大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ羽衣はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高石市
  6. 東羽衣
  7. 羽衣駅
  8. ライオンズ羽衣はどうでしょうか?
たーとる [更新日時] 2020-06-26 02:51:12

環境が良さそうなので購入を検討しているんですが
値段はまだですね?

所在地:大阪府高石市東羽衣3丁目33番1他(地番)
交通:南海線「羽衣」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2007-09-10 15:51:00

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ羽衣口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居予定さん

    あらあら、まだやってる。恥の上塗りだね。
    今度は No.300 の訂正です。

    (誤)賃貸者
    (正)賃借者

  2. 302 入居予定さん

    299さん 質問があります。

    1、どうして賃貸貸しをする方がAタイプを購入したと解るのですか?根拠を教えて下さい。

    2、299さんは本当にAタイプに入居予定の方ですか?

    3、なぜ匿名掲示板に、これからの理事会の管理方法を書いているのですか?(住民版に書くならまだしも...)不特定多数の人間が閲覧できる板だけですよね。

  3. 303 入居予定さん

    > 299さん 質問があります。
    おおっ!嬉しいね。反応があった。
    質問内容からいって、本人からの反応かな。
    こんな楽しみを見逃すわけにはいきませんので、時間管理をする上司が居るわけじゃなし、超暇人モード、オン。

    > 1、どうして賃貸貸しをする方がAタイプを購入したと解るのですか?根拠を教えて下さい。

    No.38 の発言の末尾2センテンスにご注目の程。
    そのうちの最後の文章が「買った事を後悔しています。」です。「買った」は他動詞ですから、目的語を想定しております。日本語は、英語などと違って必ずしも目的語の明示を求めません。それゆえにこそ、発言者なり書き手は、達意のためにはそれと容易に判断できるものを目的語とすることを要請されます。ですから、前文で取り扱われている、しかも「後悔」の対象となるように取り扱われている「Aタイプ」がそれに最もふさわしいと考えられるわけです。
    しかし、それでも書き手が長年日本語を使い慣れているからといって、万人が考え期待するように強固に文章を構成しているとは限りませんので、最後は判断を保留して「どうやらAタイプの物件を購入なさったようなのですが、」と推測文にしております。

    > 2、299さんは本当にAタイプに入居予定の方ですか?
    本質問の真意が理解できないのですが、それでも精一杯応えておきましょう。
    まず文字とおりにとります。
    「Aタイプ」に入居するのなら是非お友達になりたいとか、いやいや姿を見るのも嫌だから居住場所が明確になれば寄りつかないようにするから、教えろということでしょうか。まさか石を投げに来るつもりではないでしょうね。
    いやそうではなく、「入居予定」の方にウェイトがあるんでしょうか。であれば、これまでの(といってもごく最近の)いくつかの発言を(詳細になんて言いませんけど)検証してみてください。入居者しか知り得ないことを書き込んでいるはずです。大京の関係者といえども、セクションが違えば案外知らないこともあるのではないでしょうか。

    そもそもどうして「Aタイプ」に入居するということになるんですか。
    多分質問に応えて No.290 で「確かに施主がA棟と呼んでいたところにある住戸に入りますけど。」と応えたことが判断材料ですか。よくご覧いただきたいのですが、「A棟」とは言いましたけれど、「Aタイプ」とは申しておりません。

    というようなわけで、どう考えても質問の意味が分かりません。他に動機があるようでしたらご一報ください。

    > 3、なぜ匿名掲示板に、これからの理事会の管理方法を書いているのですか?(住民版に書くならまだしも...)不特定多数の人間が閲覧できる板だけですよね。

    まず確認を。「不特定多数の人間が閲覧できる」ということであれば、「住民版」でも全く同様です。また住民以外のたとえば「野次馬」といった名義でも書き込みもできるはずです。単に住民以外はご遠慮くださいといった道義的な要請があるだけです。
    ひとのことは言えないのですが、「板だけですよね。」は「板だけにですよね。」か「板ですよね。」と、「に」を補うか、「だけ」をとるかのいずれかと判断して回答します。

