大阪の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン千里丘って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 千里丘
  7. 千里丘
  8. サンメゾン千里丘って?
匿名さん [更新日時] 2005-09-26 21:48:00

サンメゾン千里丘周辺の環境ってどうなのでしょうか? 良くご存知の方教えて下さい。



こちらは過去スレです。
サンメゾン千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-07-02 22:17:00

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 382 さくがっちゃん

    こんばんは。

    >うちは相変わらずコタツだけで我慢してます。
    コタツだけで大丈夫ですか?
    我が家は赤ん坊がいるのでコタツだけというわけには
    いきませんね〜。
    床暖は暖かくて気持ち良いですよ(^O^)/

  2. 383 ちゃん

    こんばんは。

    エアコン/床暖房使用の我が家は、約1.5倍のガス代と出ました。
    さてさて電気代がどうなりますか。

    >灯油18リットル1000円とすると、一緒くらいですか?
    今年の相場だとおんなじくらいですかね。
    去年みたく18リットルが600円台で買えるとしたら灯油が最強でしょう。

    さてさて、今日は今から箕面のお山に行ってきます。
    今年初の山遊びです!!

  3. 384 くまのこ

    プーさん、知人の歯科に行っていただいてありがとうございました。
    ご指摘の件は、それとなく改善要望として話しておきます。

    赤字になる修繕計画案は、大抵販売会社が示すシュミレーションで
    そうのようになっています。購入しやすくみせる数字のマジックです。
    赤字ではゴースト化してしまいますから、見直しが必要不可欠です。
    特に、ライフスタイルの変化によって、いずれ修繕費積立金が払えなく
    なってしまう世帯も発生する可能性がありますから、早めに策を打つ
    ことが大切ですね。

    我が家のガス代は、昨年比200%、昨秋の300%となりました。
    床暖、カワック、食洗機等、文明の力をフル活用してますので仕方ないですが、
    電気代との対比が楽しみです。

    24時間換気していますので、結露がまったくありません。
    皆さんの窓はどうですか?

  4. 385 プー

    こんばんは。

    >プーさん、知人の歯科に行っていただいてありがとうございました。

     こちらこそ、貴重な情報ありがとうございました。

    >24時間換気していますので、結露がまったくありません。
    >皆さんの窓はどうですか?

     お風呂上りしか24時間換気はしてないのですが、結露は
    ほとんどありません。まあ、2人しかいないし、こたつしかしてないし
    あんまり参考にならないかもしれませんが。

  5. 386 こなん

    確かに、修繕計画は、見直しが必要ですよね。
    分からないことばっかしですが、分からないとも
    言ってられないし勉強するしかないですね。
    理事じゃなくても勉強しなきゃ。

    私の所は、ガス代と言うより、電気代が格段と
    あがりました。やはり依然と比べて部屋数が増えて
    照明の電気代が増えたのと、細かい維持管理の電気が
    増えたのかなって、思ってるんですけど、はっきりとは
    分からないです。ガスは昨年並みかな。床暖は使ってないし
    お風呂が追い焚できるようになったので、その分で
    得してるからだと思います。ただ暖房は、昨年と同じで
    ガスファンヒータだけで、部屋が広くなった分、燃焼時間が
    長いので、結局同じぐらいなんですね。
    その代わり夏は、風通しが良さそうなので、エアコンの
    頻度が減ると期待してるんですけどね。

    家も結露は全くありません。ただレンジの換気扇を回す時は
    吸気口を全開にしてても、窓を開けないと負圧になって
    玄関の扉が開きにくくなったりします。
    吸気口のフィルタって掃除できたのかな?もしかしたら
    目詰まりしてるのかもしれませんね。掃除されたこと
    ある方います?

    共用部の改修がまたあるようですけど、何の為にどんなことを
    するのか、相変わらず分からない掲示ですね。以前、話のあった
    雨漏りがまだ直ってないのでしょうか。誰かご存知な方います?

