大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ千里桃山台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 桃山台駅
  8. ブランズ千里桃山台
匿名さん [更新日時] 2019-11-18 15:31:40

ブランズ千里桃山台についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地 大阪府吹田市桃山台五丁目3番-4
交通 北大阪急行線 桃山台駅 から徒歩 5分
間取り 3LDK~4LDK + N(予定)
専有面積 70.39m2~99.67m2(予定)
価格 未定
総戸数 83戸

売主:東急不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-06-21 17:48:05

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 622 契約済みさん

    B棟の側面の外壁タイル確認してきました。
    やはりガタガタです。
    画像アップしたいくらいです。
    あんな風になるものでしょうか?
    高級感が全くない。
    専門家の意見聞きたいですね。

  2. 623 匿名さん

    自分は素人と思うと、痛い目に会いますよ。
    働いている方なら、どの業界でも本物のプロは非常に
    少ない事は目を閉じていてもわかることですよね。

    特にこの建築業界は、複数の下請け業者が存在して
    ただでさえ品質確保が難しいです。
    デベロッパーが厳しく段階的に監査しない場合に
    どうなるかは明らかです。ここがどうかは分かりませんが。

    共用部も所有者である我々のものです。
    しっかり自分の目でチェックする必要があります。

  3. 624 匿名さん

    周りを聞いてても、本を見ても、内覧会で二、三点しか指摘が無いなんてことは、聞いたことがありません。
    普通に数十点はいくと思いますよ。私もそれぐらいはありました。

  4. 625 匿名さん

    大豊建設の施工も雑ですが、結局はそれをスルーして購入者にシワよせする東急不動産が一番酷いです。

  5. 626 契約済みさん

    ジオ千里竹見台も桃山台ヒルズもここまでひどい書き込みはありませんよね。

    ジオもヒルズも入居する方々が見るところや主張するところは同じです。

    どちらのマンションも内覧会後、ここまで炎上してません。
    大豊もデベも営業も間違いなくこもスレは見ています。

    基礎や、躯体の生コンなど、今からではやり直しはききませんし、
    私たちのような素人にはわかりません。

    ただ、目は二つみんな持ってるんです。

    その目で見えるところでかんなにひどいなら、客をバカにしてるとしか思えません。

    公式HPのオープニング見てください。
    車寄せの花壇には段差のある縁石があるんです。

    縁石なくしましたと説明はみなさんにありましたか?
    あんな狭い植え込みで車寄せ側に縁石なかったら大雨のとき泥水が勾配の低い、エントランスへ流れ放題です。

    さあ、みなさんこれからが正念場ですよ。

    確認会が確認会ではなくなりますよ~~。
    『キャンセルするからお金返して』と言ったときの対応が、売る側の本音ですよ~~。

  6. 627 匿名さん

    >>622
    画像アップしてください。是非。

  7. 628 契約済みさん

    エントランス自動ドア確認してきましたが、やはりニスの塗り方が雑。
    埃とか巻き込んでるし、小さい泡がぷつぷつ浮いてて表面ざらついてるわ。
    塗ったのは素人?かなり安っぽい。
    むしろ塗る必要あったのか?
    あんなのでスルーしてていいのかよ・・・。

  8. 629 匿名さん

    しみだらけのエントランス前

    1. しみだらけのエントランス前
  9. 630 匿名さん

    外壁タイル。明らかに作業が雑。裏切られた気分。

    1. 外壁タイル。明らかに作業が雑。裏切られた...
  10. 631 匿名さん

    言って直らないならキャンセルします。

  11. 632 契約済みさん

    高級感が売りだったはずなのに、そんなものは何も感じられない。
    材質はいいように思うけど、あまりにも作業が適当だ。
    東急が容認してるならば、ほとんど詐欺だと思う。

  12. 633 匿名

    こ、これはひどい。

    台風とかでタイル飛んでいくのでは。。

  13. 634 匿名さん

    すでに、ひび割れと思われるところもあります。

    1. すでに、ひび割れと思われるところもありま...
  14. 635 匿名はん

    外壁のタイルも、水染みのようなエントランスも酷いですね。見えるところでこんなに雑なら見えないところはどうなっているのか…いくら大丈夫ですと言われてももう信頼出来ません。

  15. 636 契約済みさん

    皆さんどうするのでしょうか?キャンセル住戸が多数…とかになるのでしょうか。

  16. 637 匿名さん

    本当ですね、今にも剥がれ落ちそうな外壁のタイル
    染みだらけのエントランス・・・
    なんかありえへんわぁって思います。
    これじゃ素材が良くても台無しですねぇ。

  17. 638 匿名さん

    キャンセルします。

  18. 639 匿名

    手付金放棄ですかね?

