大阪の新築分譲マンション掲示板「N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2
申込予定さん [更新日時] 2010-06-10 18:07:09

N4.TOWER(エヌフォー・タワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区中之島4-3-29他
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩3分
    地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩8分
    阪神本線「福島」駅徒歩7分
    補足/他交通:JR東西線「新福島」駅徒歩8分
価格:2560万円-9300万円
間取:1LDK-3LDK
面積:44.99平米-121.02平米



こちらは過去スレです。
N4.TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-14 21:01:00

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

N4.TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 161 契約済みさん

    阪急キッチンエールが翌日配送してくれるので問題無いと思ってますが、
    ライフスタイルにもよるでしょうね。
    コープ個別配送と阪急キッチンエールでうちはまかなってますので。

    当日16時まで注文で当日配送してくれるイズミヤ楽々マーケットがありますが、
    すぐ近くまではエリアなのでエリア拡張して欲しいですね。

    自炊ではなくなりますが、出前館で中之島4丁目を検索すると、
    かなりの件数の出前がヒットします。
    弁当、ピザ、お好み焼き、釜飯、中華、イタリアン…etc それぞれ複数店舗。
    オフィス街だからでしょうか。充実しています。

    ところで「光のルネッサンス」、中之島駅でも14000個のLEDでライトアップされるようです。
    楽しみですね。

    〜「OSAKA光のルネサンス 2008」連携企画〜
    中之島駅のコンコースを約14,000個のLEDでライトアップ
    http://www.keihan.co.jp/news/data_h20/2008-12-02.pdf

    「ウエストライトパーク」「サイレントナイト・サンドファンタジー」の写真です。
    http://news.walkerplus.com/kansai/machi/200811/00001371/
    http://www.hikari-renaissance.com/mt/program/west/index.html

    光のルネサンス
    http://www.okeihan.net/osaka_renaissance/

  2. 162 田中

    地下鉄の事業主体は大阪市交通局でしょう。なにわ筋線云々に橋下知事は関係ない話ですよね。
    大阪市は敬老パスの条件変更(完全無料廃止)までしないといけない財政状況。なにわ筋線なんて夢のまた夢ですよ。

  3. 163 契約済みさん

    >162さん
    関係無い事ありませんよ。

    なにわ筋線が出来るとすれば、京阪中之島線や、阪神なんば線と同じく、
    第三種鉄道事業者が路線を敷設(建設)して第二種鉄道事業者が運営する方式になるはずです。
    なにわ筋線の場合の第二種鉄道事業者は、JR西日本と南海です。

    京阪中之島線の「中之島高速鉄道」も、阪神なんば線の「西大阪高速鉄道」も、
    それぞれ、第三種鉄道事業者として大阪府大阪市が出資した第三セクターです。

    よって大阪府が関係無いという事は一切ありませんし、
    そもそも大阪市交通局が単独で市営地下鉄線として建設する事は無いでしょう。

    大阪市単独では財政状況を考えると無理ですし、
    関空アクセスを含めた、関西、大阪府全体の広域鉄道網の一角を担う重要路線になりますので、
    今里筋線のようなただの地下鉄建設ではなく、国や大阪府も絡んでの大事業になるはずです。

    「夢」という話しであれば、阪神なんば線も悲願のミナミへのアクセス路線ですし、
    何年も前は実現不可能な「夢物語」でしたよ。

    少なくとも、橋本知事の今の中之島西部地区や大阪西部地区への思いを考えれば、
    決して夢物語ではなくなってきているところに期待が持てます。
    なにわ筋線に関しては、太田前府知事時代からもやる気でしたし、
    少し前に、大阪の中心部を御堂筋から西寄りに広げていきたいと橋本知事は言っていました

    伊丹廃止の関空強化が叫ばれる中、関空アクセスの目玉となる「なにわ筋線」は
    やはり注目されるはずです。北ヤード開発でも駅を建設するならば、早めに決めないと
    町作りに影響が出るようです。

    北ヤードにしても、先行開発区域の次の開発を考えれば、
    交通アクセス面からも、四つ橋線延伸の新駅と、なにわ筋線が欲しいところです。

    少なくとも追い風にはなっています。
    問題は今の景気ですが…。

  4. 164 契約済みさん

    >158さん

    市立近代美術館、ようやく動き出しましたね。
    入居後建設工事でドタバタするかもしれませんが、
    これが出来れば、市立科学館と国立国際美術館と近代美術館で、
    まさしくアートな町になりそうです。

    光のルネサンスと共に中之島の魅力が増えるにつれて、
    あぁ、N4にして良かったなと思います。

    東側に近代美術館が出来るとなれば、眺望に対する不安点も無くなりますし。

    近隣であとは北側の京阪と大林の超高層複合ビル計画ですが、
    京阪の中之島開発に対する意気込みだけで動くのかどうかが微妙です。
    短期的には不景気ですが、長い目で見ればメリットはあると思いますので、
    ぜひ進めて欲しい話しですが…。

