大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン出来島どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西淀川区
  7. 出来島駅
  8. リバーガーデン出来島どうでしょう?
りゅう [更新日時] 2011-03-07 14:34:05

阪神出来島駅徒歩4分の場所にリバーガーデンが来年7月竣工予定です。
出来島という立地、どうでしょう?

[スレ作成日時]2005-08-03 08:05:00

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン出来島口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名はんょ

    47さんへ、うっかりレスボタン押してしまったので追記です^^;
    うちもナチュラル系、お風呂はタイルのやつです^^
    すでに選べなかったのですが、幸いにも希望通りのものだったので
    よかったです^^(お風呂はわたしは黒っぽいのもいいな〜と揺れてたのですが)

    あと、オプションで浴室ヒーリングライトが何気に気になるのですが
    また家の者に「え〜。シュミ悪〜(−w−;)」と非難されてしまいました。
    確かに年をとったら使わないかな・・とも思いましたが残念。

    ここでお話されてる方々が来年には同じマンションに住まわれるのですね^^
    不思議な感じ&楽しみです^^


    まだ先の話ですが西大阪線がなんばまで延びるそうですが
    電車の本数も増えるんでしょうか?
    もう少し増えてくれるとさらにありがたいのですが

  2. 52 匿名はん⑧

    本日、MRに行ってオプションの契約&ケーキを食べて気ました。私どもはテレビを選択しましたが、
    再認識しあまりの大きさにビックリしました。
    間取り変更はしませんでしたね〜Kタイプなんですが、いい間取り変更がなく現状で良いかなって事で嫁と決めました。
    匿名はんょさん 希望通りの内装の色でよかったですね。結果よしですね。
    今日、現地見に行ってきましたが、3階までできてますね〜43の騒音も思ったよりうるさくなかったでしたよ。
    小泉首相が辞めると消費税がアップと噂されてますが・・・私達の支払い日までには辞めないで欲しいです。
    支払日以前に可決されて実施されたらアップ分の消費税を支払わなくてはならないみたいです。
    微妙な時期なんで心配です。
    では 何か情報&聞きたい内容が有れば書き込みしましょう。分かる範囲で書き込みます。


  3. 53 匿名はんょ

    ありがとうございます!今は何でもかんでも周辺の事や物件について知りたいと思ってます。
    よろしくお願いします!

  4. 54 匿名希望

    やっぱり西淀に住んで10年になりますけど、43の排気ガスが一番気になりますね。
    一般車じゃなくトラックが多いので、その分騒音より空気のほうが気になります。
    購入を考えてるのですが、みなさんの意見を見てるとたいしたことないのかなあーとも思うし。希望は2階か
    3階なので色とかオプションも選べないのですが。(高所恐怖症なので。)
    本当に排ガスは大丈夫でしょうか?

  5. 55 匿名はん

    購入検討者です。
    体感では匂いもないし、全然空気が悪い気がしないんだよね。でも、測定器で測ったらどうなのかはわからない。
    音は道路に防音壁があるからか夜も音はほとんど感じない。
    なんか43側に木を立てるって言っていたけどこうかあるんかな?

  6. 56 匿名はん⑧

    私も排ガスは気になりますが、トラックへの排ガス規制が厳しくなっている状況なのでそれ程心配はしていませんが、イメージは悪いですよね。
    騒音の方ですが、私も55さん同様音はほとんど感じませんでした。(何度か現地に行って確認しました。)

  7. 57 33

    お久しぶりです。33の者です。
    排ガスですが、やはり私も気になります。
    でも⑧さんの言うとおり排ガス規制が厳しくなっているので
    今より悪くなる事はないと思っています。

    ⑧さんへ質問です。
    大和田のお好み焼き屋さんは自転車屋の前の角の店の事ですか?
    私のお勧めは出来島駅近くのジャバと言う喫茶店です。
    ボリュームがあってなかなかおいしいですよ!(店の内装はいけてませんが・・・)
    でも西淀ってあまり良いお店ないですよね。

  8. 58 匿名はん⑧

    33さんへ
    大和田のお好み焼き屋さんは自転車屋の前の角の店の事ですか←そうです。今日のお昼頂きました。
    33さんの言うように残念ながら西淀には良いお店が有りませんね。
    まあ、西淀は梅田や尼崎といった所が近いのでその点はカバーできるのでは。

