大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ彩都いろどりの丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 彩都粟生南
  7. 彩都西駅
  8. ジオ彩都いろどりの丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 21:13:09

ジオ彩都いろどりの丘についての情報を希望しています。
372戸の大規模マンションです。
公園も近くてモールも近いので便利そうですね!
公式URL:https://geo.8984.jp/saito/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152799

所在地:大阪府箕面市彩都粟生南4丁目3番1(地番)
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:75.00平米~103.19平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-17 14:37:47

ジオ彩都いろどりの丘
所在地:大阪府箕面市彩都粟生南4丁目3番1(地番)
交通:国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩8分 (1工区)、徒歩10分(2工区)
価格:3,798万円~4,908万円
間取:3LDK
専有面積:75.00m2~88.08m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 372戸
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ彩都いろどりの丘口コミ掲示板・評判

  1. 248 匿名さん

    >>247
    何だか一人で荒々しいようですが情報交換の場を荒らさないでくたさい。
    例えばの話しで勘違いされるような事だったとても、このような情報交換の場でそのような汚い言葉を使ったのであれば反省すべきはあなたご自身だと思います。
    しかも住民でもないならなおさらの事、読んでいてあまりにも酷い事を言っておられるようなので一言伝えたくなりましたが、これ以上は煽りになってしまうのでこれで失礼させていただきます。

  2. 249 匿名さん

    >>246さん
    >>ランドリー室
    小さい子がいて、よく汚すならいいかもしれません。
    毛布が洗えるのって魅力的です。

    ただ、ドラム式洗濯機があれば、毛布までしっかり洗えたりしますから、必要ないと思う人もいそうです。
    管理費が高くなるのは仕方ないので、その点が気になります。

  3. 250  

    >>248 匿名さん
    >>148さん
    あまり匿名掲示板に慣れてないようなのでアドバイスですが、荒らしと思う投稿があれば返信しないで削除依頼出してくださいね。削除依頼はレスの右上の縦並び…のところです。荒らしかどうかの判断は管理人さんがしてくれます。

  4. 251 検討板ユーザーさん

    ちょいちょいズレてるやついるからね…無視が一番
    ランドリールームすごいいいと思うけどな、洗えるって言っても家の小型の洗濯機じゃやっぱ洗うの抵抗あるわ。その間他の洗濯物できないし。
    大型の洗濯機と乾燥機が一緒にあると最高だけどどうかな…

    内覧会もうすぐやね、買う予定の人はよろしくー

  5. 252 匿名さん

    ランドリーってけっこう利用している人がいるらしいです。
    家の洗濯機だけでは間に合わないとか、乾燥機が無いとか、梅雨の時期とかもかなり便利らしく。
    マンションだと、大きな洗濯物を干す場所もほとんど無いと言えるので、乾燥して持ってこれるのも便利らしいです。
    なので、棟内にあるのは使う人にとってはとても便利になると思います。
    管理面はどうなのでしょう。
    ランドリー会社に委託とかではないのでしょうか?
    ちゃんと料金を取るとしたら、そんなに維持費の負担も考えなくて良いのでは?

  6. 253 匿名さん

    引っ越し日時等が決まってきましたね!
    みなさん引っ越し会社は指定されている幹事会社にされますか?
    他社と迷っています。

  7. 254 評判気になるさん

    犬がお漏らしするので布団やマットの丸洗いできて便利、大型ランドリーはいいですね。

  8. 255 口コミ知りたいさん

    入居予定の者です。
    契約された方、設備サポートプラスには加入されますか?迷っています。

  9. 256 eマンションさん

    >>254 評判気になるさん
    ランドリールームにペット用品専用の洗濯機置いて欲しいですね!ワンチャンがお漏らししたものを丸洗いされてるとおもうと自分の家のものを洗うのって抵抗ありませんか?

