大阪の新築分譲マンション掲示板「クレアシティ高槻真上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 真上町
  7. 真上町
  8. クレアシティ高槻真上ってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2008-08-12 23:21:00

かなり気になっているのですが?スレッド無いようでしたのでたててみました。

[スレ作成日時]2005-02-22 08:56:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアシティ高槻真上エクセディール口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    MSってなんですか?

  2. 252 匿名はん

    MG(マンションギャラリー)の間違いでした・・・。

  3. 253 匿名はん

    どうもです。

  4. 254

    内覧会も一段落したので照明を探しに行ってきました。
    以前、このHPに書かれていた阿波座のKOIZUMIのショールームに行きました。
    カタログに載っていた実物が数多くあり、本当に参考になりました。
    自宅に戻ってから「タカラ」という電機メーカーのHPで注文しました。
    (インターネット販売している中で最安値だったので)
    もちろん、代引き注文です。
    暖色系の蛍光灯なのでリビングがお洒落になると思い購入しました。
    ダイニング用にはペンダントタイプをと考えているのですが、
    テーブルの配置とかが決まらないので、入居後になりそうです。

    和室の畳の裏側に吸湿のために炭系のシートを手配しています。
    引越し業者で用意して、当日引いてくださるとのことだったので
    若干料金プラスしてお願いしました。
    畳の裏側まではなかなか自分で引けませんしね。

    今日明日も新居用に色々見て回ります。
    皆さんも参考になるようなお話があればぜひ聞かせてください。
    よろしくお願いします(^^)

  5. 255 匿名はん

    畳の裏は古新聞でもGOODなんですよ
    昔の人の知恵でした(*^。^*)
    硬化が進むスラブから若干蒸発が起こりますからね

    カーテンは一窓10000円SHOPで買いました。
    リビングサイズだと20000円ちょっとです。
    みなさん、バルコニーはウッドやインテリアマット等々敷くのですか?
    仕上がり面が茶色いタイル調?だったのでそのままで行くことにしました!

  6. 256

    なるほど!
    新聞でもOKだったのはそういう理由だったんですね。
    知りませんでした。
    まあ、畳を自分でひっくり返すのは大変なので
    作業料と思ってお願いすることとします(^^;

    バルコニーはコーナンでタイルを30平方㌢あたり980円で買ってきて
    自分で取り付けようと思っています。
    頼んだら18万ぐらいで、自分ですれば10万以下で済みますし。
    あとバルコニー用の椅子とテーブルを用意するつもりです。
    プチガーデンカフェがしたくて・・・。

  7. 257 匿名はん

    うちもバルコニーは、タイルを敷こうかと思っていたのですが、
    内覧会で見たら、『茶色いタイル調』だったので、255さん同様、
    「そのままでいっか〜。」ってことになってしまいました(笑)。
    まぁ、他にも買わなくちゃいけないもんがいっぱいなんで・・・(T_T)

    カーテン、ピンキリの世界なので、悩むところです。
    いいものはいいんでしょうが、値段が。。。
    オプションのカーテン、モノはいいとはおもうのですが、
    高くてねぇ・・・。

  8. 258 匿名はん

    うちも255さん257さん同様、結構ベランダは今のままでもよさそうだったので
    掃除などの事もあるし今のままでしばらく様子を見ようということになりました!
    あと、リビングのカーテンは1万円ショップで購入してきました。先日出来上がったので取りに
    行きましたが、妥協した割には結構良かったですよ。お金の掛けどころが難しいですね。
    カーテンは実家を新築した時散々悩みそれなりの値段のものをつけましたが、住んでしまったらあまり
    カーテンの事は気にならなかったので、カーテンは安く済ませ、家具を少し良いものを買おうかなぁ
    なんて考えてます。家具は住んでみて広さと雰囲気と相談しながら購入したいと思ってます。

  9. 259 匿名はん

    このマンションにはトランクルームが無いため、物置が必要となるのですが、置く場所に困っています。
    出来る限りコンパクトな物を考えているのですが、ベランダにしか置く事ができません。
    但し、このマンションの禁止事項に、ベランダに物置の設置は不可とあります。
    特に両端は消防法の上、避難通路の確保が義務つけられています。
    皆さんは何かお考えでしょうか?

