大阪の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン千里丘って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 千里丘
  7. 千里丘
  8. サンメゾン千里丘って?
匿名さん [更新日時] 2005-09-26 21:48:00

サンメゾン千里丘周辺の環境ってどうなのでしょうか? 良くご存知の方教えて下さい。



こちらは過去スレです。
サンメゾン千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-07-02 22:17:00

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 51 プー

    こんばんは。

    >今朝、子供が生まれました。
    >1492グラムの男の子です。
     おめでとうございます。きすけさんと同じく、同時にいろいろありますね。

    >ブーさんは説明会時の緑の冊子を見ましたか?
     これが全然みてないのです。かえって見ておきます。

    >多分、できないと思いますよ。
     できないとつらいっす。うーん。

  2. 52 さくがっちゃん

    こんばんは。

    >おめでとうございます。きすけさんと同じく、同時にいろいろありますね。
    はい。
    でも、今回のはかなりしんどいです。
    いろいろと重なり過ぎました(^_^;)

    市役所だの郵便局だの行って、先ほど帰宅しました。
    子供は嫁の実家にあずけているので今から久しぶりに髪の毛を
    切りに行きます。
    その後は子供を迎えに実家へ。
    今日もかなり疲れました(ToT)/~~~

    >>ブーさんは説明会時の緑の冊子を見ましたか?
    >これが全然みてないのです。かえって見ておきます。
    見てみて下さい。
    きすけさんのおっしゃるとおりに本当にADSLは
    できるのでしょうか?
    2日引っ越しをしますが唯一グローバルIPを使えるケーブルTVの
    インターネット工事をする予定です。
    月使用料が5000円近いので、本当にADSLができるなら
    ケーブルのは断ろうと思っています。

    >>多分、できないと思いますよ。
    >できないとつらいっす。うーん。
    いやいや、本当にできないと思います。

  3. 53 きすけ

    お待たせしました〜こんばんはヽ(^o^)丿

    確かにADSLは出来ると思いますよ〜
    何せNTTに申し込みが完了してますし(^_^)
    3日から使える予定です。
    あとは、”使える”速度が出るかが問題ですね。
    確かに光回線がサンメゾンに入ってますが、それを
    \8000ぐらいの工事でメタル回線に変更してもらいます。
    ですが、電話の開通と同時にADSLの局側工事を実施
    してもうらうことで\4000ぐらいになりました。

  4. 54 プー

     なにか良い接続方法はないかと、検索しました。

     マンションの向かいのケンタでフレッツスポットの無線LANって
    届きますかね。ダイナミックだけどグローバルIPが割り当てられる
    みたい。ベランダだったら使えたりして。

  5. 55 匿名さん

    日曜日引越しです。
    台風がきてます。
    心配です。
    日ごろの行いが悪いのか?
    もっとゆっくり進んでくれ〜

  6. 56 さくがっちゃん

    ブーさん、きすけさん、匿名さん、こんばんは。

    NTTメディアサプライ株式会社にメールをしました。
    その返事が返ってきましたよ。

    >お客様がご要望のグローバルIPアドレスをご利用に
    >なる為には、お客様ご自身で別途ADSLやBフレッツ等を
    >弊社のサービスとは別にご準備頂く必要がございます。
    ということなので、ADSLは使用できそうです。
    もちろんメディアサプライ(株)なので光が入っている事も
    ご存知ですし、アイルスとの関係でローカルIPのことも
    伝えてあります。
    しかし、一つだけ疑問に思うのは説明会でもらった冊子に
    (注1)光ケーブルによる電話設備の為、ADSLサービスは
    ご利用になれません。
    と記述されているのですよね。
    それをもう一度メディアサプライにメールしてみました。
    今私が契約しているプロバーダーはODNですので
    ODNにも電話して聞いてみようと思います。
    その前にメディアサプライから返信がくると良いのですけどね。

    きすけさん。
    >確かに光回線がサンメゾンに入ってますが、それを
    >\8000ぐらいの工事でメタル回線に変更してもらいます。
    通信に関してはあまり詳しくないのですけど
    メタル回線に変更した場合に不具合は出ないのですか?

    匿名さんは日曜に引っ越しですか。
    台風来てます?
    忙しくて新聞もTVも見てないものですから(^_^;)

  7. 57 プー

    こんばんは。

    >匿名さんは日曜に引っ越しですか。
     匿名はわたしです。すみません。メールアドレスがプーになってしまいました。
     きてますよ、台風、でっかいやつが。運が悪いというか・・・。

    >(注1)光ケーブルによる電話設備の為、ADSLサービスは
    >ご利用になれません。
     メタル回線への戻しは、NTTとしてあんまりやりたくないのでは
    ないでしょうか。光なのでADSLは利用できないのは正しいです。
    「ただしお客様のご希望でメタル回線へ変更すればご利用いただけます」
    とかけないのが現状では。

    >メタル回線に変更した場合に不具合は出ないのですか?
     光ファイバーの横にメタル回線がとおっているとノイズが入るらいしです。
    (真偽不明)

