横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア新川崎 美・Revo 【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. イニシア新川崎 美・Revo 【2】
入居予定さん [更新日時] 2016-10-29 18:07:21

新川崎駅前再開発プロジェクト
地上18階建て 総戸数281戸
SHINKAに続け! その2



その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9039/

所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)

[スレ作成日時]2008-02-19 08:40:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 269 匿名さん

    最後の数戸を売るのに必死だなあ。
    心配しなくても、抽選に外れた人が来てくれるって。

    多分。

  2. 270 匿名さん

    >>269
    むしろ残り数戸まで行ってる時点で勝ち組だと思うのに
    こんなとこで必死に工作とかしなくてもなぁ
    近隣じゃ売れ残ったけど値下げ出来ずにどうすんの、ってとこばかりだし

  3. 271 申込予定さん

    >キャノン、富士通、NECなどの地元企業は沿線のあちこちに勤務先があり、それらのどこに異動>になっても武蔵小杉は対応できるわけです。また新日石など地元に大きな社宅を持っていた企業も>あちこちに勤務先があって、

    結局、どこにでもいるメーカー勤務サラリーマンってことですか。プッ・・(笑)
    鼻高々のご様子から、どんな方々が住まわれているのかと思ったら・・・

    でもやっぱり、それが小杉に似合いますね!

  4. 272 物件比較中さん


    プッ・・(笑)

  5. 273 匿名さん

    >>270
    いやー、268があまりにも痛くて。。。
    ここは確かに頑張ったけど、SHINKA北の分譲がなければどうだったことやら。

  6. 274 周辺住民さん

    新川崎のマンション群はシンカも含めて、相場を無視してよく売れた方だなあと思う
    何がそこまで買う人の心を引き付けたんだろうか
    ずっと前から新川崎周辺に住んでる身としては、割と不思議に思う

  7. 275 周辺住民さん

    274さん
    そればバブルというものですよ。
    後になってようやく気がつく・・・・・。

  8. 276 匿名さん

    別の場所で、三井や住友を検討しておりました。
    コスモスイニシアってマンションとしてはどうなんですか?
    長谷工は聞いたことはあるのですが、批判ではなく、いろいろ教えてください。
    来週MRに行く予定です。

  9. 277 近所をよく知る人

    イニシアは何十メートルでしょうね?

    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html

  10. 278 匿名さん

    >>273
    品川のシティタワーと比べる方が意味不明だと思いますが。
    何が言いたいんですか?

  11. 279 匿名さん

    この物件が買えずにいつまでも絡んでくる○○に
    シティタワーなら買えると教えてあげただけじゃないですか?

  12. 280 匿名さん

    >>278
    港南とはいえ品川。土地の所有権さえ放棄すれば海の見えるタワー高層階90㎡が3000万円台前半で買えるということを>>267さんは伝えたいのでは。
    品川は定借だから安いのでしょうが、新川崎加瀬側で貨物・工場・陸橋に囲まれたここにも同じ期待を抱いていた人は多いと思います。
    その期待が裏切られ、完成前の完売が近づいている今、9月の品川抽選を待っても遅くはないとの意見は賛成です。シンカに対しても同じ思いです。

  13. 281 252

    >>280
    267ではないけれど、解説サンクス。

    ただし1点指摘したいのは「土地の所有権」について。
    マンションは土地を所有したのではなく、占有空間に対し対価を払ったということ。
    例えばここの場合、敷地面積5388平米に対して単純に店舗を含む戸数284で割ると
    1戸あたりの土地面積は約19平米。この面積でいったい何が出来るんでしょうか。
    ついでにH20年の路線価23万をかけると土地代。実勢価格はもっと高いとは思うけど。

    更に参考として、「集合住宅の平均施工単価は、この1年間で坪当たり2万6000円上昇して、
    2007年7月〜08年6月(08年6月期)は坪63万4000円となった」が上物代。(日経アーキテクチュア)

    資産価値が上がるには、遅々として進まない新開発に期待するしかないんですよね。しかし、
    三井のタワマンが立つといわれているけど、工事の看板が掲示されてから1年以上たっても動き無し。
    その北にある再開発エリアから外れた、接道悪くて再建築不可そうな戸建てが密集する地域。
    鹿島田駅付近を高架化するのには、あと数軒程度の立ち退きがあればよさそうなのに、動き無し。
    そして不況。
    あくまで一個人の意見でことさら主張する気もないので、気に入らない方は聞き流してください。

  14. 282 契約済みさん

    だったら投稿しなかったら? さようなら

  15. 283 匿名さん

    定期借地権の物件は中古市場ではほとんど売れないらしいですよ。
    だから永住するしかない、といっても50年か70年住んで資産価値ゼロで
    追い出される。
    それだけ住めば所有権でも資産価値はほとんどゼロでしょうが
    その土地から追い出されることも無ければ、再建築も可能です。

    割きりが出来るのなら定借でもOKでしょう。
    土地に拘るなら戸建しかないでしょう。

  16. 284 匿名さん

    >>281
    客観的な意見ありがとう。
    あなたのような意見も重要です。

  17. 285 匿名さん

    そもそも、マンションの区分所有権はあってないようなものです。
    自分が病気してお金がなくても、建て替えが決議されれば出て行くしかない。
    本気で永住したいなら定借のほうが実は良かったりする。

    そもそも築40年のマンションなんて買いますか?
    容積率が異常に低くくて、既に建て替えの見通しが立っているマンションを
    投資として買うぐらいしか思いつきません。

    結局、建て替え決議なんて、事実上無理なので、マンションは築30〜40年で
    スラム化するか老人ホームのようになる運命でしょう。

    これを防ぐには、マンションに対する住宅ローン借入金の上限を厳しくするように
    法律で制限するしかないでしょう。

  18. 286 匿名さん

    ここは物件検討の掲示板です
    定期借地権について意見したいんであれば、住宅コロセウム > 定期借地権VS所有権 はいかかでしょうか

  19. 287 匿名さん

    シティタワー外れたんですね。
    ご愁傷様。

  20. 288 匿名さん

    285さんの意見は面白いですね。
    そういう考え方も有りですよね。

    今、不動産会社は運用資金の調達に大忙しですから、
    早く、ドきっとするような値引きの価格改定ないですかね。
    そうすれば、私もイニシアを検討できるようになるかも・・・。

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