  10. 260 匿名はん

    私もトランクルーム欲しかったです・・・。玄関のポーチにも物を置いてはいけないんでしたっけ?
    避難経路の確保は絶対必要です!ベランダにおかれる場合はどうか宜しくお願いします。

  11. 261 匿名はん

    確かに必要なのになぜ用意してなかったのでしょう。
    いまさらですが・・・。
    260さんのおっしゃるように避難経路を確保しつつ、
    最低限の収納を置くぐらいしかないのでしょうね。

    カーテンですが、高さが240以上あるため、既製品ってなかなか無いですね。
    258さんの1万円ショップってどこにあるのでしょうか?

  12. 262 匿名はん

    こんにちは!1万円カーテンですが、うちは「ジャストカーテン」(箕面)で購入しましたが、最近
    コマーシャルで「カーテンDo」というところも1万円でやっています。ここは茨木にあるので
    近いですね。ネットで検索するとHPありますので見てみて下さい。
    ちなみに、240以上あるので割り増し料金が多少かかりますが、それにしても安いですよ。

  13. 263 匿名はん

    明日は再内覧会
    特に準備は無いけど心の準備をしなきゃね
    直してあるかな色々と・・・

  14. 264 匿名はん

    カーテンDoですね。私も行きました。阪急茨木駅から高槻寄りの道にありますね。
    カーテンの量もたくさんありましたよ。ただ縫製が少し気になりましたが。安いからしかたないですね。

  15. 265 261です

    >262さん
    ありがとうございます!
    ジャストカーテン、カーテンDoですね。
    ネットで場所も確認しました。
    この休み中にでも行ってみたいと思います。
    再内覧で気持ちよくいきたいですね。

  16. 266 匿名はん

    お疲れさま
    再内覧会終わりました
    チェック事項はすべて直されててホッとしました が
    新規指摘も若干ありました
    まあ、全体的には嬉しさいっぱいです
    あす、内覧会の方はがんばってくださいね。

  17. 267 匿名はん

    うちも終わりました。
    お疲れ様でした。
    指摘箇所については現場の方にニュアンスが伝わっておらず
    数箇所残っていました。
    でも、現場の方と直に話をさせて頂き、引渡しまでに
    きちんと仕上げますと言って頂け安心しています。
    鉄建の方は嫌な顔もせず対応してくれるので
    相談し易いなと思っています。

    内覧会はチェックと採寸にばかり時間を取られていたので
    昨日はデジカメで隅々まで撮りまくってしまいました。
    思い出すごとについ見てしまいます(^^;
    やっぱり嬉しいです!!!

    そういえば、一階エントランスと入り口に名前表示がされてました。

  18. 268 匿名はん

    今回の再内覧会では全て綺麗に仕上がってました。
    今週の引渡しが楽しみです。

  19. 269 匿名はん

    引越しの準備に加速がついてきました。
    お任せパックなのについつい自分で始めてしまってます。
    みなさんは引越し準備、どうですか?

  20. 270 匿名はん

    今回の再内覧会、指摘個所はきちんと直してもらっていました。
    一安心です。が、新たな修正個所が見つかり・・・(-_-;)
    それでも、267さんの言うとおり、鉄建の方は皆さん、
    相談しやすい感じの方ばかりですよね〜。

    カーテン、色々悩んだのですが、我が家は、出張して採寸してくれる
    ところで、オーダーカーテンをお願いしました。
    値段的には、1窓1万円のカーテンには全然負けてしまうのですが(笑)、
    うちはオプション会のカーテンの4分の1ぐらいの値段で、
    買うことができそうです。
    シンプルなデザインで、値段的にそんなに高いグレードではないものを選びました。
    でも、ちゃんとしたメーカーもののカーテンで、しっかりしたモノだったので、
    満足しています。仕上がりが楽しみだなぁ。
    皆さん、それぞれの価値観があると思うので、自分の満足のいくお金の
    使い方ができるといいですね!

    269さん、うちもお任せパックなんですけど、どこまで『お任せ』して
    いいのか分からず、ついつい自分で始めてしまってます(笑)。

  21. 271 匿名はん

    お任せパックって羨ましいです。
    うちは節約するために自分でするコースです。
    すでにダンボールに囲まれて生活しています。
    引越し業者の方に70箱分用意してもらいましたが、
    ちょうど使い切りそうです。
    最近はガムテープの色分けで割れ物・すぐ使う物・普通と
    見分けられるようになっており便利です。
    パソコンデスクとか新品を引越し前に買ってしまい
    更にダンボールが山積みの状態です(^^;

    出張してもらえるカーテン屋さんがあるなんて
    初耳です。
    採寸に結構苦労したので羨ましい限りです。

  22. 272 匿名はん

    うちもダンボールに囲まれた状態で生活しています。先日近辺の電気屋まわりをし、テレビ、エアコン、照明等
    の購入をしました。まとめ買いの為、一番安い電機店で購入しました。店員さんが価格を間違えたらしく。
    最終的にその価格にしてもらい良かったです。ネット販売上の価格にでも出ない価格でしたので大満足です。
    ちなみにYが付く電気屋さんは話にならないくらい高かったです。

  23. 273 匿名はん

    やはり・・・・
    うちもYでは役に立たずケーズデンキで決めました!

