横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)
匿名さん [更新日時] 2006-09-29 00:23:00


MMMidsquare>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
MMMidsquare(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/

さあ、ついに4Fになりました有意義な情報交換をしましょう!!

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-23 16:04:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    マルチ投稿で色々なところに投稿する事ですか?フォレシスでも注意されている人が
    いました。色々なところで投稿してはいけないのですか?

  2. 3 匿名さん

    ネットで調べたら分かりました。スルーして下さい。

  3. 4 匿名さん

    ゴミは撒き散らすな、一ヶ所にまとめて捨てろ。

    ってことです。

  4. 5 匿名さん

    マルチ投稿消されたあとで読めなかった。元投稿はどこにあるか教えて!

  5. 6 匿名さん

    地価公示出ましたね
    やはり二極化鮮明ですよ
    南青山30%上昇らしいですが成熟エリア
    みなとみらいは成長真っ最中の注目エリア
    後者がいずれ前者を駆逐するでしょうね

  6. 7 匿名さん


    マルチ投稿、お疲れさま。

  7. 8 匿名さん

    MMMから徒歩5分程度のところに生鮮館というスーパーがありますが、あれは賃貸物件
    でしょうか?建物の雰囲気からいってあと3年で契約の切れるジャックモールに似ていま
    すが。。。唯一近場のスーパーなのでずっとあって欲しいです。

  8. 9 匿名さん

    個人的にはスーパーが似合う街では無いですよ。

  9. 10 匿名さん

    >>09さん
    みなとみらいの長所はすばらしい景観と利便性と思うのですが、食料等の生活必需品を買うのに
    わざわざ長時間かけなければいけないとしたら利便性の面で???では無いですか?ブリリアで
    もスーパーを希望するコメントが多数ありますよ!成城石井などの様な高級スーパーなら尚の事
    良いとは思いますが、本当に食料品を購入出来るお店は必要ないですか?

  10. 11 匿名さん

    近場にスーパーが出来でも値段が高そう、やはり原付で安売りスーパーを通うかも

  11. 12 匿名さん

    高級食材の宅配便で十分ではないでしょうか?
    ここって、上流階級が住む場所ですよね。

  12. 13 匿名さん

    普通の庶民が住むところです。

  13. 14 匿名さん

    >>12
    住居予定者の方ですか?

  14. 15 匿名さん

    >>12
    えっ、MM地区でも御用聞きや、デパートの外商に来させればいいでしょ。
    なんでいちいち自分で頼まなきゃいけないの?

  15. 16 匿名さん

    違うでしょう

  16. 17 16

    失礼!!
    14へです。

  17. 18 匿名さん

    >>17
    MMMは普通の会社員にも住みやすい環境であって欲しいです。

  18. 19 匿名さん

    内閣府の外郭団体、日本リサーチ総合研究所が発表した2月の消費者心理調査でこの先1年間の物価見通しに
    ついて、「上がる」と答えた人の割合が54.9%と半数を上回ったとの事。

    みなとみらいをこの価格で買えるラストチャンスですよ!皆さんお早めにご決断を!

  19. 20 匿名さん

    >>18
    投資やセカンドハウスの方が少なそうなので普通の会社員でも住みやすい環境だと思いますよ。

  20. 21 匿名さん

    消費税UP後の日本の行き先が怖いですな。

  21. 22 匿名さん

    日本の上流階級はどんな水準か?年収1千万ならMMのマンションを楽に買えるが、上流階級と呼べる
    か?

  22. 23 匿名さん

    明日はお休み!
    美しく青き みなとみらいへ
    ドライブとまいります!!
    幸せだなァー

  23. 24 匿名さん

    私もドライブで〜す。
    あした天気になあれっ と。

  24. 25 匿名さん

    上流階級ではないが、
    ふつうのサラリーマンにはチト厳しいかなぁ。
    あまり無理してると破綻する恐れが高まるから、
    なんとか自重してもらいたいものです。

  25. 26 匿名さん

    年収1千万は普通のサラリーマンじゃないか?
    贈与も借金もなしで購入できた。

  26. 27 匿名さん

    個人資産がついこの間まで1400兆円と言われていたが、現状は
    1500兆円まで拡大。個人消費拡大の地盤は着実に整ってきてい
    ます。消費税ごときで崩れる様な柔な環境じゃないですよ!

  27. 28 匿名さん

    先日の公示地価では住宅地よりも商業地の方が上昇率が高かったですね。
    それを考えるとみなとみらいの現在の空き地に商業施設、オフィスが今後
    誘致される事で、どんどん立地の付加価値が上がって行きそうですね!
    駅から1分、南向き住居多はすごいアドバンテージでしょ!
    やはり、次のMRオープンでは価格は上昇?

  28. 29 匿名さん

    そう考える人が多ければとっくに完売しているでしょう。

  29. 30 匿名さん

    個人資産の影に国の膨大な借金があります。
    さて、どのくらいでしょうか?27

  30. 31 匿名さん

    みなとみらい
    昨日見学してまいりました
    実に素晴らしいロケーションと環境ですね

  31. 32 341

    >>30
    政府の負債は700兆円程度です。

  32. 33 341

    >>29
    完売出来ていないのは投資・セカンドハウス用として販売出来ない事が
    最も大きな要因です。立地、設備、価格でMMMに対して優位性が見ら
    れないブリリアの販売が結構進んでいる事からも明らかですよね。
    32、36街区の新規開発プランなども新たに固まってくれば、完売は確実
    でしょう。あと1年半もあるから急ぐ必要は無いとおもいますよ!

