横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚
匿名さん [更新日時] 2008-07-28 12:27:00

ってどうですか?


所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-11 17:59:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    積水ってそんなに良いのですか?
    学生の就職先としても人気急上昇みたいですが
    なにか良い材料でもあったのでしょうか?

  2. 152 匿名さん

    就職人気がある→儲かってる→顧客に高値で買わせている

    社員には優しくても 客には優しくないってこと

  3. 153 匿名さん

    やっぱり住んだ時もうるさいんでしょうか。
    確かに線路の近くでした。
    駅前を歩いてみて街自体は都会過ぎず良いと思いました。
    夜見に行ったため、暗くてわかりにくかったですが。
    でも、価格なりの立地ということでしょうか。

  4. 154 匿名さん

    近所の親戚にどう思うか聞いてみたら血相変えて反対されてちゃった。マウスとかヤギとかサルとか、動物で実験してたって言うんだけど・・・。あの口ぶりだと殺したりしてたのかなって心配になるよ。モデルルームできたらほんとのことわかるかな。知ってる人いませんか?

  5. 155 匿名さん

    間違い>反対されてちゃった
    OK>反対されちゃった

  6. 156 匿名さん

    気にしていませんでしたが、そんな噂を聞いたことがありますね。
    ずいぶん前にブタとサルで実験しているって聞いたことが。
    ヤギというのは初耳ですね。

  7. 157 匿名さん

    おお!!前より野良猫少なくなったのはここのせいか!!

  8. 158 匿名さん

    MRもできつつある(外観は安っぽい)けど、値段は決まったのかな?
    すぐそばに住んでいるものの個人的見解だけど、この立地・環境・住棟間隔・向きで5000万以上はいくら新価格とは言え割高と思うよ。4000万台が適正価格でしょ。大規模なだけに、中古も出やすく価値も落ちやすいのでは?
    そもそも東戸塚は大規模マンションが多すぎで、10年後に売ろうとしても相当大変だろうね。
    少し待てるのなら、もう少し駅近の中古を狙うほうが頭いいと思うけど。

  9. 159 匿名

    その駅前の中古が高止まりなんで困るんだよね。全く市場原理が働かない・・。というか築20以上なのに高いだよね。

  10. 160 匿名さん

    >>159

    需要と供給の市場原理が働いてるから高いんだよwww
    中古なんて、売りたい人は売れなきゃ困るんだから、売れる値段まで下げる。
    自由意志の民間売買で、いったいどうすれば市場原理が働かなくなるんだ?
    教えてくれ。

  11. 161 匿名さん

    80㎡4000万円台〜といっても4500万円なのか4980万円なのかで大きな差が。
    条件の良い部屋だと5000万円超えるんだろうか。
    親に持ち家話しはじめたけど、あてにしても5100万円が限度。
    自分では4800万円が限界かな。

  12. 162 匿名さん

    >161

    そんなこと書くと高くなるからヤメロ!!

  13. 163 匿名さん

    みんな、モデルルームのアンケートに書く予算額を低くすれば安くなるのwww
    結局、売り出し価格が、周辺相場と比べ、割高感があれば売れ残るし、割安感が
    あれば売れる。売主も、来場者の予算額なんかで決めないよ。あくまで現状の
    相場観で価格を決めます。

  14. 164 匿名さん

    MR見学の申し込みをした際には、4000万から5000万の間って話してましたね。
    でも、駅近ではない、線路脇、生物化学研究所跡地、南向き少を考えると
    正直割高感はありますよね。フォートン並みの金額なら納得感は少しありますけど。
    でも、積水が絡んでいるから中身で勝負してあまり値段は下げないんでしょうね。
    それにしても、4000万で比較的安めというこの値段感覚はみんな麻痺してきていると
    思うのは私だけでしょうか。消費税だけで200万円!!初期費用だって少なくとも800万!!
    そんな余裕あります??

