大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ羽衣はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高石市
  6. 東羽衣
  7. 羽衣駅
  8. ライオンズ羽衣はどうでしょうか?
たーとる [更新日時] 2020-06-26 02:51:12

環境が良さそうなので購入を検討しているんですが
値段はまだですね?

所在地:大阪府高石市東羽衣3丁目33番1他(地番)
交通:南海線「羽衣」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2007-09-10 15:51:00

スポンサードリンク

ブランズ都島
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ羽衣口コミ掲示板・評判

  1. 123 入居予定さん

    そうですよね。
    こちらがアクションを起こせば、当然そうした回答になりますね。
    じゃ、こちらがなんにも言わなかったらどうなっていたんでしょうか。

  2. 124 入居予定

    エレベーター防災用品、装備して欲しかったかも。大京は、これから着工の物件には標準装備するらしいが、羽衣にも装備してほしいです。

  3. 125 入居予定さん

    このことですね。
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080901/20080901-00000041-...

    「エレベーター用防災キャビネット」ってどんなものか分かりませんが、十分にいたずら対策はなされているんでしょうね。

  4. 126 124入居予定

    そう、そのことです
    いたずら…。考えもしませんでした。
    いざという時に役にたたないようでは困ります

  5. 127 入居予定さん

    外構工事に進んでますね。

    柵が出来てました。

    楽しみですね!

    内覧会のコツ、みなさんあります???

  6. 128 入居予定さん

    本マンションに設置されるエレベータがF社製であると聞いたときには少々驚きました。と同時に、S社やO社のものでないことで安堵もしました。しかし、やはりM社、H社、T社といった御三家製の方がなんとなく安心できそうな気がします。

    No.124 のご発言は「大阪市がエレベーター閉じ込め率を会社別に公表」したことに端を発している模様です。参照URLは下記のとおりです。

    http://www.nikkeibp.co.jp/news/const08q2/574263/
    http://www.nikkeibp.co.jp/news/const08q3/581823/

    両方とも全文を読むためには、無料ですが、登録が必要です。

  7. 129 入居予定さん

    すっかり忘れておりました。
    ライオンズ羽衣の竣工予定日の12月10日までにすでに100日を切って97日ですね。

  8. 130 匿名

    入居説明会の案内が届きました。
    駐車スペースや駐車券云々より、アプラ周辺は、だんじりの交通規制が…。

  9. 131 入居予定さん

    > 入居説明会の案内が届きました。
    我が家にはまだ届いていません。
    以前営業担当者に尋ねたときには入居説明会は実施しないとの返事だったのですが、方針転換ですね。

    > 駐車スペースや駐車券云々より、アプラ周辺は、だんじりの交通規制が…。
    ということは、開催日は10月11日から体育の日にかけての3連休期間ということでしょうか。
    ということであれば、昨年セレクト相談会を勤労感謝日から始まる3連休に当てて大顰蹙をかった
    轍をまた踏もうとしているわけですね。

    いやそうではなくって、9月28日(日)の試験曳きの日のことをおっしゃっているのでしょうか。

  10. 132 匿名

    3連休の1週前が、試験曳きと思っておりましたが、2週前が試験曳きなのですね。…でしたら問題無しです。失礼しました。

  11. 133 入居予定さん

    こんばんは。

    初めてコメント書きます。

    今日初めてこのサイトに気づきいろいろ参考になしました。

    我が家はオプションたくさんつけちゃった派です・・。
    1歳の子がいるので手間が面倒と思って、高いのは承知で申し込みしてました。

    が。ここはオプションの価格設定が高いと知りびっくりです。
    さすがに高すぎると思い、
    さっきネットでフロアコーティングなどの見積もりをだしたところです。

    前置きが長くなりましたが
    オプションのキャンセルってまだ可能ですよね??
    まだ代金も払ってないし。

    2回なんばパークスでのオプション説明会に行きましたが、
    担当者が一人は9月までならキャンセルはできるといい
    もう一人は絶対できないようなニュアンスをいい。。。、


    (正直それ以外にもいい加減な物言いで、ちょっとカチンときてましたが)


    週末にかかるので会社に電話できないし、
    ちょっと不安になり皆さんのご意見をお聞かせください。

  12. 134 入居予定さん

    133様

    どんなオプションをつけられたのですか?さしつかえなければお聞かせ下さいませ。

    我が家は、いろいろ悩んだんですが、今のところ付けませんでした。

    ただ、間取り変更プランで、高くつきましたが...。

    キャンセル出来ればいいのにね!!

  13. 135 入居予定さん

    133様

    書き忘れました。

    実は私たちも、間取り変更の際、むこうのふがいなさ、頼りなさ、に不信感!