  5. 165 大阪市民&大阪府民

    大阪市大阪府による3セクによる赤字の垂れ流しはいい加減やめてもらいたいです。中之島線も当初見込みの30%。阪神なんば線は現時点では不明ですが十中八九計画通りの集客はないでしょう。ほんとうに集客見込に自信があるなら単独で事業を運営すべし。大阪市大阪府の借金を増やすだけのくだらない事業は心底やめてもらういたいです。

  6. 166 匿名さん

    大阪市も大量に購入した美術品が日の目を見ずに蓄えていますから、美術館の建設の方針を早く決めるべきでしょうね。建設しないと国に違約金を払わなければならないらしいですから。今美術館をつくっている場合ではないと思いますが。

  7. 167 契約済みさん

    >165
    書く前に上下分離方式での3セクを勉強して下さい。

  8. 168 契約済みさん

    話題になっていませんが、お隣の中之島3丁目で、
    さらに2っの大規模施設の建設計画が動き出したそうです。

    建設中の中之島ダイビルの横に同じくらいの高さで中之島三井ビルがありますが、
    その東側にある、住友中之島ビルの改築みたいです。
    さらに東側では、朝日新聞が超高層ビルへの立て替えを進めています。

    中之島ダイビルの来年竣工に続いて、中之島ダイビルウエストも建築が始まりますし、
    関電ビルと現ダイビルの間の駐車場は、広場が出来る計画です。ここはN4のすぐ前ですね。

    さらに近代美術館と京阪の超高層ビルが出来れば、
    中之島3丁目〜4丁目は、超高層ビルによるオフィス+商業施設+ホテルで、
    鮮麗された近代的な町並みで賑やかになりそうです。


    -------------------
    http://www.kentsu.co.jp/osaka/news/p01026.html

    開発が進む中之島西部地区で、新たに二つの大規模施設の建設計画が動き出した。
    計画地は「中之島三丁目中央地区」内。住友不動産は現在の住友中之島ビルを改築し、
    ビジネス、商業の複合ビルを建設する計画。2012年春の完成を目指す。
    最大延べ面積6万5,000㎡程度が見込まれる。

    三井不動産は、現在駐車場などに使用している土地にホテルの建設を計画。
    最大延べ面積1万6,000㎡程度が見込まれる。10年代のオープンを目指す。
    この計画に対応して、大阪市が地区計画の変更手続きを開始した。

  9. 169 マンション住民さん

    開発開発って、中ノ島 堂島川沿いは緑を
    増やして欲しいです。
    高層建築はもういいんじゃないですか。
    北の開発エリア半分は緑にする計画も出ています。

  10. 170 マンション購入者

    >> 167

    偉そうに上からものを言うのだったら、ちょっと説明してみなよ。

  11. 171 匿名さん

    中之島についての話題が色々出てきて楽しみです♪

  12. 172 申込予定さん

    やはりN4正解ですね。どんどん良くなる中之島西地区。将来性発展性いちばんです。

  13. 173 匿名はん

    ライオンズマンションの購入資金キャンペーンにも、N4は入ってないですね。

  14. 177 物件比較中さん

    本当であれば、ちょっと・・・

  15. 178 匿名はん

    N4も少し心配です。夕暮れになると、とてもさみしいので。

  16. 179 マンション投資家さん

    ここは億ションはもう完売ですか?今後の売り出し予定はありますか?

  17. 182 匿名さん

    キタハマの話題はキタハマでお願いします

  18. 183 契約済みさん♪

    近所からこちらに引越しです。この辺だんだん良くなってきて嘘みたい!うれしいです。美術館に囲まれホテルでランチ、ディナーはできるし、福島は結構安く食べられるところも多いんですよ。
    早く住みたいです。内覧会に行きましたが結局何も頼まず・・・検討中です。電気製品等あまり割引がなく高かったですよね。私は大塚家具とかでそろえようと思います。キッチンもイケヤなんかでも見てみようと思います。箱だけって感じで中身をそろえるのにお金かかりますよね。又情報教えて下さいね。鏡ってどこか豊富に品ぞろえあるところご存じではないですか。窓のuvもした方がいいのかな?

  19. 184 匿名さん

    家電はヨドバシとかで買った方がいいですよ。
    UVは向きによります。

  20. 185 匿名さん

    内覧会?
    もう内部も見る事が出来るんですか?

  21. 186 匿名さん

    ホテルでランチ、ディナーが日頃から出来るなら、大塚家具やイケヤなんか選ばない方がいいよ
    もっといい家具選んだ方が生活感が豊かになると思うが…

  22. 187 周辺住民さん

    う〜ん。竹中物件ですよね〜。ウ〜ン。

  23. 188 物件比較中さん

    新福島から神戸へも一直線。これは思っていたよりいいな、と思いました。

  24. 189 申込予定さん

    契約者の中に有名人はいますか。

  25. 190 匿名さん

    カーテンはどこかでお安く手に入れることはできませんか?
    窓が大きいので結構かかりますね!

