横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【4】
購入検討中さん [更新日時] 2011-08-11 22:06:48

【4】に入りました。荒らしは無視してパークスクエア相模大野タワー&レジデンスについての情報をお願いします。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。



所在地:神奈川県相模原市相模大野7丁目3622番2外(地番)
     神奈川県相模原市相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分

売主:住友不動産
施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-19 08:27:18

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 146 匿名さん

    あほらしい

  2. 147 匿名さん

    お客としてのモラルもあると思います。
    余りに横柄な人には営業も親身にならないと思う。
    話し方がおかしいと交渉は纏まりませんよ!

  3. 148 匿名さん

    客のせいにしちゃってる。売れないのは販売の失敗でしょ。ミニバブルに乗じて売りしぶりなんてしちゃっ
    たもんだから、サブプライム問題にぶつかっちゃったもんね。

  4. 149 匿名さん

    普通に気に入った人が買って、毎週入居のトラックが止まるぐらいのペースなんだ
    から変にたたき売りするよりいいんでないかい?718戸あっても大分埋まっている
    しね。

  5. 150 匿名さん

    一斉入居後に引越しが大量に発生してるわけだかっら、エントランス、廊下は傷だらけかな。
    それに、養生費用は入居者持ちだしね。

  6. 151 匿名さん

    >>419

    すみふとしては上出来のペースなのかな。世間では売れ残りでしょ。どっぷり使ってると間隔が麻痺
    するんだね。

  7. 152 匿名さん

    別にすみふの販売方法や住民を心配してあげなくてもいいよ。誰も
    困っていないもの。

  8. 153 匿名さん

    >>150
    今どきこういうアホなことレスするひとがいるんだ。傷を引越し屋がつけたら保険で補修するだろうし養生も引越し屋がやるだろ

  9. 154 匿名

    55平米で4380万?

  10. 155 匿名さん

    3980万。

  11. 156 匿名さん

    58平米3980万

  12. 157 匿名さん

    そもそもあんなに広いスペースのマンションで傷だらけにするような引っ越し屋なら
    ド素人でしょ。

  13. 158 匿名

    58平米で3980万?
    そんなにしないでしょ??

  14. 159 匿名

    安く買いたいと思う人は他あたった方が良い。住友はそういうマンションと違うので、同じ物差しでははかれませんよ。

  15. 160 匿名さん

    ↑そんなんだから売れ残るんだよ、終わってるね

  16. 161 匿名さん

    周りの10分の1規模のマンションと比べてもねぇ。毎週入居者も増えてるみたいだし
    いいんじゃないの。たしかにすみふも住人も困ってないでしょ

  17. 162 匿名さん

    入居物件の販売が続いてる状況で、中古の転売は苦しい。突然の転勤になったら困っちゃうよ。

  18. 163 匿名さん

    あれっ、おかしいな。困ってるからここでせっせと宣伝してるんじゃないの。

  19. 164 匿名さん

    つまらねぇ~御世話。

  20. 165 匿名さん

    つまらないお世話はどっちかな。

  21. 166 匿名さん

    過去出た媒介も売れてましたね。

  22. 167 匿名さん

    いくらディスカウントしたんだろうね。広告に掲載の値段は売主に言い値。

  23. 168 匿名さん

    売れちゃたんですね。

  24. 169 匿名さん

    買えれば私はやはり相模原や橋本より大野に住みたいなぁ。

  25. 170 匿名さん

    アリオも出来て橋本がいいな

  26. 171 匿名さん

    俺は橋本は遠慮しとく。

  27. 172 匿名さん

    私も相模大野と橋本なら相模大野の方がいいな。

  28. 173 匿名さん

    橋本と相模大野と比較に値しないね。相模大野がかわいそう

  29. 174 匿名さん

    リニアの駅も出来るし、橋本がいいな

  30. 175 匿名さん

    13年も先に来るかわからないリニアに期待かわいそう。

  31. 176 匿名さん

    あと少しでプラウドができる相模大野に期待

  32. 177 匿名さん

    プラウドなら大野の南口にすでにあるし橋本にもある。

  33. 178 匿名さん

    再開発のプラウドね。でも地権者優先

  34. 179 匿名さん

    やっぱりプラウドだよね。野村だから間違いない

  35. 180 匿名さん

    プラウドコンクリート大丈夫?

  36. 181 匿名さん

    野村さんお疲れさん。

    プラウドなんて2年半先だろ?
    金利何パーセントだよ(笑)

    今はそんな先の青田の時期じゃねーし(笑)

  37. 182 地元不動産屋

    プラウドがそんなにブランドですか?

