横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア新川崎 美・Revo 【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. イニシア新川崎 美・Revo 【2】
入居予定さん [更新日時] 2016-10-29 18:07:21

新川崎駅前再開発プロジェクト
地上18階建て 総戸数281戸
SHINKAに続け! その2



その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9039/

所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)

[スレ作成日時]2008-02-19 08:40:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 126 物件比較中さん

    価格が相場より高めなのは承知しているが、
    通勤の便の良さが譲れない条件なので、あの交通アクセスと駅近立地は魅力的。
    ヒーリングルームやゲストルームといった管理費に上乗せされる余計な施設もなく、
    構造や仕様も納得のいくレベルだと感じた。

    中規模商業施設がイニシア側ではなくSHINKA北側に出来るというのも個人的にはポイントが高い。
    商業施設が真横というのは一見便利そうに思えるが、
    朝晩の商品搬入出の車の出入りや、店舗看板の照明、臭い
    店舗用の駐車場や駐輪場による人の出入りの多さ等、
    完成してから初めて分かる騒音・光害のリスクが高いと予想。
    利便性は享受したいが、せめて住まいには少しでも落ち着いた雰囲気を求めたいところ。
    我が家では立地はほぼ同条件のSHINKA北は構造・仕様に不満があるので最初から対象外でした。

    現在、価格と環境面(街並み)で、他エリアの候補物件と最終検討段階に入ってます。
    ここを選ばれる方の比較検討物件は、SHINKA北とはあまりダブらないのでは?

  2. 127 物件比較中さん

    私はやはり利便性+間取りを優先します。
    構造や仕様も大事なポイントですが
    家族がきちんと生活できる環境でなければ意味がありません。
    その点おいて今後数年先の家族構成に対応できる間取りが大事だと思い
    検討しています。
    新川崎は利便性は抜群です。(本数の問題はありますが・・・)
    間取りに関してはシンカの方が広さの点で物件数が多いので選択肢は多そうですね。
    みなさんはその辺考えられて検討されますか?

  3. 128 購入検討中さん

    多分、求めるものが違うのでは?
    シンカはあきらかにファミリー層にターゲットを絞っていますが、
    イニシアは単身、DINKS,ファミリー、リタイアしたシニアにも対応できる
    バリエーションに富んだ間取りで、住む層の多様性も意識しています。
    うちは子供がいないので、ファミリー中心の大規模はちょっと敬遠してしまいます。

    間取りと価格重視の人もあれば、構造や管理・仕様にお金を払う人もいます。
    各々が納得のできる物件を購入すればいいだけの話なので比較は不毛だと思います。

    いろいろな物件を見ましたが、アクセスと全体の仕様レベルの高さ
    独創的な構造デザインが気に入ってます。
    おそらく立地が近いだけでイニシアとシンカを候補に上げる方が多いのだと思いますが、
    資料やMRを訪れればその違いはハッキリとわかるはず。
    掲示板を拝見していると、イニシア購入層はシンカを意識していませんが、
    シンカを考える方はイニシアを物凄く意識しているように思えます。
    お隣同士仲良くやっていければいいですね。

  4. 129 物件比較中さん

    意識しているのはどっちもどっちだと思うけどな。
    >>128さんがイニシアはシンカを意識していないって時点で相当シンカを意識しているように読み取れてしまいます。
    イニシアの掲示板にシンカの話題が上っているのは事実だし、イニシアを検討していて他の物件を選ばない理由付けやその他の感情が芽生えるのは別にかまわないと思います。
    人間だから、選んだ物件をなるべくいい方向に捉えたいし、ぎゃくに選ばなかった物件の悪い面を強調して記憶に残そうとするでしょう。
    だから別に気にする必要ないと思います。それが人間だとおもいますので。

  5. 130 物件比較中さん

    失礼しました。
    アンカーナンバー間違えました
    >>126です。
    商業棟と住居棟は分かれているし、商業棟は開放廊下側だから騒音の問題はあまり心配する必要は無いでしょう。また出入りするのは業者だから問題が発生しても対処しやすい。

    それよりも交通広場が深夜のたまり場になる可能性を心配したほうがいいと思う。
    もしバス停やタクシー乗り場が出来たら日中はそれこそアイドリングの音や排ガスが心配です。
    またエンジンストップしていても、排ガスはエンジンをかけた直後が一番汚いです。
    つまり一番嫌な排ガスがイニシアの目の前で出ることになるんですよね。
    そういったところは目をつぶってシンカの悪いところばかり書き込むのはやはり人間なんだなと思います。

  6. 131 契約済みさん

    >>129-130

    シンカの営業の方ですか? 
    価格はイニシアよりお安いので、心配しなくてもあっという間に完売しますよ、きっと。
    利点アピールは専用板でどうぞ。

  7. 132 物件比較中さん

    すぐ営業とか反応する必要はありません。
    交通広場に面しているのはどちらも同じです。
    それにもかかわらずイニシアには関係ないかのような書き込みが不思議でした。

  8. 133 入居予定さん

    と、あるサイトのレーダーチャート

    生活利便性
    イニシア 35点
    SHINKA 75点

    工法/仕様
    イニシア 65-75点
    SHINKA 50点

    徒歩1分の差でこの評価の差は、歩行者デッキがSHINKAへ向いているためしょうか
    むしろ掲載時期の違いから、再開発が見えてきたと受け取るべきでしょうか
    構造は一戸一戸の間隔など外見からも違いわかります。
    二重床やアウトフレーム、複層サッシなどの違いが出て来ているかと。
    他の比較項目は似たりよったりでした。

