大阪の新築分譲マンション掲示板「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大深町
  8. 大阪駅
  9. グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 09:41:41

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。
公式URL:https://umekita2.jp/

所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
     阪急「大阪梅田」駅
     阪神「大阪梅田」駅
     Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
     Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
     Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)

グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ggonorth/

所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
   阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
   Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
    エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
    月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
      月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円

完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/

【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラングリーン大阪口コミ掲示板・評判

  1. 4601 検討板ユーザーさん

    >>4600 匿名さん

    初代区分と二代目区分が同じ人物なので19人。
    自分の投稿に参考になるを押す4台の自作自演機器を入れると15人かな。

  2. 4602 検討板ユーザーさん

    区分が倍率を下げたいのでグラングリーンを揶揄する

    区分の人生に中身がないのを指摘される

    区分が地震や墓や持ってない麻布台ヒルズで反撃

    区分の人生に中身がないのを指摘される

    区分が先に買ったアンダーに嫉妬で八つ当たり

    区分の人生に中身がないのを指摘される

    これをずっと繰り返す掲示板で良いですか?

  3. 4603 匿名さん

    >>4599 口コミ知りたいさん
    4583の右の写真は違う物件でないですか

  4. 4604 口コミ知りたいさん

    80平米で建設費2500万円、内装費500万円、広告費1000万円、
    JV協力費1000万円、営業費500万円、
    利益9000万円、土地取得費1500万円ってところやな。
    本来は9000万円くらいの値付けが適正

  5. 4605 マンコミュファンさん

    八苦さんが言ってたんだけど、
    各回ゴミ置き場が1重扉
    壁ぽこありの三種換気ってこれマジ?
    本当ならペラボーも相まって

    さいたまクラスのスペックな訳だけど、、、、




  6. 4606 匿名

    >>4605 マンコミュファンさん

    ハックはマンマニの受け売り。

  7. 4607 マンション検討中さん

    >>4605 マンコミュファンさん
    ゴミ置き場の場所はなんでこうなったんだろうねぇ

  8. 4608 マンション掲示板さん

    >>4604 口コミ知りたいさん
    そんな安く行けるわけないやん

  9. 4609 口コミ知りたいさん

    >>4608 マンション掲示板さん

    角部屋の含み益はすでに1億くらい。グランフロント大阪の売買例みてみたら?

  10. 4610 評判気になるさん

    >>4602 検討板ユーザーさん
    区分→妬んで掲示板で憂さ晴らし、毎日毎日が労働しても買えない
    北西 南西角部屋→含み益何億

  11. 4611 マンコミュファンさん

    >>4610 評判気になるさん

    区分は抽選で外れるから買えないかもね。
    第1期が終わって区分の罵倒が激しくなったら買えなかったって事。買えたら絶賛に切り替わる。単細胞のアホだから分かりやすい。

  12. 4612 匿名さん

    梅田ガーデンは壁ポコじゃないのに哀しいね。

  13. 4613 匿名さん

    抽選は本当に平等にやってくれるのかしら?
    SNSを見ていると、様々な手を使って、一人で複数住戸に申し込もうとされているような人もいて、モヤモヤとしています。
    販売員さんからは禁止していると聞いていますが、彼らは上手くやっているのでしょうね。

  14. 4614 匿名さん

    ここを買った方 或いは、検討されてる方に質問です
    いつか来るそう遠くない大地震で、淀川氾濫等して 埋め立た地である梅田で、液状化等したらとか 心配では無いですか?
    ハザードマップが赤くなっているのが
    心配です 
    専有部分は、自分の保険で
    その他建物は、共有部分の保険で
    また元のようになるのでしょうか?
    素人な質問ですみません

