大阪の新築分譲マンション掲示板「グランスイート藤井寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 藤井寺市
  6. 春日丘
  7. 藤井寺駅
  8. グランスイート藤井寺ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-28 23:54:48

グランスイート藤井寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:

物件データ:
所在地:大阪府藤井寺市春日丘3-438-26の一部、615-28
交通:近鉄南大阪線 「藤井寺」駅 徒歩4分
価格:2600万円台-6400万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:63.9平米-141.19平米

[スレ作成日時]2008-10-14 02:53:00

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート藤井寺口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん

    グランスイート藤井寺を購入検討中の者ですが、周辺環境などはどうなんでしょうか?便利ですか?
    周辺住民の方や同じように検討中の方がいれば、情報教えてもらえるとありがたいです。

  2. 3 周辺住民

    マンション周辺は女子短大・女子高、マンションの北側に建設中の私立小学校など教育施設があり、学生が多いですね。
    駅前だけどマンション周辺の春日丘エリアは、住宅地が多く住環境は落ち着いた感じだと思います。
    歩いてすぐの藤井寺駅周辺は、店もけっこう多く買い物も便利です。 ただ大きめの公園が近くにないのが少し残念です。
    マンションの敷地に公園が作られるようですが、マンションの住民以外の人の利用も可能なのですかね?

  3. 4 匿名はん

    近くにあるブクンダ公園がもう少し広かったらね・・まあでもマンション敷地内の公園があるから問題はないと思われる。

  4. 6 匿名はん

    買いたいけど買わない。買えない。
    ただ単に高い。それだけです。
    経済情勢不安定な世の中、割高なものに手を出す余裕はありません。

  5. 7 匿名さん

    ブランズ藤井寺が大苦戦していますが、この物件は駅近でもあるし、広い住居占有面積の部屋もあり、魅力あると
    思いますね。 2年前に建っていたら間違いなく買っていましたよ。 もう違うところ買ってしまいましたから…
    割安で、文京地区で、1戸建ても高級住宅街が近くにあるし... 駅前にはソリアの中にコスパもあるし、ダイアモンドシティーもあるし、藤井寺から阿部野橋まで15分程度と早い電車が走っているのも魅力ですね。 決して業界の人間ではありませんが、良い物件ですね。 自走式駐車場の使用料も本当に安い! 買いたかった...

  6. 8 匿名はん

    場所は良い方だが、それはこの辺ではってことで地縁がない人は買わないでしょうね。

    そうとう苦戦してるみたいだし。
    売れてりゃ販売会社が変わらんでしょ、普通。

  7. 9 匿名さん

    やっぱりそんなに苦戦してんのかなぁ~。

  8. 10 匿名

    ブランズ藤井寺は所在地が羽曳野市ですもんね。たまに広告を目にしますが、
    値下げ額もけっこう大きくなってきてるようです。

    それと同時期ぐらいに販売していたハイネスクラウズは、まあまあ早めに完売しましたもんね。
    藤井寺市民としては、グランスイート売れてほしいものです。

  9. 11 匿名さん

    本当かどうか分かりませんが、現在の営業の方の説明では販売会社が変わったのは当初から3月末までの契約であったとのことでした。
    現在の販売会社の人員が他の物件で不足していた為らしいです。
    このご時世で苦戦はしていると思いますが、高価格帯の部屋から売れているとのことでした。
    モデルルームも私がこれまで行った他の物件と比較しますと、混んでいて活気があった方だと思います。

  10. 12 匿名さん

    この物件の南側のURが現在解体されているのですが、今後この跡地はどうなるのでしょうか?
    現在では何も決定していないようですが、それによってこの物件を買うかどうか悩んでいます。

  11. 13 匿名さん

    現在解体されている所って、まだ跡地利用方法決まってないんですか?
    てっきりその南側のように新しく建て替わるのかなと思っていました。
    跡地がどうなるのか、すごい気になりますよね。