  6. 387 プー

    こんばんは。最近ここ、調子悪いですね。

    >吸気口を全開にしてても、窓を開けないと負圧になって
    >玄関の扉が開きにくくなったりします。

     同じです。すごい勢いで吸気口から風が入ってきます。
     一回ねじをはずして掃除しようとしたのですが、たぶん掃除
    できなかったような・・・(ものわすれ、激しいです)。

    >私の所は、ガス代と言うより、電気代が格段と
    >あがりました。

     うちは、和室をなくして広いリビングにして、3箇所も蛍光灯があるの
    ですが、いつも1箇所しか使ってません。昼間は家にいないかもしれ
    ませんが、そんなに電気代はあがってません。
     水道代はあがりましたが。

    >相変わらず分からない掲示ですね。

     そうですね。これもいわないといけませんね。

  7. 388 さくがっちゃん

    このHPはよく落ちてますね。
    アパッチって安定してるんじゃないんですかね?

    なぜか電気代が上がりました?
    何が原因なんでしょう?
    先月と特に変わりは無いはずなんですけどね。

    今朝、プーさんを見ましたよ。
    自転車で出勤されていましたね。
    プーさんのマウンテンのタイヤは細いのですか?

  8. 389 プー

     こんばんは。

     うちも電気代が上がりました。先月より3割くらい。
    何故でしょう。

    >プーさんのマウンテンのタイヤは細いのですか?

     もともと2.1インチ(だと思う)のゴツゴツしたタイヤが
    ついていたのですが、1.5インチのスリックに履き替えました。
    歩道の段差とか越えなければいけないので、ちょうどいい
    太さかなと思ってます。

     毎日数分間ですが、気合をいれてペダルを漕いでいると、
    太ももに筋肉がついてきているようです。それに比べて
    上半身は、年々貧相になってきてます。

  9. 390 くまのこ

    我が家の電気代、ガス代の請求がそろいました。

    前年比 ガス 234% 電気 139% 合計 157%
    エアコンはそのまま移設しただけなのですが、
    ガスは床暖房、追い炊きという機能を活用した結果が
    モロに代金へ跳ね返りました。


    前月比 ガス 170% 電気 271% 合計 209%
    12月初旬と今月では、エアコンを使った時間がかなり
    増えていますから、当然の結果かも知れません。
    もう少し少ないと期待してたのですが。

  10. 391 こなん

    理事会の議事録が掲示されていますね。
    やはり最初と言うこともあり議題・課題が多くて大変そうですね。
    協力できる事は協力していきたいです。また、今後の活動にも
    期待しています。

    光熱費は、家族構成、生活スタイル等で各家庭違うみたいですね。
    私のところは、間取りの変化が大きいようです。

    今日は、すごい雪ですね〜足元に気をつけましょう。

  11. 392 プー

    こんばんは。ごぶさたです。

    くまのこさん、前年比が計算できるところが偉い、と思います。

    >やはり最初と言うこともあり議題・課題が多くて大変そうですね。

    毎日ゴミ捨てOK、というのが、ほんとにいいのか、ちょっと?です。

  12. 393 こなん

    >毎日ゴミ捨てOK、というのが、ほんとにいいのか、ちょっと?です。
    これは、私も同感です。燃えないごみの日なんか、置き場が溢れる
    可能性もありますし、置き場の匂いが多くなるのは必然ですしね。
    ところで、あの条項は、既に実施済みなんでしょうか?
    開始時期が書いてなかったんで、気になっているところです。

  13. 394 メロン

    私も毎日ゴミ捨てOKには疑問を感じています。
    今は冬なのでそれほど問題にはならないと思うのですが
    夏はきっと悪臭と虫がわいて大変な事になるような気がします。
    管理人さんが掃除をすればいいという問題ではないと思いますし
    本当にいいのかな・・・?

