーは確かに賛否両論ですね。ここを見て私もいろいろ知りましたが。

    しかしながら、ディスポーザーはあって欲しい設備第一位に選ばれてたりもしますし、なかったらなかったで、ディスポーザーもないのかよという人は絶対にいるんでしょうね。せっかくあるんだから気をつけながらも利用したいと思いますo(^▽^)o
    最初だけかもしれないけど…(⌒-⌒; )

  62. 182 匿名さん

    >>180
    吹田市はゴミ出しがそんなに厳しくないので楽ですよ。年に2回、市がゴミ袋を配布してくれますが、特に決まりはなく、半透明のゴミ袋ならOKです。

  63. 183 契約済みさん

    182さん、

    吹田市ゴミ情報ありがとうございます!
    それなら、スーパーのゴミ袋でも大丈夫そうですね。
    夏はゴミを溜め込みたくないので、
    24時間捨てられるのは嬉しいです。

    181さん、

    ディスポーザー、確かに欲しい設備第一位になってたり
    しますね。もともとあったら便利かなと思っていましたが、
    私もこのスレを見てどうなんだろうと思いました。
    でも気をつけて使えばきっと便利なんでしょうね。
    一般的に人気があるからこそなのでしょうし。


    周辺住民さん、

    沢山のご近所情報ありがとうございます!
    だんだんここに住むイメージがわいてきました♪
    そろそろ家具を見たりしようと思っています。

  64. 184 匿名さん

    こちらの駐車場は自走式ですか?機械式ですか?

  65. 185 契約済みさん

    184さん

    駐車場は基本機械式です。
    Hタイプの駐車場及び来客者用駐車場は除きますが。

  66. 186 匿名さん

    駐車場は先着順ですか?抽選ですか?おいくらですか?すみませんが教えてください

  67. 187 契約済みさん

    186さん

    1台目は先着順です。駐車場代は今手元に資料がないので
    忘れましたが、高くはなかったですよ。

  68. 188 物件比較中さん

    186の匿名さん
    もしこちらの物件を検討されているなら早くMRに行かれた方がいいですよ。
    残り少なくなっていると聞きました。間取りによってはもう完売です。駐車場は
    わかりませんが、どちらにしても足を運ばれる方が良いと思いますが。
    それとも同業者の方でしょうか。

  69. 189 匿名

    豊中在住40年、少路から緑地公園へ引っ越したジモティーです。
    まず皆様気になっている新御の音、一日中すごいです。特にバイクのエンジン音。そして車の粉塵は広範囲に飛びますのでバルコニーはもちろん家の中のヌイグルミも薄汚れます。
    東京や大阪市内では当たり前かもしれませんね。乾燥機のみなのでしょうか。でも私は洗濯はもちろん布団も干したいし、真夏前後は窓からの爽やかな空気を感じたい。開けたら涼しいのに音や汚れを気にしてエアコン三昧は悲しい。
    この辺り電動自転車率は高いですよとても便利。
    江坂は組事務所が多いのですが、特に事件とか聞いたことはありません。車のお出かけなら千中やビソラ、すこし飛ばして茨木マイカルや伊丹イオンが家族連れの定番です。

  70. 190 匿名さん

    ジモティーさんへ

    騒音と排気ガスの問題は既に語りつくされたので、
    あえて掘り返すようなことはしたくないのですが、
    緑地公園に引っ越して後悔していますか?
    それとも騒音や排気ガスがあっても総合的にみて満足していらっしゃいますか?


  71. 191 匿名

    私は新御沿いに住むのは無理と考え、公園寄りの場所です。子供がいるので緑地公園は頻繁に利用しますし、緑や花に癒されその点では本当によい所だと思っています。
    大阪市内から車でも電車でもあっという間なのもよいです。

  72. 192 匿名

    続きです。
    なので、総合的にと言われると、私的には居心地のよい好きな場所なのですが、騒音や粉塵、また子供の危険性の問題を抱えた場合はどうなるかな、皆さん大丈夫かなと思い書きこんでみましたがすみませんでした。営業さんはいいようにしか言わないでしょうからね。

  73. 193 匿名

    続きです。
    なので、総合的にと言われると、私的には居心地のよい好きな場所なのですが、騒音や粉塵、また子供の危険性の問題を抱えた場合はどうかな、皆さん大丈夫かなと思い書きこんでみましたがすみませんでした。営業さんはいいようにしか言わないでしょうし問題ないように書いてる人もいておかしいなと思って。私は今も窓は網戸で風を通してますけど閉めたままって言う人いるんですかねぇ…。

  74. 194 匿名さん

    車:新御堂渋滞ひどい
    電車:座れない&北急と御堂筋の電車賃↑
    環境:坂がなければいいと思う。
    便利:大型SCや家電量販店、メガバンクがないのが残念。

  75. 195 購入経験者さん

    通りすがりですが、、、。

    最近のディスポーザーは外して洗えますよ。

    古いタイプで外せずに問題になった事が多かったので、
    各メーカーは、対策を実施しています。
    今年販売のマンションなら外せるタイプだと思います。

    ちなみに、私は昨年マンション購入しましたが
    外せるタイプでした。

    もう一度、詳細に確認してみたら良いかと。

    余計なおせっかいかもしれませんが、参考まで

  76. 196 匿名さん

    最近のマンションでも洗えないタイプのディズポーザーもあるようです
    洗えないタイプの物ってやっぱりちょっと嫌ですね・・・
    確認することは必要ですね

  77. 197 匿名さん

    ここのディスポーザーは外せませんよ
    確認するって、外せるものに変更してもらえるか確認するという意味ですか?