  24. 274 匿名はん

    引渡しお疲れ様でした。

    現在、25日朝9時ちょっと前
    このカキコは新居の部屋からしてまーす
    引越しはまだですが遊びに来ました。PCもってね。
    皆さん近々お会いしましょう!

  25. 275 匿名はん

    こんにちは。
    新居からのカキコって羨ましい限りです。
    NTTの光ファイバーに申し込まれたのでしょうか?
    うちはDOCANVAS(NTT)に申し込みました。
    HPを覘きましたがまだまだこれからみたいですね。

  26. 276 特命ちゃん

    家電はどこが安いですか? エアコン・液晶TVですが・・・ケーズ ヤマダ ヨドバシ で迷ってます。

  27. 277 匿名はん

    うちはこの機にまとめ買いをしました。
    高槻市内のヤマダとケーズで比べたら10万近くの差を出し
    ケーズの勝利、即買いでした。
    対応は断然ケーズ、ヤマダは「まとめ買いに対応できる者がいません・・・」
    との情けない回答。ケーズは工事まで一貫して一人の人が面倒見てくれて助かります。
    もしかしてその担当者が素晴らしかっただけかも知れませんけど・・・
    絶対安くしてくれます、副主任のシンガキさん、お勧めでした!

  28. 278 匿名はん

    うちもケーズで購入しました。まとめ買いで、ケーズとミドリで15万の差がでました。ヤマダは最近問題外です。
    今はケーズがお奨めだと思いますよ。

  29. 279 匿名はん

    今日現在どれくらいなんでしょうね、引越しされたご家族。
    7家族×3日=20家族OVER ?
    3割こえた位かな・・・
    新居に住むと色々と発見すること増えてきますよ!
    とりあえず明日は初めてのゴミ出しの日。

  30. 280 匿名はん

    DOCANVASって10M程度のスピードが出れば普通らしいね。
    ちょっぴり残念でした30Mぐらい出るかなって期待してたのでね。
    ちなみに我が家のDOCANVASは10M以下です。

  31. 281 匿名はん

    確かに先週土曜日から引越しラッシュですね。
    ところでベランダに数件アンテナを取り付けていましたが、
    何のアンテナなんでしょう?
    BS/CS/デジタル全て通常の配線で見られると思うのですが・・・。
    また、取り付け禁止ではなかったでしたっけ?

  32. 282 匿名はん

    祝 完売!!

    今、久しぶりにHP見たら「完売御礼」と表示してました。
    良かったです!!!

  33. 283 匿名はん

    うそ!完売?うれぴー!
    72の家族いらっしゃーい(桂三枝風・・・)

    アンテナありますね・・・なんとコメントしていいやら
    規則は規則 ×
    流れに倣う ケセラケラ お願いします

  34. 284 匿名はん

    BSデジタルは見られるようですが、説明書によると110度CSはダメなようです。
    中途半端な事に、スカパー!もパーフェクTVの一部だけ見られるようです。

    おかげで、アンテナが建てられないならせめて110度CSでスカパー!を見ようかと
    思っていたのですが…、まいりました。

  35. 285 匿名はん

    確かに説明書にはスカパーの一部が見れないようですね。
    でもアンテナはマンションの概観にかかわることなので
    改善してもらわなければなりませんね。
    TCNに見られるように交渉する必要ありですね。

  36. 286 匿名はん

    TCNはケーブルを接続しているだけですから、たぶんマンション施工業者に対してになりますね。

    110度CSの帯域部分に、パーフェクTVの一部(タイプ3-1または3-2のどちらか?)を
    割り当ててスカパーチューナーを介して見ることが出来るというものだろうと思われます。
    (まだ接続していないので推量の域を出ませんが…)

    参考URL:マンション de スカパー!
    http://smatv.skyperfectv.co.jp/

    もしも、スカパー全チャンネルが見ることが出来るなら、諸手を挙げて歓迎するところですが、
    こんな中途半端な仕様にするくらいなら、110度CSの方が有り難いんですけどね…。

  37. 287 匿名はん

    分譲済となった今、
    このスレも終わりですかね・・・(涙)
    今後はどこでお話しましょうか?

