横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-01 23:44:16

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

リビオタワー羽沢横浜国大  [【先着順】]
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 357戸
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 443 匿名さん

    まあおそらくペット禁止はしてこないだろうけど
    散歩を必要としないペットならともかく
    犬にはこの物件はちょっと住みづらそうかなとも思う。

    ①動物病院が近くにないっぽい
     →急な体調不良に対応が少し難しくなる、遅くなる。
    ②足洗い場がないっぽい
     →散歩後に足をウェットティッシュ等で拭かないといけない
     →面倒くさい、忘れた等により絶対共用部で抱っこせずに歩かせる飼い主が出てくる。苦情につながる。
    ③近くに犬と遊べる規模の公園がないっぽい
     →飼い主も犬もストレスがたまる可能性がある。

  2. 444 マンション検討中さん

    ソースTwitterですが、MRの事前案内が届いている方もいるみたいですね。
    私のところにはまだメールは届いていませんが、楽しみです。

  3. 445 匿名さん

    >>444 さん
     ガセかな?

  4. 446 マンション検討中さん

    私もメールで案内きました

  5. 447 マンション検討中さん

    事前案内会はオンラインとマンションギャラリーと両方あるそうですが、あっという間に満席みたいですね。
    おおよその価格発表もしてくださるのでしょうか?

  6. 448 マンション検討中さん

    >>447 マンション検討中さん
    経験的には、たぶんある程度の幅で教えてもらえるはずです。
    そこでお客さんの当たりを付けるので。

  7. 449 匿名さん

    なんか、ペット飼ってる人=マナーない人みたいに思われてて、動物に冷たい人が多いんですね。。。
    自分の子に危害加えられそうで怖いです泣

    私はタバコの臭いが嫌いなので、隣がタバコ吸う人だったら最悪ですね。一軒家でもベランダでタバコ吸う人いたら終わりだし。マンションの共用部分にタバコの臭いが残るのも嫌ですね。
    マンション住みの方で隣の人がタバコ吸われてる方、自分の部屋にもタバコの臭いきますか?

  8. 450 マンション検討中さん

    事前案内会のメールがまだ来ていない者ですが、いつ頃から事前案内会は開催されるのでしょうか?教えて頂けたら幸いです。

  9. 451 マンション検討中さん

    自分のところにも事前案内きてないです。
    12月にエントリーしたのですが。

  10. 452 匿名さん

    オンライン、モデルルーム共に3月19日からです。
    モデルルームのほうは3月中はすでにもう平日の3月28日以外はすでに満席で予約不可です。

  11. 453 マンション検討中さん

    私は10月下旬にエントリーしましたが、事前案内の知らせが来ていなくて残念です。
    年収とかでフィルターかけられてしまっているのかな。
    スケジュールの予定の投稿ありがとうございます!
    早く価格帯が知りたいですね。

  12. 454 マンション検討中さん

    私は、11月にエントリーしたと思います。まだ、案内が来ていません。

  13. 455 マンション検討中さん

    2月8日にエントリーしましたが、
    昨日、【事前案内会】のメールがきました。

  14. 456 マンション検討中さん

    >>450 マンション検討中さん
    確か3/19.20.21と3/25.26.27.28です。
    もう残りわずかなようですから、お急ぎならお電話されてみてはどうですか?

  15. 457 マンション検討中さん

    >>456 マンション検討中さん

    日程のご回答ありがとうございます!
    こちらから連絡するのも気が引けるので案内メールが来るのを待ってみます。
    案内はどうやらエントリーした順ではなさそうですね。

  16. 458 匿名さん

    >>449 匿名さん
    こういった匿名サイトで悪口言ってる人って実は極一部の少数なので気にする事ないですよ笑
    私は犬が大好きなので、逆に癒されるのでいて欲しいと思ってます!
    タバコはちょっと気になりますよね。
    ただ最近は電子タバコみたいなの増えてるので吸う人もマナーで多少匂いが減る物に変えてるのも聞きますね。
    でも分譲マンションは、ベランダではタバコ吸えないルールになってるところが多いですよ。