    だから、はっきり言った方がいいと思います。

    我が家も一歳の子供がおります。今後ともよろしくお願いします!

  14. 136 物件比較中さん

    > ちょっと不安になり皆さんのご意見をお聞かせください。
    引用の順序が前後することをまずお断りしておきます。
    「ご意見」というほどの大それたものはないのですが、なかなか「皆さん」から意見が出ないようなので申し添えます。こんな人もいたといった程度にお考えください。

    > オプションのキャンセルってまだ可能ですよね??
    我が家は大京にしかできないことだけ(後になってからでもできないことはないのですが、かえって費用がかかり、騒音をまき散らすことになるという意味ですが)を「セレクト相談会」のときに依頼しました。間仕切り壁の取り払い、ドアの開閉位置の変更、コンセントの増設等です。そしてそのとき購入者として必須の情報伝達が行われる会合を除いていっさいの商品の販売会には出席しない旨を伝えました。
    というのも、たとえばフローリング材の色に関して述べますと、3種類の選択肢がありましたが、これは設備される電灯の種類や輝度でずいぶんと違った印象を与えます。一般家庭ではモデルルームのようにふんだんに電力を使いませんので、1段階暗い感じになると個人的に考えました。それで一番明るいものを選択しております。同様にそのほかの設備に関しましても、実際の室を見てから判断することにしておりますので、オプションと称して提示される商品は確かに高いといった印象があったのも事実ですが、商品はいっさい購入しておりませんし、購入するつもりもありません。とはいえ、リビングのカーテンだけは例外的に入居前に取り付ける予定ですけれど。
    あと、我が家の場合必ず文書を作成して購入者、販売者双方がこの文書に基づいて交渉しますので、確かに頼りないとの印象はありましたが、困るというほどのことはありませんでした。

    ということで、購入者が知っておかなければない重要なことは大京本体から言ってくると確信しておりますので、エル・デザインからの案内は無視しているような状態です。

  15. 137 入居予定さん

    かつて手抜きをした業者の末路について教えてもらったことがありましたが、次のような「建築基準法に基づく建築確認」をすっぽかす低レベルの大デベロッパーの末路はどうなるんでしょうかね。

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080906-OYT1T00307.htm?from=to...

  16. 138 入居予定さん

    133さん
    フロアコーティングだったら便利そうなサイトがありましたよ。
    『フロアコーティング比較サイト』というサイトで全国の優良業者から一括見積もりが取れるそうです。

    参考にしてみてください。

  17. 139 契約済みさん

    工事現場の建設会社の看板に、
    (仮称)ライオンズ高石東羽衣と
    書かれていましたが、これって
    まさか正式名称になるようなことはないでしょうか?

  18. 140 入居予定さん

    みなさんはこの「マンションコミュニティ」掲示板のライオンズマンションが対象となっているスレッドをどの入口から入って利用なさっていますか。
    つぎが本来の入口です。

    ライオンズ羽衣はどうでしょうか?@マンション掲示板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7064/

    アップロードされたコメントを閲覧していると、「マンションコミュニティ管理人 福井直樹」さんの意向に反する、「2チャンネル」もどき発言に出くわします。率直に言ってつぎのような利用者が守るべき事柄が書き記されているページを全く無視した発言と断ぜざるを得ないものです。インフォメーションの本文は、入ったページ上部にある「サイトマップ」のクリックで左下に項目が表示されるので簡単に参照できます。

    > information インフォメーション
    > マンションコミュニティとは
    > はじめての方へ
    > マンションコミュニティ管理人からのご挨拶
    > 投稿マナー

    ひどい場合は、荒れに荒れたスレッドで見かねた福井さんが管理人だと名乗って仲裁に入っているにもかかわらず「生意気なことを抜かしやがって!おまえだれやねん。」のごとき難癖をつける人までいます。自分が軒を借りているのに掲示板の主催者である母屋の住人を知ろうともしない人たちです。

    ちょっと検索してみても、「有限会社eマンションが運営するマンションコミュニティの掲示板に投稿されている情報の提供を受けております。」としているつぎのような3つの入口が見つかります。
    コメントを書き込むさいに1行ごとに空白行を挿入したい誘惑に駆られるのは、ひょっとして利用している入口で表示される文字が小さくて行が詰まっているように見えるせいではないでしょうか。

    ライオンズ羽衣はどうでしょうか?クチコミ情報 - goo 住宅・不動産
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/7064/

    ライオンズ羽衣はどうでしょうか? : nikkansports.com
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/7064/res/41-50

    ライオンズ羽衣はどうでしょうか?のクチコミ情報交換 [MamaMarket ...
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/7064/

    僭越ながら、主催者の意図に沿った掲示板であって欲しいと念願しております。

  19. 141 入居予定さん

    大塚家具でのインテリアフェア、今日でしたよね。
    参加された方、いかがでしたか?

