横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ新横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 新横浜
  8. 新横浜駅
  9. ドレッセ新横浜ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2024-04-01 12:15:56

目の前が横浜アリーナ。敷地も大して広くはありません。
けれどファミリータイプ中心。
どうなんでしょうか…

公式URL:https://www.109sumai.com/mansion/003_shinyokohama/

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目12番1(地番)
交通:東急新横浜線「新横浜」駅徒歩7分/相鉄新横浜線「新横浜」駅徒歩7分/横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅徒歩7分/JR横浜線「新横浜」駅徒歩8分/JR東海道新幹線「新横浜」駅徒歩8分

敷地面積:753.27㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建
総戸数:63戸(他店舗2区画)
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:63.64㎡~75.71㎡
駐車場:13台
建物竣工時期:2025年1月下旬(予定)
引渡し可能年月 :2025年3月上旬(予定)
販売スケジュール:2023年11月上旬販売開始(予定)

売主:東急株式会社/三菱地所レジデンス株式会社
設計・監理:株式会社デザインネットワークス
施工会社:木内建設株式会社東京本店
管理会社:株式会社東急コミュニティ

[スレ作成日時]2023-06-27 22:02:39

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ新横浜口コミ掲示板・評判

  1. 55 匿名さん

    あくまで自分の場合ですが、周辺施設に公園がある場合現地に足を運び直接確認すると思います。
    今住んでいるエリアにも大きな公園がありますが、緑が多い分死角が多く夜間は危険なスポットになっているんですよね…
    ですから公園があるのでマイナスというものではなく、どのような公園か確認するのが〇だと思います。

  2. 56 口コミ知りたいさん

    36は公園はいらないなんて言ってないよね。40がなぜか強引にまとめてるけど。36は、不動産購入に当たっては、時間帯や曜日を変えて現地を見た方がよいと言っているだけだが。

  3. 58 評判気になるさん

    >>34 通りがかりさん
    ラブホテル、環状線、いわゆる事務所等もある新横浜一丁目もまわりはマンションが増加。
    3丁目のこの辺りは気になるのは騒音だがいまや幹線道路にマンションは当たり前の時代。自動車騒音も小さくなり何よりも排ガスは10年前、20年前とは比べ物にならないくらい少ない。
    公園も近くアリーナも近く商業施設も近く南側が大通りだからここはファミリー仕様正解だと思う。

  4. 59 マンション検討中さん

    >>58 評判気になるさん

    アリーナの真裏という立地が、それほどファミリーに向いていますか?

  5. 60 評判気になるさん

    アリーナの真裏?はとてもいいですよ。道路は歩道が広くて植栽が多いし、車道は1車線×2の最小。?な宗教法人の総会もあるが、たいていはコンサート。若い子たち???の歓声や視線はいいですよ。

    前、環状線の北側の今のレジェイド現場の近くにいたが、そこはラブホテル街の近く。出入りする自動車達にすれ違うのはあまり楽しいことではなかったな。ただ、それ以外は普通の住宅街。

    どちらも面している環状線は通行量が多くて少し煩いですが騒音は慣れますよ。今の自動車はとても静かだし。

  6. 61 検討板ユーザーさん

    ここかレジェイドか羽沢か…悩ましいところだ

  7. 62 マンション検討中さん

    >>61 検討板ユーザーさん
    羽沢はないでしょ
    新横浜は次のマンションも控えてますよ

  8. 63 検討板ユーザーさん

    >>62 マンション検討中さん
    そうですか?個人的には悪くないと思っていましたが。次のマンションってどこです?それを待ってみようかな。

  9. 64 匿名さん

    >>63 検討板ユーザーさん
    新横にもリビオが建つようですよ。メイツの辺りだったような

  10. 65 マンション掲示板さん

    >>63 検討板ユーザーさん
    羽沢バレー内の小さな開発のみです。
    丘陵地にも関わらず、周辺は鉄道、物流倉庫と環状2号で分断されてるためバレー以外広がりは難しいです。
    これは主観ですが、リビオ羽沢は将来性を強気に価格に織り込んでいると思います。資産性を重視するなら新横浜の方が安定的です。

  11. 66 不動産業者さん

    そんなコメントするとこの板に羽沢の人たちが押し寄せてくるぞ。

  12. 67 通りがかりさん

    >>64 匿名さん
    ほーリビオが新横浜にもできるのですね、リビオレゾンなのかな。早く情報が欲しいところです。

    >>65
    自分は近くに必要最低限のものが揃っていてアクセスが良ければなんでも良い人間なので羽沢も選択肢に入っていますが、開発余地でいうと確かに新横浜ですね。価格も意外と同じくらいだし、こちらには篠原口の再開発も控えている。

  13. 68 名無しさん

    >>64 匿名さん

    2丁目のスケートセンターの隣みたいですよ。規模的にはここと同じくらいかと。

  14. 69 マンション掲示板さん

    >>60 評判気になるさん
    新横浜自体は電線がなくとも、こことアリーナの間の道には鉄塔が立ち高圧電線が通ってますよね。写真で見ると、5階から10階あたりの西側の部屋の前ですかね?