  17. 459 通りがかりさん

    >>453 マンション検討中さん

    そういうフィルターかけてやられると買う気失せるよね。

  18. 460 マンション検討中さん

    >>459 >>458
    あるサイトからの抜粋↓

    飼い主にとっては目に入れても痛くないほど可愛いので、どうしても基準が客観性を欠いてしまうのがペット関係の問題の一つの原因です。他人にとっては匂いや声、排泄物が気なる場合が多々あります。
    そういうことを気にするなんて心の狭い人だ、動物を愛せないのは冷たい、と考える前に自分にとっての常識と人のそれは違うということを認識しましょう。

    ご本人が口に出していなかったとしても、我慢させているかもしれないという意識を常に忘れないようにしましょう。
    可愛いペットがご家族以外にも癒しを与えてくれ愛される存在だったら嬉しいですよね。ペットは本来そうなるべき存在です。
    普段からのお手入れや躾、何より他者への配慮が大事です。

  19. 461 マンション掲示板さん

    案内が来てない方は、きっと年収フィルターにかかったのですね

    皆さんはモデルルーム現地に行かれるのですか?

  20. 462 マンション検討中さん

    例えば3LDKとか、発売戸数の多そうなところから埋めていくとかないかな?

  21. 463 マンション検討中さん

    年収フィルターがどれくらいかである程度この物件の価格帯って読めるものなんでしょうか?
    差し支えなければメールが来ている方の回答した年収が知りたいですが教えてくださる方いないですよね…

  22. 464 マンション検討中さん

    >>463 マンション検討中さん

    年収フィルターとは、ローンの借り入れ能力を測るということですよね。ローンを使わなければ、関係ないということですか?

  23. 465 匿名さん

    年収フィルタというより、年収・勤め先・自己資金フィルタなのではなかろうか

  24. 466 マンション検討中さん

    案内メールきた者です。うちは、住み替えで既に自宅を売却しているので、ローンは組まずに購入予定です。ご参考になれば、、、

  25. 467 名無しさん

    >>449 匿名さん

    以前住んでいた賃貸マンションは、隣人がベランダ喫煙していたみたいで、吸気口から部屋の中まで匂いが入ってきていました。管理人さんに喫煙禁止の張り紙等してもらったのですが、効果無しで毎日悩まされました。
    今は分譲マンションにすんでいますが、皆ルールを守っておりタバコ問題は全くありません。住民のモラル次第かと思います。

  26. 468 マンション検討中さん

    年収縛りだとしたら、私には案内来ないかもしれませんが来ました。
    考えている広さや価格、色んな条件が合致していたからでしょうか?

  27. 469 マンション検討中さん

    この物件さっき知ったのですが価格がまだでてないんですね。70m2で5500万くらいじゃないとこの物件売れないのではと、6000万超えてくるともう少し出して東横線沿線探したくなるしね

  28. 470 通りがかりさん

    坪単260?
    ないない。

  29. 471 マンション検討中さん

    >>469 マンション検討中さん
    恥ずかしいコメントはしない方が良いかもしれません…

  30. 472 マンション検討中さん

    >>471 マンション検討中さん
    ここは客を選ぶだろうね。プロが買うやつ。

  31. 473 通りがかりさん

    坪300オーバー程度じゃ済まないくらいでしょうけど、それでも売れるんでしょうね。こんな辺鄙な場所だけど。
    同じ神奈川区民として注目しています。大人気なら神奈川区の株上がるし、おおこけしたらそれも面白いなと。
    まあ自分は住みたくない場所です。