    書いてはならない、公開してはならないということであれば、漏らしてはならない秘密になっていることですよね。
    ところが、書いてはならない「理事会の管理方法」が何を意味しているのか皆目見当も付きません。それでこれに該当しそうな箇所を順に検証して見ましょう。

    とりあえずまず「問題は」で始まる段落から始めます。便宜上これを第1段落と称することとします。管理受託業者名と本マンションの総住居数が書かれています。これらはそれぞれマンション売買のときに記載が求められる物件概要の項目のひとつです。それともご丁寧に計算間違いまでしている、63÷9のことでしょうか。これは原案にもなっていない未決定事項であり、腹案に過ぎませんし言ってみれば噂です。じゃ、総会の決定事項であればどうなのかは後ほど検討することとします。

    次の第2段落では「管理規約」の条文が引用されています。
    本マンションの「管理規約」は国土交通省が公開している「標準管理規約(単棟型)」を雛型にしたものです。簡単にダウンロードできますので、是非両者を見比べていただきたい。わずかに異同がありますが、大京がどのような意図でそうした変更を行ったのかを考えてみたりすると相当に楽しめます。本マンションばかりではなく、国土交通省が「標準」として準拠を求めていますので、昨今は普通にこれを下敷きとします。そうでない場合はうさんくさいマンションということになります。「標準管理規約(単棟型)」の第35条が件の条文です。もちろんマンション名は「○○」となっていて具体的には明示されていませんけど。まさか本スレッドの名称にもなっている位ですから、「ライオンズ羽衣」が秘密だってことはないですよね。
    時々「管理規約」が秘密のものであると考えている人を見受けますが、だれでも街の不動産屋に行って客として説明を求めれば対象物件の管理規約等は簡単に見ることができます。オレは見せて貰ってないということであれば、これは「重要事項説明」に該当しますから違法行為となります。また次のURLをご参照ください。かつて大京が華々しく業界をリードしていた頃に販売した「エルザタワー55」の管理組合のホームページです。そのページの左手カラムにある「規約集」をクリックして規約本文をご覧ください。

    http://www.elsatower55.com/

    折角ですから、他のページもご覧いただくと管理組合ってこんな風に運営するんだなと分かってなかなか良いと思いますよ。
    ということで、「管理規約」は秘密でもなんでもないということがお分かりになったかと思います。

    また5000バイトに迫ってますので、いったんここで中断します。続きは「後編」をご覧ください。

    (前編の終わり)

  4. 304 入居予定さん

    (後編の始まり)

    第2段落における「管理規約」の条文の引用以後は、第1段落で示した計算の踏襲ですね。
    違いは賃貸者の存在です。これも、具体的に個人名を挙げたのならともかく、本人が賃貸に出すと本匿名掲示板で言ったのを踏まえて書き込んでいるわけですから、問題なしです。計算自体にしても、オレが世界一の金持ちだったらと仮定して金の使い途を計算してみせるのと同じで、単なる仮定の話で問題点を抱えているわけではないでしょう。

    第3段落は、前例は大切ですよ、いったん採用された前例は変更するのが大変難しいから慎重に対応しましょうといった一般原則の表明ですから、秘密にはほど遠いですね。

    第4段落は、作り上げる前例のひとつのあり方として、「総会申し合わせ」なんてのはどうですかと個人的な意見の表明です。やはりこうした「個人的な意見」は秘密にはなり得ないでしょう。これに意見の中身が3項目、単語の羅列として続きますね。つまり、なんらかの秘密データに基づくものではなく、一般的に行われている事柄に基づく意見だということです。
    あと、第1回の総会は「定期」なのか「臨時」なのかの説明が括弧内に挿入されていますが、設立総会の名称、というか定期、臨時の区分が秘密事項になるとも考えにくい。まさか「第1回」とカウントすることが秘密だ、開示してはならないとは言わないでしょうね。