  15. 70 マンション掲示板さん
  16. 71 マンコミュファンさん
  17. 72 マンコミュファンさん

    新横浜には比較的小規模なマンションは建つかもしれませんが、タワマンのような大規模なものは篠原口の再開発までないかもしれませんね。もっとも価格的には、現在のような市況なら、坪400万を下回るようなことはないでしょうが。篠原口の再開発はスケジュールが確定していないので、価格も読めませんね。

  18. 73 マンコミュファンさん

    今後、新横浜北口に比較的小規模な新築マンションが増えた場合、それらが羽沢駅前のタワマン に対して絶対的に優位に立つかは微妙ではありませんか?結局、価格との兼ね合いですかね。

  19. 74 名無しさん

    >>73 マンコミュファンさん
    いやいや、一駅5kmと新横浜駅徒歩5分圏内じゃ天と地の差でしょ…

  20. 75 評判気になるさん

    個人的には羽沢が一番いいと思います。羽沢の次がここ。新横浜は騒音が新幹線と環状線両方があり結構煩いのと(反面煩くないとこは狙い目)、都市計画がうまくいってなくて(特に1丁目は事務所が立地せず住宅が駄目だったので意図しないラブホテルが増えていったという笑えない黒歴史がある。今は普通にマンションが林立して目立たなくなっていますが)。みなとみらいや港北ニュータウンに比べると都市計画が失敗した裏町状態であることは確か。

    それに対して羽沢は間違いなく羽沢No.1マンションになりますし、交通の便は東急、JR使えてしかも朝座れる可能性もある。時間帯によりますが静かでのどかで建物グレードもいい。実際に竣工までにはかなり売れそう。店舗は今後期待しています。

    ここは環状線の騒音だけが気になりますが、考えようによっては南側が解放感があり、歩道の植栽もあるので気になっています。

    新横浜1丁目には昔の裏町感覚がこびりついているのでそれよりはここ。ここよりは駅前の羽沢。そんな感じです。

  21. 76 評判気になるさん

    新横浜徒歩5分ならいいけれど、ここは徒歩7分。今後立つマンションだって徒歩5分以内は難しいのでは?

  22. 77 マンション検討中さん

    >>76 評判気になるさん
    情報通り本当に坪単価330-350程度でくるのなら
    戸数も少ないしここは瞬殺だろうと思います。
    ただ、徒歩7分といっても新横浜線を利用する場合は地下深いので
    実際に電車に乗るための時間は10分は見ないといけません。

  23. 78 口コミ知りたいさん

    >>75 評判気になるさん
    本気でそう思ってるんか…?
    羽沢も貨物線と環2で挟まれてて煩いでしょうよ。あちらは上り坂の始まりのスピードがバンバン出るところに立っているのに対して、こちらは信号があるのでロードノイズは全然マシです。道路からの距離は確かに羽沢の方が取れているがそれで大きく変わることはないはず。
    加えて新横浜は東急の始発列車があり朝無条件で座れ、本数も圧倒的に多い。1丁目の話は分からなくもないですが、ドレッセには関係のない話です。あちらに行くことはないでしょう。
    坪単価が同じくらいなのにここより羽沢を選ぶ理由はないと思っています。リセールも普通に新横浜徒歩7分の方が圧倒的、なにせ駅力が違いすぎます。新横浜は駅前でなんでも揃えられるけど、羽沢は商業ができるとはいえときどき新横浜まで足を伸ばす必要がありますよ。
    個人的にはドレッセ>羽沢>レジェイドかな。新横浜のリビオの情報も待ってから決めたいと思います。

  24. 79 匿名さん

    >>78 口コミ知りたいさん
    たまたま自分は羽沢も見ているけど、そもそも新横を見ている人で羽沢も選択肢に入れてる人ってどんくらいいるんだろうね(笑)
    羽沢民は希望的観測で新横浜+1駅だから同じ土俵に立てるはずと思っているかもしれないけど、普通の人はそもそも羽沢横浜国大とかいう駅を知らないからね。知ってたとしても街に魅力がないから選ばれないよ。

  25. 80 マンション検討中さん

    リセールに関しては
    比較的小規模マンションであるところが多少はネックでしょうね。
    SUUMOで検索するときに、100戸以上の欄にチェックをつけられると
    検索対象外になるマンションではあります。

