大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー新町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 新町
  8. 西長堀駅
  9. ジオタワー新町ってどうですか?
ジオマニアさん [更新日時] 2024-06-14 08:55:36

関西屈指の人気を誇る高級分譲マンションシリーズ、ジオタワーの新作が登場です。
阪急阪神不動産の新作、「ジオタワー新町」について語りましょう。

公式URL:https://geo.8984.jp/shinmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152924
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件概要
所在地:大阪府大阪市西区新町三丁目21番(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩3分
Osaka Metro四つ橋線「四ツ橋」駅 徒歩9分
Osaka Metro中央線「阿波座」駅 徒歩9分
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅 徒歩13分
総戸数:190戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上38階建(37・38階:機械室等)(免震構造)
敷地面積:1,738.90m2
建築面積:792.05m2
建築延床面積:21,818.62m2
用途地域:商業地域、防火地域
地目:宅地
建ぺい率:45.55%(法定建ぺい率90%)
容積率:899.90%(法定容積率900%)
竣工時期:2025年2月上旬(予定)
入居時期:2025年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態:
土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部は区分所有、共用部は専有面積持分割合による所有権の共有
売主:阪急阪神不動産株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号:第ERI-21033489号(令和3年11月12日付)
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
設計・監理:株式会社フジタ西日本支社一級建築士事務所
駐車場:77台(機械式立体駐車場(タワーパーキング)54台・機械式22台・平面式1台)
自転車置場:380台(平置式126台・スライドラック式178台、2段式76台)
バイク置場:6台
ミニバイク置場:32台(ラック式)

[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
「ジオタワー新町」売れ行き好調!人気の西区新町アドレスのタワマン【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/81465/

[スレ作成日時]2021-12-08 23:02:51

ジオタワー新町
所在地:大阪府大阪市西区新町三丁目21番(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西長堀駅 徒歩3分
価格:1億3,890万円~1億7,970万円
間取:3LDK
専有面積:89.50m2・103.71m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 190戸
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー新町口コミ掲示板・評判

  1. 141 マンション掲示板さん

    スカイラウンジがあると、それを餌にナンパしたり、勝手にパーティールーム代わりに使ったりとかするのがどうしても出てきますからね。

  2. 142 マンション掲示板さん

    >>141 マンション掲示板さん
    ほんとそうですよね!
    今もタワマンで5年以上ですが、スカイラウンジは2回ぐらいしか行った事無いです。
    問題多いみたいで予約が必要になったり。。。
    個人的には必要無い施設だと思います。
    ここは潔く無しですもんね。

  3. 143 マンコミュファンさん

    >>142 マンション掲示板さん
    本来は同じフロアにそのフロアの以外の人、
    不特定多数の人がウロウロするのはそのフロアの人にしたら嫌な事ですものね

  4. 144 検討板ユーザーさん

    スカイラウンジの無い現実から逃げてるんですね
    タワマンなのにかわいそうに

  5. 145 通りがかりさん

    >>144 検討板ユーザーさん
    そんな事ないですよ。何件もタワマン高層階にすんでて必ず嫌な思いしましたから。
    人それぞれですが不特定多数の人が出入りするならアマテラスみたいに専用のフロアにすべきでしょうね。そして専用のエレベーターをつくることでしょうね。

  6. 146 名無しさん

    >>145 通りがかりさん
    その通りやな。
    最近は売り主もあえてラウンジ作らなかったり、低層階につくったらしてるもんな。
    タワーマンすんでカッコつけたい人が高層階ラウンジなんかをこのむんやろな

  7. 147 匿名さん

    結局スカイラウンジに10分もいてなかったですけどねぇ。。。
    中之島のタワーは確か週末だけやったかバー営業みたいになるとかならんとか…
    それならまだ意味はあるかもですけど、ゲストルームの方がまだ使い道あると思いますね。

  8. 148 検討中

    >>147 匿名さん
    私は一階ロビーにお金かけて欲しいと思います。なんといっても最初の入口の印象が大事やもんね。ここのロビーもほどほどにいいですけど。いまいちパンチないよね。ジオさんいまからでもお願いします。

  9. 149 購入者

    >>148 検討中さん
    メックデザインさんの腕の見せ所ですね。
    いくら一階ロビーにお金かけても全体のコストからしたらしれてるものね。ランドスケープと併せてあっと驚くような強烈な印象欲しいよね。

  10. 150 評判気になるさん

    >>148 検討中さん

    今からじゃ難しいでしょうが、ほんとそれ同感です!
    特に用は無いんですが、コンシェルジュはおった方がいいかなぁ~ぐらいは思いますが、週に2~3回勤務とかなら要らないですしねぇ。。。

  11. 151 マンション検討中さん

    ここは花火みえないからスカイラウンジいらない

  12. 152 口コミ知りたいさん

    >>151 マンション検討中さん
    USJ位はみえるかも

  13. 153 マンコミュファンさん

    >>151 マンション検討中さん
    30階ぐらいまで上がると北側は見えるのは見えるんじゃないですか?
    私個人は花火の日は仕事で不在で関係無いですが.

