大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島浜
  8. 大阪駅
  9. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2024-06-02 21:44:49

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

パークタワー大阪堂島浜  [第1期]
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー大阪堂島浜口コミ掲示板・評判

  1. 2651 マンション掲示板さん

            




           一期一次販売権利終了!






  2. 2652 マンション掲示板さん

    >>2651 マンション掲示板さん

    販売×
    購入◯

  3. 2653 マンション掲示板さん

    >>2650 マンション掲示板さん
    最近の少なくとも都内のマンションはみんなそうですよ。
    思わせぶりな書き方するほどでもない。

  4. 2654 マンション掲示板さん

    値上げだったり、築地再開発の方が良さげだったりでテンション落ちてたけど、やっぱり人気そうだから、アンダーの部屋このまま買うか迷う。

  5. 2655 マンション掲示板さん

    結局はみんなここのマンション欲しかったんだ。
    この反響からして値上げ決定ですね。

  6. 2656 マンション掲示板さん

    さすが三井!
    今回はしたたかでした。

  7. 2657 通りがかりさん

    >>2656 マンション掲示板さん

    これ大阪行かずにオンラインで商談できるん?

  8. 2658 評判気になるさん

    >>2639 評判気になるさん
    ごめんな。ちゃんと反論してくれよ

  9. 2659 匿名さん

    一期一次購入資格に出遅れました。
    一期二次は大幅値上げでしょう。
    一期一次はホテル下は700、上は1000辺りみたいですね。

  10. 2660 マンション掲示板さん

    >>2659 匿名さん
    ホテル下は平均で見れば全然それより下

  11. 2661 通りがかりさん

    >>2660 マンション掲示板さん

    しかしこの人気ではかなり値上げしてきますよ。
    三井というだけでここまでお粗末なマンションにも関わらず
    これだけ買いたい人が殺到した訳ですから。
    モデルルーム見たくても見れないって凄すぎます!

  12. 2662 名無しさん

    買うかどうかは別にして
    とりあえず予約エントリー

    様子見しながら契約予定

    第二期値上がり等あれば
    含み益がでて嬉しいね

  13. 2663 マンコミュファンさん

    >>2661 通りがかりさん
    最近の都内のマンションはどこもモデルルーム予約争奪戦だから、特別珍しくはなくて、今や新築マンションはお金出せば買えるものではないんですよね。

    このマンションについても三井側では想定内ですよ。問い合わせ件数が異常だと言ってたし。

  14. 2664 検討板ユーザーさん

    >>2657 通りがかりさん

    出来ません、ggoも東京からわざわざ行ったが
    行った甲斐があった。ここは?
    とりあえず今月末にMR訪問予定。

  15. 2665 名無しさん

    >>2663 マンコミュファンさん
    それは営業のセールストークじゃないの?

    第1期販売終了はまだですよ
    モデルルーム予約でいうと2,3期くらい合わせて抽選コースが基本

    第一期販売は次のモデルルーム予約が最後かもね~

  16. 2666 通りがかりさん

    ここのマンションの何がいい?

  17. 2667 匿名さん

    >>2666 通りがかりさん

    築古ホテルリノベ感漂うチープなデザイン?ww

  18. 2668 マンコミュファンさん

    >>2666
    北新地、梅田地下街に数メートルで入れるところ?

  19. 2669 アンダーの人

    すごい人気というか集客力ですね。
    私は買いませんがMRが人気=リセールが取れるとは限りませんから皆さん慎重に。というか業者が大半だから過熱感があるんですよね。

  20. 2670 通りがかりさん

    パークコートクラスパークタワー堂島の実力見せつけられましたね。早くも価格見直している事でしょう。
    一期いや2期までで買えたら安泰!

  21. 2671 匿名さん

    買わないのは選択肢ですがもし買いたいなら早く手を打った方がいいですね
    割高感はあるしこのスレで突っ込まれていますが現実にはたいへんな人気です 
    三井として価格を上げて行くと明言されていました

  22. 2672  

    >>2669 アンダーの人さん
    買いません?買えません?

