大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島浜
  8. 大阪駅
  9. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2024-06-18 00:45:15

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

パークタワー大阪堂島浜  [第1期]
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー大阪堂島浜口コミ掲示板・評判

  1. 3053 マンション検討中さん

    アネックスは
    カフェとかレストランとかを誘致して賃料払ってもらえば
    分譲価格抑えられたんじゃないかなと思うんだけどね
    チョコザップでもいいけどさ

  2. 3054 マンション比較中さん

    >>3053 マンション検討中さん
    チョコザップ!ビジホといい、レベル感が一緒でちょうどいいね!

  3. 3057 マンション比較中さん

    仕様とかデザインとか悪いのはよーく分かったし、そういうのを建てるってのを受け入れるけど価格の面で納得いかないかな。
    ホテルの下は450、上は550かな。
    買いたい人は買えばいいけど、転売で儲けるのはほぼほぼ無理だと思う。

  4. 3058 通りがかりさん

    インフレ進行中だから今高いと思っても半年後には適正だったりするから、売れなければ販売を遅らすだけでしょうね

  5. 3059 マンコミュファンさん

    何故みんな必死なの?

  6. 3062 マンション比較中さん

    >>3059 マンコミュファンさん
    三井はこのマンションで大阪での評判を落としたね。

  7. 3063 マンション比較中さん

    >>3062 マンション比較中さん
    元々大阪では三井が一番とか、まったくないよ。三井は門真や万博のららぽーとの運営してるだけなので、大阪での一般人の評価・イメージは高くないです。今はない鶴見のアウトレットとか、ずっとみすぼらしい状況を続けてましたし。

  8. 3064 匿名さん

    >>3056 口コミ知りたいさん
    外観で低層部分の処理は酷すぎます!
    お化け屋敷みたいですね。

  9. 3065 名無しさん

    眺め悪い低層の15階くらいまでをホテルにしたらよかったのに。
    どうせビジネスホテルなんて眺望求める人なんて居ないし壁ドンでも何でもありなんだから。

  10. 3066 口コミ知りたいさん

    >>3065 名無しさん
    もちろん高級ホテル誘致に失敗したからというのもあるが、ホテル上と下で格差をつくらないと売れないからでしょ。まぁ富裕層の心をくすぐれてるかというと微妙過ぎるけど。

    そもそもアンダーで高額住戸を捌いてるせいで、売り出しの平均坪単価を下げてる。ここはホテル下もっと安くていい。アンダーで捌いてるくせに魅力のない残り住戸からもしっかり搾り取ろうとしてるね。

  11. 3067 検討板ユーザーさん

    >>3053 マンション検討中さん
    アネックス部分は、ホテルですか、それとも共用部ですか。
    知ってる人教えて下さい。

  12. 3068 マンション比較中さん

    >>3066 口コミ知りたいさん
    なんの格差もできて無くない?
    ホテルの上はホテルへのダイレクトアクセス(爆笑
    メリットになってないし。

  13. 3069 匿名さん

    >>3068 マンション比較中さん
    逆格差ですね、ビジホのダニ・シラミをうつされそう

  14. 3070 マンション掲示板さん

    >>3067 検討板ユーザーさん
    共用部分です。公式HPにも載ってますよ。

  15. 3072 マンション検討中さん

    元々弱気の計画だったんですよ。
    諸事情で強気価格にせざるを得なくなり…

  16. 3075 匿名さん

    >>3056 口コミ知りたいさん

    駐車場と管理費は近隣のマンションより高いってこと?
    分譲価格も高いのに月々もかかるって、うーん。

  17. 3076 匿名さん

    >>3058 通りがかりさん

    それをすると梅田ガーデンみたく売れない物件の烙印を押されてよほど価格的に魅力が無いと売れなくなるよね。タラレバだけどガーデンは適正価格で売り出してれば駅近だしすぐ完売してたと思う。

  18. 3077 名無しさん

    >>3075 匿名さん
    ブリリアより高いですぞ。

  19. 3078 通りがかりさん

    >>3077 名無しさん
    そっか、プールあるから高くなるのか。
    駐車場はバレーのせい?

  20. 3079 匿名さん

    >>3078 通りがかりさん

    なんちゃってバレーサービスです。てかこれはバレーサービスではないです。
    3階の真っ黒の壁が不気味なんですが、なぜあんな事になっちゃったの?

  21. 3080 マンション掲示板さん

    >>3079 匿名さん

    どういうところがなんちゃって?