  14. 154 名無しさん

    >>153 マンコミュファンさん
    という事は淀川の花火見えそうですね

  15. 155 マンコミュファンさん

    >>154 名無しさん
    あくまで参考程度ですが、ひびきの街の25階ぐらいで淀川花火は見えると住んでる方から聞いていますよ。
    建物の状況が関係あるでしょうが、北側39階ぐらいでは見えるんじゃないでしょうかね?
    私は興味がありませんので、営業さんにも聞いてないのでわかりませんけど。。。

  16. 156 検討板ユーザーさん

    >>155 マンコミュファンさん

    30階ぐらいの間違いです

  17. 157 通りがかりさん

    >>156 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  18. 158 検討板ユーザーさん

    >>157 通りがかりさん
    ここの掲示板は品の良い方が多そうで安心します。ファインのぞいたらビックリしました。

  19. 159 マンション検討中さん

    そうなんですね! 先日購入にふみきりました!!エントランスは程良く落ち着いた感じで気に入ってます◎たしかにコンシェルジュさんはいてくれたらと思いますが、、、そもそも管理人さんとコンシェルジュてどう違うのでしょうか?

    クリーニング手配とかタクシーとか?

  20. 161 匿名さん

    >>159 さん
    そうですね。おっしゃる事とか共有施設使う時の予約とかですかね。
    管理人がやるような掃除などはしてないと思います。
    あとはやっぱり個人的には防犯の意味でも居てくれるだけで安心かと思います。
    エントランスにたまったりもしにくいでしょうし。。。
    今住んでる所が週に数日の出勤で、用も無いしこんなんなら居ても居なくてもと思いますが、
    毎日居てくれると日中だけでも何かしら安心と思います。
    このジオタワーは無人ですから仕方ないですけどねー。

  21. 162 検討板ユーザーさん

    >>161 匿名さん
    できれば管理人さんによる10時から朝7時位は在駐して欲しいですよね。特にお年寄りの1人暮らしの方とかは安心されるはずですが。

  22. 163 マンション検討中さん

    >>162 検討板ユーザーさん
    そうですよね。余り役に立たないコンシェルジュおいとくならきちっとした制服を着たガードマンにいてもらう方が安心で頼り替えがありますよね

  23. 164 評判気になるさん

    >>162 検討板ユーザーさん
    163さんともほんと同感ですが、管理人室には居てはると思うんですが、カウンターに常駐となるとコンシェルジュになりますもんねぇ。。。
    今の所が24時間有人ですが、深夜はたよんなさそうなガードマンですけど…居ないよりはマシってとこですね。

  24. 165 マンション掲示板さん

    >>115 匿名さん
    シエリア150以上うれてるみたいやな。
    こちらの一期4次はどんな感じ。
    最近に販売状況知ってる方教えて。

  25. 166 口コミ知りたいさん

    >>164 評判気になるさん
    ガードマンが24時間在中してくれるとありがたいですよね。今までも夜中にお年寄りの救急がでてガードマンが迅速な対応してくれて助かったことがあります。最近は都会のタワマンにもお年寄り1人ですまれることもおおいですもんね。

  26. 167 通りがかりさん

    >>164 評判気になるさん

    >>164 評判気になるさん
    管理人室で待機で充分だと思います。
    大事な事は常に緊急時の連絡がスムーズにとれることですよね。

  27. 168 マンコミュファンさん

    >>167 通りがかりさん

    おっしゃる通りだと思います!
    しっかりした管理人さん希望ですが、選べる訳ではないでしょうから期待するのみですね。
    166さん。
    この物件は24時間有人じゃないので警備員は居ない
    はずです。

  28. 169 評判気になるさん

    >>168 マンコミュファンさん
    164さんのコメントで24時間体制とあったのでそう思ってました

  29. 170 マンコミュファンさん

    >>164 評判気になるさん
    すみません。今住んでらっしゃるマンションが24時間体制なんですね

  30. 171 周辺住民さん

    >>168 マンコミュファンさん
    ここは190戸なのでね。

  31. 172 マンション掲示板さん

    >>168 マンコミュファンさん

    ご存知であれば教えていただきたいのですが、
    本物件にコンシェルジュはいますか?