    第5、つまり最終段落ですが、2年任期の役員を半数ずつ入れ替えるのはどうですかといった相変わらずの一般的常識を基準とした個人の意見です。任期2年は標準管理規約と同じで取り立てて問題となるような期間ではありません。役員の半数入れ替えは管理組合を正常に運営させるための手段として普通に採用されています。管理組合を正常に機能させない、させたくない役員や管理会社の事例を一般的な既知事項であるかのようにここでは持ち出さないでくださいね。
    ということで、意見を表明したからといってなにか問題になるわけでもないし、その内容に特定の人間しか知り得ない、また個人を特定できる情報が含まれているのならともかく、ごく一般的に世間で行われていることを述べているに過ぎないわけですから、どこに問題があるというのでしょうか。

    上で触れた総会の決定が秘密かどうかの件ですが、これも賃貸、販売の対象となったときに客に開示しなければならない事項のひとつです。借りる、買う気がなくともだれでも客になることができます。本人が客でございと言えば済むことです。そうすれば相手方は保持している情報を否応なく開示しなければなりません。つまり、万人に開かれた情報です。秘密でもなんでもありません。

    これで、若干不審を覚えつつも、すべての問いに応えました。
    以上の回答に不満足であれば、もう少し具体的に書いていただくと応えやすいのですが、と言っておきます。

  5. 315 匿名さん

    エアコンの化粧カバーの手配を済まされた方、いらっしゃいますか?
    ア○さんで室内カバーが、2メートル¥10500です。幹事の引越し会社等々で、魅力的なエアコンパックがあるなら、乗り換えてもいいと思っているのですが、よろしければ教えてください。

  6. 316 入居予定さん

    昨日今日で入居されたみなさん、落ち着いたら住み心地を聞かせてください!
    我が家はまだしばらく先ですが、早く引越したいです。
    引渡し会で思いましたが、郵便受けにネームプレートが1/3くらい入っていましたが
    オプションで頼まれたのですね、スッキリしてていいな〜と思いました。

  7. 317 匿名さん

    怪しいフィルターの業者が、「オプションの換気扇フィルターの取り替え方の説明にきました。大京からきました」とか、言って、数日、訪問してます。捕獲に失敗しましたので(笑)、皆さん、お気をつけください。

  8. 318 匿名さん

    基本的に分譲マンションは私有地ですので勝手にセールスやNHKの集金人などは出入りできません。所有者の許可がない場合は不法侵入ですので即警察を呼びましょう。彼らは犯罪者です。

  9. 320 入居済み住民さん

    皆さん、コンシェルジュの女性二人不用だと感じるのですが...
    どう思いますか???

  10. 321 入居済み住民さん

    本日ロビーの養生が全て撤去されましたね。
    全世帯入居完了したのでしょうか。
    ここ数日の寒波でリビングの窓がガタガタ鳴ってうるさいのですが
    みなさんのお宅も同じですか?まさかうちだけだったりして…(^^;

    >>320さん
    コンシェルジュの方とは普段ほとんど顔を合わす機会が無いので
    1人も2人もよく分からないのですが、1人で十分ということでしょうか?

  11. 322 入居済み住民さん

    私もそう思います。何をするもの2人一緒で、しかも掃除などをする人が他に雇われてるって知ってましたか?
    全て私たちの管理費です。
    無駄遣いにもほどがありますよね。

  12. 323 入居済み住民さん

    同じ意見の方がいて、安心しました。さらに感じていることは、コンシェエルジュカウンターです。あそこに人はいなく、管理人室に滞在してるのなら、カウンター自体無意味ですよね。

  13. 324 入居済み住民さん

    私は比較的早い目に引っ越してきた住人ですが、一度もコンシェルジュを見たことがありません。
    会社勤めしていると無理ですよね。
    聞きたいこと等もあるのですが、すれ違いばかりでなんか損した感じです。
    2名体制なら、時間をずらして住人のニーズにあった勤務形態にして欲しいです。

  14. 325 入居済み住民さん

    コンシェルジュについては、管理組合や運営会議で縮小する方向に意見すべきだと思います。
    1名減らせば年間に約100万以上の節約になります。
    2名で18時まで週休2日なんて ありえないと思います。