  22. 3082 マンション検討中さん

    高級ホテル誘致失敗が全て
    あとは転がり堕ちるように酷いマンションになった

  23. 3083 通りがかりさん

    >>3081 eマンションさん
    駐車場前まで?それは本当ですか?
    担当に聞いたら決まってないと言うてましたが。

  24. 3088 名無しさん

    >>3083 通りがかりさん
    私も同じ内容を説明されました。駐車場の手前で鍵を預かるみたいですw
    その時はちょっとよく分からなくてスルーしちゃいましたけど。

  25. 3090 eマンションさん

    バレーサービスではなくバレーサービスモドキですね…

  26. 3091 通りがかりさん

    >>3090 eマンションさん

    ホテルの駐車場もかねているので、その駐車場係員をバレーサービスと称してマンション住民に負担させるのでしょう

  27. 3092 検討板ユーザーさん

    >>3087 匿名さん
    それ良いね!コンシェルジュはロボットかな?

  28. 3093 マンコミュファンさん

    >>3091 通りがかりさん

    もしそうだとしたらめちゃくちゃ過ぎない?

  29. 3095 匿名さん

    エントランスで車の引渡しと受け取りをするバレーサービスは車寄せと待機場所が広くないと、入庫待ちや出庫済みの車を待機させておく場所がないため運用できません。

    バレーサービスのあるGFOやラトゥール大阪の敷地の広さと比べると、ここは待機場所がないも同然なのでタワーパーキングの入出庫代行のみになるのかもしれませんね。

    駐車場前での受け渡しではパレット内から自分で運転するかパレットの出口から運転するかの違いしかないような気がしますが…

  30. 3096 検討板ユーザーさん



    >>3095 匿名さん
    そんなんだったらバレー要らなくない?
    係員が必ずいたら結構です、って言うのもなんだし。
    あんまり使われなければそのサービス自体中止になりそう。なんか中途半端だね。

  31. 3097 検討板ユーザーさん

    高級ホテルを誘致出来ないと分かった時点で
    一度計画を白紙に戻してデザイン、サービスと色々考え直すべきだったよね。
    バレーなんて高級なイメージだけど、スペースはないわ、ホテルはビジネスホテルじゃわちゃわちゃし過ぎ。
    もっとデザインもレベル感も統一させないと変だよ。
    ブリリアで言ったらあそこの一階に牛丼屋さんが入る感じかな。何もかも変だよ。

  32. 3098 通りがかりさん

    このネガキャンの多さ見ると売れる予感しかしない

  33. 3099 匿名さん

    このマンションになんかポジなところありますかね?

  34. 3100 匿名さん

    >>3096 検討板ユーザーさん
    大丈夫ですよ、駐車場前も狭いしホテル駐車場と共用で必ず係員が必要なので係員は配置されますから、なんちゃってバレーサービスが無くなることはありません、ただしバレーサービス使わなくても駐車場代に含まれるので高いです

  35. 3101 マンション比較中さん

    >>3100 匿名さん
    サイテー!

  36. 3102 マンション比較中さん

    >>3098 通りがかりさん
    頭だいじょうぶですか?病院に行かれた方が。

  37. 3103 匿名さん

    バレーサービス要らないから操作盤のところに屋根だけ忘れずにつけてください

  38. 3104 匿名さん

    マンションエントランスとビジホエントランスが並んで不格好ですね

  39. 3105 マンション比較中さん

    >>3104 匿名さん
    それ絶対間違って入ってくる人いるじゃん。
    鍵ないと開かないっていっても誰か住人が前を歩いてたらそのまま一緒に入ってくるよね。

  40. 3106 匿名さん

    これって駐車場への通路狭すぎて車すれ違えない!
    致命的欠陥じゃないの

    1. これって駐車場への通路狭すぎて車すれ違え...
  41. 3107 マンション比較中さん

    うーん、駐車場から北側道路には車の出入りはできず、南側道路だけのようです
    車の出入りが重なると立ち往生ですね

  42. 3108 マンション検討中さん

    車幅の大きな車はスレ違いは無理です
    しかも前の道路は一方通行
    三井さん設計からやり直しましょう

  43. 3109 検討板ユーザーさん

    >>3107 マンション比較中さん

    設計ミスじゃないですか?すれ違えないとかギリギリってストレス半端ないですね。

  44. 3110 マンション検討中さん

    前の道は朝夕渋滞酷そうだよね

  45. 3111 マンション掲示板さん

    >>3107 マンション比較中さん

    両面接道の敷地だから、縦に車の通り道をつくってその横に車寄せをおくのがシンプルでよかったよね。

  46. 3112 匿名さん

    マンション住民のほかホテル客の車も駐車場に出入りするし、観光バスやタクシーがエントランスに寄せるし、いったいどうなるの?