    リバー出来島は他のリバー物件よりも売れ行きが遅いそうです・・・。完売するのかなと少し不安です。

  9. 59 33

    そうですね。出来島の良い所は意外に交通の便が良くて
    梅田にもすぐ行ける所だと思います。
    西大阪線が難波までつながるのが楽しみです。

    売れ行きが遅いのは気になりますね。
    やはり出来島はマイナーだからでしょうか?
    住みやすい所だと思うんですけどね。

  10. 60 55

    購入決めました。売れ行きが悪いのは少し心配ですね。
    私は、福島を買いそびれて出来島にしたのですが、どうやら淀川を渡るのが抵抗あるらしいです。
    住宅地でいいと思うんですけどね。
    早く売れて、皆さんに会えるのを楽しみにしています。

  11. 61 匿名はん⑧

    33さんの言うとおり出来島はマイナーですからね。私の最寄の福も駅名は良いんですが・・・。
    西大阪線が延長すれば少しは期待されそうですけどね。
    購入者の方は大型テレビを選択されたんでしょうか?私の所はテレビにしましたが、嫁が大き過ぎと言ってます。
    42インチ位が良いと思うんですがね 逆にテレビが浮いてしまわないか心配です。

  12. 62 33

    私も皆さんに会えるの楽しみです。

    私の所はテレビはやめようかと思っています。
    大き過ぎるのとじっくりテレビを選んでみたかったからです。
    お風呂の色はダークブラウンにしました。(掃除が苦手なもので・・・)
    オプションはまだ悩んでいるのですが、
    玄関の収納腰掛+鏡とLANコンセント追加は決めました。

  13. 63 55

    私も33さんと同じくTVはやめました。少し大きすぎるのと、いただけるのが約一年後なので
    その時にゆっくり探そうと思っています
    。(けち臭いけどプラズマTVの値段も急激に下がってきていますしね
    (笑)

  14. 64 匿名はんょ

    55さん、購入おめでとうございます!
    皆さんこれからも末永くどうぞよろしくお願いします。

    テレビが50インチと聞いたので、先日近所の電機屋さんに見に行ってみました。
    かな〜り大きいですね。びっくりしました。
    でもあんな大きなテレビうちじゃなかなか買えるもんじゃないから
    テレビにしようか・・・なんて今さらまた悩んでます^^;

    55さんに質問なのですが60のレスの
    >どうやら淀川を渡るのが抵抗あるらしいです。
    はどういう意味でしょうか??

    大阪からかなり遠い所にいるため話がついていけてなくてすみません(><;
    もしよろしければ教えてくださいm(_ _)m

  15. 65 匿名はんょ

    テレビ、どこのメーカーさんのかどなたかご存知でしょうか?

  16. 66 33

    TVはパナソニックのビエラでしたよ。
    小雪がCMしています。

  17. 67 匿名はんょ

    33さん、ありがとうございます^^
    今度また電機屋さん見に行って検討します。(変更間に合うかな?)

  18. 68 55

    >>64
    私も大阪長く、聞いた話なのですが、
    淀川はとても大きな川だから渡ると大阪って感じしないかららしいです。
    出来島も大阪より兵庫の尼崎に近いですからね。

  19. 69 匿名はん⑧

    テレビの選択は半々といった感じですかね・・・。けど大きすぎる。1年後なんで機種変って事も考えられますよね。
    皆さんはリバーガーデン出来島を購入後、他のMRを見学されましたか?私は購入後、家具のレイアウトや照明等の参考の為に、
    西淀のMRを何件か見に行きました。

  20. 70 33

    購入後はお風呂の色を見たくてリバーの此花を見に行きましたよ。
    でもMRに行くとアンケート書かないとダメですよね?
    ⑧さんはどこかお気に入りのMRありましたか?
    私はリバー以外に御幣島のレスタージュラグゼしか行った事がないので・・・
    でもMR見るのって楽しいですよね。