  33. 34 匿名さん

    >>341

    フォレシススレで、恫喝していた人ですね。
    どちらの検討者ですか?

  34. 35 341

    >>34
    311さんですよね!

  35. 36 33

    >>34さんへ
    私は現在MMM、フォレシスの購入検討者です。
    但しフォレシスの341ではありません。でも341の意見には大賛成です。
    あなたはどちらの検討者ですか?
    それと私も以前から電磁波問題のコメントを問題視しているのですが、
    ドコモタワーの音の問題は現実にあるから良しとしても、電磁波は実際
    には計測された証拠もないのに悪戯に不安をかきたてる様なコメントを
    書いている人に対していらだちをおぼえています。実際に将来住まわれ
    る人にとって気分が良いものではないですからね。購入を検討するに
    あたり是非その様な信憑性の無い情報には厳しく対処して欲しいと考え
    ます。それともスルーして誤解を放置した方が良いのでしょうか?
    この掲示板って有意義な情報交換の場として立ち上がったのですよね?

  36. 37 匿名さん

    33さん
    「立地、設備、価格でMMMに対して優位性が見られないブリリア」と言い切ることも
    「実際に将来住まわれる人にとって気分が良いものではない」と思いますが?

  37. 38 匿名さん

    ブリリアの方が断然眺望が良いと思いますが!

  38. 39 匿名さん

    >>33
    恥を書く前に自分の発言に注意したほうがよろしいですわよ

  39. 40 匿名さん

    今日みなとみらいにドライブして来ました。
    あのワクワクする感じはどこからくるのでしょうね。
    横浜が誇る創造景観都市だけあって
    何かオーラの様なものを感じとても心地良いものでした。
    こんな素晴らしいところに住まえる人々は幸運だと思いました。

  40. 41 匿名さん

    39もそんなに反応しない!ブリリアもそんなに悪くないよ!MMMに対してすごく優れているかと言
    われるとそれも無いとは思うけど。。。

  41. 42 匿名さん

    >>36
    もし本気で怒っていて、荒らしの法的な処分を望むなら、その旨管理人氏にメールして、
    荒らしのホストを教えてもらうことをお勧めします。
    ホストに残っているログから発信者を特定することは可能です。

    過去にも行き過ぎた荒らしに謝罪文を書かせた例がありましたよ。

  42. 43 匿名さん

    ここを買った自分の判断に自信がないから
    ちょっとしたことにも反応するんだよな。
    他のマンションを一生懸命けなすのも
    また同じ。

  43. 44 匿名さん

    みなとみらいの中心で、駅徒歩1分。立地は良いですし、
    仕様も普通のマンションと同等かちょっと良い程度でしょう。
    高層でも耐震のマンションが多い中、このマンションは免震。
    購入者の方はもっと自信をもっていいのでは??

  44. 45 匿名さん

    客観的に見れば、みなとみらいのマンション群の評価は
    一心同体なのですから、皆で全体を盛り上げて行く事が
    最終的には資産価値の向上にも繋がると思いますよ!!
    無いとは思いますが、せめて住居予定者どうしのけなし
    あいだけはやめましょうね。

  45. 46 匿名さん

    私はMMMが大変気に入っています。1月から購入を検討し始めてから、
    購入後の現在に至るまで殆ど毎週みなとみらいに来ています(高速代が
    大変!)。それでもまだまだお店やPlay Spotを見きれない状況です。
    今度は両親を連れて万葉の湯にでも行きたいと思っています。それと
    子供と一緒に横浜美術館も行きたいです。ほんと2年後が待ち遠しい。

  46. 47 匿名さん

    46さん、MMへようこそ。元町(JR石川町)の方にも行きましたか?MMに住むようになると、自
    転車でも行ける距離です。MMのお店もいいけど、元町商店街の老舗のお店も見るべきものがありま
    す。

  47. 48 匿名さん

    先日高級スーパーと言われている石川町の「ユニオン」に行きました。
    とてもいい野菜が置いてあると妻が言い、結構買い込んでいました。
    入居後は自転車で海沿いをサイクリングがてら石川町に行きたいと
    思っています。本当に楽しみです。

  48. 49 47

    MMにスーパーがないとか、小学校がないとかいろいろ言う人がいるが、あればそれはそれで便利で嬉しいが、今のままでもとりあえずいいかなとも思います。
    自分の実家は横浜市内だけど、小学校はまでは徒歩15分以上あったし(25分くらいの友達もいた)スーパーも自動車で行くくらいの距離だったし。それにくらべればうんと楽だよ。

  49. 50 匿名さん

    小学生なら徒歩30分(低学年なら40分?)でも
    遊び時間にしてしまうパワーがある。
    親が心配するんだろうね。
    特に見知らぬ人がいっぱいいても当たり前の土地だから。

  50. 51 匿名さん

    42のレス以降みんないい人になっちゃって笑える

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