    少し前まで野村といえば
    『コープ野村』
    という名の超ダサブランドですよ。

    野村の再開発は地権者がいっぱいいるから値段が安く出来ず大変ですよ。
    うるさい人、多いし。

  38. 183 匿名さん

    駅の側に住むなら南口、買い物は北口でしょうね。

  39. 184 匿名

    野村の営業マンは書き込みがノルマ。
    荒れる掲示板には近所に必ず野村の新規発売がある。

    北口のプラウドは売れないよ。環境悪いから。

    あと、プラウドは中古になると値下がりする。

    所詮、株屋の子会社で財閥系には永遠に勝てません。

  40. 185 匿名さん

    プラウドも街の発展にはいいけれど、横が賃貸・下が店舗・上が地権者じゃ住まいとしては今一つかな。

  41. 186 物件比較中さん

    一度でもN証券と付き合ったことのある人なら、「期待」とか言うはずないと思うなあ。
    個人客への手のひら返しには定評があるよ。
    もちろん不動産は違う会社なんだから、止めはしないけどね。

  42. 187 匿名さん

    HP見てきたら来週でマンションパビリオン閉鎖みたいです。
    だいたい目処がついたってこと?

  43. 188 匿名さん

    718戸あっても毎週入居のトラックが来てるようだし、医者や認定保育も
    あるからね、買えれば悪くないよね。

  44. 189 匿名さん

    すみふが野村の悪口いっぱい書き込んでおもしろ。

  45. 190 匿名さん

    ↑かわいそうな人だね。

  46. 191 匿名さん

    ↑売れなくて悲惨な人かな。

  47. 192 匿名さん

    ↑かわいそうな人だね。

  48. 193 匿名さん

    ↑売れなくて悲惨な人だったか。

  49. 194 匿名さん

    野村のノルマ?

  50. 195 匿名さん

    あらっ本当だ日曜日であそこのパビリオンおしまいかぁ~
    進んでいるんですね。

  51. 196 匿名さん

    野村がどうかは別として、すみふはノルマがあるみたい。新人のお仕事みたいでレベルが低くて、かえって
    荒らしちゃってるってこともあるよね。

  52. 197 匿名さん

    >>195

    普通の物件だと完成と同時に棟内モデルルームでパビリオンは閉鎖ってことが多い。今までパビリオン
    が残って立ってこと自体が異例のこと。

  53. 198 匿名さん

    718戸で市内一の規模だからかもね?

  54. 199 匿名さん

    余計な輩が物貰いで来るからパビリオンを閉めなかったんじゃないか?良心的だと思いますね。

  55. 200 匿名さん

    景品ばら撒かなければ集客できなかったってことだよ。

  56. 201 匿名さん

    橋本も普通にギャラリーあるよ。大きいところはあるね。

  57. 202 匿名さん

    大きいところというより大量に売れ残ったところでしょ。

  58. 203 匿名さん

    ギャラリー閉めたってことは残りわずか?

  59. 204 匿名さん

    それはどうだかね。マンションギャラリー維持するにもお金がかかるから、あきらめて撤退なのかも。

  60. 205 匿名さん

    販売をあきらめてバルクに放出したのではないでしょうか。

  61. 206 匿名さん

    売れ残りをバルクで賃貸に出されてトラブルって事例もあるよね。

  62. 207 匿名さん

    ネガ派が無理な理由を付けているのが、かえって虚しい・・・
    普通に売りが進んだだけじゃん。

  63. 208 匿名さん

    売れ残ってるという事実を書くだけでネガ扱いとは。

  64. 209 匿名さん

    事実なのだろうけど、公平に見ても表現に悪意を感じるよ

  65. 210 匿名さん

    ここでせっせと営業してるほうが悪質。

  66. 211 匿名さん

    ↑変な人?キモッ。

  67. 212 匿名さん

    ↑あなたこそ。

  68. 213 匿名さん

    売り渋りなんかして価格を吊り上げたんだから、売れ残ったところで自業自得。

  69. 214 匿名さん

    引いてもらえ。

  70. 215 匿名さん

    ここの販売の顛末は、検討するうえで勉強にはなったな。売れ残るようなマンションを青田売りで掴んでし
    まうなんてことは避けたいからね。

  71. 216 匿名

    売り渋り?って何ですか。

  72. 217 匿名さん

    ここ、高い以外で問題点あるのかな?
    管理はしっかりしてそうだし周りの環境も良さそうなんだけど。

  73. 218 匿名さん

    もう、1800人ぐらいが住んでるらしいし、相模大野はけっこう住みやすいでしょ。

  74. 219 匿名さん

    相模大野みたいな糞田舎、住みやすいわけないだろ

  75. 220 匿名さん

    >>219さん、相模大野を全然知らない人?それとも大昔の相模大野を知ってる人?
    まあ、今の相模大野に住んでみたらわかるよ。

  76. 221 匿名さん

    相模大野ってどこですか?
    相模線沿線ですか?