  47. 3113 マンション検討中さん

    住居だけなら北側に車出入口を作ってたよね
    ホテルの正面に車寄せを作りたかったんかなぁ
    ホテル併設のデメリットぽいけど
    大阪やしバレーサービス付けたら喜ぶだろうという三井の安易な戦略なんやろかね

  48. 3114 マンション比較中さん

    >>3113 マンション検討中さん
    ブリは駐車場入り口はホテルと一緒だけどもっとすっきりしてるよね。

  49. 3115 マンション検討中さん

    ブリの駐車場は地下に降りて行くプライバシーの高い駐車場でパークタワー堂島浜は一部の車路はすれ違えないからどちらかがバックしてゆずる駐車場。もう天井高よりも致命的な設計ミスでは。

  50. 3116 買い替え検討中さん

    かなりの人気になりそうです
    海外投資家の方も興味持たれてます

  51. 3117 通りがかりさん

    >>3115 マンション検討中さん
    すれ違い走行が可能な幅と聞きましたよ。
    しかしバレーの係員がエントランスで車を受け取ってすれ違いに事故を起こすリスクがあるでしょうね。
    安全性のために駐車場前で渡した方がいいですね。

  52. 3118 匿名さん

    レスはなぜ消されるのでしょうか?
    正直に自分の感じた事を投稿しました。
    誹謗中傷などしていません!
    否定的な意見も購入検討するにあたって非常にに大事だと思います。
    購入してから知ると後悔します。いい事は後になってもいいですが。
    昨日も10数件程度何もなかっった様に削除されています。

    一体誰が何の為に削除依頼しているのでしょうか?
    投稿した文が図星だからですか?

  53. 3119 マンション比較中さん

    >>3117 通りがかりさん
    敷地が広いんだから、車路くらいゆとり持たせたら良くない?
    致命的なミスではないにしても、すれ違うたびに若干ストレスがかかるのは嫌だなぁ

  54. 3120 マンション検討中さん

    >>3119 マンション比較中さん
    縮尺付きの平面図で測ったところ車路の幅ほぼ4mです。
    最近ちょっとした車がドアミラー含めると2m超えることが多いのですれ違うのは無理でしょう。ましてやここは大きな車に乗っている人が多くなるでしょうから。
    軽自動車同士ならぎりぎりすれ違えるかもしれませんね。

  55. 3121 評判気になるさん

    >>3118 匿名さん
    内容見てませんが、図星だからな訳ないでしょ。
    さすがに大人げないですよ。
    アンチ容認派ですがルールに則って否定的な意見を書きましょう。

  56. 3122 マンション比較中さん

    >>3121 評判気になるさん
    3118ではありませんが、無理ポジは消されないのは変じゃない?って思うよ。
    中津の三菱スレで立地が最高!唯一無二!電車の音は聞こえません!
    ってそういうのはOKってなんだかなぁ。
    でもここのスレはあまり消されてない気はする。

  57. 3123 匿名

    MRの予約、今日もダメだった。
    次回は仕事が立て込んでなかったらいいのになあ。涙

  58. 3124 マンション検討中さん

    予約完了!
    楽しみです

  59. 3125 通りがかりさん

    ネガキャンの力及ばず

  60. 3126 通りがかりさん

    >>3123 匿名さん

    初回同様に瞬殺だったな、
    くそネガ野郎、もっと頑張れよ

  61. 3127 マンション掲示板さん

    いまわざわざ予約枠満席とかいうメールがきたんだけど!
    そんなの初めてだよ。三井さん、人気アピールは分かったから余計なメール送ってこないでね。
    どうせ枠自体少ないんでしょ。

  62. 3128 マンション検討中さん

    そもそも三井のすまいLOOP会員以外は1期1次の当選倍率激低なんだから
    急いでMR訪問する必要ないよ

  63. 3129 通りがかりさん

    とりあえず予約たくさんおさえて、
    都合がついたら行く。

    予約しまくってすまんな。

  64. 3130 マンション検討中さん

    予約できた方
    予約完了メールってきてますか?

  65. 3131 匿名さん

    >>3130 マンション検討中さん

    来てます

  66. 3132 匿名さん

    >>3129 通りがかりさん

    残念wwww

    1. 残念wwww
  67. 3133 マンション検討中さん

    本日2回目でMRとれました。
    取り敢えず土俵いりでスタンバイです!
    コレがないと権利も発生しないので良かったです。

  68. 3134 マンコミュファンさん

    全く予約取れないんだが。
    アンチはもっと仕事しなさい。

  69. 3135 マンション比較中さん

    メールうざいから配信停止にしたわ。
    これだけマイナス材料出てるのにMR見たい人って怖いもの見たさってやつ?

  70. 3136 マンション比較中さん

    >>3134 マンコミュファンさん
    大丈夫だよ、もう少ししたらいくらでも取れるようになるって。

  71. 3137 口コミ知りたいさん

    >>3135 マンション比較中さん

    配信停止したのに、掲示板で書き込みにくるやつは何なん?