  12. 14 匿名さん

    URの土地は私が聞いた4月上旬の時点では、まだ売却先が決定していませんでしたが現在はわかりません。
    問い合わせしてみるのが確実です。
    駅近で土地的には集合住宅的なものが建つ可能性が高いというのが自然な考え方のようです。

    もし集合住宅的なものが建っても魅力ある物件だと私は思っています。
    眺望、陽当たりなど重要視する条件によって、階数を上の方にしたりや南棟以外の選択もありだと思います。
    南棟以外でも南東と南西向きですので、そんなに悪条件ではないと思います。

  13. 15 匿名さん

    たしかに南西方向なら大学の研修センターより高い部屋なら眺望も期待できますね。
    しかし、南東側は眺望は大丈夫ですがバス道に面しているので騒音とはいかないまでもすこしうるさいかもしれないですかね。
    でもやはり南側がどうなるかによって決めたいですね。今現在どれくらいの戸数がさばけているんでしょうか?

  14. 16 匿名さん

    まだかなり売れ残っているんではないんでしょうかね?
    第2期分譲が開始したばっかりですし。

  15. 17 匿名さん

    先月MRに行った際、前の販売会社が70戸ほど販売していると聞きました。
    事実であれば、発売後約3ヶ月でこの戸数は善戦している方ではないでしょうか。

  16. 18 ライアーライアー

    売れてる?売れてる?
    ジミーちゃんは応援してるよ、がんばっている今の状況を。五年から十年だね、完売まで。亀仙人。

  17. 19 匿名さん

    もしホントにそれだけの戸数が売れてるんだったら、このマンション売れないご時世に立派なんじゃないかな。
    でも全戸数から考えると、まだまだって感じなんでしょうね。

  18. 21 匿名さん

    最近、何もカキコミ無いですね・・・。
    ここは私も最初は興味津々物件で、第3期でMR見学しました。
    ローン仮審査OKの返答をもらった後、購入申込の手前でキャンセルしましたけど^^;

  19. 22 匿名さん

    建物の外観だいぶできてきてるみたいですね。
    すごい大きくて立派な感じですね。

  20. 23 匿名さん

    購入支援金プレゼントキャンペーンをやっているみたいですね。
    前のURの跡地の件は何になるか決定したのでしょうか?

  21. 24 入居予定

    現在TVCMで放送されてますねこの物件

  22. 25 購入検討中さん

    先日MRに行ってきました。
    100戸ほど売れてるみたいですね。

    やはり住宅なのでなかなか即決が出来ません。
    藤井寺球場に詳しい方、この立地利便性など教えていただけないでしょうか・・・。

    http://www.gs-fujiidera.com

  23. 26 近所をよく知る人

    近所に暮らしていた事がある者です。

    藤井寺は準急も止まるし、比較的便利だとは思いますが、
    朝のラッシュは相当きついですよ。
    準急の次の駅、松原駅から乗っていたのですが、
    時間帯と乗る場所が悪いと駅員さんに押してもらわないと乗れない状況でした。
    しかも朝はのろのろ運転なので、松原駅から15~20分位かかります。
    その間、扉が開かないので気分が悪くなったら最悪でした(><)。

    買い物は近所にジャスコもあるし、困った事はないですね。

  24. 27 匿名さん

    この物件、売れてるんですかね?

  25. 28 ご近所さん

    半分以上、売れているみたいですよ。
    他のマンションに比べたら、かなり健闘してますね。
    藤井寺駅から近く、交通の便はいいから人気あるんでしょう。
    さずがに下の階は、売れ残っているみたいですが。

  26. 29 検討中さん

    今日初めて現地も兼ねてギャラリーに行きました。
    前の更地に驚きました。
    想像以上に広く、何が建つかによって決断が鈍るなというのが感想です。
    一階が殆ど埋まっていたのですが、庭付きなのに完売とまではいってない様ですね。人通りを考えると同額程度で上階を買う方が得策なんでしょうか。まだ第二期とのことですが、二期とうたってから長くないですか?