  23. 2673 アンダーの人

    >>2672  さん
    基本は購買力あるから招待されてるわけです。買わないのは思ったよりスペックが低かったのとホテルの格と値段ですね。割安感がなかったのは意外でした。

  24. 2674 匿名さん

    グレード感欲しいですね

  25. 2675 評判気になるさん

    >>2673 アンダーの人さん
    Twitterにて
    アンダーで買ってる人でさえもスペック低いと呟いてましたね。

  26. 2676 通りがかりさん

    万が一こんなスペックで売れると、今後はこれ以上酷くなるでしょう。とりあえず見に行ってみようって感じでは?
    東京ではこれは通用しないですよ。

  27. 2677 通りがかりさん

    >>2676 通りがかりさん
    もちろん全部なんて言わないけど、最近販売されてるマンションなんて、みんなコストカットで大したスペックなものほとんどなくない?

  28. 2678 マンション比較中さん

    >>2676 通りがかりさん
    大阪は仕様の悪いマンションだらけだから東京人ほどはハードル高くないかも。

  29. 2679 マンション掲示板さん

    >>2676 通りがかりさん

    今月東京から行くから
    実際通用するかどうか
    チェックするね

  30. 2680 マンション掲示板さん

    >>6010 マンション掲示板さん

    東京から行く方、他に
    いらっしゃいますか?

  31. 2681 通りがかりさん

    >>2679 マンション掲示板さん
    わざわざご苦労様です。

  32. 2682 匿名

    東京人だけどもう見たよ。

    ホテル上の南東角と北東角が良かった。
    北東角からは川向うに大阪城が見えた。

    品質は東京の1.5流レベル。
    可もなく不可もなく。

    セカンドや投資にはいいんじゃないかな。
    1戸は予約したけど、2戸目はダメだって言われた。

    誰かが言ってたけど、途中で値上げを言い渡された。

    それと、ここを予約している友人たちはGGOにもマイナス期から参戦していて最低1戸は契約している。
    ちなみにブリ堂は知らなかった。知ってたら間違いなく買っていた。

  33. 2683 匿名さん

    >>2682
    既に契約済みですか?

  34. 2684 マンコミュファンさん

    >>2682 匿名さん
    有難うございます。私もGGO契約済み。
    ここ坪いくらでしたか?

  35. 2685 名無しさん

    >>2682 匿名さん
    本当に東京人?
    ここ1.5流ってマジかよ。大阪でも1.5流レベルなんだが。最近マンション見だした層でしょ?知識ないよね。

  36. 2686 匿名さん

    どう見ても2.5流以下ですよ。価格は一流ですけど。
    プール自体そうですが、今時あんなプールの蛇口ないよね。感性疑うよ。

  37. 2687 匿名

    東京の新築マンションで間取りや仕様が最高なのはアマンとグラン26ぐらい
    三田GのPMでも恥ずかしいレベルの間取り

    東京に限らずGGOも含め立地が最重要
    立地以外で気にするのは眺望とサービスと間取り
    ほかは枝葉

    あくまで15年間培った私個人の投資目線(キャピタル)での話

  38. 2688 口コミ知りたいさん

    >>2687 匿名さん
    あなたの感想、誰も興味ありまへーん。

  39. 2689 口コミ知りたいさん

    >>2687 匿名さん
    そう考えると結局はここは駄目だという事になるんですね。
    共用施設のサービスは酷いですね。

  40. 2690 eマンションさん

    >>2689 口コミ知りたいさん
    ダメなことはわかっているがそれでも販売絶好調
    デベは値段を上げていく
    このスレにいくら書き込んでも現実はかわりません

  41. 2691 口コミ知りたいさん

    >>2687 匿名さん
    その立地がそこまで堂島は評価されてないんですが、その点はいかがですか?堂島レジはブリ堂の煽りを受けてもなお、平均坪500で動いてますが。

  42. 2692 マンション検討中さん

    こんばんは、只今色々と検討しております。
    こちらとグラングリーン大阪ザノースレジデンスだとどちらが良いでしょうか?
    どちらもメリット、デメリットはあると思うのですが参考にお願い致します。

  43. 2693 名無しさん

    >>2692 マンション検討中さん

    どちらが良いかなんて決まってるじゃん。くだらな。

  44. 2694 マンション検討中さん

    今回こちらを検討しております。
    購入、申込予定するなら、どの間取りでしょうか。

    1. 2695 マンション掲示板さん

      >>2692 マンション検討中さん
      そもそもノースレジデンス抽選で購入できないのでは?
      こちらもおそらく抽選必須ですが

    2. 2696 匿名さん

      >>2691 口コミ知りたいさん
      堂島が評価というより梅田徒歩圏内のリバーサイドというのが唯一無二の特徴なのでは?