  10. 257 マンション掲示板さん

    >>255 口コミ知りたいさん
    我が家はしていません!永住されるご予定でしたら加入する人が多いと聞きました

  11. 258 匿名さん

    設備サポートプラスって実際に出番になることってどれくらいあるんだろう?って考えてしまうと
    入らなくても大丈夫かなぁ、なんて思ったりしてしまって。
    加入料金ってどれくらいなんだろう?それ次第な気もする。
    高いと正直ちょっと…と思うし。

  12. 259 匿名さん

    >>258 匿名さん
    永住予定だけどつけなかったな。給湯器が壊れてもギリギリトントンにならないくらいかな?と思った。標準で結構保証範囲あるし、あえてつける必要ないかなと。もうすぐ入居予定日やね、子育てマンだけどみんなよろしくな

  13. 260 マンション検討中さん

    マンション設備内容充実していますね。

  14. 261 ご近所さん

    ZEHが良き
    購入時の金利優遇も、ローン控除の税制優遇も、日々の光熱費抑制期待も
    (未来の税制改正はわからんけどリセール時の購入者にも影響あるし

    あとまぁ純粋に冬暖かく夏涼しく過ごせるのも

  15. 262 マンション検討中さん

    大阪府外から越してきます、彩都は他府県からも人気みたいで楽しみです

  16. 263 マンション検討中さん

    交通のアクセスは悪いけど、環境や価格やZEHっていうのがアクセス以上に良いって思う。実際売れてるみたいだし通勤が遠すぎないならあり

  17. 264 通りがかりさん

    私も他県から越してきます。
    ZEHマンション、快適だといいですね。光熱費が下がることを期待しています。
    隣との壁を叩いてみると響く感じがしたので防音性能について少し気掛かりです。

  18. 265 名無しさん

    >>264 通りがかりさん
    他のジオ住みだけど隣の音なんかさっぱり聞こえませんよー。うちの猫の部屋は隣と接してて、すごく大声でないたり壁バンバン叩いたりしてるから念のためお隣さんに聞いてみたけど聞こえてませんでした。

  19. 266 通りがかりさん

    265さん
    ご返信ありがとうございます!
    それを聞いて安心しました。

  20. 267 匿名さん

    ジオマンションは価格が高めのイメージだったのですが

    いろどりの丘は買いやすい物件価格ですね。

    十分な設備ですし、かなり気になるマンション物件。

    キッチンにディスポーザーがついていないように思ったのですが実際はどうでしょうか?

  21. 268 通りがかりさん

    入居予定の者です。お恥ずかしながら、ディスポーザーという単語を初めて聞きました!これとっても便利そうですね~。。残念ながら設備としては付いていませんが、キッチンは広く、ガスで調理できるのが凄く魅力的で楽しみです。

    他を何も検討せずに、安さと田舎らしさに惹かれてのスピード購入でしたので、やっぱり資産性が、、利便性が、、など要らぬ心配を色々として夜更かしする日もありますが(笑) せっかく買った我が家なので、楽しみを見つけて彩都もこのマンションも大好きになろうねと夫と話しています。きっとこれもご縁ですね。

  22. 269 通りがかりさん

    万博公園駅付近に関西発のアリーナ建設予定があることや、箕面市が彩都付近にコストコ(大型商業施設)を誘致しているとのことで、これから先、更に彩都がされていきそうですね。

  23. 270 評判気になるさん

    >>269 通りがかりさん

    更に彩都が活性化されていきそうですね。

  24. 271 マンション検討中さん

    >>269 通りがかりさん
    以前にアウトレットとコストコの話しは浮上してましたがそれは無くなって門真にできたのでもう無いと思ってました。また出来る話しになってるのですか?

  25. 272 通りがかりさん

    ここって売れてるんですか?
    入居始まってるんですよね?
    びっくりするくらい電気ついてないんですけど・・・

  26. 273 入居者

    確かにまだ入居されてる方が思ったより少ないですね。
    でも6月に提示された価格表ではA棟、C棟はほとんど売却済であまり選べなかったです。
    真ん中のB棟はまだ多くのところが価格決めてないので売れない、と言われました。
    毎日エレベーターが引っ越し屋と内装業者で混んでます。。

  27. 274 名無しさん

    >>268 通りがかりさん
    悩む理由は良くわかります。
    ここは資産性はないので一生住み続ける覚悟も必要な感じがするし、ローン残して離婚もできない、転勤して賃貸も決まるかどうか、付近の戸建でも安売りしないと売れないのにマンションが売れるかどうか、不安は感じます。
    利便性悪くて梅田あたりまでも遠すぎ、ニュータウンあるあるで20年後は街全体が古くなって高齢化社会で過疎る可能性もある。
    阪大病院とか近場に仕事場があって生活圏がこの場所でしたら自然的でいいですよね。

  28. 275 ご近所さん

    川合山ノ口地区の田畑の辺りを開発する予定で、コストコを提案する事業者を選定しているそうです。
    2023年6月の箕面市のパブリックコメントにあります。

    コストコとの合意状況はわかりませんが、イメージパースとして、もろコストコ、ガソスタのイメージ図がありました。
    建築関連のニュースに2023年9月に組合設立予定、3年後に一部開業をめざしているとのことですが、私もコストコができたらいいなぁと思っています。