  20. 142 入居予定さん

    > (仮称)ライオンズ高石東羽衣と
    契約書をご覧になれば分かるように、われわれは「ライオンズ羽衣」で契約しております。

  21. 143 入居予定さん

    初めて参加させて頂きます。内覧会が11月中旬と聞いたのですが、どなたか 業者に同行依頼される方いらっしゃいますか?
    又、私はオプションをほとんど付けていないのですが、好みがありますが、皆さんなにかお勧めがあれば参考にしたいので教えてください。

  22. 144 入居予定

    エルデザインさんの対応があまりにも貧弱?だった為、
    間取り変更・コンセントの増設等行いましたがそれ以降接触しておりません。
    今から追加のオプションとは、どんな物があるのでしょうか?

  23. 145 入居予定さん

    > 今から追加のオプションとは、どんな物があるのでしょうか?
    おっしゃることはすべて首肯できます。
    すでに届いている入居説明会の案内であるはずの書類の表紙に書かれているタイトルに「インテリア相談会」の文字が躍っています。
    肝心の入居説明会は所要時間が40分ですが、この「インテリア相談会」は17時(明記されていませんので推測ですが、おそらく開始は10時過ぎ)まで続くとの案内です。
    一貫してみなさんがオプションと称し、聞かされているものは徹頭徹尾インテリアの販売ですね。オプションとは片腹痛いと言わざるを得ません。

  24. 146 入居予定さん

    上で付け加えるのを忘れておりました。
    今回の「インテリア」は紫外線をカットする窓ガラス用フィルム、主に台所用の汚れ防止用の塗布材、フローリングの疵付き防止用マニキュアといったものを含んでいるかも知れません。

  25. 147 入居予定

    144です。
    お返事ありがとうございました。

  26. 148 契約済みさん

    「インテリア」「オプション」書き方はどうでもいいです。
    それが各自必要なら頼めばいいのだし、必要ないなら見ない・申し込まなければいいのですから。

  27. 149 入居予定さん

    > 「インテリア」「オプション」書き方はどうでもいいです。
    大京エル・デザインの関係者の書き込みですか。
    われわれは「書き方」についてなんの指示も受けていません。そもそも書く書かないに関してなんの案内もありません。
    まったく関知しないことを急に説明されると、本当にびっくりしますね。

  28. 150 入居予定さん

    以前ペットの飼い方が話題となったことがありました。
    結論的には、そのことについては「ペット飼育細則」に書かれていますよ、とコメントいたしました。
    気懸かりなことがあって当時のことをあれこれ思い起こしてみました。昨日になってようやく核心部分に思い当たりましたので、遅まきながらご報告しておきます。

    本物件の購入契約に関しましては、まず契約日が指示されその前日に売主の指定する銀行口座に手付金を振り込むことが提案され、そしてこれに同意しました。
    そのとき契約の資料となる書類の提供を求めましたけれど、断られました。通常は管理規約や重要事項説明書といったもののコピーが渡されるはずなのですが、これは、契約者と決まったわけもない人に渡って世間に漏れたりすると困るような不都合なことが書かれているのかと邪推されても仕方のない行為です。ずーっと後になってから契約の際に渡された文書を通読しましたが、取り立てて問題となるような箇所がなかっただけに、これは極めて遺憾であったと感じております。

    閑話休題。
    契約日当日、契約書に署名捺印する前に「土地付区分建物重要事項説明書」に基づき、契約者が知っておくべき文字とおり重要な事項の説明が、「宅地建物取引主任者証を提示して説明する宅地建物取引主任者」よりなされました。その「重要事項説明書」の13ページに「(8) ペット動物の飼育について」が記載されています。
    「ペット飼育細則」を読んだずーっと後になってからではなくすでに契約のときに、本マンションではペットは共用部分に連れ出すときにはリードをつけて抱きかかえなければならないことを知っていたということは、重要事項の一部として説明されていたことになります。

    ここで質問者の発言を思い起こすと、男女2名の係員が相手をしたとの事実です。
    通常モデルルームを訪れたときは一人が応対するすれば事足りますので、2名の人間がわざわざいたということは、これは契約時のことを意味しているのではないでしょうか。質問者の通常相手してきた担当者が宅地建物取引主任者の資格をもっていないので、合法的に契約をすすめるために有資格者が応援に来たということでしょう。
    となると、販売担当者が売らんがためにただ単に少々手前味噌な説明しただけと言って済まされなくなります。宅地建物取引主任者が虚偽の説明をして契約を迫ったことになりますから、明らかな違法行為です。