  19. 640 契約済みさん

    キャンセルされるようでしたら結果教えてください。期待しています。無理かな。できるならある程度の損失は覚悟。

  20. 641 ご近所さん

    ここにも名前が登場した他物件購入者です。

    内覧会の件が話題になりましたが、私は5か所でした。
    結構神経質なので壁紙のうっすらわかる継ぎ目が気になって。

    でもそれだけです。

    内覧会で、こんなにも修正箇所が見つかる物件ってあるのですか?
    うちのマンコミュは内覧会後のほうが評価も上がりましたし、竣工後は入居者も増えています。


    ここに掲載されている写真が正直信じられませんでした。
    安いマンションじゃないのに

  21. 642 匿名さん

    作っている工務店さんは安いも高いもないんではないですかね。

  22. 643 匿名さん

    確かに、内覧会後に、ここまで盛り上がる掲示板は
    みた事がありませんね。写真も明らかですし。

    これが本当なら、東急の施工管理部門は、一体何を
    どういう基準でチェックして検収してるの?って
    ことになります。

    しかし、その管理工程が機能してないかもとなった
    時点で、かなり大事です。何を信じたらよいのか。
    しっかりその経緯と影響範囲、及び対応を説明すべきでしょう。

    それが無い場合は、何十年も嫌な思いをするリスクが
    高いと判断せざるを得ません。たとえ数百万捨てても
    そんなリスクは背負いたくありません。

    毎日住む家ですから。

  23. 644 匿名さん

    こちらに落ち度が無いのに、数百万も戻らないなんて購入者は保護されていない仕組みですよね。
    気持ちよく新居に移り住みたいです。

  24. 645 匿名さん

    やはり、阪急、三井、野村のほうが品質、対応がよい。これは事実。建築会社に対して強気に出られるから。

  25. 646 匿名さん

    広告に経費かけすぎでは。

  26. 647 匿名さん

    すでにタイルがクラックとは酷い!
    残物件があるので営業から「放置していると売れないので困る」という泣きが入って一旦補修するでしょうが、こんなに早くクラックが入るということは1年以内にはバキバキになるでしょうね。
    某物件も同じ理由で樹脂補修していました。

  27. 648 匿名さん

    >646
    アフターケアは最低限。
    ランニングコストを削って通常はオプションになるものを基本仕様でつけてくる。
    特なんだか損なんだかって感じです。

  28. 649 物件比較中さん

    587番さんそれだけの業者だから笑いマーク入れました。あなたは良い物件見つけて良かったですね。

  29. 650 匿名

    こちらに落ち度がないのに、数百万も損失をだしてキャンセルなんてなんと情けない。

  30. 651 匿名さん

    悲観せずに、修復してもらいましょうよ。瑕疵担保責任もあるので。ただ、不動産系は腰がむちゃくちゃ重たいので、対応が鈍い場合は外堀から埋めていきましょう。

  31. 652 匿名さん

    落ち度とは、このマンションを選択した時点で発生しているものです。基本的には全て自己責任でしょう。ただ、今回のは明らかにおかしいといえる範疇でしょう。

  32. 653 契約済みさん

    契約済みの皆さん、頭金の残金支払いと、登記支払いは19日まででは無いですか?
    あんな仕上がりでは正直払う勇気がないので、確認会まで待ってもらえるか聞いてみようと思ってます。
    それにしても酷いです。キャンセルしたいです。
    写真は駐輪場の入口横のひび割れです。

    1. 契約済みの皆さん、頭金の残金支払いと、登...
  33. 654 契約済みさん

    まだ入居前なのに残酷やわ。
    どうしてくれるねんやろ?
    平気な顔して、普通の事ですって言われるんやろか?

  34. 655 匿名さん

    「契約の解除に関する事項」に「債務不履行による売買契約の解除及び違約金に関する事項」の項があると思います。ここに売主の医薬により契約解除がありますが「債務不履行」とは民法上の解釈で砕けて言うと「プロとして当然払うべき措置を怠っている」です。
    民事訴訟は時代背景で「常識」がある程度加味されますし、言い分の程度にもよりますが、施主が施工業者の施工ミスを全く放置するのは明らかに債務不履行に当たります。
    契約上は違約金まで取れることになってますよね?
    今なら営業部門との折衝になると思いますので、対応はまだマシだと思います。
    アフター部門と折衝に入ると裁判前提。相応に労力が必要ですので気力か知識に自信のある方に限ります。

    しかし、「選択した時点で自己責任」って…。通り魔に刺されたらそこをあるいていた人が悪いくらいの解釈ですね。すごく自己責任意識が高い方ですね。私にはマネできません。

  35. 656 契約済みさん

    近年、稀にみる最悪な物件にあたったようです。
    初めて多額な借金を背負って購入した物件だけに、本当に許せないです。

  36. 657 契約済みさん

    駐輪場のヒビも酷いですね。気付きませんでした。こんなひどい物件あるんですね。本当に後悔しています。

  37. 658 匿名さん

    なんか勝手に写真撮ってまで必死になって執拗に叩いている人が
    いますけど異常な違和感を感じます。

    僕は指摘箇所七箇所で次回までの対応を快く承諾していただき
    致命的に気になるところはありませんでした。

    上のほうで阪○との比較が書かれていましたが完全に向こうの営業さんですね。
    ○急も色々なところで売れ残りを抱えて大変でこういう些細なところで鬱憤を晴らすしかないのでしょう。

    もともと自社の沿線開発を絡めたマンション開発のはずが、いつの間にかジ・Oや月桂樹のように
    沿線信者以外には失笑もののブランド商売に走ってしまい迷走中な状態です。

    東急はMAJOR7に入っていますが関西の電鉄会社はMAJOR7には相手にもされてませんよね。
    これが全てを物語っています。
    そんなレベルに差のある会社同士を比較して姿勢が正反対なんていかがなものかと?