  29. 276 ご近所さん

    誤記ありましたので訂正です。
    川合 山之口地区です。

    コストコが門真にできたのに、彩都にも出来るかはわからないですが、できたらいいですね。彩都からだと、尼崎にも京都八幡にも門真にも、一時間弱かかりますから。

  30. 277 eマンションさん

    コストコってもう以前ほども安くないし、あんまり魅力感じない。

  31. 278 匿名さん

    機械式駐車場が残念すぎる。前に人がいなくても出庫するまでに5分以上かかる。前に2人並んでたときは出庫するまで15分以上かかった。マジで残念。

  32. 279 検討板ユーザーさん

    >>278 匿名さん
    わかります。想像以上に時間がかかり辟易しております。
    マンションによっては2年おきに駐車場の抽選をしてるらしいですが、当マンションはどうなるでしょうね。。

  33. 280 名無しさん

    >>278 匿名さん
    敷地広いんだから自走式立体駐車場にして欲しかったね

  34. 281 名無しさん

    >>280 名無しさん
    それ以外は申し分ないだけに駐車場だけがね???。ほんとにそれ以外は環境もよくて気に入ってるんだけどね。しかも車の出入りも多いうえに、そこまでスペースが広くないからその内事故とか起こりそう。車必須の地域だからその辺の工夫は欲しかったなー。てか、ここまで機械式が大変だとは思わなかった。

  35. 282 通りがかりさん

    全く同意見!まだ全部埋まってない状態で使うタイミング被りまくりで10分以上出庫までかかるなんてしょっちゅうあるのに、これから住む人増えて、機械式駐車場も埋まっていくことを考えると本当に心配です。

  36. 283 マンション検討中さん

    1年半待ってやっと入居できたわ、、
    近くの公園はトンボやバッタも多くて子供には最高やな。
    機械式駐車場は残念だけど住環境も静かだし、買い物するところも地味に多くて便利だわ。これからよろしくー

  37. 284 通りがかりさん

    5丁目の入口で、ここからは入れませんってプラカード持ってずっと座ってるのはなんで?

  38. 285 名無しさん

    >>284さん
    業者のトラックが間違えて住宅街に入ってしまっているからみたいですよ。

  39. 286 通りがかりさん

    >>285 さん
    なるほどそういう事だったんですね!
    教えてくれてありがとうございます。

  40. 287 匿名さん

    高級車が割と多く運転下手派からすると機械式だと当てずに済むので助かります。。

  41. 288 マンション検討中さん

    >>287 匿名さん
    機械式だと高さも制限あるから気をつけてね。
    車のメンテや車検で借りた代車が自分家のより車高高いの気がつかずにベコって凹ましてしまった(;。;)
    駐車場の管理会社にも連絡しなきゃだし時間取られて大変なことしてしまった。幸い駐車場の方は無傷でした。

  42. 289 通りがかりさん

    普通に布団干してる部屋があって驚き

  43. 290 マンコミュファンさん

    >>289 通りがかりさん
    布団干したらダメなマンションもありますよね。ここは規制なしでしょうか?

  44. 291 名無しさん

    ジオで規制なしのところなんてあるのかな?

  45. 292 マンコミュファンさん

    ジオじゃなくてもベランダ垂れ干しはダメ。強風で飛ばされたら下に人いたら大怪我や死んじゃう。
    ダジャレじゃなく本当に飛ぶから。実家の2階から飛ばしたことあるから…
    干したいならベランダ内に布団干しスタンド買って干しましょう。

  46. 293 マンション検討中さん

    布団干しちゃダメだったのか。
    すまん我が家かもしれん。今日ベランダ用の布団干し買いに行くわ

  47. 294 マンション検討中さん

    キッズルームと住人の雰囲気どうですか?