  32. 474 マンション検討中さん

    >>473 通りがかりさん
    地元の人とか全然興味なさそうな場所だよね。
    でもどうせ売れるだろうから、頑張ってほしいな。

  33. 475 マンション検討中さん

    もう少し出せばあちら(今現在人気の街)が買えてしまうなと思われたらそっちを検討されちゃいそうな物件というのは同意だけども
    そうなるような価格できっと攻めてくるだろうなとは思います。
    ただ、いろんな坪単価の予想がでたけど今月の下旬には事前案内会参加組からおおよその坪単価が報告されてくるでしょうね。
    営業さんが教えてくれるかは不明ですが私も参加予定なので価格帯を知るのが楽しみです。

  34. 476 検討板ユーザーさん

    結局、数年後にはあの時安かったなとなるんだろうね。今まで全部そう。

  35. 477 マンション検討中さん

    >>473 通りがかりさん

    神奈川区は津波被害や液状化のリスクが高い場所が多くて、住みたい場所は少ないんだよね。

  36. 478 通りがかりさん

    ついに首都圏マンション価格が下がり始める?
    不動産価格下落「3つの兆候」
    https://sakisiru.jp/22340

  37. 479 匿名さん

    >478

    神奈川、千葉、埼玉は去年既に下がってる。首都圏の価格が上がってるのは異常な都心のせい。ロシアのウクライナ侵攻で株価下がってるし、マンションバブル崩壊でしょ。

  38. 480 匿名さん

    >>479 匿名さん
    一応指摘しておきますが、埼玉は5.2%上昇してますよ。

  39. 481 検討板ユーザーさん

    事前案内会のメールが来てなかった者ですが、昨日メールが来ました。良かったです。きっと人数分けて送信してるんですね。

  40. 482 マンション検討中

    長く近隣に住んでる方に聞きましたが、
    以前はこの辺りは廃棄物が相当あったとか、
    もちろん、建設地ではないと思いますが造成の時にトラックが土の中から出てきた。と言ってました。
    土壌汚染とか少し気になります。
    お詳しい方いらっしゃいますか?


  41. 483 通りがかりさん

    そもそも廃棄物処理場では無いし、トラックが土の中から出てくるわけはどう考えても無いと思います。

    土壌汚染なんて全く気にしなくていいと思うし、基礎をつくる際に相当な土を掘り起こして運びきってるし、野菜をそこの土で作るわけでも無いんだから気にする意味がわからない……

    その方の信憑性全く無いのによくそこまで信じきれるなぁという…感想

  42. 484 マンション検討中さん

    確かに。
    もしかすると、貴方が住んでる家の下にも震災の何かが埋まってるかもしれませんので、土壌汚染を気にした方が良いという話になります。

  43. 485 マンション検討中さん

    >>479
    先の景気は誰にも読めませんよ。景気が読めるなら今頃みんなが大金持ちで、貴方も私もこんな小さなコミュニティサイトに書き込みしてないと思います笑

  44. 486 マンション検討中さん

    >>482 マンション検討中さん

    羽沢貨物駅の開業は1979年のことのようだから、その前は、谷間の廃棄場だった可能性はありますね。もっとも、私は気になりませんが。タワマン を建てる以上、地盤の強度は確保されていると信じています。

  45. 487 マンション検討中さん

    スムログでリビオタワーとドレッセタワー新綱島を検討中だという年収1800万の人が出てました。
    1800万なら余裕かと思いましたがマンマニさんは武蔵小杉や川崎駅の中古タワマンを紹介してたりしますね。それも築10年以上のタワマンだったりします。
    これは現在の市況からして新築より中古の方が総合的にプラスがあるということなんでしょうか。。。

  46. 488 匿名さん

    >>487 マンション検討中さん

    あくまでも売却を見越した場合の提案ということではないでしょうか。
    これ以上上がるというよりは高止まりするか減少するかという可能性で考えれば、早期売却を加味すると中古の方が安心という意味かと。
    他人がどうかではなく、購入される本人が何をプライオリティに置くかですよね。

  47. 489 マンション検討中さん

    >>487 マンション検討中さん
    どの物件を紹介されたのかですね。
    中古は、新築が下がれば相対的に下がる傾向にあるので良い場所の誰もが住みたい高グレード物件で新築より満足度が高くないと勧めないはずですよね。
    上手いと思うのがマンマニさんは仲介業をしているという事なんですよね。今の時代、YouTubeは広告になりますからね。