    183さん>
    私もイケアで子供部屋の収納家具を購入しようと思っています♪
    トロファスト少し持っていますが可愛いです。
    買いに行ったことがありますが、大塚家具も商品いいものがあります。
    たくさんの中から選べますし。

  26. 191 契約済みさん

    >>185さん

    オプション会の間違いだと思いますよ。
    内覧会はまだまだ先ですから。

    >>190さん

    大塚家具でも悪く無いですね。
    (何年も前ですが)今の家は大塚家具でリビング、ベッドルームの家具は揃えました。
    南港ショールームに行くと、多くの中から自分の好みの家具を選べるのが魅力ですね。

    今回はどうしようかな。
    カップボードのオーダーメイドも捨てがたい…。

    エアコンはヨドバシとかでいこうと思いますが、
    ビルトインエアコンを付けて貰うかどうかで悩みます。。。

  27. 192 匿名さん

    有名人です。
    よろしくお願いします。

  28. 193 ↑↑↑

    変なおじさんでないでしょうね。

  29. 194 購入検討中さん

    N4から靭公園まで歩いてみました。ジョギングには程よい距離ですね。

  30. 195 匿名さん

    靫まではいい距離ですからね

  31. 196 物件比較中さん

    どこまで出来上がっているのでしょうか?
    もう最上階まできました?

  32. 197 不動産購入勉強中さん

    光のルネッサンス今年はどうでしょう。

  33. 198 契約済みさん

    >>196さん

    今日見て来ましたが、27階くらい(?)まで出来上がってきました。
    ここまでくると、遠くからも見えてきますね。

    >>197さん

    N4の横の広場のところに行ってきました。
    凄い人でしたが、ものすごく綺麗でしたよ。
    広場だけかな?と思っていたら、道路の樹木もライトアップされていて、
    雰囲気は良かったですよ。

    ただ、柵で覆われた空き地の特設会場なので、臨時感は漂ってます。
    出来ればあの空き地は公園か本当の広場にしてもらって、来年からはそこで開催…
    みたいな方が、自然な雰囲気がもっと出ていいかもしれません。
    近代美術館も動き出した事だし、毎年開催出来るといいなと思います。

    ほたるまちの堂島リバーウォークのクリスマスイルミネーションも見て来ましたが、
    こちらも、ものすごく綺麗でした。福島港も賑わってました。イベント船でもあったのかな??

    来年はご近所だと思うと、今から楽しみです!
    来年もやって欲しいです。

  34. 199 契約済みさん

    198です。

    27階くらいまで出来てますが、タイルとかガラスが入っているのが下層階だけなので、
    これからですね。タイルとガラスが入った下層階は結構いい雰囲気になってます。
    楽しみです。

  35. 200 購入検討中さん

    来年9月竣工ですが、棟内はいつくらいから見れそうですか。

  36. 201 匿名さん

    近くにM計画プロジェクトのマンションが出来ますよね。
    最上階は億ションになるタイプのタワーマンションのようですが、
    検討中の方はどうみてます?
    比較されますか?

  37. 202 物件比較中さん

    光のルネッサンスを見てググーとこのマンションを買いたくなってきました。検討中の方は見ておくといいと思います。

  38. 203 近所をよく知る人

    やっぱ中之島!値打がありますな。

  39. 204 契約済みさん

    >>201
    福島区の大阪日産の跡地ですよね?
    詳細はまだわかりませんが、N4とは立地が違うのでどうなのでしょう?
    N4を選んだ方は、中之島に魅力を感じた方も多いのでは?私もそうですが。

  40. 205 契約済みさん

    >>202
    光のルネサンスの「WEST LIGHT PAR」会場(N4タワー横の)を見たあと、
    ほたるまち前の福島港から、「中之島シャトル」が出ているので、
    これに乗って、「光のフェスティバルゾーン」への移動が楽しそうです!
    http://www.okeihan.net/osaka_renaissance/

    土曜日の夜、船が着いているので、なんだ??と調べると、
    シャトル船が出ていたので驚きました。

    でも、これを見ると19日からなんですね。
    見たのはテスト運行だったのか?チャーターなのか?解りませんが…
    http://suijo-bus.jp/files/173.pdf

    水上バスと同じく定期船化するといいな〜。

  41. 206 購入検討中さん

    異議なし。ぜひやってほしい。

  42. 207 ご近所さん

    ↑ 一律運賃ではなく1回当たりの運行コストを乗船者で割って赤字がでないようにやってくださいね。フェスティバルゲート、WTC、クリスタ長堀…くだらない企画のツケは結局市民の税金。くだらない経費で市財政が圧迫されて回りまわって税金払うのいやなので・・・

  43. 208 契約済みさん

    >>207
    京阪グループの民間企業に対して税金払うの嫌なんでって、わけわかりませんがw

  44. 209 ご近所さん

    N4タワーのライトアップというか、光の演出も見てみたいな。

  45. 210 ご近所さん

    ↑宣伝費に回した方がいいんじゃない?
    売れている物件はクリスマスイルミネーションをする余裕があるみたいだけど、、、。
    またそれをねたむやつもいるんだよね。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