  8. 58 さくがっちゃん

    こんばんは。

    >光ファイバーの横にメタル回線がとおっているとノイズが入るらいしです。
    どちらにノイズが入るのでしょう?
    やっぱりメタル回線ですよね?
    光回線には何も問題は無いのですよね?
    光に不都合が出た場合は問題になると思うのですよ。
    アイルスで使っていますからね。
    だからこそローカルIPのガチガチにしているはずですし。

  9. 59 さくがっちゃん

    調べてみました。
    こんな方法があるとは(^_^;)

    でも、メタル回線に変更するのって高いですね。
    そんでもってADSLを契約しても今まで通の
    速度が出なければショックですね。

  10. 60 きすけ

    プーさん、さくがっちゃんさん、こんばんは。
    明日からの引越し準備で夜更かし中です。明日も仕事なのに・・・(T_T)

    何だかこの板がインターネット板になってきましたね〜
    私がADSL引いてるなんてカキコんだばかりに・・・(>_<)

    真偽が不明なので、調べてからカキコすべきと思いますが、
    光ファイバーとメタルは理論的に干渉しないそうですよ。
    全然、帯域が違うし、光ファイバー自体はノイズを出さないとか。
    私も実は技術者なんですが、ハードウェアやネットワーク専門
    ではないので・・・

    ここで提案ですけど、私はDoCanvasも申し込んでますので
    ADSLとの速度調査をしてから、乗り換えされてはどうですか?

  11. 61 さくがっちゃん

    きすけさん、おはようございます。

    >明日からの引越し準備で夜更かし中です。明日も仕事なのに・・・(T_T)
    ご苦労様です。

    >何だかこの板がインターネット板になってきましたね〜
    >私がADSL引いてるなんてカキコんだばかりに・・・(>_<)
    私にとってはかなり重要事項です。
    半分あきらめかけていましたからね。

    >ここで提案ですけど、私はDoCanvasも申し込んでますので
    >ADSLとの速度調査をしてから、乗り換えされてはどうですか?
    なるほど〜。
    難しいところですね(^_^;)

  12. 62 さくがっちゃん

    昨日、ブーさんお勧め?のコーナン青葉丘店で
    それなりに安くて明るそうなのを蛍光灯を3つ買いました。
    リビングには2つ必要で同じものを二つ。
    やっぱりスリム管でした。
    特にスリム管が欲しかったわけではないのですが
    対応畳数と値段からでは選択肢がそれしかなかったというか・・・(^_^;)
    もうひとつは従来と同じタイプの太い蛍光灯。
    3つで2万円でおつりがきました。
    愛想の悪いコジマで買うよりも良い買い物をしました(^O^)/

    市役所に印鑑登録証を取りに行くと、窓口の愛想の悪そうな
    おじさんが「あー、あのマンションですか、あれはいいよね
    駅にも近いし。みんな上手に見つけられますね。」と
    話しが盛り上がりました。

    ネット以外の話題も書いておきます(^_^;)

  13. 63 プー

    こんにちは。明日の引越しに向けて最後の追い込み中です。

    >真偽が不明なので、調べてからカキコすべきと思いますが、
     お仕事お疲れ様です。>きすけさん
     そうですか。干渉しないのですか。まあ、気楽に書き込みましょう。
     ちなみに私はAB型なので、かなりいい加減な几帳面な人です。

    >対応畳数と値段からでは選択肢がそれしかなかったというか・・・(^_^;)
     そんなもんですね、コーナンって。
     

  14. 64 さくがっちゃん

    またまたネットの話しで申し訳ないですm(__)m

    私はODNを使っているのですがメタル回線への変更を
    無料でしてくれるみたいです。
    さっそく月曜日にでも電話してみます。

    あー、よかった(^O^)/

  15. 65 プー

    こんにちは。
    引越し、終わりました。
    9月からの契約でしたが、つないで見ると使えたのでDoCanvasからつないでます。

    とりあえず、私にとっての大きな問題のヤフーゲームは使えました。
    よかった。
    速度は2.6〜3.2メガ程度です。これまで使っていたADSLが1メガの
    タイプだったので、個人的にはこれで十分です。まあ、今後どれだけ
    遅くなるかが問題かもしれませんが。

  16. 66 さくがっちゃん

    >引越し、終わりました。
    お疲れさまでした。
    11時頃にマンションへ子供をつれて行ったので
    もしかするとお会いしていたかもしれませんね。

    >とりあえず、私にとっての大きな問題のヤフーゲームは使えました。
    >よかった。
    ぎょへ〜、使えるのですね。
    私はNTTへメタル回線のことで電話しました。
    今日は休みなので無理で明日以降にメタル回線を
    使用できるかどうかの連絡がきます。

    >速度は2.6〜3.2メガ程度です。
    光なのに遅いですね。
    私の今の環境は6M出ていますよ。
    光なのにADSLよりも遅いのはちょっと・・・・・って感じです。
    とりあえずメタル回線にチャレンジしてみます。
    ODNは工事費が9月末までは無料ですからね。