  48. 490 マンション検討中さん

    >>489 マンション検討中さん

    なるほどね。中古物件に誘導して、手数料稼ぎか。ボランティアでは飯が食えんから、そうなるわな。

  49. 491 デベにお勤めさん

    >>490 マンション検討中さん
    リビオタワーとドレッセタワー新綱島に関してはまったくノーコメントで笑った
    この市況では新築より中古を勧めるのも分かるがガン無視とはね
    それだけリセールに期待できない物件という証拠だな

  50. 492 マンション検討中さん

    マンションマニアって、街でよく見かける、保険の窓口、みたいなのかな?中立的な立場で相談に乗ると見せつつ、実は、みたいな?

  51. 493 マンション検討中さん

    マンマニさんも昔は本当にただのマニアだったんでしょうけど、今は不動産投資家兼コンサルタントですからね。
    数年後のリセール考えたら開発の予定が現状ない羽沢より武蔵小杉ってなるのは仕方がないかと。
    私はこちらを買うつもりですけどね。

  52. 494 マンション検討中さん

    武蔵小杉のタワマン
    メジャーの物件が殆ど
    三井住友野村東急なのでおおむねモノは良いです。
    (水害は別話)
    タワーで比較したら実績ないリビオは怖いです。
    あとリビオはイメージパースと現物との差異が大きい。要注意です。

  53. 495 マンション検討中さん

    武蔵小杉の最初の大規模マンションは、コスモスイニシア、次いで住商・三井で、大手が続けざまにバンバン建設してるのはわりと最近の話ですよね。
    当時買った人は今凄く潤ってそうですね。

  54. 496 マンション検討中さん

    未だに事前案内会の連絡が来ていません。これって、申し込んでも、当選しない可能性が高いってことですか?

  55. 497 マンション検討中さん

    事前案内会のメールが来たので申し込もうとしましたが、MRもオンラインも全枠満員でした( ; ; )。価格が出たら、撤退組が出て、少し空くのでしょうか?自分だって、価格が分からなければ、進むも退くも、動きようがない。

  56. 498 匿名さん

    >>497 マンション検討中さん

    同じく満室、たぶん、ご好評につき、追加予約受付

  57. 499 マンション検討中さん

    事前案内会のメールが来たが、全部満室でがっかり。もっと、枠を増やして欲しい。

  58. 500 マンション検討中さん

    それにしても、会ったこともない人と、オンラインで金の話をするのはなんか嫌だなあ。

  59. 501 匿名さん

    同じく事前案内会メール来ましたけど、全部埋まってましたね。

    エントリー順でもなく、おそらく枠を増やした訳でもなさそうで(?)
    たぶん昨日来た組は、売主としては別に来てほしい訳でもなくて、
    最後に形だけ送ってきたんだろうなぁ…。
    気分は良くないですね。

  60. 502 マンション検討中さん

    >>501 匿名さん
    3月19日以降は、電話でもある程度、価格の問い合わせができるそうです。それを聞いて自分の想定内なら、購入に向けて具体的に考えます。同じように価格を聞いて進む人、撤退する人が出てくるでしょうから、今回はまあ、第一次予選と言ったところでしょうか。販売業者としても、少し整理しないと営業活動が進められないことでしょう。

  61. 503 マンション検討中さん

    羽沢は特殊といえば特殊な立地で、プロでも価格の読めないところがあるから、価格が分かってきたら、がらりと潮目が変わるかも知れませんね。

  62. 504 マンション掲示板さん

    >>501 匿名さん

    私も同じ扱いをされたのかと思いました。
    マンションギャラリーも羽沢横浜国大駅近くでは無く新横浜に作ったのも意図的に感じます。
    建設地にマンションギャラリーを作る土地が無いのならまだしも、あんなに何も無くマンションギャラリーは作れるかと

