横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(21階) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(21階)
匿名さん [更新日時] 2006-08-26 21:47:00

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)

1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2188&rs=1&re=30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.M.M.TOWERS FORESIS(13階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30
14.M.M.TOWERS FORESIS(14階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9445/
15.M.M.TOWERS FORESIS(15階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
16.M.M.TOWERS FORESIS(16階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9439/
17.M.M.TOWERS FORESIS(17階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8618/
18.M.M.TOWERS FORESIS(18階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9368/
19.M.M.TOWERS FORESIS(19階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9370/
M.M.TOWERS FORESIS(20階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
MMTF公式HP
http://www.mmtowers40.jp/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-25 01:42:00

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

  2. 252 匿名さん

  3. 253 匿名さん

  4. 254 匿名さん

  5. 255 匿名さん

  6. 256 匿名さん

  7. 257 匿名さん

    >>256 はスルーで。

    MMT住民の方、けいゆう病院空調の騒音被害について、教えてください。
    よろしくお願いします。

  8. 258 匿名さん

  9. 259 匿名さん

  10. 260 匿名さん

  11. 261 匿名さん

  12. 262 匿名さん

    返事がないって事は、
    いつも、書き込んでくれるMMT住民さんは
    お盆で田舎に帰省中じゃないの?

  13. 263 匿名さん

    帰省中でもネットは見られます。
    MMT住民の方、よろしければ、
    けいゆう病院空調の騒音被害について、教えてください。
    正確な情報を集めておきたいと思います。
    どうかよろしくお願いします。

  14. 264 匿名さん

    東側ですが騒音はまったく気になりません。

  15. 265 匿名さん

    地域冷暖房システムの空調から隣人の騒音漏れなどありますか。前のマンションで空調から上の住人の音楽が聞こえてきたことがあります。

  16. 266 匿名さん

  17. 267 匿名さん

    >>264さま

    MMTの方ですか?
    詳細をよろしくお願いします。

  18. 268 匿名さん

    >>25

    超遅レスで、すみません。
    前々スレあたりで、 25 さんに幼稚園等の情報お願いしたものです。
    些細な事でも構いませんので、情報期待しています。よろしくお願いします。

    栄光館の食材が良かったのは朗報です。
    スーパーが無いのが、気がかりだったので。

    ウチもモデルルームが閉鎖する前に、もう1回見に行きたいと思っています。
    そして、帰りにボーネルンドに寄って遊んで行こうっと。

  19. 269 匿名さん

  20. 270 匿名さん

    けいゆうからの音が気になったことはありません。

  21. 271 匿名さん

    スーパー栄光館は。週末はかなり混み合ってるように感じます。子供づれで買い物はするには狭苦しい店舗のつくりです。MM住民が今後増えるとなるとさらに駐車場待ちなどがありそうで気になります。ブリリアのスーパーはわりとゆったり買い物ができるような店舗だといいのですがまだ何ができるのか決まってないようですね。

  22. 272 匿名さん

  23. 273 匿名さん

    ブリリアのスーパーにも期待しています。近いし。
    近くに2つスーパーがあれば、お互い競争しあって、
    より良い店になってくれるといいなあ。(価格だけでなく)

  24. 274 匿名さん

    とら復活か?

  25. 275 匿名さん

    うちも騒音は気になりません

  26. 276 匿名さん

    とらさん?
    どこ?

  27. 277 匿名さん

    MMT住民の方はけいゆう病院の空調の排気音は気にならないということですね。おそらくフォレシス東側も影響はないかと思われます。安心しました。

  28. 278 匿名さん

    栄光館は現金持ち合わせてないと買い物できないのでちょっと不便に感じます。いまどきカード払いができないなんてサービス悪いって思ってしまうのは私だけでしょうか。その分比較的安いのはわかりますが、、、

  29. 279 匿名さん

  30. 280 匿名さん

    IPアドレス検査して何がどうなるんだよ

  31. 281 匿名さん

    MMの地域冷暖房には、除湿運転というのはあるのでしょうか?通常のクーラーだと冷房運転時に、除湿もされるのですが、地域冷暖房でもそれは同じなのでしょうか?
    MM住民の人教えてください。

  32. 282 匿名さん

    けいゆう病院の音の件ですが我家は結構気になりますよ

  33. 283 匿名さん

    >>282

    もう少し詳細を教えてください。

  34. 284 匿名さん

    今日、初めて栄光館へ行ってみたのですが、
    お魚の鮮度があまり良くなさそうで残念でした。
    価格が安いので文句は言えませんが・・。
    私もブリリアのスーパーに期待しています。

  35. 285 MMT住民

    >>269

    偽住民め。MMTを騙るな!