  14. 395 さくがっちゃん

    こんばんは。

    >夏はきっと悪臭と虫がわいて大変な事になるような気がします。
    >管理人さんが掃除をすればいいという問題ではないと思いますし
    確かにそうですね。
    他のマンションでも毎日ゴミ捨てOKという感じなのでしょうか?
    ゴミ置き場が溢れる事を前提に考えているのでしょうかね?
    普段のゴミの日でも溢れていますけど・・・。

  15. 396 プー

    こんばんは。
    今日電話帳をNTT?がもってきました。
    また訪問販売かいな?と疑ってしまいました。

    もうそろそろ引越しして半年ですね。

  16. 397 こなん

    こんばんわ

    北側に建設予定のマンションですが、そろそろ工事に入りそうな
    感じですねぇ〜工事が始まりますと騒音等が気になりますが
    そういや周辺住民への説明とかってあるのかなぁ。
    もしかしたら、私達が入居前にあったのかも知れませんね。
    それなら改めてしてもらう必要もあるんじゃないかなぁ。

    生ごみですけど、あんまし指定以外で捨ててる人は少なそうですね。
    やっぱし、同じように指定以外に捨てたら駄目と考える人が多いのかな。
    理事会で、もう少し検討して頂きたいですね。

  17. 398 さくがっちゃん

    こんばんは。

    電話帳を持ってきましたね。
    ドアのインタフォンが鳴るので何かと思いましたよ。

    来客用の駐車場、いつものムーブが停まっていますね。
    まさかとは思いましたが3日間も連続です。
    他にも使いたい人がいると思いますが・・・・・。

  18. 399 メロン

    こんにちは。

    ほんと毎日敷地のどこかにムーブがとまってますね。
    それ以外にも休みの日の夜は路上駐車だらけ・・
    理事会で話し合ってほしいです。

  19. 400 さくがっちゃん

    こんばんは。

    来客用駐車場を我が物顔で独占するのは
    勘弁して欲しいですね。
    路上駐車は来客用が少ないので
    多少は仕方ないかとは思います。
    せめて行き先を提示しておいて欲しいです。

  20. 401 こなん

    住民が来客駐車場を使うのは問題ですよね。
    そういうのを取り締まる規則も必要になるのかな。
    最近は、スクーターも新規に購入したのか停まってますよね。

    それと、上の階から駐車場を見てると、3階の建物側の
    両サイド各2台の駐車スペースに車が停まってることが
    ほとんどないですね。私は見たことないです。
    使わないに確保するのも来客駐車場が少ないのに
    やめて欲しいです。無料だからってね。
    規則では6ヶ月使わなければ駄目みたいなことを
    書いていましたが、6ヶ月は長すぎるような気もします。

  21. 402 さくがっちゃん

    こんにちは。

    >それと、上の階から駐車場を見てると、3階の建物側の
    >両サイド各2台の駐車スペースに車が停まってることが
    >ほとんどないですね。
    私は片方に近いところの駐車スペースですが
    たまに停まっていますよ。
    一軒だけ賃貸がありますよね。
    その為の駐車場じゃないかと思っています。

  22. 403 プー

     こんばんは。

    >使わないに確保するのも来客駐車場が少ないのに
    >やめて欲しいです。無料だからってね。

     ただ、駐車場は居住者の権利ですので、確保したい気持ちも
    分からないではないですね。
     自転車置き場でもお金がいるので、無料をやめて300円とか500円に
    するといいかもしれません。1階の人も2階の人も一律アップということで。 さあ、今日は「呪怨」を見てゾクゾクしましょう。

  23. 404 こなん

    >自転車置き場でもお金がいるので、無料をやめて300円とか500円に
    >するといいかもしれません。

    自転車置き場を有料にすると、駐車場の無料は、必然的に
    なくなるでしょうね。普通、車が無料で自転車が有料ということに
    納得できない人が多いと思いますので。有料にすること自体は
    必要になるのかも知れませんが、バランスは必要ですね。
    これは、車やバイク、自転車全てに言えるのですが、最初に
    確保した人が永続的に使えるのは問題でしょうね。余ってるなら
    良いですが、足りないなら、期間を決めて再抽選と言うことも
    必要なんじゃないでしょうかね〜