  21. 71 匿名はん⑧

    そうですね〜西淀のMRはほとんど行きました。
    アンケートとか嫌ですけど諦めてますね。子供といくのが多いのでイベントを開催してる時に行くようにしてます。
    御幣島のルイシャトレ良かったですよ フローリングの色が流行の白系やったので部屋全体が広く見えました。
    どこもそれぞれ特色が出てて面白いですね。

  22. 72 匿名はんょ

    55さん、お返事ありがとうございました^^
    兵庫と大阪、てやはり雰囲気は違うんですね。勉強になります^^

    MRは購入後どこも行ってません。
    リバーさんのほかの物件で雰囲気とかを見たいのですが、
    地元にはリバーさんの物件がなくてうずうずしてます。
    完成がほんと楽しみです。

    購入前には他の西淀の物件も含め5件ほど見学に行きました。

  23. 73 匿名はん⑧

    匿名はんょさんに質問〜
    他の西淀のMR見て最終リバーに決めた理由は?
    私は、子供の学校等を考えての決断になりました。

  24. 74 匿名はんょ

    私がリバーに決めたのは営業マンさんの気さくさ(何でも話しやすかった)と、
    以前ここでの書き込みで拝見した小学校の雰囲気の良さ(確か⑧さんが出来島の治安についてのURLを添付してくださったものだったと思います)、
    、排ガスは気になるところでしたが、意外と(と言っては失礼ですが)
    皆さん、住み良い所とおっしゃっていた点と、
    あとは価格です。

    関西に越す計画はあったのですが、実のところ特に府内(というか関西の)のドコ、というのは無かったのです。
    当方阪神ファンなので、住むなら甲子園になるべく近い所で予算内で購入できる所、
    というアバウトな探し方がそもそものきっかけでした^^;

    でもここでの書き込みは府内に無知な私達夫婦にとって本当に参考になってます^^
    ここに書き込んでいなかったらまだ悩んでいたかもしれません。
    物件を購入してからは営業マンさんとは距離の関係上、殆ど電話でのやりとりとなっておりますが、
    ついつい話がそれて阪神の話をしてしまうこともあります^^;


  25. 75 匿名はんょ

    MRに行った時、日程の都合で同日に他のMRも回る予定でしたので
    出来島駅〜物件側周辺しか歩く事ができなかったのですが、
    反対側(ライフがある方)はどんな感じになってるのでしょうか?
    商店街になっていると聞いたのですが、
    お店は主にあちら側に並んでいるのでしょうか?

    本契約を結ぶときには、ゆっくり反対側も歩いてみたいと思ってます。

  26. 76 47

    淀川を越えると兵庫県、遠くまで来たというイメージがあるみたいです。
    府内から西淀の職場に通勤する友人談です。
    私は西淀川住民ですが、交通の便もいいし大変気に入ってます。
    ただ終電が早すぎるのネックです。
    西淀川ってどこにあるの?!なんて寂しいことを聞かれる時もありますけど。

    私もカラーセレクトの参考にリバーこのはなとラグゼのMRに行きました。
    みなさんはMRに行かれる時、すでに他のマンションを購入済みということを伝えてますか?
    その場合でも快く見せてくれるんでしようか?

    テレビにするか迷いますね。50インチなんて大きすぎる気もするし。


  27. 77 匿名はん⑧

    出来島駅周辺はあまり期待しない方が良いかと思います。たしかにライフが有りますが、買い物するなら関西スーパーが便利だと思います。
    専門店も有りますしね。大型駐車場も無料で有りますからね。車を持っているのであれば尼崎市に有るカルフール、杭瀬商店街も神崎川沿いを走れば近いですよ。
    47さんの返答ですが・・・。購入済みと言って見に行った事は有りません。対応が悪くなるような気がするんで。けど、一生懸命説明されてる姿見ると悪い気持ちします。
    実際の所どっちが良いのでしょうかね?悩む所です。

  28. 78 匿名はん

    リバー福島の掲示板です。https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
    参考の為に見ているんですが、このような書き込みを見ると悲しくなりますね。
    (せっかく購入したマンションなんですから・・・)
    〜確かに団地だなとあきらめている所はありますけどね。
    やっぱり、値段が安いだけあって、廊下とか、階段とか、外観もそうだけど、
    安っぽさが目立ちますね。少し後悔。安さに負けた自分のせいだけど。