  36. 286 匿名さん

    >277 さん
    お尋ねの件はMMT サウス棟の南側の住戸の問題ですが、我が家は
    該当しないので(全く聞こえない)一般論でお答えします。

    交差点で聞く限り、あの程度の騒音は窓さえ閉めていればほとんど
    聞こえないのではないでしょうか? また、サウス棟の人から、
    「けいゆう病院がうるさい」と聞いたことはないし、管理人や管理組合に
    苦情があがったこともないようです。

    けいゆう病院よりずっと凄い四大騒音(週末の観光ヘリコプターの
    離発着、暴走族、BとFの工事騒音)のうち、前者 2つは窓を閉めても
    聞こえますが、工事現場の騒音のうち金属音以外は、閉めればほとんど
    聞こえません。

    経験ですが、ヘリ、オートバイなどの爆音、救急車のサイレンなどの
    高い音はガラス窓を貫くようですが、「ブーン」という低周波騒音は
    かなり遮蔽されるようですね。それにMMTのガラスは一重ですが、
    フォレシスのは二重の防音ガラスになっているようですね?

    しかし、24時間換気と冷暖房システムが完備しているから、一年中
    窓を閉め切っていれば問題ないのですが、どうも、貧乏根性からか、
    自然環境を求めてか、とくに春と秋、それらを止めてついつい窓を
    開けたくなるのです。 そのときは、「うるさい!」と言って開け
    たり、閉めたりしています。

    直接のお答えになっていなくてすみません。

  37. 287 匿名さん

    >>281

    MMTの冷暖房のスイッチは「冷房、暖房、送風」、浴室乾燥は
    「乾燥、暖房、換気、涼風」だけで、とくに除湿というのはあり
    ませんが、冷房時にじめじめして困るということは全くありません。
    中層階ですが、シューズクロゼット、ウォークインクロゼットを
    含めて、カビが生えたことは一度もありません。除湿機は使って
    いません。

    逆に冬の暖房時は乾燥するので、寝室では加湿機を使っています。

  38. 288 匿名さん

    けいゆう病院の横に引っ越してきて、けいゆう病院がうるさい、とは思っていても
    普通言えないでしょう。重低音は人の感じ方でしょう。気になる人はきになる、という
    程度だと思います。
    また、救急車のサイレンを騒音と同列に扱っている投稿がありましたが、許せません。
    不幸にして救急で運ばれ、そのままけいゆう病院でなくなった方もいるでしょう。
    その方々にたいする冒涜です。いい死に方はできませんよ。

  39. 289 匿名さん

    後からやって来て
    文句言う奴らが多いこと多いこと
    静かな場所へ行けよ
    誰も止めないから

  40. 290 匿名さん

  41. 291 匿名さん

  42. 292 匿名さん

  43. 293 286さま

    L棟西側契約者です。
    非常に貴重な情報ありがとうございます。
    当方は西側の為メディアタワーの低周波音が心配だったもので安心いたしました。
    またアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  44. 294 匿名さん

  45. 295 匿名さん

  46. 296 匿名さん

  47. 297 匿名さん

  48. 298 匿名さん

    MMT住民様
    けいゆう病院からの騒音の程度はよくわかりました。ありがとうございます。

  49. 299 匿名さん

    MMT住民様

    換気、涼風の運転で、除湿効果があるということでしょうか?