  24. 405 さくがっちゃん

    こんばんは。

    駐車場のスロープのところに「駐車禁止」というのが
    貼られていたのですけど、最近見ないなーと思ったら
    手書きのに変わっていました。
    管理組合で作成したものを勝手に剥がさないで下さい・・・・・・等
    自分が駐車したいからといって勝手に剥がして
    捨てたりしているのでしょうか?
    もしもそうだとしたら驚きですね。
    私たちの管理費で作られたものではないのでしょうか?
    これって泥棒じゃないでしょうか?
    そんな非常識なバカがいると思うとイヤですね。

  25. 406 こなん

    みなさん、浴室の鏡の前とか、白い水の後とかついていませんか?
    私の所は、それが気になって、掃除しても取れないし、
    手で分かるぐらいの段差があったので、オプションの
    コーティングが落ちたと思って業者に見てもらったら
    どうも、水の中にあるカルシウムとのこと。水が蒸発して時に
    カルシウムだけが残って後になってたみたい。信じがたいけどね。
    仕方ないので浴室を使った後には面倒ですけど
    毎回、タオルで水分をふき取ってます。
    皆さんところは、大丈夫ですか?

  26. 407 プー

    遅レスです。

    >みなさん、浴室の鏡の前とか、白い水の後とかついていませんか?
     うち、あんまり気にならないですよ。
     嫁が毎週、気合をいれて掃除をしているのでかもしれませんが。

     最近平和なので、あんまりネタがないです。
     焼き鳥オフ会でも計画しましょうか???

  27. 408 ちゃん

    こんばんは。ごぶさたしてます。

    >みなさん、浴室の鏡の前とか、白い水の後とかついていませんか?
    付いてます付いてます。
    洗面所のシンクもよく見るとついてます。
    一度付いてしまうとなかなか取れないので、こまめにふき取るしかないですね。
    我が家は洗面台に水滴拭き用ミニタオルを常備してます。鏡等用に。
    お風呂場内は、出るときに壁や鏡をシャワーでさっと流すようにしてます。
    これだけでずいぶん違います。

    > 焼き鳥オフ会でも計画しましょうか???
    うわぁぁ、そういえば以前のオフ会?で幹事に任命されてました。
    最近、忙しさにかまけてたまに覗くものの書き込みしてませんでした。すいません。
    そうですね。そろそろやりたいですね。
    みなさんは日曜日の方が都合良いのでしたっけ?

  28. 409 プー

    こんばんは。

    >みなさんは日曜日の方が都合良いのでしたっけ?

    ちゃんさん、ご無沙汰です。
    私は金土日のどれでもいいですよ。

  29. 410 さくがっちゃん

    こんばんは。

    できれば金曜日にお願いします。
    焼き鳥やですよね?
    土曜日は無理です。

  30. 411 マッチ棒

    中央病院向かいのビルの2階に「とんとんず」と言う歌える居酒屋があるのですが、ママが気さくな人でしかもリーズナブルでオフ会にいいみたいですよ。

  31. 412 さくがっちゃん

    今回は焼き鳥屋です。

  32. 413 ちゃん

    今回は駅向こう、阪急線路近くの焼き鳥屋でいかがでしょ?

    さて日程ですが、私の都合で大変申し訳無いのですが、
    ・今週(3/4) --- OK
    ・来週(3/11) --- 夜間仕事のためNG
    ・来来週以降 --- 不明

    といった感じです。
    みなさんのご都合はいかがですか?

    >さくがっちゃんさん
    最近良くお会いしますね(^^

  33. 414 さくがっちゃん

    こんばんは。

    >最近良くお会いしますね(^^
    本当に良く会いますね。
    NEW自転車はなかなか良さそうですね。
    へっへっへーって顔で乗っているのがわかりますよ。

    私も4日はOKですよ。
    ちゃんさんが11日がダメならその日はダメですね。
    私も18日は未定です。
    プーさんはいかがですか?
    こなんさんも参加します?