  38. 288 匿名はん

    今度は住居者向けに新しいスレを立てましょう。

  39. 289 匿名さん

  40. 290 匿名はん

    最近書き込みがないのですが・・・新しいスレに移ったのでしょうか?
    みなさん引越しでバタバタしていらっしゃるのかな?

  41. 291 匿名はん

    DOCANVASはまだ本格的に始まってないのですかね?
    マンションポータルらしき部分は一切ないし。
    PDFのマニュアルには程遠いな。
    これから管理組合の動きと同時かな

  42. 292 匿名はん

    今日も朝、引越しのトラック入ってましたね。
    もう、ずいぶん入られたんでしょうか。
    朝、通勤時にエレベーターがなかなか来ないとか想像してたんですが
    今のところ、そんな不自由しませんし。

  43. 293 匿名はん

    皆さん、こんばんは。
    今日は引越しが一件もなかったようですね。
    とても静かな一日でした。

    CSについて聞きましたが、TCN自体で受信してないようです。
    アンテナの関係上、無理だそうです。
    一応、ご参考までに。

  44. 294 匿名はん

    そう言えば引っ越しの雰囲気も無く、雨でしっとりした週末でしたね。
    西口のマンションも今週末引っ越しラッシュのようです。
    当マンションはどの位の家族が越してきたのやら、さっぱりわかりませんね。
    お隣さんはいらっしゃるのか否か・・・・
    皆さんの顔合わせ、何らかの形で実現したいなあ。
    難しいでしょうが第一期管理組合の皆様お願いしますね。

  45. 295 匿名はん

    皆さん、こんばんは。
    我が家も引越ししてきてから、2週間が過ぎました。
    引越し先でこの掲示板を読んでいらっしゃる方、
    どのくらいいるんでしょうね。

    ベランダのアンテナ、何のアンテナなんだろう、って私も思ってました。
    そういえば、1週間ぐらい前ですが、ベランダの塀(?)に
    お布団を干されているお宅がありました。
    ベランダの塀にお布団干したり、って確か禁止事項にありませんでしたっけ?
    マンションの概観上良くないですし、なんと言っても危ないと思います〜。
    たぶん、禁止だということを知らずに干してしまったんでしょうが・・・。
    お互いに気をつけたいですよね。

    エレベーターなんかで何人かの方にはお会いするのですが、
    とりあえず、今までお会いした方は感じのいい方ばかりだったので、
    「このマンションにしてよかったなぁ。」って思っています。

    【セキュリティに関わる質問でしたので一部を削除させて頂きました。管理人】

  46. 296 匿名はん

    >295さん
    公共の掲示板にはそぐわないご質問かと思いますので、
    デベロッパーの営業担当者にご確認ください。

  47. 297 匿名はん

    【セキュリティに関わる内容でしたので投稿を削除させて頂きました。管理人】

  48. 298 匿名

    野村のプラウドシティとどっちがいいのかな

  49. 299 匿名はん

    あっちに住んだこと無いからわからん
    こっちに住んでいる以上 あっちとは言う人はいないのでは?

  50. 300 匿名はん

    住んでる人はもちろん、周辺のマンションと比較して
    クレアを選んだんだから、もちろんクレアの方がいいと思ってますよ。
    実際、比較したらクレアの良さは一杯ありますし。
    私が選んだポイントとして一番は立地です。
     ●南に大きな建物が立つ心配が無い
     ●隣は幼稚園・小学校だから基本的には住宅街
     ●駅まではフラットで車が通らない道で駅に行ける
     ●徒歩でスーパー、百貨店、映画館、レストランが使える
     ●大阪・京都は電車利用で約15分で行ける
     ●171号みたいな大きな道路は周りに無いため静かで空気も汚れていない
      (線路からも適度に離れているから音も聞こえない)
    などです。
    住んでから数週間経ちましたが、希望通りの生活が出来ています(^^)
    周辺のマンションだと上記項目が満足できてないと思います。
    なのでここを選んで良かったなぁと満足しています。
    あくまでも私個人の考えですが、例えば、
     171号沿(騒音)
     南に大きな建物が建つ心配(日照)
     電車の騒音の悩み
     ガソリンスタンド横(火災時の心配)
     川沿(夏場の虫発生)
     車の入り口の取り方(出入りのしにくさ)
    などの心配・引っ掛かりがありクレア以外は選択肢から
    外しました。

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