  38. 659 匿名さん

    会社の規模と商いの姿勢ってイコールなんだ?
    その論理で言うと世界中の迷惑になっている東電はとても誠意に溢れた会社な訳だ?(日本経済を支えた重要企業であることは事実だけれど)
    個人経営の料理店よりファミレスチェーンのほうが大抵美味しいんだ?
    勉強になりました。

  39. 660 契約済みさん

    内覧会は基本的に部外者は入れないため写真の投稿は競合業者ではなく契約者でしょう(それに便乗する競合さんはいるでしょうが)。契約者が投稿するにはリスクがあります(検討中の方が見られるため)。このリスクを負って投稿しているわけですから是非東急さんには改善いただき、挽回していただきたいという気持ちがあっての投稿だと思います。
    悲観するだけでなく、しっかり修復いただくように願いたいものです。

    また、今週確認会があります。皆さんが内覧会で気づいたことをこの掲示板で共有し、自身の目で確認したうえで東急に指摘しましょう(教えてあげましょう)。多数の人から言われ放置するようであればそれは裏切りです。

    まだなんとでもなるんで悲観せずに前向きにいきませんか。

  40. 661 匿名さん

    皆さん残りの費用はどうしますか?
    19日までですよね

  41. 662 匿名さん

    >658
    7点の指摘というのは具体的にはどのようなものでしょうか?

  42. 663 匿名さん

    19日までにデベの債務不履行を断定できる要素がありませんし、支払い期日延長についての定めもありませんので不本意でも契約上も法律上も支払うしかないと思います。
    損金覚悟でキャンセルするのもシャクですし。

  43. 664 匿名さん

    いや、逆に引き渡し前で良かったかもしれない。現にブランズ南千里の現状はひどいみたいだし。
    今なら引き返せるってこと。こういうことで建物じたいの価値は落ちてしまうんですかね?

  44. 665 匿名さん

    物件としては南千里よりこちらのほうが遥かにリスキーだと思います。
    地権者物件だからコストが云々と風評を立てている方々がいましたが、あそこは千里ニュータウン開発第1期物件の建替えです。このため地盤が40年ほどかけて締まっています。
    大規模クラックが発生しているというサブエントランスは新しく土砂を追加した箇所だそうです。

    それに対してここは排水勾配のためにかなり土砂を追加していますし、地盤も締まっていません。
    ここのエントランスはおそらく1~2年でタイルがクラックだらけになると思います。
    今もエントランスは水分でシミだらけ、タイルもざっと見ただけで3枚クラック、タイルの目地もすでにボロボロに欠けています。クラック寸前のタイルもいくつもあります。

    引渡し前でこのていたらくでは、数年で躯体が歪みそう。

  45. 666 匿名さん

    うーん、関西でブランズブランドは地雷なのかな?

  46. 667 匿名

    不履行にはならないの?どうにも出来ずに入居か手付放棄してキャンセルかってこと?

  47. 668 匿名さん

    「ご購入のしおり」を持って弁護士無料相談に行かれては如何でしょう?
    (無料相談ですので)法務処理はしてもらえませんが、選択肢の可能性は色々教えてもらえます。
    契約書なんて普通はきちんと読まないことが多いと思いますが、一般市民にとっては一生で一番高い買い物です。単にムカつくだけで諦めては損です。理解できなければ理解できる人に教えを請えばいい話だと思います。
    もっとドライに言うと契約上で権利を与えられているのにも関わらずそれを行使しないほうが怠慢と言えます。

    契約上はデベに債務不履行があった場合、デベから違約金付きで契約解除できることになっていますよね?
    ただ、現時点では(実は別として)例えば施主としてデベが施工業者と折衝中かもしれません。
    そのため現時点では債務不履行を断定できません。
    デベ事由で契約解除になれば支払った費用は(契約上の違約金を付加して)返却されます。
    ただ、居住してしまうと生活による劣化を算定されますのでご承知置きください。
    いずれにせよ、現時点では支払うかキャンセルかの二択だと思います。その後でも契約解除は可能です。

  48. 669 匿名さん

    658の人は「勝手に写真」と言っていますが、写真撮影禁止なんて注意されましたっけ?この人こそ部外者?

  49. 670 契約済みさん

    うちは、ビデオも撮ってきました。
    内装だけですが。
    掲載されていた、写真なら外壁、エントランスは簡単に部外者でも撮れます。

    確認会は東急側もいるんでしょうね。


  50. 671 契約済みさん

    残金の支払い、確認会後まで待ってもらうようにお願いしました。
    もしキャンセルする場合は手付金は基本的には戻らないそうです。
    とにかく今週末が勝負ですね。

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