  77. 222 匿名さん

    全然知らない人が書いてたのか。

  78. 223 匿名さん

    >>216

    価格上昇期に販売時期を遅らせて販売価格を上げる。ミニバブルも今となっては昔の話しだけどね。そんな
    頃に売り出したのにまだ売れてない。

  79. 224 匿名さん

    相模大野ってどこですか?
    相模線沿線ですか?

    あははっ本当に知らない人は相模線なんて出ませんね。

    ご自宅が相模線なのかしら?

  80. 225 匿名さん

    東横線なんですけども、相模大野という駅は知りませんでした。
    てっきり相模線の駅かと勘違いしまして。失礼いたしました。

  81. 226 匿名さん

    サクラ投稿は、あちこちから興味本位の書き込みを誘うだけみたいだね。

    それでも注目を集められてるってことでいいのかな。

  82. 227 匿名さん

    小田急を知らないで相模線知ってるは無理があったぞ。
    しかも上の物件情報に出てる。

  83. 228 匿名さん

    相模大野は乗降客約12万人のロマンスカー停車駅。
    伊勢丹なんかもあるし、駅ビルはホテルまで入れたら14階建。
    学校も多くいいとこですよ。

  84. 229 以前に相模大野に住んでいた人

    相模大野は小田急線ですよ。

    神奈川にある主要な大学病院はみんな小田急線沿いですから、東横線沿いに住んでいる今よりもsecond opinion とかも聞きやすかったですね。

    今は自宅から近い大学病院は、横浜市大しかないので・・・。



  85. 230 匿名さん

    相模大野は医師不足と言われる昨今、なぜかお医者さんが多くどこにでも
    あるので助かります。同じように美容院も多いいのはなぜでしょう?(笑)

  86. 231 匿名さん

    パビリオンを閉めたみたいだしあとは多少の値引き販売になるんじゃないの?相模大野付近で見つけてる人にはチャンスだね。

  87. 235 匿名

    レジデンス16号添いはほぼ残っている。

  88. 236 匿名さん

    いや、見てきたらこちらももうだいぶ入ってきてるね。

  89. 237 匿名さん

    どれくらい残ってるのか詳細教えてく欲しいです!!
    値引きをしてるのかどうかも。

    1年前行ったときには、値引きぜんぜんしてくれなかった。
    あんなに余ってるのに。

  90. 238 匿名さん

    値引き目当ての貧乏人には販売する気ないらしいよ。うちはお医者様が多いんですよって言っていました

  91. 239 販売関係者さん

    値引きがあるマンションの方が逆に信用ないですよ!
    安くするには、必ず理由がありますから。

  92. 240 匿名さん

    うちはお医者様が多いんですよって言っていました

    商談中ですが、そんなことは言ってませんでしたよ?まあ値引きしてまで売るほど
    困って無いようでした。

  93. 241 物件比較中さん

    9月に たまたま近くに行ったのでモデルルームに行きました。
    何件かモデルルーム廻りして物件を検討しているのですが、 担当してくれた人の印象が本当嫌だった・・・
    しかも竣工から2年経つのに未だ新築扱い(汗)相模大野なのに、4千万円~の値段!
    16号沿いのレジデンスは、売れないから意図的に残してあるみたいだし
    タワーの方もそんなに全部埋まってる印象は受けないですし。


    帰りの足で寄った中央林間の方の物件の方が、まだ良い印象

  94. 242 匿名さん

    中央林間に物件あったっけ?まさか中央林間レジデンスじゃないよね。あそこと比較されてるようじゃ住友も終わりだね

  95. 243 匿名さん

    ここは4千万くらいで驚く人は買わない方がいいよ。一番はじめの販売時は今より1割弱高かったんだから。入居しても生活レベルがちがくて苦労するよ

  96. 244 匿名

    ほとんど埋まってるみたいだよ。早くしないとなくなるよ!

  97. 245 匿名さん

    4000万円台で買えるなら、本当にリーズナブル。
    うらやましいですよ。
    ほとんど、間取りは限定されますけどね。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