    >まあ、今後どれだけ遅くなるかが問題かもしれませんが。
    多分、かなり遅くなるでしょうね。
    苦情が出たらもう一本光を引くんじゃないですか。

    ちなみに光をメタルに交換ではなく、光はそのままで
    余っている?メタル回線を使うだけみたいです。
    そうですよね、そうじゃなきゃセキュリティも
    アウトですものね。

  17. 67 きすけ

    プーさん、さくがっちゃんさん、こんにちは。

    昨日、ようやく引越しが終わりました。
    私は個人で引越しをしましたが、エレベータが奪い合いに
    なってて、ホールが殺気立ってました・・・(´-`)

    さくがっちゃんはADSL大丈夫そうなんですね。良かったですね!(^o^)丿
    私は明日、回線工事があり、明後日ぐらいにモデムが届きます。

    プーさんもさくがっちゃんさんもDoCanvasへ使われているようですが、
    利用開始の案内は来ましたか?私も申し込みはしたんですが、
    何も連絡がなく・・・ネットのない不便な生活してます。(-_-;)

    ちなみに、ネットの話ではないんですけど(笑)
    近場での買い物って、どこでされてますか?
    お勧めのスーパーがあれば。私のスーパーで買うものは
    普通に野菜とか肉とか、パンであったりです。

  18. 68 プー

     こんにちは。

     きすけさん、引越しお疲れ様です。
     まだ独身(ですね)なので、荷物が少なかったのでしょうか。
     私は業者に頼んだにもかかわらず、夫婦でくたくたになりました。

    >何も連絡がなく・・・ネットのない不便な生活してます。(-_-;)
     連絡はありません。が、9月から申し込んでいるのが昨日使えたので
    ちゃんと申し込みは受理されているようです。

    >お勧めのスーパーがあれば。
     マンションの前の道を駅のほうに向かって歩くと、5分くらいでマルヤス
    があります。駅ビル?にニッショーがありますが、、マンションと反対側の
    ニッショーの向かいにサタケがあります。
     マルヤスが便利ですが、サタケのほうが安いです。

  19. 69 さくがっちゃん

    きすけさん、ブーさん、こんばんは。

    昨日は天気が良くてよかったですね。
    今日は台風がきているようで近畿には夜の9時頃に
    接近するとか・・・・・。
    警報が出たので早迎えをお願いしますと保育園から連絡があり
    仕事を途中で終えて帰宅しました。

    さて、NTTにメタル回線の確認をしたところ(担当:池田けいこさん)
    メタル回線は問題なく使えるという返事を頂きました。
    でも、局からの距離が5キロくらいなので厳しいかも
    しれないですねとのこと。
    無理な場合はYAHOOのリーチを契約しようと思っています。
    で、NTTメディアサプライ株式会社から再びメールが来ました。
    > NTT西日本の営業担当に確認致しましたところ、ご購入されました
    > マンションでは、ADSL並びにBフレッツ光ファイバーを各戸別に
    > 引くことは設備上できかねるとのことでございます。
    おいおい、どういうこと?って感じです。
    明日、NTT西日本営業担当から電話で説明をしてもらうことに
    なりそうです。
    何が本当なんだかさっぱり?????です。

    >プーさんもさくがっちゃんさんもDoCanvasへ使われているようですが、
    若作りのブーさんは使われていますが、私はまだですよ。
    引っ越しが2日ですからね(^_^;)
    明日の説明ときすけさんのADSLの状況ではDoCanvasを
    少しの間、使うかもしれませんね。
    ODNは開通まで3週間かかるらしいので。
    もしかするとYAHOOのリーチにするかもしれないです。

    明日の詳細はまた報告します。

  20. 70 プー

    こんばんは。

    >警報が出たので早迎えをお願いしますと保育園から連絡があり
    >仕事を途中で終えて帰宅しました。
     警報、14時30分に出ましたね。大変ですね。

    NTTも???みたいですが、私は昔、ヤフーBBを申し込んで
    放置プレイされた一人です。

    >DoCanvas
     使ってみました、マンションポータル。
     自己紹介の欄があったので、早速登録しました。一番乗りです。
     とりあえず一人しか登録してません。
     チェックしてください>きすけさん。

     しかし、このマンションポータルのページ、お役立ち情報のリンクを
    開くと一番に出てくるのが日本銀行!、なかなか使い勝手の良い
    ページです。せめて一回くらいは見てくださいね。

     あと、とりあえず住んでみてわかった情報です。

    ・自転車置き場が使いにくい。
     うちは嫁が下の段、私が上の段なのですが、隣の自転車のカゴに
    ハンドルが引っかかっておろすことができなくて、朝忙しいのに困りました。
    おかげで遅刻しそうになるは、嫁は途中でこけるわ、大変でした。
    どこでもこんなもんですか?