  27. 30 ゴマ塩

    だいぶ完成してきましたけど最近どんな状況か分かる方いませんか?

  28. 31 購入検討中さん

    地道に販売しているみたいです。
    私も先月の情報ですが、半分くらいと聞きました。
    TVCMも再開しているみたいですし、これから竣工に向けて本格的に売り込んでいくのではないでしょうか。

  29. 32 検討中さん

    CMを見た事がないのですが、普通のテレビ放送の合間にやってますか?
    地域限定放送なんでしょうか。見た事がある人、教えて下さい

    それと現地にMR見に行かれた方、感想をお願いします

  30. 33 物件比較中さん

    前の更地にはUR賃貸でしょうね。
    結構、中高層の建物になると思います。
    15階ぐらいでしょうね。
    近所のおばさんから聞きました。
    私は、そのことで迷っているのです。

  31. 34 匿名さん

    前の更地の件は、URが売りに出していますのでUR賃貸にはならないと思います。(URのHPで確認出来ます)

    営業の方の話では、この不況であの広大な土地をまとめて買える業者はまずなく、切売りされる可能性もあるとの話でした。

  32. 35 契約済みさん

    前の更地は、2階建ての建物ができるとのことです。高層ではなくて一安心です。

  33. 36 匿名さん

    更地の件、ようやく決まったのですね。
    これで安心して決断できそうです。
    私を含め更地の件で悩んで保留にしている方も多いと思いますので、完成前に決まって良かったです。

  34. 37 契約済みさん

    入居者説明会の時、担当の方から聞いたので間違いありません。本当に良かったです。

  35. 38 検討前向きさん

    入居者説明会あったんですね。 どれ位の人が居たのでしょうか
    我が家は入居説明会に間に合うように急かされて契約するのが納得できずに、まだ契約に至っていないのですが… 様子や売れ行きは凄く気になるので情報をお持ちの方、教えて下さい

  36. 39 契約済みさん

    入居説明会は結構盛況でしたよ。思っていたよりたくさんの方が契約しているんだなぁと感じました。
    南側の更地の件に一戸建て住居が建ちそうなので、販売がこれから進んでいきそうです。

  37. 40 匿名さん

    更地の横の道(西藤井寺線)は、道路幅広くなるんでしょうか?
    歩道を作ってるだけなんですかね??

  38. 41 購入検討中さん

    歩道を作っているだけだと思います。

  39. 42 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。きれいで良かったです。

  40. 43 匿名さん

    42さん、詳しくレポートお願いします

  41. 44 契約済みさん

    42さんではありませんが、私も内覧会に行ってきましたのでレポートします。
    第一印象は、部屋も共用部分もきれいで満足のいくクオリティーでした。
    部屋は特に大きな問題点もなく、細かい部分を3箇所ほど指摘したのみです。
    あと、景色がとても印象的でした。
    玄関側は近代的な小学校の校舎と緑の校庭、バルコニー側も開放感があります。
    元球場のメリットがとても感じられました。
    内覧会場の雰囲気は、思っていたより契約者も多く活気がありました。
    年齢層は幅広かった様に思います。
    入居が楽しみです。

  42. 45 契約済みさん

    42です。44さんと同じで、部屋、共用部分も満足いくものだったと思います。私は、上階なのですが、景色がすばらしく
    南側からは遠くにPLの塔も見え、夏の花火が楽しみです。北側は四天王寺小学校の校舎と運動場が一望できました。
    また、セキュリティー面がしっかりしていて安心できそうです。内覧会は、確かに活気がありました。比較的、若い夫婦が多かったような印象ですが、幅広い年齢層の方がおられました。一つ難を言えば入り口の車道がやや狭く、大きい車どうしだったら、すれ違うのが難しいかもしれません。