  29. 79 匿名はん

    いいんじゃないですか。現実的に見ることも大切だと思います。
    今はパンフとMRでしか想像ができませんからね。
    値段が安いという事はどこかで安いなりの何かがあるとも思いますよ。
    住まわれてみて、想像していたよりもそうだったとの事でしょう。
    いろいろなリバーを見て回るのもいいと思いますよ。

  30. 80 33

    >>47
    私はリバー此花のMRに行った時出来島の購入者だと伝えました。
    (出来島の営業マンの方がそう言えば見せてもらえますよとおっしゃってたので)
    受付のお姉さんが事務所の方に確認してくださって、自由に見学させてもらえました。
    アンケートも書かなくて良かったし、ゆっくり見せてもらえましたよ。
    でもリバー以外のMRはそうはいかないですよね。
    私も参考に色々見に行きたいのですが・・・

  31. 81 長州  怒力

    リバー出来島大分売れてるか?まだ、見てないっすよ!今週、見ようと思ってるっすよ!
    何か新しい情報あれば、教えて!ガチャピンさん

  32. 82 匿名はん⑧

    47さんへ (他のMRを見学する件)←この件、営業の方に聞きました。
    塚本で販売している『ブリリア塚本』と『サンクタス塚本』は販売代理店が(株)セイクレストさんなんで、ゆっくり見学出来ると言ってました。(事前に連絡は必要と思います。)
    私も時間を見つけて行ってみたいと思います。

  33. 83 47

    ⑧さん ありがとうござうます。
    今度の休日、行ってみます。
    昨日はルイシャトレ御幣島駅前のMRへ行ってきました。
    部屋を見るだけでも歓迎してくれアンケートも不要。
    おまけにクレープ、鉢植えまで頂きました。

    価格を見て改めて出来島の安さを実感です。
    まあ外観からして全く違いますが。

    和室をなくすプランを検討中です。
    和室があった方がいいと思いますか?

  34. 84 47

    ↑訂正
     ⑧さん ありがとうございます。
    失礼しました。

  35. 85 匿名はん⑧

    私もルイシャトレには行きました。フローリングの色が白系で良かったのが感想です。
    価格も立地が良いので高いですね〜。リバーとの違いは立地と外装のタイル貼りで差が出てますよね。
    47さんはメニュープランを検討できるとの事なんで高層階なんです。私は、中階層なんでメニュープランは終わりました。
    タイプは分かりませんが、部屋数にゆとりが有るのであれば残してもいいのではと思いますが・・・。
    私は畳を見ると落ち着きますんでね。

  36. 86 匿名はんょ

    畳の部屋の件、最終的には個人個人の考え方になるとは思いますが、
    私も購入を考え始めた頃は畳はいらないかな、とも思いました。が、
    いつかは畳が恋しくなるかも・・・て事で
    1つは畳の部屋を置く事で考えてました。


  37. 87 匿名はんょ

    第1期はその後どうなんでしょう?
    以前、間もなく終了しそうと言われましたが・・・
    即日完売もすごいなーと思いますが売れ残ってる、というのも
    なんだか寂しいですね。

  38. 88 匿名はん

    もうすぐ2期が始まるらしいです。

  39. 89 匿名はん⑧

    購入者の方で駐車場は何階を希望されましたか?私は休みの日しか乗らないので3階を希望してるんですが、1階屋根付きで3,000円なんで迷う所です。
    2階部分で3階に上がる通路の所で屋根無しの所ですが、そこも2階扱いなんで2,000円ですって。0円でもいいような感じがします。2階を希望してる方はMRに行った時に模型を見て確認してはどうでしょうか?


  40. 90 47

    駐車場ですが二階を希望してます。二階でも屋根なしの場所があるんですか?
    初耳です。屋根付きの場所を希望してたので驚きです。
    担当の人に伝えたはずなんですが、聞いてなかったです。
    こういった細かいことは、こちらから気付いて確認しないとだめなんでしょうかね?
    また情報聞かせてください。

  41. 91 匿名はん

    駐車場は1階のここがいいとか指定できるんですかねぇ・・・。

  42. 92 匿名はん⑧

    43号沿いにローソンが出来るそうです。(出来島小学校前の工場跡)駅前のファミマと微妙な距離ですね。
    購入者の方何かいい情報有りました?