    ・管理人のじじい
     けっこう厳しいらしいです。嫁の弟が引越しの手伝いにきてくれたのですが、
    車を100円パーキングにとめろ、といわれたらしく怒ってました。まあ、
    厳しいくらいのほうがいいみたいですけど、管理人は。

     そうそう、DoCanvasの速度は3メガくらいと書いたのですが、私の使って
    いるパソコンはペンティアム266メガという化石のようなやつでして、
    普通のパソコンでは、もっともっと早いかもしれません。

  21. 71 さくがっちゃん

    こんばんは。

    >ハンドルが引っかかっておろすことができなくて、朝忙しいのに困りました。
    あれ〜、ブーさんはJR千里丘まで自転車ですか?
    このマンションの良いところは駅近では?
    そんなに使いにくいのですか。
    私は公団にしか住んだことがないので何とも言えませんが
    そんなに使いにくいのは困りますね。

    >・管理人のじじい
    >けっこう厳しいらしいです。嫁の弟が引越しの手伝いにきてくれたのですが、
    (^O^)/
    そうですか、一応技術者なのでトークでは人を追い詰めることは
    得意なほうですけどね〜。
    あのへんって100円パーキングってありますか?
    来客用の駐車場に停めてもいいですよね?

    >そうそう、DoCanvasの速度は3メガくらいと書いたのですが、私の使って
    >いるパソコンはペンティアム266メガという化石のようなやつでして、
    回線速度ってCPUの速度に比例しましたっけ????
    でも、光ですからいくらパソコンが古いからといって
    3Mはダメダメですよ。


  22. 72 プー

    こんばんは。

    >あれ〜、ブーさんはJR千里丘まで自転車ですか?
    >このマンションの良いところは駅近では?
     それが、会社まで自転車なんです。飛ばすと10分くらいです。
     自転車置き場、台数確保するために詰め過ぎかも。

    >あのへんって100円パーキングってありますか?
    >来客用の駐車場に停めてもいいですよね?
     駅前にわかりにくいところですが、あります。
     土日で引越しが多かったらしく、業者の車も多く、駐車場はいっぱいでした。
     駐車場通路の邪魔にならないところに止めればだいじょうぶですよ。
     かってに他人の駐車場に止めると、管理人じじいからインターホンで
    呼び出しをくらいます。

    >回線速度ってCPUの速度に比例しましたっけ????
     ある程度早いCPUでないと、回線の速度に追いつかないみたいです。
     これも得意の真偽不明の情報ですが。

     それでは、そろそろ寝ます。おやすみなさい。

  23. 73 さくがっちゃん

    >それが、会社まで自転車なんです。飛ばすと10分くらいです。
    わー、そりゃいいところにマンションを買いましたね。

    ではでは。
    おやすみなさい。

  24. 74 さくがっちゃん

    こんにちは。

    大変な事態になっていますよ。
    NTTから電話がありました。
    マンションで使えるメタル回線は3本くらいしかないそうです。
    で、それも緊急時に使うように置いてあるとか・・・・・。
    なのでメタル回線を使えるけど早いもの勝ちになるので
    それはOKなのかを管理会社等に確認することです。
    多分、ダメって話しになるでしょうね。
    きすけさんがメタル回線変更の受け付けをNTTに
    してもたっらそうですが、それはNTTの間違いらしいですよ。
    きっとダメだしになるでしょうということです。
    メタル回線を使っても良いかどうかと光でグローバルIPを
    渡せるかどうかを検討して折り返し返電をもらうことになっています。
    かなり大問題になっているようです(^_^;)

  25. 75 きすけ

    こんにちは。

    えぇ〜(>_<)
    メタル回線がそんなに少ないんですか!?
    私は明日の午前中に工事なんですけど・・・どういう事でしょ?
    それにしてもNTTはテキトーですね!(●`ε´●)

    また、このインターネット板で(笑)、ご報告します。

  26. 76 さくがっちゃん

    きすけさん、こんばんは。

    >メタル回線がそんなに少ないんですか!?
    はい。
    そうみたいです。

    >私は明日の午前中に工事なんですけど・・・どういう事でしょ?
    多分、ダメでしたと連絡が来ると思いますよ。
    それか工事完了でしたら、数少ないメタル回線を
    早いもの順で契約してもOKということでしょうね。

    その後、NTTからの電話が無いので管理会社との
    話しがどうなったのかわかりませんね。
    私としては光のグローバルアドレスがもらえる方向が
    嬉しいのですけどね。

  27. 77 さくがっちゃん

    残念な結果です。
    NTTから連絡がありました。
    サンメゾンではADSLはやらせない方向らしいです。
    なので、きすけさんにはダメですという連絡が行くと思います。
    ネットの選択肢は2つしか無く、1つはDoCanvas
    1つはケーブルです。
    DoCanvasは年内をめどにグローバルIPのサービスを
    考えているそうです。

    ODNを解約しなければなりません。

  28. 78 さくがっちゃん

    引っ越し準備が9割完了しました。
    残りはパソコン等で終わりです。
    朝の8時から荷物の運び出しです。
    ちょっと早いような気もしますが、そんなものでしょうか。
    明日は引っ越しする人は少ないでしょうね。

    ケーブルTVインターネットの技術の方と話しをしました。
    サーバー設置に関しては特に規制はしていないとの事です。
    他のプロバイダーでも規約を細かく見るとサーバーに関しては
    禁止と書いていると思いますとの事。
    明日連絡があり、何日に工事かが決まります。
    ちょっと期待(^o^)丿

    きすけさんはADSLのダメ連絡は来ましたか?