  43. 46 入居予定さん

    今日、モデルルームにいってきました。
    思ったより、景色もよくて、日当りも大変良かったので気に入っています。

    即決しました。
    もともと地元にすんでいたのですが、藤井寺球場には何度も足を運んでいますし、
    近所に、銀行、郵便局、スーパー、交番、と徒歩5分以内にそろっているのは大きいところです。

    準急で2駅で天王寺(阿倍野)ですしね。
    朝のラッシュは確かにきついかもしれませんが・・・。
    少し時間をずらせば、それも解決する方法です。

    私も入居が楽しみです。

  44. 47 入居予定さん

    ついに今日、鍵の引渡しです。引越しの準備が大変です。。。

  45. 48 近所をよく知る人

    良かったですね!
    うらやまし~です。

  46. 49 匿名さん

    ついに入居なんですね。私もうらやましいです。
    どれくらいの戸数が売れているんでしょうかね?

  47. 50 物件比較中さん


    一度 モデルルームを見に行ったのですが
    希望の部屋が
    価格的に高く断念してましたが
    今日ポストに広告チラシが入っていて
    500万程度の値引きがされてました。
    完売していないようなのでこれから
    値段も下がるでしょうし検討再開です。

  48. 51 購入前

    ここは土地が春日丘って事で値段が高すぎますね!外観や間取りはたいして良くないのに

  49. 52 匿名さん

    土地の値段が高いからやはり値段も高くなってしまうんでしょうね。
    でも立地的にもやっぱり住みたいと思いますね。
    マンション玄関前の交差点が工事されていますが、どのようになるのでしょうか??今の現状だと狭いというか少し危ないですよね。

  50. 53 入居予定さん

    立地条件が良いので、別に高いとは思いません。駅前にしては安いほうではないでしょうか?確かに前の道は少し
    狭いですね。道幅はおそらく変わらないと思います。

  51. 54 ご近所さん

    元公団前の道は、道幅が広くなり歩道もできてますね。交差点は広くなると思いきや、今の時点では歩道面積が異様に広くなっただけのような感じになってますよね。

  52. 55 物件比較中さん

    最上階、角部屋でたかだか6400万円。メゾネットでルーフバルコニーも広く、けっして高くないと思います。
    空いていたら購入したかったです。残念。。。

  53. 56 入居予定さん

    もうすぐ引越しなのですが、エレベーターが2基しかなく混雑が心配です。もうすでに入居されている方にお聞きしたいのですが、引越しはスムーズにいきましたでしょうか?一応、平日の引越しを予定しています。

  54. 57 匿名

    たかだか6400万ってハリキリすぎ
    6400万出すんならタワーマンション買ったほうがいいでしょ!

  55. 58 物件比較中さん

    >57
    すみません、ご忠告、有難うございます。「たかだか」は言いすぎましたが、現在、5000万~8000万のマンション物件探しています。タワーもいいのですが、本当にいいところは1億を軽く超えてしまうんですよね。藤井寺在住のものですが、このマンション、駅からの利便性も良くいいマンションだと思います。もう少し、早く見に行けばよかったです。タワーの中層階ならこっちの最上階、角部屋のほうがいいと思います。

  56. 59 匿名ちゃん

    それくらいの値段の買うならモデルルームの時点で普通買うでしょう?早く見に行けば良かったっておかしくない?

  57. 60 物件比較中さん

    もちろん、モデルルームの時に行きましたよ。ただ最初に行ったのが去年の8月で遅すぎました。その時には、いいところがなく
    断念したのです。

  58. 61 入居予定2

    私も近々引越します。
    先週日曜日見に行った時にはスムーズに引越しされていましたよ。
    私は立地と価格で決めました!