    なにかが気にかかるんですが、素人の悲しさ、それがなにかは分かりませんでした。
    ようやく昨日になって上記のことに思い当たりましたので、旧聞ではありますがご報告しておきます。

  29. 151 入居予定さん

    133で質問した者です。

    みなさん貴重なご意見ありがとうございました。

    まずひとつあやまらなければならないことが・・

    私が質問として書いていた「オプション」ですが、
    正確には「インテリアフェア」のことです。
    私の勘違いからみなさんに誤解を与えたことを
    お詫び申し上げます。

    さて。

    結論から申しますと、先週末大塚家具でのインテリアフェアに行き
    キャンセルしたいものがあると申し出たところ
    夕方5時近くのせいか、キャンセルの書類を作っていただけませんでした。

    10月の入居説明会のときに改めてキャンセルの旨伝えてくださいとのことでした。

    キャンセル料など発生はしないそうです。
    一応エルデザインの所長様がお約束してくださり
    名刺をいただきました。

    当日キャンセルの手配をしてくれなかった正確な理由はわかりませんが、
    私の邪推するには・・
    1)夕方で単に書類を書くのが面倒だった。
    2)時間をあけることでこちらが考え直して、やはりキャンセルしないように仕向けた

    スイマセン、ただの邪推です(笑)


    話は変わりまして。

    私が一番悩んでるのはフロアマニキュアです。
    友人宅がこれをしており、床がとても輝いてるのがいいなと思い
    とりあえず申し込みました

    週末ネットで数社から見積もりを取ったところ
    商品の差がわかりませんが、同程度のものと思われる内容で最大10万円弱安くなるようです。
    10万円って大きいですよね。
    でも手間暇を考えると・・・と思って未だに悩み中です。

    夫はこのようなものは特に必要ないと言ってますが、
    正直私にも必要か不要か判断できない状態です。
    また時間を見ていろいろ調べます。


    最後に134様へ
    同じ年齢のお子様がいらっしゃるんですね。
    いろいろと相談に乗ってくださいね。

  30. 152 契約済みさん

    こんばんは。

    まだまだ先の話ですが

    内覧会に第三者機関も同行してもらうほうがいいでしょうかね??

    みなさんはどうなさいますか?

  31. 153 入居予定さん

    >>152さん

    うちも検討中です。
    知り合いに建築関係の仕事をしている方がいるので、都合がつけばその方に同行をお願いするつもりですが、もし都合がつかなければ業者に頼もうかと。
    どちらの業者にするかはまだ全く情報収集していないのでこれからですが。

  32. 154 匿名さん

    こんばんは

    私も、内覧会に同行してもらうつもりです。

    知り合いが浜寺のガーデンウエルズの内覧会時に頼みました。五万円程だったと思います。

    内容を聞いて満足されていたので、私もという感じです。

    まだどこに依頼するか決めていませんが。

  33. 155 入居予定さん

    内覧会が話題になっていますが、ご存じでしょうか。
    契約時にカラーの「LIONS MANSION GUIDE BOOK ご入居説明書」が売主から配布されておりまして、入居前後のことが分かりやすく説明されております。
    その12ページに「内覧会の開催」と題して内覧会が言及されてまして、簡単ながら「内覧会チェックリスト(一例)」も載っています。われわれ素人にはこれで十分な気がしますが、これでは簡単すぎるとの感想をお持ちの方に以下のとおりご案内いたします。

    どこをポータルサイトとなさっているか分かりませんので、まずは出発点をそろえるための手続きです。次行のURLをクリックしてください。
    http://www.google.co.jp/
    表示されるのは、ご覧のとおり Google 日本のトップページです。同名の表題の下の細長い長方形の箇所に「内覧会チェックシート」と入力して検索をかけてください。いろんなチェックシートがヒットします。また内覧会のチェックシートを対象とした「マンションコミュニティ」の別スレッドも見つかるはずです。
    ここではチェックシートは元よりプロに同行を求めた方が良いかどうか、どこに依頼すれば良いか、料金が高すぎるのではないか、指摘が適切であったかどうか等々、ありとあらゆることが話題になっています。
    これでもまだ不十分と思われる人は、やはり Google 日本のトップページから「内覧会 同行」「内覧会 立ち会い」といった言葉をキーにして検索してみてください。文字通りいやと言うほど関連のサイトが見つかります。
    全部読めば、かなりの暇つぶしになります。まあ、人それぞれですけど。

    以上老婆心からご案内いたします。

  34. 156 契約済みさん

    D,Eタイプの入った棟のカバーがはずれて、足場も
    撤去されました。パンフレットの外観がやっと
    実物で見れました。

  35. 157 契約済みさん


    もっと感想を聞かせてください。
    雰囲気あります??