  29. 79 プー

    こんばんは。

    >朝の8時から荷物の運び出しです。
    >ちょっと早いような気もしますが、そんなものでしょうか。
     うちも8時でした。結局運び出しに4時間かかりました。

    >でも、光ですからいくらパソコンが古いからといって
    >3Mはダメダメですよ。
     遅レスですが、よく考えると、うちは11bの無線LAN、
    11メガですが実測5M程度なので、その影響もあるかもしれません。
    真偽不明ですが。

    >他のプロバイダーでも規約を細かく見るとサーバーに関しては
    >禁止と書いていると思いますとの事。
     なんでだめなんでしょうね。外部からのトラフィックのせいでしょうか?

  30. 80 さくがっちゃん

    ブーさん、こんばんは。

    >うちも8時でした。結局運び出しに4時間かかりました。
    そんなに時間を要しますか?
    我が家は60個未満のダンボール数で済みました。
    まあ、家具がありますから時間が必要なのかな?

    >遅レスですが、よく考えると、うちは11bの無線LAN、
    ありゃ〜、それはgに変更した方が良いですね。

    >なんでだめなんでしょうね。外部からのトラフィックのせいでしょうか?
    そうでしょうね。
    でも、回線を圧迫するほどのトラフィックが増えるとは
    思えないですけどね。
    DoCanvasもグローバルIPのサービスを考えているそうなので
    時代はそっちの方向ですよ。
    それに対応できないのはダメですね。

    明日からサンメゾンの住人になりますので
    ブーさん、きすけさん、よろしくお願いします。

  31. 81 プー

    こんばんは。

    引越し、無事終わりましたか?>さくがっちゃんさん
    わたしのほうは仕事でいろいろとあって、ちょっと大変でした。最近。

    しかし、駅に近いのは、出張のとき便利です。

  32. 82 まこちゃん

    こんにちは。

  33. 83 まこと

    こんにちは

  34. 84 まこと

    こんにちは。はじめまして。サンメゾンの住人です。みなさんに質問があるのですが・・・。レスってなんですか?教えてください。みなさんパソコンに詳しい方ばっかりですね。私は今回初めてパソコンを購入したので超初心者です。
    これから接続しようと思っているのですが・・・。なにかアドバイスがあれば教えてください。

  35. 85 きすけ

    こんばんは。ようやく引越しが終わって、一段落のきすけです。

    さくがっちゃんさん、プーさんお久しぶりです。
    まことさんはじめまして。どうぞよろしく。

    ようやくNTTからの「お詫び」の連絡きましたよ。
    まったく困ったことになりました。
    選択肢はCATVインターネットとDoCanvasのみの
    ようですね。DoCanvasがグローバルIPにするって
    本当なんでしょうかねぇ〜

    まことさんは「これから接続」とのことですが、何を何にでしょう?
    ちなみに「レス」って↓の通りです。
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878798
    英語の「response」の意味だと思うのですが〜(^o^)

  36. 86 さくがっちゃん

    おはようございます。

    私も引っ越しが終わりました。
    子供のおもちゃと私のパソコン系のダンボールが
    少しだけ残っています。

    >ようやくNTTからの「お詫び」の連絡きましたよ。
    >まったく困ったことになりました。
    やっぱりきましたか。
    そうですね、困ったものですね。
    でも、距離的なものもありますので
    ADSLは厳しかったかもしれませんね。

    そうそう、私は昨日工事をしてもたってケーブルのネットにしましたよ。
    30Mの契約で約10M出ています。
    以前は12MのADSLで6Mだったので、体感的には速いですが
    30Mのわりにはいまいちですね。
    工事費が8000円かかります。
    6ヶ月後にしか解約できませんが、そのときはモデムの撤去料金で
    2000円。

    >DoCanvasがグローバルIPにするって
    >本当なんでしょうかねぇ〜
    たぶんそうなるでしょうね。
    この建物は他の業者が入り込めないようにNTTが
    ガチガチに仕切っているらしいですよ。
    ですからケーブルTVの電話も将来的でも無理かもしれません
    という話しでした。
    住民としては選択しにくい環境みたいです。
    でも、使いやすくする方向で働きかけますよ。
    きすけさんもブーさんも協力お願いしますね。
    まあ、自分の使いたい事に対してだけ積極的だとおもいますが(^_^;)