  59. 62 入居予定さん

    >61
    ご報告、有難うございます。少し安心しました。私も来週ですが引越しします。お互い、楽しみですね。

  60. 63 入居予定2(入居済み住民に変わりました)

    引越完了です!
    日当たり、部屋の動線、収納、電気のボタンの位置、風呂の設備など
    実際住んでみて納得でした。
    これからの生活が楽しみです。

  61. 64 入居予定さん

    いいですね。。。明後日、引越し予定ですが部屋が片付かずノイローゼになりそうです。。。
    まあ、がんばります。もうほとんとのご家庭は引越し完了されたんですかね?

  62. 65 入居予定さん

    >64

    私は週末引っ越しの予定です。
    なかなか片付きませんよね。そして捨てられない!

    みなさん、順調に入居されているようで良かったです。
    新生活とても楽しみにしています。

  63. 66 匿名さん

    みなさんの引っ越しが順調に進んでいるようでよかったです。完売してくれれば一番いいのですがねぇ。

  64. 67 匿名はん

    半年前に見学に行ってどうしようか迷っていたまま時間が過ぎてしまいました。
    今まだ空きがあると聞き考えています。
    私どもは老夫婦の二人暮しになります。
    現在住まわれている方々がどのような世代になるのかが
    気にかかります。
    何か良い情報はありませんでしょうか?

  65. 68 入居済み住民さん

    >67さん

    色々な年代の方がおられると思います。
    それこそ、老夫婦から新婚さんまで(見かけなので分かりませんが・・・)
    でも、みなさん気持ちよく挨拶して頂いて、私としては満足しております。

  66. 69 匿名はん

    ありがとうございます。
    前向きに話を進めていきたいと思います。
    少し質問なんですが・・・
    内覧会時にどのようなところに不具合がありましたでしょうか?あまり詳しくないので見るところがよくわかりません。参考に教えていただければ幸いです。

  67. 70 入居済み住民さん2

    私は、素人ですので、さすがにすべてチェックは難しいと考え、専門の業者さん(一級建築士)に同行していただきました。大きな不具合は幸いなかったですが、細かいのは20点くらいあり、その後、すべて安藤建設さんに直して
    いただきました。専門の方でもすべてチェックし終わるのに3~4時間程度かかっていました。検査料は5万円くらいしましたが一生の買い物ですので、頼んで良かったと思っています。

  68. 71 匿名はん

    すみません・・・もうひとつ質問お願い致します。
    私・・・トイプードルを飼っています。
    時々吠えるのですが隣近所に迷惑が掛からないくらいの
    防音設備でしょうか?実はこれが一番の心配事なんです。申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  69. 72 入居済み住民さん2

    私の部屋からは、ほとんど隣の音は聞こえてきません。おそらくもう入居されていると思うのですが。結構、
    防音設備はしっかりしていると思います。ただ、犬の鳴き声やピアノの音などは、どの程度、聞こえてしまうのかは
    正直、不明です。私自身は、犬の鳴き声くらいなら、あまり気になりませんが。。。

  70. 73 匿名はん

    有難うございます。前向きに検討していきます。

  71. 74 入居済み住民

    夜、外の工事の音がうるさいです。あんな夜中に工事していいのでしょうか?詳細、分かる方いらっしゃいませんか?こういう場合、どこに苦情を言えばいいのでしょうか?

  72. 75 入居済みさん

    入居済みの皆さま、住民同士の情報交換はマンションのネットに無料のコミュニティサービス”チョロコビ”がありますのでそこでしませんか?
    購入を検討している方への情報は、従来通りこちらでするというのはどうでしょう。

  73. 76 近所をよく知る人

    夜中の工事で9時から11時くらいまでですよね。
    確かにうるさいですが、道路整備のため
    仕方ないかなとおも思っています。

  74. 77 入居済み住民

    せめて10時くらいまでにやめて欲しいですが。。。子供が寝ません。。。道路整備はいいのですが、なぜ夜中にする必要が
    あるのでしょうか??

  75. 78 入居済み住民さん

    今日はほんまにうるさいですね。夜中12時まわってるのに!!
    工事の音で眠れません。

    お子さんは特に眠れませんよね!