  15. 326 入居済み住民さん

    コンシェルジュ自体廃止すべきだと思います。
    背の低いコンシェルジュの方、挨拶ひとつも満足にできません。会っても笑顔もなし。夢いっぱいの新築の時期に、あの人に会うと気分が悪くなります。

    だんなも同じ事を感じています。恐らく皆さんも…

  16. 327 入居済み住民さん

    今、私たちのモデルルームがあった場所に、新しいモデルルームを作ってます。羽衣に近くマンションができるはずです。この辺が早々に売れたので、企業が目に付けたのか?場所はどの辺にできるのでしょうか?

  17. 328 匿名

    オークワの近くに建設予定がありますが、そのMRでしょうかね?

  18. 329 入居済み住民さん

    そこなら、44戸5階建てファミリー向けマンション建設予定となってますね。

  19. 330 入居済み住人さん

    何十分も、集合インターホンを独占して、居住者の導線をふさいでいる非常識な生協の勧誘員達に、何故、声を掛けないのか、…管理人室に篭っているだけで、気が利かなさ過ぎる。コンシェルジュの件、検討が必要ですね。

  20. 331 入居済み住民さん

    提案です。コンシェルジュに対する、最初に書き込みをした者です。今後は、サイバーホームの掲示板を使うことにしませんか。あまりにも内輪のことなので。自分で書き込みしておきながらすいません、違和感をかんじましたので。

  21. 332 入居済み住民さん

    ここの母親達は子供を大切にしていない
    駐車場で子供を遊ばせるなんて普通は出来ない
    そんな危ない事を毎日毎日しているが
    子供に死んで欲しいんですか?
    母親がすることではないですよね。
    周りが見えてなさ過ぎる。
    子供が学校、幼稚園が終わってからは
    住民と住民じゃない母親が集まって、おばさん会議
    子供には「危ないよ」と声を荒げて言う母親
    まず、駐車場で遊ばせなければいいのに
    ボール遊び、自転車、鬼ごっこ事故があってからでは
    遅い事にいい加減気付いてほしいです。
    私は夜勤なので子供の叫び声で目を覚ますことは度々
    母親は時間になると駐車場で遊ばせている子供を上から呼びます。
    ここのマンションは常識が無いし下品です。後悔のだらけです。
    住民がもうちょっと礼儀があれば良いマンションなのですが。

  22. 333 匿名さん

    ↑お察しします。
    賃貸の入居者が多くなり、住民の劣化が進んでいるのでしょうか?

  23. 334 購入検討中さん

    井戸端会議・・・。
    本当に迷惑ですね。駐車場付近でお子様を遊ばせるなんて・・信じられません。

  24. 335 匿名さん

    昔の羽衣とは違います。泉州の一地域ですよ。

  25. 336 入居済み住民さん

    そうなのかもしれませんね。
    我慢します(T△T)

  26. 337 ご近所の奥さま

    ライオンズは結構値下がりしやすい。泉州地域では激しい方だと思います。

  27. 338 入居予定さん

    ファミリーサポーターでお小遣い稼ぎしてる入居者もいますからね。
    なりふり構ってられないんですよ。
    生きていくのに^^

  28. 339 匿名さん

    もうすぐ駅前にタワマン建ちますが。
    ここの住民の人でライオンズ以外もう高い建物は建たないと騙された人もいるらしいですね。

  29. 340 マンション検討中さん

    羽衣で売物件が出たので近日中に見に行こうと情報を集めていてこちらにたどり着きました、モラルの低いファミリー層や気味の悪い長文書き込みを連投するような変人とは関わりたくないので購入は保留します、口コミは大変役に立ちました。
    今のマンションの方がマシかな。

  30. 341 マンション比較中さん

    元鳳エリアの地元民です。だんじりエリア近くはキツイですよ。
    今は、大阪市中央区にマンション買って住んでいますが、やはりお母様方の質が全然違いますよ。
    お金はかかるけど。笑 見栄の張りあいもあるし。笑

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