  72. 3138 マンコミュファンさん

    >>3135 マンション比較中さん

    怖いものみたさではないです。期待していた物件に失望し、撤退に傾いた意思を最終確認するためです。

  73. 3139 坪単価比較中さん

    >>3138 マンコミュファンさん
    The Fox and the Grapes

  74. 3140 eマンションさん

    >>3139 坪単価比較中さん

    まだこれから販売なのにおかしいでしょ。

  75. 3141 匿名さん

    アンチコメントに釣られてライバルが居なくなった所を狙いにいきます。
    これは戦いですよ。

  76. 3142 eマンションさん

    >>3141 さん

    多分不戦勝だと思う。

  77. 3143 匿名

    ネガ諸君
    7月まででいいから頑張ってくれ

  78. 3144 口コミ知りたいさん

    >>3143 匿名さん

    なんでここが欲しいのか教えて?

  79. 3145 eマンションさん

    >>3137 口コミ知りたいさん

    ライヤーゲームなんだよ。
    まだ分からないの?

  80. 3146 マンション検討中さん

    不正直な書き込みをするとそれは読み手からわかってしまいます
    度が過ぎれば特定されることにもなります
    ポジにつけネガにつけ、くれぐれも嘘はないようにしましょう

  81. 3147 匿名さん

    そもそも
    こちらの地ぐらいはどれ程ですか?
    高い部類‥とは思われますが

  82. 3148 名無しさん

    ここの大まかな価格を教えてくれませんか?

  83. 3149 匿名さん

    >>3148 名無しさん
    ホテル下は1番安い部屋だと坪450万

  84. 3150 マンション検討中さん

    >>3149 匿名さん

    高っ!

  85. 3151 匿名さん

    >>3149 匿名さん
    坪400万もあったよ

  86. 3152 口コミ知りたいさん

    >>3151 匿名さん

    それは流石にウソやろ
    正確な情報を言うべきかと

  87. 3153 マンション比較中さん

    >>782 マンション掲示板さん
    1番条件の悪い部屋なら400でもいいんじゃないですか?

  88. 3154 マンション検討中さん

    昨日、モデルルーム訪問しましたが、非常に素敵で実需にも投資にも良いと思いました。間取りも綺麗な部屋が多いですね。あとは抽選だけが心配です。

  89. 3155 名無しさん

    >>3154 マンション検討中さん

    一番安い住戸はいくら位でしょうか?

  90. 3156 名無しさん

    >>3154 マンション検討中さん

    見る目なさすぎてウケる!

  91. 3157 口コミ知りたいさん

    >>3156 名無しさん
    こういうやつがわくってことは大抽選会になるやん最悪や
    歴史が証明してる
    テンション下がるわ

  92. 3158 評判気になるさん

    >>3157 口コミ知りたいさん

    どの歴史?こんな物件いままであったっけ?

  93. 3159 マンコミュファンさん

    >>3154 マンション検討中さん
    モデルルームに行くとここの凄さがよく分かりますね。
    ネットの評判は全く参考にならないです。
    GGOブリも買いましたが個人的にここは大阪一の物件かも。

  94. 3160 マンション比較中さん

    >>3159 マンコミュファンさん
    ビジネスホテルマンションが?(笑

  95. 3161 匿名さん

    >>3159 マンコミュファンさん
    ちなみにGGOはどの間取りを選ばれました?

  96. 3162 名無しさん

    ココを検討されてる方にお願いします。モデルの内覧も始まり、既に行かれた方も居られると思います。
    私は次回で予約しました。今はセカンドでゆくゆくは実需で検討しております。
    検討されてる方は何で検討されてますか?
    是非参考にまでにお願いします。

    1. 3163 通りがかりさん

      >>3162 名無しさん

    2. 3164 マンション検討中さん

      >>3160 マンション比較中さん
      そうですね、ビジネスホテルマンションがいいかどうか、それぞれの考え方です

    3. 3165 匿名さん

      >>3164 マンション検討中さん

      万博でもし大阪のホテルにて、トコジラミや病気が大発生すれば
      ホテル併設マンションは全て、人気が総崩れでしょう。

    4. 3166 名無しさん

      >>3165 匿名さん

      もしそうなれば
      あなたの家にも大量発生ですね

    5. 3167 評判気になるさん

      >>3165 匿名さん

      ちょこちょこここの掲示板もトコジラミ大好きな人書き込みありますね。
      いつもあなたですか?

    6. 3168 匿名さん

      そもそもトコジラミの発生が原因で閉業したホテルなんてありましたか?

    7. 3169 匿名さん

      ことしはカメムシ大発生みたいだからそっちが心配になる

    8. 3170 検討板ユーザーさん

      モデルルームオープンは明後日でしたっけ?

    9. 3171 住民さん7

      流石に低仕様過ぎてたこ焼き民哀れ

    10. 3172 口コミ知りたいさん

      >>3171 住民さん7さん

      ね、梅田の駅の向こうの方にも哀れな人達がいっぱいいるんだけど全く気づいてないんだよね。ある意味すごい立地をすごい価格で買わされて可哀想としか。

    11. 3173 通りがかりさん

      今晩は!
      わかる方が居られたら回答お願い致します。
      こちらは中之島小中一貫校の校区に入りますか?