  26. 81 マンション検討中さん

    >>77 マンション検討中さん
    その価格帯で出てくれば広域検討者にも刺さりますから抽選祭りでしょうね、申し込まない手はない。
    新横浜はターミナル駅ですから徒歩5分以内物件が非常に珍しいにですし、大規模マンションの供給は少ないので駅徒歩と規模感に関してはウィークポイントにならないと思います。
    私が気になるのはランニングコストです。ドレッセは修繕管理が高めなイメージ…

  27. 82 検討板ユーザーさん

    問題は管理費よ

  28. 83 通りがかりさん

    ここ新横浜だよ。羽沢じゃないんだよ。普通に400超えてるよ。

  29. 84 マンション掲示板さん

    >>83 通りがかりさん
    あれ、思ったより安くて330~350くらいってどこかで見かけたんだけどな。

  30. 85 匿名さん

    >>82 検討板ユーザーさん
    インフレ加速中の現在、既存のマンションも管理費値上げに向かわざるを得ないと思うんだよね。途中で爆上げになって滞納者続出、管理会社撤退、荒廃、なんてことになるよりはいいのでは、と思わないでもない。

  31. 86 検討板ユーザーさん

    >>81 マンション検討中さん
    新横浜周辺の中小規模の中古マンションは結構ありますが、魅力を感じますか?自分は感じないので、規模感は気になります。今後、管理費や修繕積立金の未納問題など出てきたとしたら、小規模マンションはダメージがより大きいと思います。

  32. 87 マンコミュファンさん

    >>77 マンション検討中さん

    実際に歩いてみれば分かりますが、ホームまで10分ではきつそうですね。横浜線はなお遠いです。

  33. 88 匿名さん

    >>84 マンション掲示板さん
    事前説明会では予定価格販売として、
    Fタイプ(63.64)6400-6699との発表がありました。
    占有面積から逆算すると坪単価332-347なので、事前情報合ってると思われます。
    明らかに安すぎるので抽選必至かと。

  34. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん
    ですよね、普通に抽選祭かと。レジェイドとあまりにも変わらなすぎるし広域からみたらお得感しかないので狙っています。ネガは全部抽選倍率を下げるための工作と思っています(笑)

  35. 90 評判気になるさん

    >>88 匿名さん

    それは、おそらくパンダ部屋と呼ばれる住戸で、他の部屋がどうなるかは分かりませんよね?そこが安い理由は何なのでしょう?方角ですかね?逆に言えば、ドレッセのウィークポイントがはっきりしますね。

  36. 91 通りがかりさん

    >>90 評判気になるさん
    パンダではないかな、南西向きの結構良さそうなお部屋ですよ。自分はあまりここのウィークポイントが見当たらないが例えばどんなものかしら?

    1. パンダではないかな、南西向きの結構良さそ...
  37. 92 匿名さん

    >>90 評判気になるさん

    強いて言うなら管理費かなと。ドレッセは高めに出してくることが多いので。
    まだ発表されてないのでなんとも言えないですが。

  38. 93 検討板ユーザーさん

    >>91 通りがかりさん
    なるほど南西向きですか。とすると、アリーナと高圧電線のある側ですね。自分ならアリーナでのイベントの前後に現地を歩いて周辺を確認しますね。デベがこの時期に情報を小出しにしてくるのは、競合物件への牽制なのかな?

  39. 94 匿名さん

    ドレッセのモデルルームオープン当日(9/16)にマンマニさんが新横浜来てるのも気になりますね。
    https://x.com/mansionmania/status/1702902963323421027

  40. 95 マンション検討中さん

    マンマニさん、メイツは記事と動画出してたけど
    レジェイドは掲示板で価格を記載しただけで
    記事や動画で紹介してくれてはいないですよね。
    当初から魅力に感じてなかったのかな?
    さすがにドレッセの記事はだしてくれるのかな。

  41. 96 匿名さん

    >>94 匿名さん

    どうしてですか?彼のお仕事だと思いますが。もっとも、マンマニさんに相談すると、中古物件に誘導されがちですがね笑

  42. 97 マンション掲示板さん

    >>95 マンション検討中さん

    デベを見ているとか?

  43. 98 名無しさん

    >>95 マンション検討中さん
    レジェイドとメイツは一緒の動画に出ていましたよ。ドレッセとレジェイドはばちばちに競合するので今後記事化するのではないでしょうか。あとマンマニさんはマンション自体のスペックの高さや尖ったものが好きな印象ですからレジェイドは印象薄かったのでは。

  44. 99 検討板ユーザーさん

    >>91 通りがかりさん
    価格も安くて魅力的ですが、さすがに収納なさすぎて考えてしまいます。
    クローゼットがこのサイズだとどうしても服がしまいきれない気がします。

  45. 100 買い替え検討中さん


    マンマニさんのスタンスはこうでしたね。ドレッセvsレジェはドレッセの価格次第ですがドレッセの方が優勢?

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