    文章が長いので2つに分けます。

  37. 87 さくがっちゃん

    その2。
    このBBSって不便ですね。
    一度の書き込みの量に制限があるみたいで。

    昨日は工事の訪問が9:30〜10時の間という話しだったのですが
    11時になっても「遅れます」の連絡すら無いので
    久しぶりにキレました!
    サポートに電話して「J−COMの社員から電話してください!」
    で、電話が来ましたが頼りない感じの人。
    ***になって無茶苦茶言うのも大人げないので
    なぜそうなったのか。連絡が来ないのはどこが悪いのか聞きました。
    「以後、こういうことの無いように・・・」とマニュアルどおりの発言。
    聞いたぞ。聞いたぞ。
    今度、連絡をしますという約束なのに連絡が無かったら
    家まで呼びつけてやる!
    一時間も遅れているのに、連絡も無いのはひどい話ですよね。
    サポートはの電話が繋がりにくいのはデジタル放送のサービスを始めて
    そのリモノンの使い方が難しい為だとか・・・・。

    とりあえず、ネットは繋がりました。

  38. 88 プー

    こんにちは。
    はじめまして>まことさん。

    >***になって無茶苦茶言う
    >家まで呼びつけてやる!
     ふふふ、お疲れ様です。

     ところで、今日は嫁が仕事なので一人で昼飯を食べに行ってきました。

    http://www.takadono.com/index.htm

     を参考にして、三宅というレストラン(というか町の洋食屋さん)にいって
    きました。定職を食べるとボリュームたっぷりで腹いっぱいです。
     道を渡った線路沿い(千里丘3のあたり)は古い町なので、こじんまり
    とした店がちょくちょくあります。うろちょろしてきました。

     しかし、その後に本を買いにいった駅前の宮脇書店で「将棋世界」が
    売っていなかった。しょぼん。

  39. 89 さくがっちゃん

    ぶーさん、まことさん、こんにちは。

    貴重な情報をありがとうございます。
    私の場合は近くに吹田市民がいるので、この辺のことは
    彼女にメールをすると隅々まで教えてくれそうです。

    >しかし、その後に本を買いにいった駅前の宮脇書店で「将棋世界」が
    >売っていなかった。しょぼん。
    将棋が趣味ですか。
    シブイですね。

    茨木方面と反対の方向にミスドがありますよね。
    あの近所にレンタルビデオのツタヤがあるとおもいます。
    そこに売ってないですかね?
    それかイズミヤか。

  40. 90 プー

    こんにちは。

    >将棋が趣味ですか。シブイですね。
     渋い中年です。
     ご飯を食べて、本を買って帰ろう、と思って立ち寄った本屋に売って
    いなかったのと、お腹が痛くなってきて早く帰らなくなってしまって(汗
    というのが、しょぼんとした理由です。

     ところで、さっき下の階の奥さんが、丁寧に挨拶にこられました。
    お菓子らしきものを持って。
     みなさん、左右と上下には、挨拶されましたか?

  41. 91 さくがっちゃん

    こんばんは。

    >お腹が痛くなってきて早く帰らなくなってしまって(汗
    >というのが、しょぼんとした理由です。
    なーるほど。
    本屋に行くとお腹が痛くなるという話しを会社の同僚が
    話しているのを聞いたことがありますが本当なのでしょうか(^_^;)

    >ところで、さっき下の階の奥さんが、丁寧に挨拶にこられました。
    >お菓子らしきものを持って。
    やっぱり挨拶はした方が良いのでしょうかね????
    新築だし特別な挨拶はいらないかなと思っていましたが・・・・・
    ブーさんはどうします?
    うちは子供がいますし赤ん坊が増えましたし
    挨拶は必要かなとは思っていますけどね。
    とりあえず嫁が今週中に退院しますのでそれから検討します。
    挨拶だけでよいかなとは思っていますけどね。

    そのうちにブーさんときすけさんと会ってみたいものですね。
    自分が普通の人(見た目では無く)だと思えるなら
    一度エントランスで会ってみるの面白いかもしれませんね。
    そのうちに。

  42. 92 きすけ

    こんばんは。

    さくがっちゃんさんはCATVインターネットにされたんですね。
    私もどうしようか迷ってます(-_-;)

    >でも、使いやすくする方向で働きかけますよ。
    >きすけさんもブーさんも協力お願いしますね。

    私は協力しますよっ!
    このマンションのインターネット面の不便さ=NTTメディアサプライの
    独占は、目に余ります。CATVとDoCanvasの2つしか選択肢がない
    なんて、非道過ぎだと個人的に思ってます。と、言うことで、ADSLが
    引き込めるようにメタル回線数を増やすのか、DoCanvasにグローバル
    IPを提供するようにしてもらうのか・・・管理組合が発足し、住民から
    同意を得れば可能だと思うのですが。

    >みなさん、左右と上下には、挨拶されましたか?
    私は端なので、片方と下には挨拶しました。
    下には迷惑を掛けることがあると思い、隣には
    何かの付き合いがあるかもしれないと思いましたので・・・

    ですが、隣は私としてはモラルの少ない、私とは価値観の
    異なる人のようでして・・・少々、困ってます。

    皆さんは何か困っていることなどありますか?