    12. 3174 匿名さん

      明日モデルルーム訪問予定です。同日の方はよろしくお願いします。

    13. 3175 匿名さん

      >>3173 通りがかりさん

      入りますよ。

    14. 3176 匿名さん

      >>3168 匿名さん

      これから、でしょ。
      万博で世界中から外国人が大阪のホテルに集まり、色んな害を置いていく。
      マスコミは維新嫌いが多いから叩く。
      結果として大阪のホテル併設マンションのイメージが損なわれる未来。

    15. 3177 通りがかりさん

      >>3176 匿名さん

      マスコミの記事を鵜呑みにするような層は、このマンションを検討すらできないと思いますよ

    16. 3178 評判気になるさん

      >>3176 匿名さん
      そのストーリーには必然性がない。
      願望と事実を区別出来ない人なのですね。
      そうなって欲しい願望が貴方にあることだけは分かった。

    17. 3179 口コミ知りたいさん

      >>3178 評判気になるさん

      いくらやった?はよ

    18. 3180 検討板ユーザーさん

      >>3179 口コミ知りたいさん
      ざっくりですが、中部屋で坪650くらい~ですね

    19. 3181 名無しさん

      >>3180 検討板ユーザーさん
      高層階?低層階?
      高過ぎ。
      なんか管理費もバカ高いらしいね。

    20. 3182 eマンションさん

      >>3180 検討板ユーザーさん

      一番安い部屋でいくらでしょうか?

    21. 3183 通りがかりさん

      >>3154 さん

      >>3154 マンション検討中さん
      角住戸いくらでしたか?

    22. 3184 評判気になるさん

      >>3183 通りがかりさん
      1.8億なり

    23. 3185 名無しさん

      すごろくさんのブログきたー。

    24. 3186 評判気になるさん

      あーーーブリリアマジかっこいい。アート作品素晴らしすぎる。ここは何だ?貧相な共用部分に貧相なデザイン。でめちゃくちゃに高いと。買わんだろ、普通に

    25. 3187 通りがかりさん

      >>3185 名無しさん
      すごろくの記事ってミスリードよな。
      高層階角部屋の一番高い部屋は今回アンダーで売らないのに平均坪単価で他のマンションと比較してるよ。これ高額住戸は除いた上での坪単価だから本来はもっと割高だけどな。

    26. 3188 口コミ知りたいさん

      >>3187 通りがかりさん
      確かに。てか割安とか書いててふいた。本当にテベの手先と化してるな。そもそも中古は魅力的な物件しか売れてないから、そのマンションの一般的な部屋の価格なんて反映されてないわけ。それを中古と新築で比較して安い安いはおもろいw
      堂島レジがやはり安い成約事例なのは触れないと不自然と感じたのか。謎のフォローしてるけど成約価格が坪500もいってないのにここが坪650はやばいって。しかも割安住戸のみの坪650かつ低仕様。皆さんはどう判断する?

    27. 3189 通りがかりさん

      >>3187 通りがかりさん
      個人的にはすごろくは信用ならんわ。
      自分の欲しい物件は記事に書きたくないと言ってたのに突然割安だと記事にしてるし。一体何を企んでいるのやら。

    28. 3190 匿名さん

      すごろくさんに、この物件をポジされたために
      必死にネガする人たちが続出。
      そりゃ本心では買いたい人や、近くのあそこを買っちゃった人は
      ポジされたら困るからね。分かります。

    29. 3191 通りがかりさん

      ネガさん大慌て(笑)これは売れるね。

    30. 3192 eマンションさん

      >>3188 口コミ知りたいさん
      築11年の堂島レジが平均坪500なら新築のここが650でも高くないのでは。
      堂島レジは中古価格だから売り出しの少ない最上階や高層階はほぼ含まれていない。

    31. 3193 名無しさん

      ここを買って即転売で稼げますか?住宅ローンで即転売できますか?

    32. 3194 評判気になるさん

      >>3192 eマンションさん
      売れてるの
      高層階os角部屋なんだが笑

    33. 3195 名無しさん

      >>3193 名無しさん
      厳しいやろ。本当に最低でも2割はあげないときついから
      角部屋なら坪840 中部屋なら壺750で売れないときつい。てか儲からない