    3. 2697 マンコミュファンさん

      >>2696 匿名さん

      リバーサイド笑
      ドブ川沿いね。

    4. 2698 匿名さん

      >>2696 匿名さん
      内覧はまだみたいですね。
      価格と内容見たらビックリしますよ。
      西隣の東洋紡のビルもマンションになるそうですよ。

    5. 2699 検討板ユーザーさん

      >>2698 匿名さん

      そっちに期待した方が良さそう、楽しみだ。

    6. 2700 通りがかりさん

      >>2696 匿名さん

      どうやったらここが唯一無二になるの?
      GGみたいな場所で使う言葉だよ。三菱の中津の線路脇のスレでも唯一無二!とか騒いでてアホかと思ったわ。

    7. 2701 マンコミュファンさん

      >>2698 匿名さん
      何年後くらいですか?

    8. 2702 マンコミュファンさん

      >>2698 匿名さん
      えー!それなのに南西角はあんなに高いの?ボッタクリやん。

    9. 2703 検討板ユーザーさん

      >>2701 マンコミュファンさん

      もう3年程前に外貨のファンド系に売却していますので、順調ならそろそろ何らかの発表があってもおかしくないです。

    10. 2704 マンコミュファンさん

      >>2702 マンコミュファンさん

      業界では西隣りもおそらくマンションだと噂されていますよ。
      マンションでなかったとしても高層ビルが建つと思いますので、眺望は言わずもがなです。
      一般人はほとんど知りませんので、営業は不利になる事はわざわざ言わないでしょう。知っていたとしても確実な事ではないのでとか言ってごまかしそうですね。

    11. 2705 マンコミュファンさん

      >>2694 マンション検討中さん

    12. 2706 eマンションさん

      >>2702 マンコミュファンさん
      南西角はおいくら?

    13. 2707 マンコミュファンさん

      >>2706 eマンションさん

      ホテル上は2億2000万から下の角は1億6000万と大変お買い求め安くなって降りますので是非是非ご検討お願い申し上げまつりたてあげ申します。

    14. 2708 マンション比較中さん

      >>2707 マンコミュファンさん
      そんな高いならブリ買った方が満足度高そう。

    15. 2709 通りがかりさん

      >>2708 マンション比較中さん

      なんせ円安でございます!

    16. 2710 通りがかりさん

      低金利の今がチャンス!!

    17. 2711 口コミ知りたいさん

      >>2700 通りがかりさん
      リバーサイドの梅田徒歩圏内って他にどこがあるっけ?

    18. 2712 マンション比較中さん

      >>2711 口コミ知りたいさん
      あのさ、リバーサイドリバーサイドって普段そんな言葉使うか?
      川沿いだろうが。
      しかもたいして綺麗でもない。

    19. 2713 匿名さん

      >>2711 口コミ知りたいさん
      中之島、北浜にも良いマンションあるし
      唯一無二って感じではない。そもそも東洋紡の建て替えがマンションなら?唯一無二なのは駅直結+αで特異性があるとかGGOとか。

    20. 2714 マンション掲示板さん

      >>2706 eマンションさん
      1.7億以上
      諦めな

    21. 2715 匿名さん

      >>2712 マンション比較中さん

      おっしゃる通りです!
      雨の日は特に臭いです。
      リーバーサイドって言っている自体で、三井の策略に引っかかり思う壺です 笑
      しかし価格と中身が全く合ってないですね。

    22. 2716 口コミ知りたいさん

      >>2714 マンション掲示板さん
      低層でも?