  43. 93 匿名はん

    ここの建築確認の審査会社は日本ERIで、かなり信用があるらしい。今日の株価がストップ高でした。

  44. 94 匿名はん

    今話題の姉歯建築設計事務所で日本ERIは審査が厳しいから、イーホームズに替えたっていう・・・
    日本ERIは逆に評判が良くなったんですねぇ。

  45. 95 匿名はん

    購入者の物です。リバーガーデンコスモスクエアの書き込みに有りましたが、リバーガーデン出来島の耐震大丈夫かな?
    リバーさんの安さの仕組みも、はっきりこれが安いからです
    と教えてもらえた方が逆に安心するし、書面での通達が欲しいです。

  46. 96 匿名はん

    私も同感です。耐震の件、新聞紙上で賑わってますんで購入者が安心出来る物資料等が欲しいですね。
    他のリバーガーデンの書き込みに過去の施工の件で書かれてますし不安になります。

  47. 97 匿名はん

    福島は日本EMIでした

  48. 98 匿名はん

    まちがえました。ERIだったそうです。

  49. 99 匿名はん

    ある意味、今審査が厳しいから手抜きしようと思っていたとしても、ほとぼり冷める前は経費かかっても
    しっかりつくるんじゃねーのか?今マンション買う奴は実はラッキー?

  50. 100 匿名はん

    コスモサイドアベニューとリバーガーデン出来島どちらか迷っています。
    最近リバーは値下がりしたような看板がでていましたが
    どうなのですか?
    1700万円の捨て看板が目に付きます

  51. 101 匿名はん

    リバー産業のHPに構造安全評価の合格証明書が出てる。

  52. 102 匿名はん

    私も迷いましたが、リバー出来島にしました。
    理由は、西淀川区で唯一?の住居地域という点と、駐車場0円です!!
    サービスは50型プラズマにするつもりです。

    リバーの構造もHPで見て安心しました。日付が最近なので問題発覚の日から再度見直したのかな?

  53. 103 匿名希望さん

    100;さん
    私は、かなり迷いましたが、コスモにしまいた。なぜなら43号線がどうしても気になったからです。
    工業地帯といっても、まわりは住宅地だったり公園だったり。リバーもよかったのですが、交通とまわりの施設環境で決めました。
    結局、2・300万の差を月で割ると、駐車場代と変わらなかったし、ほんとうにどっちをとるかでしたけど、私の場合周りの木とか施設とかあまり必要なかったみたいです。
    何が自分にとって必要で、重要なのかを考えると答えが出ると思います。

  54. 104 匿名はん

    日本ERIも見逃しが見つかっています。
    http://www.asahi.com/national/update/1129/SEB200511280027.html

    他のデベロッパーでは、元の設計会社と異なる会社に再確認を依頼するそうですよ。
    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051129AT1D2809I28112005.html

    ここまでしてくれないと、安心できないですよね。

  55. 105 匿名はん

    日本ERIが建築確認の建物数件に耐震強度偽装の疑い
     姉歯建築設計事務所がマンションなどの構造計算書を偽造した問題で、民間確認検査機関の大手、日本ERIは29日、同社が建築確認を行った物件で姉歯事務所が関与したものが16件あり、このうち数件は偽造の疑いが強いと発表した。同社は改めて構造計算をし直して数日中に調査結果を発表するとしている。

     同社によると、16件のうち姉歯事務所が元請けとなっているのが3件、下請けが13件あった。元請けの3件は建築基準法で定める耐震基準を満たしていたが、下請けの13件のうち、数件の計算途中でデータを改ざんしたとみられる跡があったという。

     日本ERIをめぐっては国土交通省が28日、同社が建築確認を行ったサンホテル大和郡山(奈良県大和郡山市)などについて、偽造が確認されたと発表している。 (11:35)

  56. 106 匿名はん

    HPに”「リバーガーデン出来島」構造説明会のご案内”がでてます。

  57. 107 匿名はん⑧

    購入者の方で「リバーガーデン出来島」構造説明会に行かれる方はいてますか?
    リバーガーデンこのはなでは構造計算について新たに違う会社に調査依頼をしてもらう事を進めるのを話し合ってますよね

  58. 108 匿名はん

    結局、民間最大手のERIが駄目なら何も信用できない。救いは偽造発覚後の再検査と言うところだけ。

  59. 109 匿名はん

    リバーみんなで結束しましょう!