  50. 300 匿名さん

    >>299
    書いたように、換気、涼風運転があるのは「浴室乾燥」だけの話であり、
    風呂場を乾かす目的です。

    冷房時には除湿する必要性を感じないのです。
    ともかく、一般の(昔の)除湿機能のないクーラーのときのように、
    冷房にしたら部屋がじめじめしてくるということはないのです。

    想像ですが、電力のクーラーは温度を下げると湿度が上がって
    しまうため、除湿機能が必要なのでしょうが、地域冷暖房は湿気を
    除去済みの「冷気」そのものが地下の太い鉄管を通じて、地域冷暖房センター
    から直接送られてくるので、わざわざ除湿をしなくてもいいのでは
    ないでしょうか。

  51. 301 匿名さん

    >>300
    地域冷暖房は、各建物に、熱源を(水蒸気やお湯)を供給しているのであって、空気を送っているのではないです。

    湿気を感じないのは、冷房運転時に、除湿されているからでしょう。

  52. 302 匿名さん

    300の訂正。
    失礼しました。みなとみらい21熱供給株式会社が提供しているのは、
    高温の蒸気と冷水(6度くらい)だそうです。それを、熱交換器で
    温水、暖房、冷房に変換しているそうです。

  53. 303 匿名さん

    >>302

    為になる情報ありがとうございます。今後ともいろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  54. 304 匿名さん

    ところで、MRは、今月一杯でしたっけ?

  55. 305 匿名さん

    来月までじゃない?

  56. 306 匿名さん

    8月末までだよ

  57. 307 匿名さん

    トイレって冷暖房入りましたっけ?

  58. 308 匿名さん

    トイレは換気だけじゃない?

  59. 309 匿名さん

    今週末あたり お天気が良ければ
    みなとみらいを周遊散策・・かな。
    2年後のフォレシスライフが今から楽しみです。

  60. 310 匿名さん

    窓のないトイレはやだな。

  61. 311 匿名さん

  62. 312 匿名さん

    昨晩みなとみらい近辺で雷がありましたが、フォレシスの避雷針など雷対策はできているとは思いますが、どうなんでしょうか。

  63. 313 匿名さん

    フォレシスの避雷針は当然あるし、
    近くで、落雷があれば、ドコモタワーに雷が落ちるはず

  64. 314 匿名さん

    落雷があった場合、停電で水道ポンプの断水などがおこることが考えられますよねえ

  65. 315 匿名さん

    いまの高層マンションは落雷対応万全です。身を持って経験しました。
    いま現在も30階建てのマンションに住んでいますが、この間雷の直撃を受けました。
    異常が起きたのが、エレベータが1基ダウンしたぐらいでした。ダウンしたエレベータは30分後に回復しました。
    最近のマンションはすごいと思いと思います。

  66. 316 匿名さん

    ほ〜30分くらいで電気系統が復旧するようになってるんんですね。やっぱりフォレシスでよかったです、 給水ポンプの故障で下まで水汲みなんてことになったら大変ですもんねえ

  67. 317 匿名さん

    この前MM地区に落雷があった時ベイブリッジ側から見てたけど、ほとんどランドマークタワーに落ちてました。周りのビルには落ちてませんでした。このマンションは結構安全かも。

  68. 318 匿名さん

    >316
    30分で普及したのはフォレシスじゃないよ。
    まだ出来てもいないのに。

  69. 319 匿名さん

    ランドマークタワーやドコモタワーが巨大な避雷針となっている。余計な心配しているとはげるよ。

  70. 320 匿名さん

    停電で水道が止まる方が問題だ。

  71. 321 匿名さん

    30cmタイプの食洗機であっても食器35点分(約5人分)の容量があるのですね。十分です。
    でも、定価税込み本体希望小売価格は16.8万円なのに22万円はちょっと高くないかい。設置費を5.2万円も取る計算になる。

  72. 322 匿名さん

    モデルルームは今月末で閉じるけど、フォレシスギャラリーはそのまま暫く残るとのこと。維持費がかかるから、ナビューレのように早々に解体すればよいものを。
    そんな維持費をかけるくらいなら、その費用をフォレシスの共用施設の設備や備品の充実に回して欲しい。

  73. 323 匿名さん

    >321さん,
    細かい数字忘れてしまったのですが,電気店での価格を以前調べた時,設置工事費は数万円してましたので大差ないと思って食洗器をつけました。でも迂闊だったのは,後付なら最新機種が入れられますよね。今の機種は,入居時には型落ちで安くなっていそう。そういう意味では高いのかも。

  74. 324 匿名さん

    323さん。321です。
    設置工事費の大差無いとの情報有り難う御座います。少し安心しました。
    入居時には型落ちして高くつくことはその通りと思います。でも、片落ちはしますが、オプション購入した方がデザイン的には食洗機の面材とキッチンの面材が揃うので良いですよね。

  75. 325 匿名さん

    フォレシスギャラリーは解体してなくなるようですよ。
    賃借契約終了だそうです。
    来月の駐車場抽選のときぐらいまではあるようですが
    モデルルームの公開は?のようです。
    それ以降の説明会などはクイーンズスクエアかランドマークなどで
    するようです。

  76. 326 匿名さん

    東急電鉄と三菱倉庫が、三菱地所と賃借契約してたのかしら?