    23. 2717 匿名さん

      >>2716 口コミ知りたいさん
      中層かな。15階前後で1.7億以上。アンケートで人気あればさらに上方修正はいる。諦めな。

    24. 2718 匿名さん



      1.7億でも天井ボコつきまくり上げ、後付けエアコン、タンクレス風トイレにタカラスタンダード中間グレード、その他言えばキリがない。
      覚悟しときな!
      営業いわく、「資材高騰、人件費高騰、円安等です。これでも価格かなり抑えてます。」
      しかし決算発表では過去最高益ですが?
      今からモデルルーム案内会行く人は楽しみかも知れませんが、帰りはきっとかなり疲れていますよ。
      万が一気に入っても、キャッシュ一括で買える余裕ある方以外やめときな!
      天井価格ジャンピングキャッチかもよ。
      くれぐれ動画には騙されないように!綺麗事のオンパレードです。

    25. 2719 通りがかりさん

      >>2718 匿名さん
      なんであんな天井が残念になったんですかね。
      そもそも共用部分の範囲もめっちゃ狭いしプールも論外。勝どきのパークタワーなら良いけどこのクオリティーはパークタワーですらない。それで坪700とか良い加減にしろ。

    26. 2720 匿名さん

      >>2719 通りがかりさん
      もともとは39階の予定でしたが、驚く事にしれっと立面図改悪して1階増えましたね。
      それと業界では有名ですが、東京と違って大阪人は目が肥えていませんので商売しやすいみたいですね。大阪での利益率は凄いみたいです。
      一部の大阪人は気付いていますが、大多数の大阪人は気付いていないのでしたい放題ですよ。
      買う側ももっと勉強して案内会で突っ込むべきですよ。そうでもしないと今後ますます酷いマンション建ててきますよ。

    27. 2721 匿名さん

      >>2717 匿名さん

      諦めなって別にみんなお金が無い訳じゃないから。
      適正価格でないなら要らないんだよ。

    28. 2722 マンション掲示板さん

      >>2718 匿名さん
      これがホンマなら客を舐めてますね!
      物価高は理解できますが、これは撤退も考えるわ!

    29. 2723 匿名さん

      >>2722 マンション掲示板さん

      2718ですが別に大袈裟でもなにもないです。
      グレードはごくごく普通の大阪市内のマンションと変わりはないです。
      使い道のないセンスの悪い昭和風共用施設が沢山あるくらいです。
      インフィニティプールって必要かな?
      エステルームなんて使うかな?
      アクアラウンジって?横文字並べたらいいとでも。
      価格には驚く事でしょう。

    30. 2724 匿名さん

      >>2695 マンション掲示板さん
      そもそもここもノースレジも抽選以前に
      MR予約取ること自体が至難の技。
      参戦すら出来ないでしょう。

    31. 2725 マンション掲示板さん

      >>2720 匿名さん
      一層増やしてるのはホンマに姑息で笑った。
      ここってパークタワーの中でもかなりレベル低いよね。でもボッタクリ価格。

    32. 2726 マンコミュファンさん

      これは立面図の改悪を一年前ぐらいに正確に指摘していたTwitter民から掲載。この人の予想通り高級ホテルは入らずビジネスホテルであったのでかなり分析能力は信用できる。

      1. これは立面図の改悪を一年前ぐらいに正確に...
    33. 2727 匿名さん

      もしかしてプールのせいでホテル下の天井は低くなってしまったの?

    34. 2728 eマンションさん

      >>2727 匿名さん
      プールは改悪前の立面図でもあった。単純に一層増えてる気がします。だから天井高が低い。

    35. 2729 匿名さん

      2024年度の
      ヤバくそやばいボッタクリマンショングランプリ受賞決定やな!
      立面図だけ見てこれだけの改悪があるなら、実際はあとどんだけやってんねん!って感じですね。
      あー怖。
      価格もそれに合わせて改定するのが筋と思うけどね。
      何も知らんもんから取れるだけ取ったれってか!
      あー怖。