  48. 295 マンコミュファンさん

    >>294 マンション検討中さん
    キッズルームは子供を連れて行きましたが、空いていて良かったですよ^ ^
    廊下ですれ違ったら挨拶してもらったり雰囲気も良いです!中古マンションと違ってみんな最初からの入居ですし、近しい世帯が多くて安心しています。

  49. 296 評判気になるさん

    小ぢんまりとしてますが、小さい子どもが遊ぶには十分だと思います。

  50. 297 評判気になるさん

    >>294 マンション検討中さん
    北摂のイメージ通り穏やかそうな方ばかりが挨拶してくださる良いマンションですよ

  51. 298 匿名さん

    コストコできそうですね。

    https://saitoshika-west.com/blog-entry-9011.html

  52. 299 匿名さん

    マンション前の大学跡地にデータセンターと地域貢献エリアができますが、この地域貢献エリアはカフェ併設の公園や交流施設、スポーツジムが検討されているようです。
    公園については、敷地北側に整備予定とのことなので、ちょうどA,B棟のベランダ前にできることになりそうですね。

  53. 300 匿名さん

    朝の駐車場の混雑具合とかどうですか?

  54. 301 名無しさん

    >>298 匿名さん
    前々から噂はある。
    確定とは書いてないけど決まったん?

  55. 302 マンション比較中さん

    >>298 匿名さん
    やっぱり可能性あるんですね。検討はしていましたが住環境が壊されないか心配になってきました、、、

  56. 303  

    >>302 マンション比較中さん
    便利になるって喜ぶ所ではないの?門真では隣接マンションの抽選倍率すごかったらしいが。

  57. 304 マンション比較中さん

    >>303  さん

     私の個人的な意見ですが、まず彩都と門真で求めてるものが違うと思います。
    私は子供の事や老後を考えて、治安や静かさを求めていたので彩都を検討していました。
    門真は夫婦だけならいいですが、コストコが出来て渋滞や路上駐車が多いとテレビで見ましたので。そこが気がかりです。

  58. 305 名無しさん

    >>303  さん
    コストコ自体にあまり魅力を感じない。最近は前ほども安くなさそうだし、大家族でないともてあますし。

  59. 306 名無しさん

    >>302 マンション比較中さん
    明らかに住環は壊れるでしょうね。
    建設予定地の川沿いは雑木林ですが、その横は手入れされた豊かな田園があります。
    車で横を通る時も非常に緑豊かなところでホっとする景色ですが、あれが商業施設や倉庫などになると環境破壊と同じだと思います。
    ただでさえ休日は小野原方面や171に出るのに渋滞する道ですから、道路じたいを再開発しないとえぐいことになるでしょう。
    豊川と彩都西の間に駅ができれば、当然ながら彩都西をご利用のひとには時間的にもデメリットになりますね。

  60. 307 評判気になるさん

    >>306 名無しさん さん
    さすがに今からできる施設に環境破壊いうのはダブスタだわ。彩都自体最近山切り開いて作った街なのに。
    ここに住むなら自分もその環境破壊に加担してるってことよ。


  61. 308 eマンションさん

    >>307 評判気になるさん
    あなたも含めて皆同じってことか。

  62. 309 匿名さん

    彩都は山林を切り開いてできた街だけど、>>298のは田んぼを開発するだけの話だからね。元々人の手が十二分に入っている農地を宅地化することすら環境破壊と呼ぶのなら、彩都は何と呼べばいいのやら。

  63. 310 名無しさん

    >>309 匿名さん
    商業地になるのではないのでしょうか、宅地化とはどこの情報ですか?

  64. 311 匿名さん

    >>310 名無しさん
    住宅地じゃなくて地目としての「宅地」。
    「建物の敷地及びその維持若しくは効用を果たすために必要な土地」のこと。直前に農地という田畑を一緒くたにした表現を使ったからややこしくなってしまったかもしれませんが。

    土地の地目の判定
    https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hyoka/01/02.htm

  65. 312 名無しさん

    >>311 匿名さん
    おっしゃるように地目を農地としている流れからややこしいだけです。

  66. 313 評判気になるさん

    エレベーターが沢山あるので朝の通勤でエレベーターを待つ時間がなく助かる

  67. 314 マンション掲示板さん

    環境破壊より自然破壊と言うのが適切

  68. 315 マンション検討中さん

    静かな方がいいというのは確かだけど、人がいなくなるのもニュータウンは怖いよね。コストコや万博みたいな大きな商業施設が出来れば雇用が生まれて近くに住む人が出来るから、長期目で見たらいいと思うよ、でも渋滞はしっかりと対策してほしいね

  69. 316 マンション掲示板さん

    この辺りの自然破壊してまでいらんかも。
    渋滞もいらんし豊川との間に1駅もいらん。
    コストコなんてほど良い距離にあれば良いからここでなくてもって感じ。
    ほんまにできるんか知らんけど。

  70. 317 匿名さん

    ニュータウンって感じですから、好き嫌いはありそうですよね。気になるなら彩都西の現地に行くでしょうし、実際にどんな生活になりそうか、見てみるのはいいかも。

    ラ・ムーが近くにあるので生活費はすごく下がりそうですよね。
    住宅ローンを早めに返してしまって、あとの生活楽々っていうのもアリかも。

  71. 318 名無しさん

    住宅ローンをさっさと返済できる経済力があれば、ここではないマンションや戸建を買われてるような気がするのですが...