    34. 3196 マンション検討中さん

      購入価格よりプラス1000万で転売できてやっとトントン。購入時諸費用、仲介手数料、税金を考慮すると即転が成功する確率はかなり低い。

    35. 3197 評判気になるさん

      >>3191 通りがかりさん
      ブリリアには勝てないからオワコン。ただでさえビジホ併設マンションで住民にメリットないのにこの高値。管理費も高い。共用部分はダサいし狭いし使わない。リセールは全く期待できない。
      角部屋の比較ならブリリアはホテル下92平米(20階)で1.3億?2.1億(現在
      ここは85平米で1.9億(20階)??
      ブリリアが2.6億ほどに伸びたとしても、ここの85平米は2億でうるのが精一杯だろ。これで利益出ないからな。儲けようと思えば2.2億にはなって欲しいが、それならブリのホテル下角部屋は3億ほどいかないと合わない計算。流石に相場的にも無理やろな。

      ちな天満橋の三井のタワマンの共用部分は本気っぽいからパース見てみ。ここのエントランスやその他共用部分のしょぼさが分かるわ。

    36. 3198 マンション掲示板さん

      >>3197 評判気になるさん

      天満橋もアレ?またやっちゃったって思ったんだけど?ここよりは良さそうな気はするけど。

    37. 3199 匿名さん

      >>3188 口コミ知りたいさん

      400とか450じゃないと割安にはならないと思うけどね。

    38. 3200 マンコミュファンさん

      >>3190 匿名さん

      どうぞいっぱい買ってください。

    39. 3201 マンコミュファンさん

      すごろくさんの記事見てきたけど
      割安はないわなぁ。市内中古で似たような価格で出てるから新築でこれなら安いって言いたいんだろうけど、中古は高値チャレンジ価格で成約価格が分からないと。
      あとここの間取り、一生懸命見ても買えるのがない。中住戸はリビングのサッシが基本2枚か3枚分なんだね。で角住戸はサッシ幅はあるけど天井低い。あとどの間取りもリビングも寝室も柱と梁でボコボコ具合が過去最大級。柱の間隔が短そうだからここに出てない間取りも全部こんなんなんだろうね。
      結論、無理。

    40. 3202 評判気になるさん

      >>3201 マンコミュファンさん

      よく言ってくれた。
      7月まで頼むぞ。
      君だけが頼りだ。

    41. 3203 マンコミュファンさん

      >>3202 評判気になるさん

      倍率下げだと思ってるなんて心底アホやな。

    42. 3204 通りがかりさん

      皆様、ここは高いので買う価値ありません。転売もできません。なのでモデルルームもキャンセルして下さい!要望書も出さないでください!

      こんな感じかな。

    43. 3205 マンション掲示板さん

      >>3204 通りがかりさん
      買いたければ買えばいいんじゃない?みんな好きなの買おうね。
      ここが建ったら見に行ってあげるよ。

    44. 3206 評判気になるさん

      >>3198 マンション掲示板さん
      レベルちゃいまっせ。センス良い、というかお金かけてる。

      1. レベルちゃいまっせ。センス良い、というか...
    45. 3207 匿名

      ここはいろいろあったけど契約しました。
      鍵引渡しまで3年、長いなあ。

      手付金がGGO2戸で1.2億、堂島浜9千万、三田G1.4億、ワールド6千万、晴海T2戸3千万。
      昔、手付金は5%ないし10%、なんだかなあ。


    46. 3208 名無しさん

      >>3207 匿名さん

      堂島浜45000万?そんな部屋あったかなぁ

    47. 3209 口コミ知りたいさん

      晴海とここはちょっとね。

    48. 3210 マンション検討中さん

      すごろくさんってブロガーは三井マンションの時やたら持ち上げる気がするのわたしだけでしょうか。

    49. 3211 eマンションさん

      >>3210 マンション検討中さん

      もしかして三井に勤めてるとか?
      有名になるとあんまり批判は出来なくなるから無難なコメントになりがちなのは理解できるけどねー。

    50. 3212 eマンションさん

      最上階バトラーサービスありますか?

    51. 3213 名無しさん

      共用部分狭すぎませんか?
      EV狭すぎませんか?ポジの人はどこ褒めるんですか?

      1. 共用部分狭すぎませんか?EV狭すぎません...
    52. 3214 マンション検討中さん

      >>3213 名無しさん

      買うのやめます
      貴重なご意見ありがとうございます

    53. 3215 匿名さん

      >>3213 名無しさん

      え、ナニコレ?
      インフィニティプールってビジネスホテルの大浴場サイズ?
      最低でもこの南北角使ったくらいがプールエリアだと思ってたんだけど。
      チルアウトテラスは室外機置き場くらいしかないじゃん。

    54. 3216 口コミ知りたいさん

      EVの狭さにも注目!間口狭すぎて不便!