  15. 4615 口コミ知りたいさん

    >>4614 匿名さん
    液状化が心配だけど免れないですよね

  16. 4616 マンション検討中さん

    >>4614 匿名さん

    心配ですよね。一定の被害覚悟で購入します。

  17. 4617 名無しさん

    >>4615 口コミ知りたいさん
    液状化での有害物質が一番心配です

  18. 4618 匿名さん

    東京だって都心近くは、大地震が起きれば液状化と有害物質問題は同じことでしょ。

  19. 4619 ご近所さん

    まぁ流石にそれは雑すぎるかな・・・
    だいぶ地形も地勢も違うよ

  20. 4620 マンコミュファンさん

    瑣末な事にこだわって見送ったら一生後悔するレベルの案件。最も大切なのはロケーション。
    大阪でロケーションは、ぶっちぎりで100点。

  21. 4621 通りがかりさん

    >>4614 匿名さん
    心配なのは理解できます。なので購入見送ってる人も沢山いる。住みやすさは子供いるとか老後世帯とか家族環境によりますが立地は大阪で1番。
    北区でもこの周辺は平日でも人多いのでそこが嫌な方は梅田まで5分圏内の中津や南森町のタワマンにするんでしょうね。

  22. 4622 マンション検討中さん

    ウメキタまでの距離、値上がり率を見るとグラメTCR買った方羨ましいですね~

  23. 4623 マンション掲示板さん

    >>4622 マンション検討中さん

    グラメは駅距離がね…
    あと内輪揉めもあるようなので…訴訟沙汰とか

  24. 4624 マンコミュファンさん

    グラングリーンのプレミアフロアは後10邸残っているので誰が買うのか気になる。

    セカンドとか実需の方が買うと長らく市場に出ないけど、転売組が買うとプレミアがどんな値段つくのか面白そう。

  25. 4625 通りがかりさん

    いやあもう倍率お化けで誰が買えるか想像もでけん

  26. 4626 名無しさん

    >>4625 通りがかりさん

    All二桁倍ですか?

  27. 4627 マンション比較中さん

    >>4626 名無しさん
    0.5期は余裕で当選しましたよ。

  28. 4628 マンション掲示板さん

    >>4627 マンション比較中さん

    0.5期はあんまり良い部屋でなかったしな。
    0期はプレミアや上層階、角部屋、大部屋、車部屋が山ほど出たので0期は美味しかったよね。2邸までしか買えなかったけど。

    とはいえ0期、0.5期、1期までに勝負は決めたいよな。
    2期以降は良い部屋が減ってるし値上げ来そう。

  29. 4629 マンション検討中さん

    >>4627 マンション比較中さん

    何倍くらいのお部屋ですか?

  30. 4630 検討板ユーザーさん

    >>4627 マンション比較中さん
    イヤミなこと言わないで下さい
    周りほぼ当たってないのに

  31. 4631 購入経験者さん

    倍率〇倍と言ってるの
    周りが買ってるから自分も買うという
    典型的な日本人の心理を突いた事例だな
    バンドワゴン効果っての・・・
    この部屋は倍率高いからって言って、不人気住戸に分散もできる。メリット尽くし。

  32. 4632 検討板ユーザーさん

    >>4630 検討板ユーザーさん
    嫌味なこと言うつもりはないんですが、西南を外して、
    登録したら、0期も0.5期も当選しましたよ。
    人気物件と非人気物件が二極化してるように思いますが?

  33. 4633 マンション掲示板さん

    資産価値の高い大部屋、プレミアム部屋が倍率が低くて価格がまだ買いやすい中階層の西系の部屋は倍率が高い。

    よって大部屋&角部屋&高階層という時と共に資産価値が増す部屋は意外と低倍率。

  34. 4634 マンコミュファンさん

    >>4585 匿名さん

    ↑こちら投票がまだの方は、ご協力よろしくお願いします

  35. 4635 通りがかりさん

    >>4633 マンション掲示板さん

    そうだったんですか。
    当選した二部屋は、角部屋、高層階でした、
    西南しか資産価値なしとか叩かれていたので、迷いましたが、当選を期待して、人気薄を登録してよかったです。