  43. 93 さくがっちゃん

    きすけさん、こんばんは。

    >さくがっちゃんさんはCATVインターネットにされたんですね。
    >私もどうしようか迷ってます(-_-;)
    はい。
    まあまあ快適ですよ(^O^)/
    今まではADSLを使って自宅サーバーをしていました。
    で、今回のモデムはどうやってポートを開放するのかな?と思い
    電話で尋ねたところ、特にポートの規制はしていません。
    導入されているセキュリティソフトでの設定かXPの設定では?と
    返事を頂きました。
    今まではブラウザでNATの設定とかしたのになー????
    今回はどうやってするのだろ〜・・・・・って感じです。
    嫁の実家からは問題なくアクセスできましたが
    自分のマシンからはできません。
    ん〜、わからない・・・・。

    >このマンションのインターネット面の不便さ=NTTメディアサプライの
    >独占は、目に余ります。CATVとDoCanvasの2つしか選択肢がない
    >なんて、非道過ぎだと個人的に思ってます。
    確かにそうですね。
    入居してみなければわからないことですからね。

    >DoCanvasにグローバルIPを提供するようにしてもらうのか・・・
    これはかなり現実しそうですよ。
    年末には・・・・と言ってましたので少なくとも年明けには
    確実じゃないですかね。
    みなさんの様子を見てから光にしようかなと思っています。
    ケーブルは高すぎです。

    >ですが、隣は私としてはモラルの少ない、私とは価値観の
    >異なる人のようでして・・・少々、困ってます。
    んー、難しいですね。
    これも住んでみなければわかりませんものね。
    我が家の片方の人は若い感じなので普通っぽいと思います。
    もう片方の人は見ていませんからどんな人なんでしょうね????
    変な人だったら嫌ですね。

    >皆さんは何か困っていることなどありますか?
    私は越して間もないのでよくわからないですね。
    何か情報があれば提供してください。

  44. 94 プー

    こんばんは。さくがっちゃんさん、きすけさん。

    >挨拶だけでよいかなとは思っていますけどね。
     とりあえず、お菓子をもらった下の部屋には挨拶します。
     左右、どうしようかな。東側は大企業を定年退職風頑固親父と
    その娘らしき人なのですが、西側はどんな人か不明です。
    まあ、挨拶だけはしようと考えてます。

    >ですが、隣は私としてはモラルの少ない、私とは価値観の
    >異なる人のようでして・・・少々、困ってます。
     これは笑えない。つらいですね。直接クレームは難しいときは
    管理組合を使うとか、いろいろ手はあると思います。
     NTTの件もあるし、困難なところはみんなで協力しましょ。

    >そのうちにブーさんときすけさんと会ってみたいものですね。
    >自分が普通の人(見た目では無く)だと思えるなら
    >一度エントランスで会ってみるの面白いかもしれませんね。
     そうですね。集合しましょうか。一度挨拶したいし。

    >皆さんは何か困っていることなどありますか?
     どうも電気代が、いままでの3倍くらいかかりそうなところが
    困っています。

  45. 95 さくがっちゃん

    ブーさん、きすけさん、こんばんは。

    昨夜、玄関前でお隣さんに挨拶をされました。
    タオルでしょうか?
    頂きました。
    とても感じの良いご夫婦みたいで「あ〜、良かった」と
    心で思いました。
    大きな娘さんが二人居るそうです。
    明後日、嫁が退院してくるので両隣と真下には
    挨拶をしようかなと思っています。
    我が家は騒ぎ盛りの子供とそのうち戻ってくるだろう乳児が
    居ますからね。
    うるさいことは間違いなしです。

    >NTTの件もあるし、困難なところはみんなで協力しましょ。
    しましょう、しましょう。

    >そうですね。集合しましょうか。一度挨拶したいし。
    良い企画ですね。
    ブーさんと私は若作りでいきましょうね(^_^;)

    >どうも電気代が、いままでの3倍くらいかかりそうなところが
    >困っています。
    確かにそんな感じがしますね。
    今までは公団に住んでいたのでお風呂も換気扇は
    無かったですし、何をするにしても電気ですからね。

  46. 96 きすけ

    さくがっちゃん、ブーさん、こんばんは。

    先日の地震は凄かったですね!
    うちは何ともなかったですけど、皆さんは大丈夫でしたか?