    時間は7:30頃の集合なら余裕があるのでOKです。

  34. 415 プー

    こんばんは。

    >私も4日はOKですよ。

    4日、OKです。19:30ロビー集合でいいですか?
    最近仕事でくたくたなので、ストレス発散しようっと。

    こなんさん、メロンさん、くまのこさん、どうですか。

  35. 416 さくがっちゃん

    OKですね。

    緊急時のために携帯番号とメアドをメールしましたので
    よろしくお願いします。
    プーさんは飲みすぎて暴れないようにしてください(^_^;)

    では、では。

  36. 417 ちゃん

    最低でも3名は集まれそうなので決定しちゃいましょう。
    当日19:30ロビー集合了解です。
    来られそうな方、お待ちしておりますのでぜひ。
    今回はみなさん一緒に酔っぱらいになってください(笑)

    メール返信しておきます。

  37. 418 こなん

    オフ会するみたいですね。
    今週の週末は立て込んでますので、今回は遠慮しておきますね。
    皆さんで楽しんでください。

  38. 419 くまのこ

    お誘いありがとうございます。
    残念ながら、風邪をこじらせてしまいました。
    病み上がりですのでまたの機会を楽しみにしています。

  39. 420 さくがっちゃん

    こんばんは。

    今度は車の盗難ですね。
    カメラを確認してるという話しですが無理ですよね。
    どのカメラ?って感じです。
    1Fに停めている車ということなのでもしかすると以前にあった
    車上荒しは今回の盗難の為だったのかもしれないですね。
    やはりゲートが必要ということはこれではっきりしましたね。
    それかカメラの増設。

    実は昨日は用事があり会社を休んでいたのですが
    朝から警察官が来て住人と思われる人と話しをしていたので
    何かあったのだなと思っていましたがまさか車の盗難とは思いませんでした。

    こなんさん、くまのこさん、今回は残念ですね。
    また次回お願いします。
    ところでこなんさんとくまのこさんは男性ですよね?
    勝手に男性と決め付けていますが・・・・・。

  40. 421 プー

    こんばんは。

    盗難ですか。ひどいですね。やっぱりゲートでしょうね。

    >ところでこなんさんとくまのこさんは男性ですよね?

     くまのこさんは女性では、と思ったりもします。
    (間違ってたら、お許しを)

  41. 422 さくがっちゃん

    お疲れさまでした。

    おいしい焼き鳥屋さんでしたね。
    また行きましょう。
    もっと情報共有をしなくてはなりません。

    明日は寒そうですが仕事頑張って下さい。

  42. 423 ちゃん

    今日のオフ会参加の方、寒い中お疲れ様でした。
    次回はもう少し近場のお店にしましょうか(笑)

    実際にお会いして、いろんな情報を共有できるのは有益ですし
    楽しいですね。また集まりましょう。

  43. 424 プー

    >寒い中お疲れ様でした。

     寒かったですね。たしかに。
     定期オフ会、やりましょうか。もっと人数増えればいいですね。

     いろいろ教えてもらえるし。
     では、また。

  44. 425 くまのこ

    残念ながら、オヤジです。(笑)

    ようやく普段どおりの体調に戻りました。
    今回の風邪はきつかったです。
    体力の低下を痛感します・・・。
    こんどのオフには参加できることを楽しみにしています。

    さて駐車場の盗難事件。
    何のための防犯カメラか?
    出入りする不審者に注意って、誰が部外者かわからない
    現実的に無理ですよね。
    ゲートの設置を要望する手続きとしては
    どうしたらいいのでしょう?