  36. 4636 マンコミュファンさん

    >>4633 マンション掲示板さん
    中層階の西側ってこれから高層ビルが建ちそう

  37. 4637 マンション掲示板さん

    >>4636 マンコミュファンさん
    これからこの辺りはビル建ちまくるから景観に関しては全く不透明だろーな

  38. 4638 マンション掲示板さん

    梅田の中心地が移動してる。

    大阪駅南

    茶屋町

    グラングリーン

    今後10年はグラングリーン周りに高層ビルが増えるので北側ですら高層ビルは増えるでしょうね。

  39. 4639 マンション掲示板さん

    北側はかなり抜けてますね。

    東側も思っている以上にかなり距離あります。
    とくに南東は離れている感じ。
    北東の東側は角度がついている分、近くに感じる。
    南東は奥に離れているので遠く感じます。

    南にあるビルを超えた35階以上で南東は穴場かもしれませんね。価格も高いけど。

    1. 北側はかなり抜けてますね。東側も思ってい...
  40. 4640 匿名さん

    このマンションを大阪最強の立地と思っている人は、自分の足でマンションの西側、北側を散歩してみた方が良いよ。西側、北側は寂れていて到底高級エリアと呼べるものではない。

    梅田の中心も大阪駅の東側、阪急ビル群の界隈が最強エリア。このエリアは徒歩2分以内に大阪駅、阪急梅田、阪神梅田、御堂筋線梅田、谷町線東梅田の5つもの駅があり、また地下街もあるから人流がすごい。
    人流の要衝でもないグラングリーンが梅田エリアの中心になれるわけがない。

  41. 4641 eマンションさん

    >>4640 匿名さん
    その辺はむしろ高級エリアじゃないよ。
    梅田ガーデンは北区で1番売れ残っているし、無抽選で好きな部屋を選べるのに誰も買ってない。グラングリーンは高倍率。

    あなたの無知な意見より地下の高騰はウメキタ周りが最も上昇しているし坪単価もグラングリーン周りが今やもっとも高い。

    高級エリアと貧困街が隣り合わせは世界中に無数にあるよ。歴史的にそうなりやすい。道一本隔てて隣り合わせとかよくある。

    そして中津、福島の地下の高騰も知らないあなたは頭が悪いのか無知なのか、まるで区分さんくらい滑稽で低レベルな意見に感じますよ。区分さんに間違われるとか恥ずかしいレベル。

  42. 4642 eマンションさん

    >>4640 匿名さん

    今はね。

  43. 4643 マンション検討中さん

    >>4640 匿名さん
    こいつが区分だよ。
    頭が悪すぎるので間違いないw

  44. 4644 周辺住民さん

    >>4640 匿名さん
    そうである ここが大阪の中心にはなれない 場末

  45. 4645 周辺住民さん

    >>4641 eマンションさん
    管理費がたかいはず 周囲環境は よくないぜ 宣伝にだまされるな こうかいするぜ

  46. 4646 マンション検討中さん

    区分は同じ事しか書けない低脳なので無視推奨

  47. 4647 マンション検討中さん

    区分さんは限界知能というか知能の障害だと思いますよ。理解力が無いし、頭が悪すぎるので。

  48. 4648 マンション検討中さん

    GGOが一番なのはそう思う
    でもGGOより北西方向はそんなに発展しないと思う
    人の動線的にその先に駅でもあれば別だけどGGOより先にスカイビル以外何もない
    まぁでも歩いてる人はいなくてもマンションは建つんかな?

  49. 4649 匿名さん

    >>4644 周辺住民さん
    よく分かっておられる
    阪急中津駅の夜12時
    坪1000万円の最寄駅でないわ
    倉庫、文化住宅、シャッター街
    そして、反論する人は決まったように梅田ガーデンは
    売れてないとか喚き出す。
    定借、納期激遅物件と比較しないとマウント取れない情けなさ

  50. 4650 匿名

    東京からの参戦です。

    グーグルでしか見ていませんが、凄い場所ですね。
    高層階の南西角が欲しいですけど、倍率からして難しそうですね。

スムラボの物件レビュー「グラングリーン大阪」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