  15. 165 匿名さん

    東戸塚の徒歩圏だと、そんなもんです。
    ニューシティの築20年、80m2台、3LDKが3千万円台ですから。

  16. 166 匿名さん

    そうです。東戸塚で徒歩圏、ましてここの向き広さを考えたならば5000万くらいないと納得できるものは買えないのでは?本当は戸建てがほしいのですが とても手が出ないので・・・。(戸建てで徒歩圏は1坪大体100万!注文住宅ならば建物は最低2000万・・・)小さな建売のしょぼい戸建てよりはと思って南向きのここをねらってます。

  17. 167 匿名さん

    でも、本当の予算より低く書いて送って後回しにされたら困るな。
    早く行くと抽選でも優遇されるらしいし。

  18. 168 匿名さん

    5000万円払うなら、一戸建て買うよ

  19. 169 匿名さん

    東戸塚で5000万の戸建てなんてたかがしれてるよ。

  20. 170 匿名さん

    MRへの案内を送付しているらしく、電話がかかってきるているそうですよ。
    価格は大体4000万円台後半から5000万円前半が最多価格帯になっているらしいです。
    恐らく日当たりの良いC棟は5000万円台後半から6000万円なんでしょうね。
    他のグランドメゾンでもそれくらいの値段だそうで、やっぱり高価なマンションには
    変わりなさそうです。我が家はあきらめムードです。

  21. 171 匿名さん

    東戸塚で5000万ですか?信じられない高さですね。
    東戸塚あたりなら4000万ちょっと離れれば3000万
    ででかい家が建ってたんだけどな。今は5000万でもき
    ついんですか〜時代はかわったね。

  22. 172 匿名さん

    ここのマンションは南向きが少ないですね。
    これで743戸もあつまるのでしょうか?
    しかも、フォートンと違って値段が高いみたいですね。
    東戸塚周辺マンションは高価でも人気みたいですが、ついにハズレマンション現る
    って感じですね。今後が楽しみです。

  23. 173 匿名さん

    中古マンション値下がり率で見ると、確かに東戸塚ではパークヒルズがよく踏みとどまっているね。

    ニューシティ東戸塚パークヒルズ 約▲7% 3,280万円 3,530万円 1987
    東戸塚・光の街 約▲25% 2,100万円 2,780万円 1984
    ベルフラワー東戸塚 約▲67% 2,480万円 7,456万円 1990
    http://www.substation.jp/flier/katsuyourei/msprice/prindxyokohama.html

    やっぱり駅から近いということと、東品濃小学区というのが評価されたということか?
    しかしながら、ここ↓によれば・・・

    http://mansion-amenity.blog.ocn.ne.jp/maint/2001/02/post_17c6.html
    >同マンションは現在収まっている箇所も含めて、過去の漏水歴が全戸数の約3割に達しており

    漏水歴物件の異常な多さということを勘案すれば、はっきり言って割高。
    中古マンションの値段は需要と供給で決まるので、漏水歴物件でも
    高値で買いたい人が大勢いるということなんだろうけど・・・

  24. 174 匿名さん

    >5000万円払うなら、一戸建て買うよ
    バス便か極小土地・・。

  25. 175 匿名さん

    5000万円でミニ戸建て・・・その発想が貧乏すぎる

  26. 176 匿名さん

    >>ニューシティ東戸塚パークヒルズ 約▲7% 3,280万円 3,530万円 1987
    >>東戸塚・光の街 約▲25% 2,100万円 2,780万円 1984
    >>ベルフラワー東戸塚 約▲67% 2,480万円 7,456万円 1990

    結局、相場より割高の物件はババ引きってことですね。
    ここもベルフラワーレベルになる予感。。
    今ってマンション相場に限っては明らかにバブってますし買ってはいけない時期なのかも・・

  27. 177 匿名さん

    別に東戸塚にこだわる訳ではないけど、聞いたこと無い会社のマンション買うわけにいかないし、
    武蔵小杉・川崎・鶴見と見てきてどうしても5000万円超えの予算は仕方ないのかと。
    旧価格の物件より中のグレードが高いならば多少は許せるか。
    以前の安安マンションと比較するのはむなしいだけだし。

  28. 178 匿名さん

    >176、177
    どちらも極端だな

  29. 179 匿名さん

    藤沢でさえ4500万から5000万とか言われると、ちょっと萎えますな。
    それよりはマシか。

  30. 180 匿名さん

    東戸塚は以前よりかなり評価が高くなっていますね。電車での都市部、湘南へのアクセス、高速へのアクセスは良いですし。2〜3年前にニューリッチ層が多く住むと雑誌に載っていました。その後若い世帯がとても増えたように思います。皆さんがおっしゃる通り 納得できるマンションなら5000万以上、注文戸建て(45坪以上)なら最低でも7000万以上が徒歩圏では当たり前なのでしょう。

  31. 181 匿名さん

    >納得できるマンションなら5000万以上

    この物件に関しては、納得できない条件がやまほどあるのに
    値段だけは一流なんだよね。
    新築でも、購入したとたんに中古となるわけだから、東戸塚のあまたある中古マンションと比べると条件悪いのは明らかで、価値ががくっと落ちそうな気がするし。
    西口にできる駅隣のマンションはどんな感じになるんだろう?