  45. 426 さくがっちゃん

    こんにちは。

    >残念ながら、オヤジです。(笑)
    よかった〜。
    同じくです(^O^)/

    >今回の風邪はきつかったです。
    私も長びきました。
    鼻水になってからも長いとか・・・・・
    お互いオヤジならば気を付けなければなりませんね。

    >ゲートの設置を要望する手続きとしては
    >どうしたらいいのでしょう?
    今回の件はどうなるのでしょうね?
    ゲートが無くてもカメラが防犯機能を満たしているのなら
    なんとかなるのでしょうけど、それはダメみたいですものね。
    オフ会でもゲートについて話をしましたが値段等もわかりませんし
    ゲートを設置してくれ!というのをどこにどう発言してよいのやら・・・・・
    って感じですね。

    >出入りする不審者に注意って、誰が部外者かわからない
    それも話題として出ましたよ。
    怪しい!と思ったら直ぐに通報しましょう!
    自分が通報されたりして(^_^;)

  46. 427 さくがっちゃん

    こんばんは

    10階が売りに出てますね。
    転勤でもされたのでしょうか?

    明日は駐車違反の車がわんさか来ますよね。
    フロントガラスに管理組合が作ったカードを
    提示しているかが楽しみです。
    下手に提示していても、今まで迷惑だった車は
    この部屋番号のか!って事になりますね(^O^)/

  47. 428 プー

    こんばんは。

    >明日は駐車違反の車がわんさか来ますよね。

    一歩前進ですね。
    基本的には来客用駐車場用のカードですが、通路に駐車する車もカードを置いて
    ほしいですね。

  48. 429 さくがっちゃん

    >基本的には来客用駐車場用のカードですが、通路に駐車する車もカードを置いて
    >ほしいですね。
    もちろんですね。
    カードを提示していない車はマンションには無関係ということで
    対策を考えなくてはなりませんね。

    上の階が少しうるさいです。
    子供が走っているのでしょうか・・・・・
    もう少し気をつけてもらいたいですね。

  49. 430 こなん

    売り出てる部屋の値段は新築の価格にかなり近いですね。
    できたら、そんな値段で売れて欲しい思います〜
    マンションの価値が下がってないってことですもんね。

    カードは来客用駐車場で使ってくださいと書いてある以上
    通路に停めている車に使う人は少ないでしょうね。
    通路に停めて良いと認められていない以上、分別していない
    ゴミ袋に名前書いてを出すようなものですから。
    理事会の方もできることから順番にということじゃないでしょうか。

    ところで、生ゴミの時間無制限のゴミ出しについて、理事長さん
    からの意見がありましたが、皆さんはどう思われました?
    まぁ一理あるとは思いますけど、『マンション建物の全体より
    悪臭が漂うのが良ろしいのかゴミ置場よりだけ臭いがするのが
    良いのか考えてみてください』とありましたが、
    見方を変えれば、玄関近くにあるゴミ置場から臭いがすれば
    住民以外の来客からマンションの品位を疑われますし、
    また、一番重要なのは隣の建物からクレームがつく可能性もあります。
    住民全員が生ゴミをベランダに出すわけではないですし
    臭いなどの問題は、各家庭が密閉容器をベランダにおいて
    臭いがしないようにするのが本来の姿と思います。
    言い換えれば各家庭の問題をマンション全体の問題に置き換えて
    いるようにも思えます。
    考え方は人それぞれですし、今回の決定は理事会の意向でしょうから
    それには従わなければならないでしょうが、住民全体の意見を
    まとめて欲しいです。

  50. 431 プー

    おはようございます。

    >上の階が少しうるさいです。
    >子供が走っているのでしょうか・・・・・

    下の階に聞こえるほどうるさいのは、かなりうるしているのでしょうか?
    うちは嫁が、ベランダに出ると、強烈な悪臭がすることがある、といっていました。

    >臭いなどの問題は、各家庭が密閉容器をベランダにおいて
    >臭いがしないようにするのが本来の姿と思います。

    当然ですよね。いきなり時間無制限OKとは順番が違う気がします。
    これはみんなで意見書をかいて出せばいいのでしょうか。

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