    36. 2730 匿名さん

      堂島の容積率緩和制度で、東洋紡跡地もマンションだとホテル入れて高層化ありえそうですね。

    37. 2731 eマンションさん

      土地はずっと寝かせてたからそこまで値段はしてない。ブリリアもそこは同じで、だからこそ坪400~の値段で素晴らしいデザインのマンションができた。いくら資材高騰といってもこんなチープなマンションはブリリア一期の値段で出せたはず。
      ボッタクリは確実。そしてアンダーで行ったから分かるけど、MRが埋まるのは予定調和。4月の初めに案内されてMRは満席になると思いますと担当が話していた。おかしいよ、席数少なくして人気の演出してるだけ。全てがハリボテ、ホシノのデザインもここまでチープなのかと悲しくなる。GGO買い増し決定です。

    38. 2732 匿名さん

      もうここあかんやつやん。
      契約したら三井の暴挙を許すってことになるな。

    39. 2733 匿名さん

      もう東洋紡のとこがさっさと素敵マンション発表しちゃえば良いんだよ。そしたら三井も何かしら変更せざるを得なくなる。

    40. 2734 名無しさん

      >>2713 匿名さん
      残念ながらどっちも梅田徒歩圏内ではないんだよなぁ

    41. 2735 マンション比較中さん

      >>2734 名無しさん
      はいはい、梅田徒歩圏なら何でもいいわけ?
      あなたみたいな人がいるからデベがつけあがるんだよ。

    42. 2736 匿名さん

      星野アーキテクツ初の低予算での試み。
      今後も仕事ほしいので三井様に断れません。
      大阪人はホシノアーキテクツがデザインしたと発表するだけで何も知らず舞い上がると思っているんだろう。
      場所はともかく中身はあの梅田ガーデンレジデンスよりも更にペラペラマンションです。
      多くの方が否定しても分譲する分は全て捌ける計算なんでしょうね。
      こんな悪どい商売よくするわ!
      利益追求の何クソ構わずにしますね。
      綺麗事ばかり。

    43. 2737 eマンションさん

      買う人も買わない人も
      値段が高いと思えば、アンケートで正直に値段が高いと書こうね
      でないとボッタクリ価格で売り出し開始やで。

    44. 2738 検討板ユーザーさん

      >>2726 マンコミュファンさん
      そもそもこの方の言うとおりホテルの窓の大きさが改悪されて元々は高級ホテルが入る予定だったはずが三井ガーデンになったと。
      三井自体が三井ガーデンに力を入れてないということだよね?三井はプレミアは差別化していきます、すごいホテルにしますよと言ってたけどそれならどうしてコストカットしたんだろう。口だけなのがバレバレ。

    45. 2739 マンション掲示板さん

      >>2735 マンション比較中さん
      梅田徒歩圏内の川沿いは他にない
      →中之島、北浜にもいいマンションある
      →どちらも梅田徒歩圏内ではない
      →梅田徒歩圏内なら何でもいいのか?

      なぜそうなる
      論理的思考ができない方のようで

    46. 2740 名無しさん

      >>2739 マンション掲示板さん

      ここがそんなに希少価値あると思うなら三井の言い値で買えば良いんじゃない?

    47. 2741 検討板ユーザーさん

      >>2738 検討板ユーザーさん

      御託を並べる、綺麗事を言うとは三井が得意にしている事です。
      プレミアを差別化します、すごいホテルにしますとか、1億以上の買い物するのにそんな抽象的な事言われましも困りますよね?笑笑
      人事としか思っていない事がはっきりと言葉に表れていますよ。
      馬鹿にするにもほどほどにしてほしいですね。

    48. 2742 匿名さん

      モデルルーム、各時間帯何組くらいの案内でしょうか?

    49. 2743 マンション掲示板さん

      >>2742 匿名さん

      話の流れを変えようとしたって無駄。
      そんなことモデルルームに電話して聞けば?

    50. 2744 匿名さん

      >>2742 匿名さん
      10組程度だと思われますが、時間帯によって5組になったりとかあると思います。
      人間の心理をついて最近流行りの大盛況に見せているだけですよ。
      行けば納得しますが、私もアンダー案内され行きましたが想定通りで子供騙しペラペラボッタクリマンションでした。共用施設は糞でした。
      価格には覚悟しといて下さいよ。
      一般案内会の方がどんな反応されるか楽しみです!
      パークタワー北浜の方がつくりは上です。

    51. 2745 マンション掲示板さん

      GGOもブリの転売も買えないなら北浜に建つブリリアでええやん。わざわざこの低仕様、ダサいマンションに身銭を切って三井に貢献する必要あんの?三井教の信者?