    55. 3217 検討板ユーザーさん

      >>3215 匿名さん
      チルアウトは室外機
      フィットネスは三台くらいしか機械置けない物置きレベルww

      バカだろ。この共用部分考えたやつww

    56. 3218 匿名さん

      ブリリアと堂島の双璧をなすはずが
      どんどん差がついてきてもうブリは手の届かないところへ~
      外資のホテルの誘致ってそんなに難しいのかな。

    57. 3219 名無しさん

      >>3213 さん

      何度見てもうーん、
      この部屋を小分けにするのやめたらいいのに。
      せめてフィットネスとリラクゼーションエリアは一体で良くないか?
      広いスペースの方が気持ちいいよ。
      パウダールームが3つあるのはなんだ?詳しい人説明求む。

    58. 3220 マンション検討中さん

      EV間口狭いと家具のサイズもかなり制限されますよね

    59. 3221 eマンションさん

      >>3212 eマンションさん

      ありますよ

    60. 3222 マンション検討中さん

      みなさんが頑張ってくださるので、次回のMRは予約取れそう。

    61. 3223 口コミ知りたいさん

      >>3222 マンション検討中さん

      はいはい。

    62. 3224 匿名さん

      これプールあるって友達を呼ぶのは恥ずかしい大きさだから水風呂に名称を変更した方がいいな。日本のマンション初のインフィニティ水風呂でアピールするべき。

    63. 3225 匿名

      2期は半端なく値上げをするそうです。

      東京のみならず、大阪においても三井はスミフ方式を取り入れるようです。

    64. 3226 口コミ知りたいさん

      >>3222 マンション検討中さん

      割高ですよ。MR行くの時間の無駄

    65. 3228 マンション検討中さん

      >>3227 匿名さん
      はぁ?笑
      ブリの住民はここなんて眼中にないからww

      ネガスレが嫌ならポジれよ!どこ褒める?ねぇねぇww

    66. 3229 口コミ知りたいさん

      >>3228 マンション検討中さん

      言ってること矛盾していないか?

    67. 3230 eマンションさん

      >>3229 口コミ知りたいさん
      ??
      どこが矛盾してるねん。
      ブリは興味ないからねここ。
      事実としてネガられてるだけやろ。ブリが僻んでるとかそういう被害妄想は辞めてくれって言ってんの。あり得ないから。

      で、ネガが事実でないと否定するなら頑張ってポジな要素あげてくれ、そう言ってる。

      ここまで行間読めないやつのために説明したけど、分かった?ww

    68. 3231 通りがかりさん

      マジやばいですね。コレ
      水風呂サイズだし、フィットネスもほんとそう!
      名前だけ付ければいいいじゃないですよ!
      ただの管理費割高になるだけで実需で使えない!
      ほんとコレ考えた人バカ?三井もコレでOKなの?
      三井さん自体恥ずかしくないのかな!
      コレで儲かるつもりか!

    69. 3232 匿名さん

      >>>3230
      知力引きすぎ。お育ちが知れますよww
      GGOスレには参加できない人ね。

    70. 3233 eマンションさん

      >>3232 匿名さん
      あーはいはい
      低脳な煽りいいから、反論かポジどうぞー

    71. 3234 通りがかりさん

      >>3227 匿名さん

      ウケる、妬むところどこ?どこ?
      一つも無さそうなんだけど笑笑

    72. 3235 評判気になるさん

      >>3230 eマンションさん

      ここに興味ないなら、ここには来ない。
      来たとしてもわざわざ書き込まない。
      ところで、深層心理っ知ってる。

    73. 3236 eマンションさん

      >>3235 評判気になるさん

      興味あるよ、別の意味で。どこが良いと思って買うのかなってね。
      ここと中津の三菱は買いたい人の気持ちが全く分からないからね!

    74. 3237 マンション検討中さん

      ブリリア堂島と中古で同じくらいの広さ階数、眺望ならブリ3億ならここは2.1億くらいでようやく勝負になる感じかブリの3割安くらいか

    75. 3238 名無しさん

      >>3235 評判気になるさん
      具体的な反論はないのかー。残念だ。
      ここに来る気持ちは一つよ。マジでがっかりしたからです。

    76. 3239 名無しさん

      >>3237 マンション検討中さん
      FSありきで3億なので
      fs無かったら2億でも買ってもらえないかと。GGOに流れるかと。

    77. 3240 名無しさん

      >>3239 名無しさん
      堂島に住みたいって層の答えは堂島レジのリセールで表れてるから坪470が答えだね。まぁ日本人の限界でしょう。
      ここは坪650で明らかに割高だから、資産価値を維持するためには外人人気は必須。外人が見向きもしなくなった瞬間坪500には落ちるって考えたらクソ怖くね。

    78. 3241 評判気になるさん

      MRを中心とした感想

      良かった点
      ・リビングまでタイル(しかも大判
      悪かった点
      ・第一種換気ではない
      ・管理費高い
      ・物件価格も高い(と思った
      ・ホテル下の部屋の窓が一部、腰高の窓

    79. 3242 評判気になるさん

      >>>3234
      「ウケる」って
      アタマ悪すぎる 笑笑

    80. 3243 匿名

      GGOは元々買えないし、分不相応だし、
      ブリ堂は高くなったし、眺望ないし、

      ここの1期で片を付けないと僕の懐は悲鳴を上げそう。

    81. 3244 口コミ知りたいさん

      >>3243 匿名さん
      買わなきゃ死ぬの?