  32. 182 匿名さん

    西口のタワーマンションを狙っていたのですが どうやらファミリー向けではないと聞きました!本当はどうなんだろ?知っている方いますか?

  33. 183 匿名さん

    中古も売れてて値上がり傾向っていうけどね。
    そもそもがくっと下がるとかいわれても売ればのはなしだからな。
    住み続けられる場所で買うかどうかじゃないの?
    転売目的でもないし株じゃないんだから暴落暴落って。

  34. 184 181

    ああ、すみません。
    売るときのことを気にしているのは、親が持ち家なので、いつかはそちらに住むことになりそうなので特に気にしているのです。私の場合は、ですが。
    でも、そういうことを抜きにしても、やはり「良い物件」を「安く」買えたらよいと思いませんか?

  35. 185 匿名さん

    いろいろ憶測が行き交ってますが、まあ再来週には全てが明らかになりますね。

    私も、正直今回は非常に期待していたのですが、高価格帯の可能性大、機械式の可能性大
    ということから、MR行く前にすでにテンション下がっております(T_T)

  36. 186 匿名さん

    賛成!安く買いたいです!

  37. 187 匿名さん

    マンションは立地、セキュリティ、管理が命です。
    一生住むつもりでも何が起きるかわかりません。
    買うときは常に売却を頭に入れて買うのは当然でしょう。
    駅から遠いのに電車の騒音があり、駅までの道のりが平坦でないのは
    明らかなマイナスポイントであり、値崩れしやすいと思われます。

  38. 188 匿名さん

    じゃ、あんたはこの物件を買わない人か。

  39. 189 匿名さん

    いや、だから値段次第だってば

  40. 190 匿名さん

    一応、駅から徒歩10分って言って売り出してるんだから
    駅から遠い部類には入らないと思うんだけど...

  41. 191 匿名さん

    本当値段しだいですね!

  42. 192 匿名さん

    たしかに値段次第なんだけど、日当たりの良くない等こんなにも
    マイナス面が多いのになんで5000万円代なんでしょうね。
    MRの予約をした際に担当者の方が言ってましたが、
    東戸塚の他の物件と比べても決して高くはないし、
    広いですなんて言っていたけど、他の物件と内容を比べたうえでの
    発言とは思えません。この発言がきっかけになり、
    急に購入意欲が萎え、我が家では購入をやめることにしました。
    このブログでもこれだけマイナスポイントが
    指摘されているマンションも珍しいと思います。
    みなさんは結局どうされるのでしょうか。MRを見てからでしょうか?

  43. 193 匿名さん

    まあいろいろ予測・憶測するのは楽しいとは思いますが。
    あれこれ先走りした値段前提でレスを進めていっても実質意味なし(楽しいけどね)。
    はっきりするのは再来週でしたっけ?それまで架空の値段で興奮せずにまったりするのが吉。

  44. 194 匿名さん

    締めちゃったから書き込み無いなぁ。
    つまらん!

  45. 195 匿名さん

    やっぱり騒音が・・・。値段が安いならわかるけど。ってしつこい?

  46. 196 匿名

    市場原理。。。。。普通はいろんな差異があり、その差異に基づいて良し悪しが判断され、価格形成されないかな。でも、現状、東戸塚の中古マンションて、駅の近さと部屋の大きさしか、ものさしがないがごとくの価格形成なんだよね。近隣の坪単価に部屋の大きさをかけあわせただけ。部屋の向きとか、何階かとか、まったく価格形成に反映されず。。。。。そのあたりを行ったつもりだけど。。わかんないかなあ。

  47. 197 匿名さん

    こないだ、電話があって、希望のタイプとか聞かれました。
    MRもいってないのに分からんと答えましたが、ついでに価格をきいてみました。

    3LDK、80m2、4千万代後半 とか。

    これより下はあまりなさげな雰囲気でした。ご参考まで。

  48. 198 匿名さん

    >>196

    意味不明・・・
    それをいうなら、「俺の価値観が価格に反映されていない。」だな。

  49. 199 匿名さん

    って事は やっぱり5000万以上は必要ってことですね・・・。

  50. 200 匿名さん

    ここの価格見てから結論出そうと思っていました。
    サラリーマンの平均年収だと5000万円の住宅ローンは、リスキーで恐いよね。
    他社の4000万円前半のマンションにするかな。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