  77. 327 匿名さん

    ハンターダグラスのシェード、すごくいいなと思っているのですが、
    いくら位するのでしょうか?あとサイズはいろいろあるのでしょうか?
    知っている方いたら、教えて下さい。

  78. 328 匿名さん

    327さん
    ここでお調べになるとよろしいかと。
     ↓
    http://www.hdj.co.jp/wcp/

    お値段はショップリストでお尋ねになってはいかがでしょうか。

  79. 329 匿名さん

    フォレシスギャラリーの受付で流れている曲は一般には販売されていないとのこと。思い出の曲になったのでぜひ入手したいのですが。
    フォレシスのテーマ曲なので、フォレシスR棟L棟それぞれのエントランス、1Fの廊下及び1FのエレベータホールにBGMとして静かに流して貰えたらいいなと思ったりしています。

  80. 330 匿名さん

    >>329さん

    それは良いアイディアですね!
    思い出の曲というのは、いつまでも心に残るもの。
    でも、著作権などの問題で無理なんでしょうね・・・

  81. 331 匿名さん

    330さん、賛同有り難う御座います。
    著作権は坂本龍一さんにあり、地所は専属の使用権を得ているという感じなのでしょうかね。フォレシスの販売活動が終了し使用権も終了すれば、いずれはCDで販売される事もあるのかな。甘い期待でしょうかね。

  82. 332 匿名さん

    ハンターダグラスいいですね。
    候補のひとつにしようと思います。
    327さん、328さん良いものを教えていただきありがとうございます。

  83. 333 匿名さん

    私もHunterDouglusが良いなと思っていました。特にシルエットシェードがお気に入りです。
    でも、価格もそこそこします。オリジナルタイプがH2440mm×W2440mmで119595円、遮光タイプがH2440mm×W2440mmで142065円。

  84. 334 匿名さん

    私は**ラのシャンデリアが欲しいな。

  85. 335 匿名さん

    ↑Baccaratです。

  86. 336 匿名さん

    >>335
    マンションでは補強しないと、落下確実ですぅ^^;

  87. 337 匿名さん

    フォレシス様に続いてブリちゃんも完売したようですね。
    あとは、ミッド君だけだけだね。。。頑張れ!

  88. 338 匿名

    川島織物などのレースのシェードは、洗濯が可能な為20年近くも使えますが、MRに着いていたハンターダグラスのシェードは、洗濯は出来そうもありませんので、何年使えるのか心配です。
    ハンターダグラスのシェードが大変気に入っているのですが、今回はガラス面が大きいこともあり、予算が膨らみそうですので、取分け耐久性も気になるところです。

  89. 339 匿名

    シャンデリアが付けられるような天井高があったかな?

  90. 340 匿名

    338です、文中の20年は10年に修正します。今は8年目なので、大切に使えば10年は持ちそうですね。

  91. 341 匿名さん

    シャンデリアって必ずしも高い天井につけるものではないよ。
    今はむしろダイニングテーブルの上に低めに取り付けたりするのもお洒落。

  92. 342 匿名さん

    338さん、ものによっては水洗い可のようですよ。

  93. 343 匿名さん

    ミッドの中に入る店舗はもう決まったのでしょうか。情報ありましたらお願いします。

  94. 344 匿名さん

    MMTFの購入者がMMMのことなんて判るわけないでしょ。

  95. 345 匿名さん

    あ〜キャンセル出て欲しい…

  96. 346 匿名さん

    キャンセルしてもいいけど、手付金も返してくれる?

  97. 347 匿名さん

    1200戸以上もあるから、結構キャンセルは出ると思うけど・・・・

  98. 348 匿名さん

    MMMに入る店舗はまだ決まっていないらしく,MMMスレでも話題になってましたよ。

  99. 349 匿名さん

    >>346
    場所によります。

  100. 350 匿名さん

    キャンセル分の販売は早い者勝ち。ネットに情報が出る前に、営業が声をかけた人に決まる。
    予約しないと無理。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