  36. 158 契約済みさん

    パンフレットの外観より期待以上ですよ。
    落ち着いた上品な感じですね。
    あくまでも個人的感想ですが。

  37. 159 契約済みさん

    158さん、報告&感想ありがとうございます。
    入居説明会の頃には全ての覆いが取れてるかな。見るのが楽しみです。


    内覧会同行業者ですが今のところは頼まない方向。安くはない料金だし大きな買い物ついでなので金銭感覚が麻痺しているかも?よく考えて悩んでいる最中です。

  38. 160 契約済みさん

    私もマンションの外観を見て、「あれ思っていたよりいいな」と思いました。
    パンフでは「まあまあかな」と思い、間取りもデザイナーズマンションではないし、
    「こんなものかな」と思い、それでも立地の良さで即決しました。

    そんなに期待していなかっただけに、外観は本当に「へえ〜」と思いましたね。

    大富豪でない限り100%以上の住宅を望むのは無理ですが、それでもそこそこ快適な生活ができるマンションになりそうですね。

  39. 161 入居予定さん

    どうやら建築工事は予定どおりに進んでいるみたいですね。
    12月10日の竣工は堅いようですから、一安心です。

    後は内覧会です。
    昨年契約のときに開催は11月上旬と聞きいておりましたけれど、以前どなたかが11月中旬とご報告なさってましたが、そのように売主が公表したのでしょうか。

  40. 162 入居予定

    内覧会。
    同じ日にすべての世帯が行われるのでしょうか?
    階数別に何日かにわけて行われるのでしょうか?
    もし階数別だとしたら11月上旬から中旬にまたがるのかもしれないし。
    いずれにせよ、早く日にちが知りたいですね。
    我が家は、五歳の息子がいるので七五三も11月…。重なると困るので、お詣りを10月中にすませることになりました。

  41. 163 入居予定さん

    入居説明会は、午前の部が比較的上層の28戸、午後の部が残りの35戸が対象となっていますですね。欠席もそれなりに見込まれるみたいです。
    その上、座席が決まっていないようなので、自己紹介でもし合わないかぎりだれがだれだか全く分からないということです。住戸がお近くの方も分からずじまいです。
    せっかく初めてお会いするのに残念な気がします。
    一月待てば分かることだから慌てるなということでしょうか。

  42. 164 入居予定さん

    今日、駐車場抽選会の案内が届きました。私は土日しか乗らないので、立体駐車場を申し込もうと
    思っております。価格も安いし車が汚れないので、又、以前入り口がチェーンゲートだけの所に住んでいた時、車上荒らしに3回も会いうんざりしてるので。
    皆さんはどこを希望されますか?

  43. 165 入居予定さん

    > 今日、駐車場抽選会の案内が届きました。
    我が家にはまだ届いていません。それで、つぎの2点を教えていただけませんか。

    1.抽選会の日時と場所はどうなっていますか。
    2.駐車場のみの抽選でしょうか。バイクや自転車も対象となっているのでしょうか。

    よろしくお願いします。

  44. 166 入居予定

    1.大京 大阪支店 10月16日(木) 午後2時より 車
                       午後3時より バイク

    2.自動車とバイク

  45. 167 入居予定さん

    早速お教えいただきありがとうございました。
    もう一両日辛抱すれば良いことなのですが、根っからのイラチですのでご面倒をおかけしました。

  46. 168 入居予定さん

    今日現場近くを通りましたが、A〜Cタイプ棟の覆いもほとんど取れていました。
    過去レスにもあるように、上品で落ち着いた外観でとても良い感じでした。
    内覧会が楽しみです。

  47. 169 入居予定さん

    建物の現状報告、ありがとうございます。

  48. 170 入居予定

    説明会のついでに、インテリアオプション見てきました。
    けいそうプラス(天井)が、いいなあと思い家に帰って値段をみてビックリ!
    いい値段しますよねえ〜

  49. 171 入居予定さん

    引越は提携でしなくてもいいんですよね?
    提携含む、複数の業者に見積もりを取ろうかと思っています。

  50. 172 契約済みさん

    他のマンションの掲示板にもよく質問がありますが
    内覧会に業者を頼まれますか?
    業者に頼むといくらするのでしょう?

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