    82. 3245 評判気になるさん

      >>3244 口コミ知りたいさん

      死んじゃうよ。

    83. 3246 マンション掲示板さん

      >>3243 匿名さん
      資産価値から考えるとGGOのが安いよ。

    84. 3247 口コミ知りたいさん

      >>3241 評判気になるさん
      床タイルは簡単にリフォーム出来ますからねぇ。
      天井高などリフォーム出来ないところの仕様が低いのは大きなマイナス。

      しかしGGOも第一種換気ではないしここの需要を考えれば価格も高くはないのでホテル上は特に人気になると思います。

      ホテル下で天井のいい間取りがあれば、ここにあげてください。

    85. 3248 名無しさん

      >>3247 口コミ知りたいさん
      ホテル下は間取り天井高など加味すると良い部屋はないですね。

    86. 3249 検討板ユーザーさん

      >>3247 口コミ知りたいさん

      この内容で人気が出ると思うとか、アンダーで人気があったとしたらとても不思議。
      共用部に高級感が無いけどアンダーの人たちは何がそんなによかったのか。
      室内もパッとしないし。
      眺めは南側は悪くないけどそれだけで買うほどのものでもないし。

    87. 3250 匿名さん

      >>3249 検討板ユーザーさん

      東京人は三井が好き
      東京人はウォーターフロントタワマンが好き
      東京人はターミナル駅から歩ける物件が好き
      で大阪まで遠征してきた

    88. 3251 匿名さん

      PTKで味をしめて二匹目のドジョウを狙ってやって来ました
      この程度の値段なら躊躇なくさらっていくでしょう

    89. 3252 名無しさん

      >>3247 口コミ知りたいさん

      >>3247 口コミ知りたいさん
      ホテル上の角部屋以外はFIX枚数も大したことないから人気出るかな?現に今回販売してるホテル上の間取り、全然惹かれないんだが。

    スムラボの物件レビュー「パークタワー大阪堂島浜」もあわせてチェック

    パークタワー大阪堂島浜  [第1期]
    所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
    交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:40.13m2~200.85m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸
    プレイズ尼崎

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6740万円~1億2990万円

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.42平米~90.01平米

    総戸数 97戸

    シーンズ神崎川

    大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

    3990万円・4300万円

    3LDK

    66.94平米・67.17平米

    総戸数 120戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7358万円~8478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    69.60平米~78.00平米

    総戸数 40戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町三丁目

    4430万円~6430万円

    2LDK~3LDK+WIC

    60.53平米~74.82平米

    総戸数 126戸

    シーンズ天王寺烏ヶ辻

    大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

    5330万円~6440万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.68平米

    総戸数 40戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

    未定

    1LDK~2LDK

    33.79平米~53.66平米

    総戸数 64戸

    サンクレイドル天王寺

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

    4980万円~5930万円

    2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    56.30平米~64.79平米

    総戸数 62戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    5378万円~6598万円

    2LDK~3LDK

    59.28平米~72.90平米

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4688万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~86.21m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部一丁目

    3890万円~7180万円

    2LDK~4LDK

    50.11平米~82.29平米

    総戸数 85戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK~3LDK

    60.60平米~75.01平米

    総戸数 80戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3698万円~4898万円

    3LDK

    60.47m2~74.20m2

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4590万円・7980万円

    3LDK、4LDK

    66.04平米~97.42平米

    総戸数 70戸

    グランアッシュなかもず

    大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

    3600万円台~5100万円台

    2LDK~3LDK

    48.24平米~62.31平米

    総戸数 52戸

    シエリア西宮北口 昭和園

    兵庫県西宮市南昭和町13番1

    7580万円~1億5980万円

    2LDK~3LDK

    75.00平米~108.86平米

    総戸数 20戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4990万円~5720万円

    3LDK

    68.59平米~74.22平米

    総戸数 279戸

    クレアホームズキセラ川西

    兵庫県川西市火打1丁目

    3830万円~4950万円

    2LDK~3LDK

    55.72平米~71.63平米

    総戸数 86戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    1LDK+2S~4LDK

    58.03㎡~91.77㎡

    未定/総戸数 173戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    5980万円~9980万円

    3LDK~4LDK

    72.33平米~107.74平米

    総戸数 94戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

    3718万円~7788万円

    2LDK~4LDK

    60.91平米~83.14平米

    総戸数 382戸

    [PR] 大阪府の物件

    ヴェリテ東岸和田駅前

    大阪府岸和田市土生町3丁目

    3858万円~5778万円

    2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

    59.45m2~85.83m2

    総戸数 128戸