    リバーガーデンコスモスクエア
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247/
    リバーガーデンこのはな
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/865/
    リバー平野ガーデンズ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/449/
    リバーガーデン出来島
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266/

  60. 110 47

    構造説明会 参加しようと思います。
    素人が理解できるか心配ですが、聞かないよりはいいかな。

  61. 111 匿名はん⑧

    本日、構造説明会行ってきました。売り主、販売代理店の方が迅速に説明会を行って頂いて不安感が無くなりました。
    参加して良かったと思います。47さんはどうでしたか?

  62. 112 匿名はん

    コスモスクエアを購入した者です。うちも来週に構造説明会あるのですが、
    どんな感じだったかよければもう少し教えてもらえませんか?
    個人的に質問とかも出来るのですか?

  63. 113 匿名はん⑧

    112: 匿名はん 建築事務所の方が構造概要や耐震強度等を説明してくれましたが、専門用語を使いますんでなかなか理解しにくい所は有りますが、図面から施工までの流れが分かって良かったと思います。
    質疑応答の時間が有りますんで些細な事でも聞いてみても良いかもしれませんね。説明だけで納得できるなら良いですし、納得出来ないのであればとことん聞いてみたらどうですか?
    リバー産業の偉いさんも来てますしね 公の場で嘘は言わないと思いますよ〜分かりやすく答えてくれますしね。(私も質問しました)
    最後は信用するしかないですしね。私はこの説明会で少しは安心出来ました
    112:匿名はんさんへ 同じリバー購入者として参考にしたいんで来週の説明会の内容お聞かせ下さい。

  64. 114 匿名はん

    いい説明会でした。しかし、ヒューザーも購入前には構造に関していい説明を受けたみたい。
    何を信じたらいいのかわかりませんが、リバーさん信じてますので、がんばってください。
    あと、施工の人が来てくれたほうがよかったです。

  65. 115 匿名はんょ

    お久しぶりです。説明会の件、気になってましたが連絡が間際で
    仕事も休めなかったため、行くことはできませんでした。
    (ちなみにこの日こちらは雪でした(++;))
    私も説明会の内容が気になってました。
    またよろしければ皆さん内容をお聞かせください。
    あの件以来、担当の方に問い合わせましたが、「自信を持って大丈夫と言えますので
    ご安心ください^^」と言われ、その後この説明会もあったので
    ここまでしていただけたなら信用(安心)できるかな、と思いました。


  66. 116 匿名はんょ

    きっとこのご時勢で⑧さんのおっしゃるとおり
    公の場では嘘はつけないと思います。
    確かに施工された方も来て頂けたらもっと良かったと思いますが、
    説明会に足を運ばれた方々が証人になりますしね^^。
    この時期このような説明会を設けたと言うことは
    構造にそれだけの自信があるのだと思います。
    、てことで私もリバーさんを信じたいと思います。

  67. 117 匿名はんょ

    それにしても住宅やホテル、学校とボロボロ出てきますね(。。;
    おいおいおい〜、て感じです。

  68. 118 匿名はん⑧

    匿名はんょさん お久しぶりです。この話題も来年になると紙面等からなくなるような気がしますよね・・・。
    リバー出来島が出来る前にこの話題が出てよかったなと思います。

  69. 119 匿名はんょ

    正直確かにそれはあるかもしれませんね^^;
    (該当物件の方には非常に申し訳ないのですが・・・)
    ずるをしたってひとつ見つかればズルズルバレるんです。
    これに懲りて、もう今後こんなとんでもない事は
    なくなってもらいたいですね。
    ごめんなさいでは済まされないことです(>へ<)

  70. 120 匿名はん

    売り切るまでが勝負ってことはないですよねf^_^;
    信じるものが救われる世の中なんでしょうか。。

  71. 121 匿名はん

    120の匿名はんさんはリバーガーデン出来島を購入されたんですか?リバー産業が売れたら後は知らないって事を言ってるんでしょうか?