  32. 173 匿名さん

    ここは190戸なんですね。
    よく近くのシエリアと比べられてるので、大規模なのだとばかり?…

  33. 174 名無しさん

    >>172 マンション掲示板さん
    ここはコンシェルジュさんは居ないですよ。

  34. 175 評判気になるさん

    >>174 名無しさん

    ありがとうございます。
    では、管理人さんが対応されるのですね。

  35. 176 通りがかりさん

    >>175 評判気になるさん
    コンシェルジュや管理人の勤務条件等は
    理事会審議を経て居住者のご要望をうけいれすることは可能でしょうから。理事会が上手く機能してれば余り当初の条件を気にしないでもいいかも。ジオさんは管理も系列会社ですししっかりされてるので安心と思いますよ。

  36. 177 マンション掲示板さん

    最近の物件はコンシェルジュあまり付けない傾向にありますね。当初付けててもその後住人の意向でやめたりしてるケースも多いです。

  37. 178 匿名さん

    >>177 マンション掲示板さん
    そうですよね。タワマンに住まれる居住者のニーズが変わってきたというか、タワマンが多くできてきて普通の人、、、変な言い方ですが
    一般的な常識人、堅実な方々がタワマンを生涯の住居として選ばれるようになってきたんでしょうね

  38. 179 匿名さん

    いろいろとタワマン渡りあるいてるうちに
    今回のジオさんのタワマンのコンセプトがやっとわかってきました。キット竣工後は気持ちのいい温かなタワーマンションになるでしょうね

  39. 180 通りがかりさん

    >>177 マンション掲示板さん

    単純に総戸数が少ないためコストがかけられないだけではないのでしょうか?

    一般的なタワーは必ずコンシェルジュと管理員を配置していますし、防犯面以外でも緊急時など特にスタッフがいるかいないかで大きく変わってきます。

  40. 181 マンション検討中さん

    >>180 通りがかりさん
    勿論総戸数が少ないと一戸当たりのコストが増えるのは当たり前ですが必ずコンシェルジュが必要かと言う問題は住民代表の理事会で検討したらいいとおもいますよ。居住者の安心安全の確保のためには管理人の24時間体制は優先して検討して欲しい案件であることは私も思います。

  41. 182 口コミ知りたいさん

    業者が永遠と書き込んでて無理だわ。
    デメリットも数多くあるのに。

  42. 183 匿名さん

    コンシェルジュの居るタワマンに約10年住んでますが、コンシェルジュさんが居て良かったと思う事は一度もないかも…
    管理人さんがしっかりしてれば全然問題無いでしょう。
    このジオはコンシェルジュカウンターはあったんですかね?無かったら結局管理人室でしょうし、私個人的にはやっぱり住む人、管理人さんの人柄だと思いますね。
    私個人的にはコンシェルジュとスカイラウンジは必要無いと思いますね。
    今の所が24時間有人ですが、深夜に警備員さんが巡回とかはしてくれてますが、エントランスに立ってるとかそんなのは無いですよ。
    正直、何かきら守ってくれるような屈強な感じの警備員さんは見た事ないですね。
    どこでもでしょうが、管理会社は24時間でつながるでしょうから阪急さんの管理には期待してます。
    ただここはちょっと管理費が高めなのはたまにキズですかね。。。
    納得して契約してますがー

  43. 184 匿名さん

    ちなみに昔住んでた総個数90個程度20階建ての名ばかりのタワーマンションでしたが、ほんとに担当の管理人さんがしっかりしてたんでゴミも荒れる事なく、いつもキレイでビッ!としてましたよ。

  44. 185 マンション掲示板さん

    東京で某芸能人宅への無断侵入事件があって以来、コンシェルジュを売りにするマンションはめっきり減りましたね。

  45. 186 名無しさん

    >>185 マンション掲示板さん
    ジオさん。是非、管理人による24時間管理体制の検討お願いします。

  46. 187 評判気になるさん

    >>182 口コミ知りたいさん
    それだけ親ジオの方が多いと言う事ですね。

  47. 188 検討中

    >>182 口コミ知りたいさん
    デメリット教えていただけますか?

  48. 189 口コミ知りたいさん

    >>186 名無しさん
    24時間管理体制は助かりましよね。
    以前のタワーでもドライバーの不注意でよく立体駐車場が安全装置が働いて出し入れできなくなった時管理人さんの迅速な対応で助かりました。夜中出し入れできないと大変ですものね

  49. 190 マンション検討中さん

    たしかに業者の書き込みっぽい事が多いですね。

スムラボの物件レビュー「ジオタワー新町」もあわせてチェック

ジオタワー新町
所在地:大阪府大阪市西区新町三丁目21番(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西長堀駅 徒歩3分
価格:1億3,890万円~1億7,970万円
間取:3LDK
専有面積:89.50m2・103.71m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 190戸
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