  76. 79 入居済み住民さん3

    確かに・・・南側に寝室作ってしまったので本当にうるさい、いい加減にしてほしい。普通、真夜中にはせんだろ!!

  77. 80 土地勘無しさん

    初めて書き込み&質問します。

    この物件を購入検討中なのですが、
    高速道路(近畿道下り入口)の美原南ICを通勤で利用することになります。

    通勤時間帯(AM8時ごろ)は混み合うでしょうか?

    ほとんどの方が電車利用でしょうか?
    私は通勤が車のため、道路状況が気になります。

    物件周辺の平日朝のことをご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願います。

  78. 81 入居済み住民さん

    今日も、また工事やってますね。いったい、いつまでやる予定なのでしょうか?

  79. 82 匿名さん(入居済み)

    私も道路工事の音が気になりましたので、工事現場に行って直接確認してきました。工事現場の方がいうには、「"今月(2月)いっぱい"は工事を行います。」との回答でした。(確定ではないと言われましたが・・・)

    例の道路は大阪府道190号西藤井寺線に該当し、藤井寺市の重点整備地区の一環で工事する計画があるようです。この工事で藤井寺市の環境がより良くなるのなら少し我慢しないといけないのかなあと思いました。

  80. 83 入居済み住民さん

    みなさ~ん!
    私はいま北側で寝ているのですが・・・・
    朝起きてみてびっくり窓枠にびっしりと結露があります。最近は雑巾をおいて寝ています。このマンションの断熱が良いから結露するのでしょうか?他の方はどうですか?

  81. 84 入居予定さん

    入居者の方にお聞きしたいのですが、でも結露の事が出ていますが、窓に断熱フィルム等を貼った方はいらっしゃいますか? インテリアのオプションに載っているのですが値段や効果などが気になります! それとフロアーコーティングをされた方がいらっしゃいましたら合わせて値段や意見を伺いたいです。
    宜しくお願いします

  82. 85 入居済み住民さん。

    結露はノーチェックでした。
    チェックしてみます。
    私はオプションでフロアコーティングをリビングと廊下とキッチンにしました。
    確か金額は、13万くらいだったと思います。
    するしないでどの程度変わるかわからないのですが、子供がいるので椅子を押したりものを落としたり
    よくするのでしといて気持ちに余裕があります。
    やっているという安心感が・・・たしかに傷は付きにくいと思います。

    あと余談ですが、インテリアオプションとは別で水周りのコーティングもしました。
    引き渡し説明時に紹介された業者ですが、10万くらいで風呂、洗面所、トイレ、キッチン
    と水周り関係の部屋の壁をしてくれました。
    水周りは水垢が自然と発生するのでやっといたら気持ちよく生活できますよ。

    新築は最初が肝心だと思います。

    では気持ちよいマンションライフを!

  83. 86 入居済みさん

    結露は洗濯物を部屋干しした時に多少出る程度です。24時間換気を上手く使えば気にならないと思いますが、各ご家庭の生活環境に左右されると思います。
    窓フィルムは、オプション以外で施工してもらいました。費用は物によりますが1㎡12000円程度が相場のようです。正直、今の季節では効果は実感できません。夏になったら多少実感できる程度くらいに思っています。

  84. 87 入居済み住民さん

    結露は換気が一番です。私は、リビングと寝室にフロアコーティングしましたが、やはりイスで傷をつけてしまい
    ました。何もしないよりはましかと思いますが、重いものやイスの移動には注意が必要ですね。最上階ですので
    窓の断熱と紫外線カットは必修かと思い両方しましたが、効果はまだよく分かりません。今でも、少し暖かい日は
    暑くなってしまうので、夏が心配です。