    レーダーチャート自体は目安みたいなもんだと思ってますが参考まで

  9. 134 契約済みさん

    >>133

    SHINKAの評価ですがStation Suite での評価ですか?レジデンシャルスクエアの評価ですか?
    歩行者デッキの1分程の距離の差でマイナス40点は無いと思います。

    現段階で新川崎の生活利便はいいとは言えないので、Station Suiteの商業施設建設がとても待ち遠しいです。Station Suite の入居に合わせて商業施設オープンなのでしょうか?
    先にオープンをして貰えると助かるのですが。

  10. 135 物件比較中さん

    価格.comのマンションDBのですよね
    イニシアは竣工時での生活利便性の評価です。
    商業施設、デッキが無いんだから低くてあたりまえ。
    シンカ北の場合は竣工後の評価だから当然商業施設、デッキが出来てる状態での評価でしょう。

    となると、イニシアは生活利便性が大幅増大するけど、
    シンカ北の工法/仕様が大幅にアップするということは当然ありえませんな。

    その点も踏まえて検討すると??

  11. 136 入居予定さん

    133です。
    レーダーチャートは135さんがおっしゃるとおりマンションDB(価格com)です。
    SHINKAはStation Suiteのことです。
    よくみたらSHINKA Station Suiteでは、下記で5、11以外は全部チェック
    イニシア新川崎は8しかチェックがついていないようでした。そういうことらしい。
    1.コンビニ徒歩3分以内
    2.スーパー徒歩5分以内
    3.複合大型商業施設徒歩5分以内
    4.銀行徒歩5分以内
    5.郵便局徒歩10分以内
    6.内科/小児科の病院徒歩10分以内
    7.役所(出張所を含む)徒歩5分以内
    8.公園徒歩5分以内
    9.幼稚園・保育園徒歩5分以内
    10.小学校徒歩5分以内
    11.中学校徒歩5分以内
    12.小児科病院徒歩10分以内

  12. 137 物件比較中さん

    なるほど、ではStation Suiteできたら、この時間比較だと
    イニシアにもすべてチェックがはいりますね。
    Station Suiteの工法/仕様が大幅にアップするということはないと思いますけど。

  13. 138 入居予定さん

    まぁ、何が良いかは人それぞれでしょう。
    別に仕様工法なんてどうでもよく、
    同じ値段なら少しでも広い方が良いという人もいるでしょう。

    値段(坪単価)が高いというだけで、駄目と判断する人が以外と多い気がするので
    どうして値段が高いかということも考えた方が良いと思う次第です。
    その結果SHINKAが自分に合っていると思う人はSHINKAを買えばいいわけだし
    イニシアが良いと思えばイニシアを買えばいいと思うのです。

  14. 139 匿名さん

    盛り上がらないですね。
    シンカ北の方がイニシアよりも高そうですね。
    ホームページに載っていました。

  15. 140 契約済みさん

    この春購入組みですが順調に売れているそうですよ。
    営業の方によると、このGWは、第一期販売開始早々に見に来られて価格?で迷って、
    他もあれこれ見て検討した結果、再び訪問というケースも多かったとのこと。
    ただ今の時期だと、すでに希望の間取りや予算内の物件が既に契約済みになって
    いる場合があり、悔やまれる方もいらっしゃったとか。
    物件選びのタイミングって難しいですね。

    うちはそもそも新川崎は考えたこともなく、たまたま第三者に勧められてMRを訪れ決めたクチです。
    横須賀線沿線の地縁もなかったので、恥ずかしながら駅の存在さえも知らなかった。
    うちのようなケースや早い時期に契約された方は、隣は関係なく検討して選ばれた方が多い
    と思いますが、今後は駆け込みで契約される方が増えるのかな?
    他の方も書いていらっしゃいますが、自分が納得できる物件を選べば良いだけのことですよ。

    エリアの予備知識がなかった分、今後のマンション周辺の整備・開発、新川崎周辺の開発等
    住み始めてからの変化が今からとても楽しみです。
    横須賀線の武蔵小杉新駅停車により、目黒線南北線三田線も利用できるようになり
    通勤経路の選択肢もますます増えますね。
    仕様レベルの高さにも満足しており、掘り出し物を見つけた〜!と家族と喜んでいます。

  16. 141 入居予定さん

    ■■■住民板■■■
    入居予定の方はこちらもどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2779/

  17. 142 匿名さん

    age

  18. 143 契約済みさん

    別に無理にageなくても(苦笑)。
    たしかに販売済みの隣に比べたら割高感があったり(仕様・構造や管理を見れば
    決してそんなことはないと思うのだが、評価基準は人さまざまなので)、
    エリア的にも大規模マンションがガンガン建てられている川崎と武蔵小杉に比べればちとマイナー、
    周辺施設の再開発もこれから(=今は駅近のメリットのみ)…と、
    派手に目をひくものはないかもしれない。
    分かる人、払える人、だけが確実に購入にいたっているような。
    140さん同様これからの街の発展に期待。

  19. 144 購入検討中さん

    横須賀線の混雑具合はどんな感じですか?

  20. 145 ご近所さん

    144さん
    何時くらいの電車の込み具合を知りたいの?

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