  72. 122 47

    ⑧さんへ
      説明会参加して良かったです。でも全ての不安が消えた訳ではありません。
    説明会でリバーホームの方が、おっしゃってたように不安のつど事業主、販売会社に質問したいと思います。
    しかし、構造に関する説明は素人には難しかったです。

  73. 123 匿名はん⑧

    47さんへ
    リバーこのはなの所見ました?今度の説明会で色々提案するみたいですよ〜リバー産業がどこまで動いてくれるか楽しみです。

  74. 124 匿名はん

    本日ポストにチラシが入ってました。今回販売戸数は21戸のようです。

  75. 125 俺が日体大のガチャピン

    ア〜〜〜ライブ中継です!「ドリチン全然しゅぎょうしてない!」byタイガースマスク!
    て言うのは冗談で、I LOVE リバーなんてね この〜やろう〜ガンバ、大阪!

  76. 126 47

    ⑧さんへ
    このはなも見てますよ。盛り上がってますね。こちらの説明会にも参加してみたい。
    出来島の説明会の参加人数、販売済み住戸にしては少なかったですよね。
    関心が薄いんでしょうか?

  77. 127 匿名はん

    全体数も少ないし。

  78. 128 匿名はん

    現地説明会はいつだ?

  79. 129 匿名はん

    冊子みたいな雑誌のチラシが来た?

  80. 130 匿名はん

    今日、久しぶりにMRに行きましたが8割方売れててますよ

  81. 131 匿名はん

    >>130
    何しにいかれたのですか?最近、MRから連絡とかないのでちょっと不安です。

  82. 132 匿名はん

    >130さん
    嘘はいけません。嘘は・・・
    8割がた売れているではなくて8割がた残っている・・・でしょ?
    いくら安くてもあの立地を好む方がそんなにいるわけないでしょ!!

  83. 133 モンゲ1号

    この前、近く通ったけどスゲーでかかった!いろいろサービスついてて、良いマンションだと思うにょー
    ぼくは、自己破産しててローンが通らないけど兄ちゃん新体操やってるから、今、このマンション進めてます。
    購入者の人このマンション良いところどしどし教えてニョー!

  84. 134 匿名はん

    おまけのTV(50V型)がビエラに変わったのでは?

  85. 135 匿名はん

    前からビエラ今月契約すると100万円分の電化製品とかくれる。売れないから?

  86. 136 匿名はん

    久しぶりに来ました。現地説明会はいつなのかな。このはなはもうやるらしいですよ。

  87. 137 匿名はん

    リバーガーデン、略してRG。
    でも勢いがあるのはHGのほう。
    で・き・じ・ま、フォー!

  88. 138 匿名はん

    年明けの100万円のオプションどうおもわれますか?
    以前に買った人はどうなるのでしょう?あと、1年間管理費、修繕積み立てがいらないってのは?

  89. 139 匿名はん⑧

    100万円のオプションはカラーセレクト出来ない出来ない為の特権では?1年間管理費、修繕積み立てがいらないってのは?←って何処に書いていました?

  90. 140 匿名はん

    1年間管理費、修繕積み立てがいらないってのは?←モニターのこと?あれはビエラもらえないのよ。

  91. 141 匿名はん

    100万のオプション、カラーが選べないからって、チョットどうかなって思います。
    だって、普通は少しでも遅れると選べな訳ですから。1週間前と後では100万円のオプションがつくかそうでないかは、かなりの差だと思いますが。

  92. 142 匿名はん

    ここはリバー産業の1000戸供給達成キャンペーン対象外?

  93. 143 匿名はん

    現場の説明会どうでしたか?行った人いますか?

  94. 144 匿名はん

    渋い手ぬぐい頂きました

  95. 145 るんぱ

    ファイト!戦う君の歌を〜戦わない奴は笑うだろ〜
    ファイト

  96. 146 匿名はん

    まだ購入間に合いますか?

  97. 147 匿名はん

    金利が高騰しすぎで、ここは危険。
    早く購入するべきである。
    即入居のところがお勧め。

  98. 148 匿名はん

    ?

  99. 149 匿名はん⑧

    8日(土)に現地の部屋を見られた方の感想聞きたいのですが・・・。

  100. 150 匿名はん

    購入を検討中です。ここを購入された方でお勧めのポイント聞かせて下さい。

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