    52. 2746 匿名さん

      >>2744
      パークタワー北浜の方がつくりは上?
      制振、直床、天井高2.45のパークタワー北浜より作りが下は訳はない

      別にここの作りが良いとは言っていない。

    53. 2747 マンション掲示板さん

      なぜかブリリアに便乗して高値追求してるのがムカつくんよな。コスカのクソダサいマンション建てといて。自信ないから三井ループの5倍とか東京のアンダー組呼んできて人気装うとかさ、、呆れますわ。全てがハリボテ。マンションも三井の姿勢もダサすぎる。リセール意識するならブリリアとGGOの2択です。そもそもビジホ民と同じ建物とか最悪やし。

    54. 2748 口コミ知りたいさん

      なんで屋上にデッキ作らなかったのだろうか。やはりパークタワーで手抜きだからかな。
      ブリリアの共用部分とPT堂島浜の共用部分を調べてたけど、丸々スカイデッキやペントハウス、43階?のバーラウンジの分が負けてるね。面積でいうと500平米ほどは共用部分が少ない計算。

      パークタワーはやっぱ論外っすね。

    55. 2749 匿名さん

      >>2748 口コミ知りたいさん
      屋上デッキいるか?
      年に1回くらいしか上がらなそう。
      スーパーある方がいいな。

    56. 2750 口コミ知りたいさん

      比較すると何一つ勝ててなくてワロタ。せめて値段、コスパでは勝ってくれよ。
      共用部分も数多くあるように見えますが面積としては全然ブリリアの方が上です。

      アンダー民ですが見送り確定です!!!

      1. 比較すると何一つ勝ててなくてワロタ。せめ...

    スムラボの物件レビュー「パークタワー大阪堂島浜」もあわせてチェック

    パークタワー大阪堂島浜  [第1期]
    所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
    交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:40.13m2~200.85m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6740万円~1億2990万円

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.42平米~90.01平米

    総戸数 97戸

    シーンズ神崎川

    大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

    3990万円・4300万円

    3LDK

    66.94平米・67.17平米

    総戸数 120戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7358万円~8478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    69.60平米~78.00平米

    総戸数 40戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町三丁目

    4430万円~6430万円

    2LDK~3LDK+WIC

    60.53平米~74.82平米

    総戸数 126戸

    シーンズ天王寺烏ヶ辻

    大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

    5330万円~6340万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.68平米

    総戸数 40戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

    未定

    1LDK~2LDK

    33.79平米~53.66平米

    総戸数 64戸

    サンクレイドル天王寺

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

    未定

    2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    56.30平米~64.79平米

    総戸数 62戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    5378万円~6598万円

    2LDK~3LDK

    59.28平米~72.90平米

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4688万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~86.21m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部一丁目

    3800万円台~7200万円台

    2LDK~4LDK

    50.11平米~82.29平米

    総戸数 85戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK~3LDK

    60.60平米~75.01平米

    総戸数 80戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3698万円~4898万円

    3LDK

    60.47m2~74.20m2

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4590万円・7980万円

    3LDK、4LDK

    66.04平米~97.42平米

    総戸数 70戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4990万円~5720万円

    3LDK

    68.59平米~74.22平米

    総戸数 279戸

    クレアホームズキセラ川西

    兵庫県川西市火打1丁目

    3850万円~4950万円

    2LDK~3LDK

    55.72平米~71.63平米

    総戸数 86戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    1LDK+2S~4LDK

    58.03㎡~91.77㎡

    未定/総戸数 173戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    5980万円~9980万円

    3LDK~4LDK

    72.33平米~107.74平米

    総戸数 94戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

    3718万円~7788万円

    2LDK~4LDK

    60.91平米~93.12平米

    総戸数 382戸

    [PR] 大阪府の物件

    ヴェリテ東岸和田駅前

    大阪府岸和田市土生町3丁目

    未定

    2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

    59.45m2~85.83m2

    総戸数 128戸