  72. 319 マンション検討中さん

    >>318 名無しさん
    そうですか?住宅ローンを組める満額きちきちで購入されてる方ばかりではない気もするのですが…価値観それぞれですね

  73. 321 名無しさん

    騒音とかどんな感じなんでしょうか。

  74. 326 管理担当

    [NO.320~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  75. 327 口コミ知りたいさん

    >>321 名無しさん
    9月から住んでるけど全然気にならん。単純に言われてるほど来ないのと、大通りから一本逸れてるからかたまにうるさいのきても一瞬大通りくらいの音がするくらい。
    ネックは機械式駐車場一択やなこの物件は。
    それ以外は人も治安も環境もいいよ、広くて安いし。

  76. 328 匿名さん

    この物件のネックはリセールのような気がする。

  77. 329 名無しさん

    >>327さん
    回答してくださってありがとうございます。
    上下左右の音がどの程度か気になっていましたが、そこまでではなさそうで安心しました。
    環境がいいのが1番ですね~

  78. 330 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    目先の事だけでなく、いざという時の処分も考えてリセールを想定しておくのは大事ですね~

  79. 331 eマンションさん

    最近はどんどん熊が山から降りてきて、境界が下がってきてます。茨木でも忍頂寺に熊が出没しました。自然豊かは良いですがここは大丈夫でしょうか?

  80. 332 評判気になるさん

    >>331 eマンションさん

    車で17分の距離ですし、第二名神が遮ってますので大丈夫と思うけど

    1. 車で17分の距離ですし、第二名神が遮って...
  81. 333 通りがかりさん

    >>332 評判気になるさん
    車17分なのも第二名神が遮ってるのもあまり熊には関係ないかと。
    近隣の彩都粟生北2丁目 なないろ公園付近、彩都粟生南2丁目13番付近に出没しています。
    箕面市熊情報はこちら
    https://www.city.minoh.lg.jp/bousai/bear_20220511.html
    隣の茨木市はこちら
    https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/sangyo/noutomidori/menu/nougyo...

  82. 334 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  83. 343 管理担当

    [NO.335~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  84. 344 名無しさん

    キッズルーム、小学生以上は入れないようにして欲しい。0歳児の周りを走り回られて不安でした。スタディールームもあるのに鉛筆と宿題を置きっぱなしで遊ばれているので鉛筆を子供が触らないよう見張ることが不快でした。置いてあるオモチャ等も4歳位迄向けですし考えて欲しいです

  85. 345 評判気になるさん

    >>344 名無しさん

    それはそれで逆差別でしょ。おとなしい小学生もいれば乱暴な幼稚園児もいますので。0歳児同士でもトラブルは起きます。要はルールを守ればいいだけの話。

  86. 346 名無しさん

    キッズルーム内で、そもそも親が同伴でない、かつ、ルールを守らない遊びをする子供がいる場合に、どのような対応が望ましいのでしょうか。
    監督者が居ない場合、誰かがその子供に直接注意するしかないと思いますが、言うことを聞くかどうか。。
    たしかに、親が同伴で入室するルールのキッズルームに、小学生以上の子が使う頻度は少なそうには思えます。
    小学生未満の、幼稚園や保育所の子供だと、子供だけで来る事はあまり無さそうですし、その点のトラブルは減りそうに思いました。

  87. 347 名無しさん

    キッズスペースの件ですが、おそらくうちの子と、その友達の事かと思います。不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
    以前よりキッズスペースには行かないようにと躾けていましたが、問いただした所、2人で行ってしまっていたようです。
    加えて、相手の子の親御さんにも事情を説明して、今後利用を控えるようにお伝えします。

    失礼致しました。

ジオ彩都いろどりの丘
所在地:大阪府箕面市彩都粟生南4丁目3番1(地番)
交通:国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩8分 (1工区)、徒歩10分(2工区)
価格:3,798万円~4,908万円
間取:3LDK
専有面積:75.00m2~88.08m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 372戸
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