  78. 198 匿名さん

    外して洗えないとニオイや付着物が着くものなのかな〜だったらやだな…24hゴミドラムだけでよいのかも。

  79. 199 物件比較中さん

    残りどれくらいかわかりますか?
    レジデンスのほうは3500万からの設定ですね。

  80. 200 物件比較中さん

    実際の契約ベースではわかりませんが、多分後5邸前後だと思います。

  81. 201 匿名さん

    もうそんなに売れたんですか?

  82. 202 匿名さん

    営業さんは、7月早々には完売すると思うと言っていましたよ

  83. 203 匿名さん

    残ってる部屋は間取りイマイチだし結構苦戦すると思う。

  84. 204 匿名さん

    ここ、緑が沢山あって良いいなぁと思います。
    子どもを育てる環境にも良いし、交通の便利も良いので
    大人ばかりの世帯にもいい立地ですね。

    今一の間取りってどんな間取りなんでしょう?

  85. 205 匿名さん

    ここはどの部屋も間取り悪くないですよ。

  86. 206 匿名さん

    窓の無い部屋が1つあって、中和室にするか
    納戸またはリビング広くして2LDKにするかってプランが残ってるんじゃないかな?

  87. 207 購入検討中さん

    キッチンが南側にある、EやFの間取りがいいなと思っています。

  88. 208 契約済みさん

    残り5ですね。予想通りの売れ行きでした。

  89. 209 匿名さん

    完売?

  90. 210 匿名さん

    まだです。

  91. 211 匿名さん

    後どれくらいかご存知ですか?

  92. 212 匿名さん

    あと4戸でEタイプが残ってるよ。

  93. 213 匿名さん

    Eって不人気なんですね。
    かなり早い段階でMR行った時は、E、F、Gが人気ありますって聞いたけど。
    E(Fも間取りは一緒ですが)はどこが悪いんでしょう?

  94. 214 契約済みさん

    Eはベランダに非難ハシゴがあります。でも間取りは好きですけどね。
    Fはエレベーター前なので、Eより少し安かったです。

  95. 215 匿名さん

    いよいよフィナーレ ラスト5邸!

  96. 216 匿名

    緑地公園徒歩9分坂道。静けさも防音サッシのランク見る限り無いような…
    それでもここを選ぶ決め手は何ですか?

  97. 217 匿名さん

    アーバネックスとここを比較された方は何故こちらを選ばれましたか?

  98. 218 匿名さん

    アーバネックスは新御の真横で高速も近いし論外。
    ここは広さの割に安いし、後々売りに出す時に比較して売り易いと思った。
    自分的に江坂は大好きなので
    ディモアが同時期に出てたらそっちを買ってたかも。


  99. 219 匿名はん

    まず、間取りや設備は他と比較しても良かったこと。
    周りを見ても閑静かつ緑が多い緑地公園側にも、買い物に行きやすい江坂側のどちらにもいけることはおおきかったです。(江坂に車では行きにくいので…)

    やはり北大阪急行沿いは便利ですね。乗降者数は多いのが辛いところですが、阪急千里線のように遅いのは嫌だったというのも有ります。

    徒歩9分といいつつ信号が一切なく行けるので意外と近く感じますよ♪

  100. 220 契約済みさん

    私も219さんの意見と同じで、北大阪急行の便利さはもちろんの事、大きな公園に徒歩で行ける、
    お買い物に便利な江坂にも徒歩圏内という点が立地面では気にいりました。
    江坂は飲食店やオーガニック系のスーパー、ドラッグストア、ハンズなど日常使いのお店が
    たくさんあり、梅田や心斎橋に行くほどでもない時に便利だと思っています。
    でも個人的には最寄り駅は江坂より緑地公園の方が落ち着いているので好きです。
    阪急千里線も検討しましたが、やはり梅田に行くのにもやたら時間がかかるので却下しました。

    信号ナシという点は、特に考えたことはなかったのですが、確かにそうですね!
    信号や踏切があると、駅までの時間が読めなくて早めの行動が必須ですので、その点でも
    良いですね。坂も、個人的にはあまり気にならない程度ですし、行きは登り坂を頑張らないと
    いけないけど、疲れている帰りは下り坂なので楽チンですよね♪

    アーバネックスは、東向き、クレヴィアは南向きという点も大きいです。
    東向きは午前中は明るいですが、午後からはあまり明るくなく、冬であれば洗濯物も乾きが悪いので
    主婦目線ではやはり南向きに勝るものナシです。

    新御堂沿いもどうしても気になります。メインのリビングは東向きで静かな戸建て側ですが、
    寝室や子供部屋になるであろう部屋が窓を開けられない(開けにくい)というのも嫌です。

    その他、全体的に設備面や間取りもクレヴィアの方が好みでした♪

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ヴェリテ東岸和田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