    ちなみに先ほど、先日挨拶に行きました隣が来られました。
    これで何かあれば(笑)、気軽に言うことが出来ます。(^^)v

    >我が家は騒ぎ盛りの子供とそのうち戻ってくるだろう乳児が
    >居ますからね。
    >うるさいことは間違いなしです。

    小さいお子さんがいてると何かと大変ですねぇ〜

    >>NTTの件もあるし、困難なところはみんなで協力しましょ。
    >しましょう、しましょう。

    明日、うちにNTTが謝罪に来ます。
    どうやらうちはADSLに工事手続きまで完了していた様でして、
    工事代金の返金を直接、手渡しでとのことです。
    DoCanvasのグローバルIP対応についても、はっきりとさせて
    もらう予定です。このままではNTTの思う壺だと思いますし。

    >>そうですね。集合しましょうか。一度挨拶したいし。
    >良い企画ですね。
    >ブーさんと私は若作りでいきましょうね(^_^;)

    若作りですか?なぜでしょう?(゜o゜)
    私は素のままで〜

    みなさんは電気代が今までよりも掛かりそうとのことですが、
    水道代節約(と、手間を省くために)食器洗い機って使われてます?
    ここにきて初めて使いましたけど、以外と入らないし、時間が
    掛かるし、いっぱい水使ってそうやし、結局、鍋は自分で洗うし・・・
    どういったメリットを感じて使われてますか?

  47. 97 プー

    こんばんは。

    >水道代節約(と、手間を省くために)食器洗い機って使われてます?
     使ってません(きっぱり)。嫁がけちです。

    >若作りですか?なぜでしょう?(゜o゜)
     わたしと、さくがっちゃんさんは、お互い若く見えると思い込んでます。
     別に若作りしなくても、若く見えるんですけどね。

    >先日の地震は凄かったですね!
     1995年当時、神戸の東灘に住んでいて、地震に直撃されました。
     そのときは、食器棚からたんすからすべて倒れてめちゃくちゃでした。
    昨日の地震が起こったとき、嫁が食器棚の整理をしていて、お皿が
    かたかたなりました。また倒れるのか、と少しひやっとしました。
     マンション、ひびが入ってないか、少しだけ心配です。

  48. 98 さくがっちゃん

    お二人さん、こんばんは。

    地震は凄かったですね。
    「あ〜、新築マンションに入居4日にして死んでしまうのか〜」と
    思ったりもしましたが・・・・・。
    実は私は1歳から高校卒業まで北海道に住んでいました。
    なので地震はなれたものなのですよ(^O^)/
    道路が割れるような地震もありましたしね。
    阪神大震災の時は団地の10階に住んでいました。
    吹田なのにかなりの揺れでしたよ。
    慣れている私はとっさにタンスを押さえました。
    TVが倒れたのと食器棚のものが割れたくらいで
    特に被害は無かったですね。
    昨日の地震はまだまだ・・・・って感じです。

    >明日、うちにNTTが謝罪に来ます。
    >どうやらうちはADSLに工事手続きまで完了していた様でして、
    >工事代金の返金を直接、手渡しでとのことです。
    それは凄いですね。
    まあ、電話でもそうでしたけどNTTの対応はまともでしたよ。
    今回のは全面的にNTT側に問題があるので当然といえば
    当然ですね。

    >DoCanvasのグローバルIP対応についても、はっきりとさせて
    >もらう予定です。このままではNTTの思う壺だと思いますし。
    おー、それは楽しみです。
    でも、確実にこの月から対応しますという約束は
    できないでしょうね。
    結果報告、お待ちしています。

    >水道代節約(と、手間を省くために)食器洗い機って使われてます?
    嫁が退院してきたら使うかもしれませんね。
    でも、水道の水の出具合も良いですし手洗いかな〜。
    本当にキレイになって、時間が節約できるなら
    愛用するかもしれませんね。

  49. 99 まこと

    さくがっちゃん、プーさん、きすけさんこんにちは。きすけさん、この前は質問に答えていただいてありがとうございました。お礼が遅くなってしまいました。
    ちなみに「接続する」はインターネットに接続するという意味で使いました。この書き込みは会社のパソコンからです。家のパソコンはまだダンボールに
    入ったままです。なかなか時間がなくて・・・。

    引越しの挨拶→行きましたよ。クッキー持って行きました。両隣と下と。皆さんやさしそうな人でほっとしました。今後どういうかかわりがあるのかな?なんて
    考えてます。

    食器洗い機→使ってません。節水になるって聞きますけど電気代がかかりそうなので使ってません。洗剤も専用のを買わないとだめだし・・・。そういえば皆さん
    24時間換気ってされてます?うちは電気代が気になるので2日に1回ぐらいのペースでしてるのですが・・・。どうなんでしょう?

    地震→こわいですね。おまけに台風もきてるし。防災グッズ、用意しとかないとだめですね。皆さん地震保険って入られてますか?

  50. 100 プー

    こんばんは。みなさん。

    >24時間換気ってされてます?
     つけとかないと、どうも風呂場が、「むっ」としているような。
     きってたけど、つけるようにしてます。

    >地震保険
     火災保険とか地震保険とか、いるのですかね。私は今は
    はいってません。

     それにしても今日の台風、大変でした。
     自転車置き場の上の段ですが、強風でタイヤがひん曲がりそう
    だったので駐車場の後ろに大事な自転車を避難しました。

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