  85. 88 入居予定さん

    皆さん貴重な情報をありがとうございます。
    フロアーコーティング、窓フィルムは他の業者にも見積もりを出してもらって検討してみます。
    85さんがおっしゃる様に、新築の時こそ肝心ですよね。
    そして質問にこんなに丁寧にお答え頂けてとても嬉しいと同時に、優しい方が沢山いらっしゃるのが分かり心強いです。
    実は、契約してから友達が出来るか急に不安になっていたので…
    我が家には小さい子供も居ますので親子共々、友達作りに励みたいと思います。その時は宜しくお願いします。

  86. 89 入居済み住民さん。No.85

    こちらこそ宜しくお願いします。
    うちも小さな子供がいますので。
    マンションコミュニティチョロコビってのがありますので
    また活用して下さい。

  87. 90 匿名

    先週販売センターにいってきたのですが人でごっちゃがえしてましたよ。スタッフさんの対応が追いつかないほど人であふれてました。残り68戸みたいです。1期2期3期の売れ残りを合わせた数みたいです。
    販売スタッフいわく完売が見えたのである程度は値引き交渉できるとのことでした。私は360万円ひいてもらい3600万円の部屋を購入しちゃいました。駅前春日丘アドレスならあまり値下がりはしないと思うので今は大変満足しています!

  88. 91 匿名はん

    窓の紫外線カットや断熱フィルムは入居してからでもできる部分ですからね。
    オプション屋に頼むよりリフォーム屋に頼んだ方が断然安いですよ。

  89. 92 匿名さん

    No.90さん、うれしいのは分かりますが、値引きに関しては口外しない旨念書を交わしていませんか?
    3600万円の部屋は1部屋しかありませんよ。
    削除依頼してくださいね。

  90. 93 匿名さん

    もうコピーしました。
    週末はこれを持って担当と話をしてきます。
    値引きはしないって言ってたくせに・・・
    今回の件で中古としての売買時に価値が下がるから
    その分の補填はしてもらえれば別に値引きしても
    構わないんですけどね。

  91. 94 購入検討中さん

    本当に馬鹿もいるな。値引きをどうどうとこんなところで口外するなんて。92さんの言うとり3600万の部屋って
    一つしかないから、どこかすぐ分かるし。こんなことで揉めたら、もう値引きしてくれなくなるじゃないか。

  92. 95 匿名

    所詮はネットの掲示板なので真偽は不明で逃げられるでしょう。
    ていうか、本当に分からないしそこまでおばかさんているんでしょうか。

    釣りか業者かおばかさんか一体どれでしょう。

  93. 96 匿名さん

    その程度の値引きは皆あります。
    個人名・部屋番号公表しなけれ全く問題ないしデベからもクレームはない。
    なぜなら仮に訴訟起こしてもデベの勝ち目は0%だから。

  94. 97 入居済み住民さん

    私も、値引き額は、口外しないという約束でお値引きはしていただきました。ただ、念書は書かされたので、約束は守っています。約束をやぶった場合は、お値引きは無効になる可能性もありますので、90さんは、早く削除依頼されたほうがいいかと思います。部屋番号もばれているようですしね。お値引き額は部屋によってまちまちだと思います。売れ残りそうな部屋は値引き額も多いと思いますし、人気がありそうな部屋は値引き額も少ないと思います。
    おそらく角部屋や最上階のお部屋は、あまり値引いてもらっていないのではないでしょうか?

  95. 98 匿名さん

    念書取りはこの業界では日常です。
    雛形あること事態不思議に思いませんでしたか?
    値引き以外も設定にない仕様変更・オプション追加などなど
    私なんか念書だらけです。

  96. 99 匿名さん

    適正価格上乗せ分を適正価格(▲20%)これが本来の新築時点の資産価値
    固定資産くればわかりますよ。

  97. 100 匿名さん(入居済み)

    マンションコミュニティ”チョロコビ"に登録している方が17人になりました。
    小職の知りえる情報をどんどん提供したいと思います。
    入居済みの方は是非、”チョロコビ"に登録していただけたらと思います。


  98. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