  63. 505 マンション検討中さん

    >>504 マンション掲示板さん
    しかもこれから売り出すために気合いれてマンションギャラリーをしっかり新規で立てたわけじゃなく
    1985年築のボロいビルの中にテナントとしてモデルルームがあるんですよ
    いろんな新築物件見てきた中でもこのパターンは初めてだw
    なんか三菱地所側の気合も感じることができず本当に大丈夫なのか不安になってきた。

  64. 506 ご近所さん

    >>505 マンション検討中さん

    個人的には逆の印象かな?
    towerとしては立地が、、、ですので、コスパにふったと考えると
    余計な販管費が減るならOKだと思います。

  65. 507 マンション検討中さん

    >>504 マンション掲示板さん

    MRを新横浜にしたのは、単に交通の便を考えてじゃない?現在だと、相鉄は1時間に2本の時間帯もあるんだから。

  66. 508 マンション検討中さん

    この物件、MRの場所も販売側で悩んだと思いますよ。
    羽沢…駅の周りにドラッグストアしかない
    西谷…羽沢より先に行く意味が無い
    新横浜…まだ羽沢へ行けない

  67. 509 匿名さん

    MRより先に現地に行った方が良いのは確か

  68. 510 マンコミュファンさん

    新横浜はベストな場所でしょうね。タワーともなればセカンドハウス需要もあり遠方からも来るでしょうからアクセスを考えれば妥当。来年繋がる訳ですし。安ければ高層階を狙う。

  69. 511 マンション検討中さん

    事前案内会全て中止とは驚きましたね
    幸先悪いですが、事前案内会から弾かれてしまった人には溜飲が下がる思いなのではないでしょうか

  70. 512 マンション検討中さん

    >>511 マンション検討中さん

    どうして事前案内会が中止になったのですか?

  71. 513 マンション検討中さん

    >>512 マンション検討中さん
    この3連休に予約していた者ですが
    スタッフにコロナの疑いが出て中止になったと電話とメールがありました。
    この3連休のみが中止なのかすべての日程で全部中止なのかは不明です。

  72. 514 検討板ユーザーさん

    次がいつになるか分からんし価格帯だけ聞き出せばよかったかなー

  73. 515 マンション検討中さん

    >>513 マンション検討中さん

    さっそくありがとうございます。では、オンラインの事前案内会は実施するのでしょうか?

  74. 516 マンション検討中さん

    >>515 マンション検討中さん
    3月19日(土)・3月20日(日)・3月21日(月・祝)の3日間は
    MRもオンラインも両方中止です。
    一応価格帯だけでもと聞いてはみましたが
    案内会前の公表はできないと言われました。
    おおよその価格帯を知れるのもまだお預けですね...。

  75. 517 マンション検討中さん

    >>516 マンション検討中さん

    ありがとうございます。中止の理由は、コロナだけではないかもしれませんね。世の中がガタついているし、販売開始の延期とかもありえるのかなあ?まあ、次のお知らせを待つしかないですね。

  76. 518 匿名さん

    今週分は中止になってしまったのですね。
    来週参加予定ですが中止にならないこと願ってます。。。
    私は実家までも2駅、勤務地も東京でその中間の位置、昔から知っている場所ということもあり、立地がベストなのですが、あの辺りは土地勘ない&車がないと生活に不便さ感じるので、検討から外れる人も多い気がします。

  77. 519 坪単価比較中さん

    Twitterに中止の連絡くれたときに目安価格聞けたって人がいらっしゃいますね。
    3LDKで6000万程~だそうな。
    3LDKは21.32坪が一番狭いので
    最低坪単価282~286くらいってところでしょうか。
    平均320~330くらいになるんですかね。

  78. 520 マンション検討中さん

    私も電話がきた時お聞きしましたが、価格帯はまだ公表できないと言われました。教えてもらった方もいらっしゃるのですね?
    あの立地でその価格帯が本当ならあまりお買得感は薄れるかなぁ、、、

  79. 521 マンション検討中さん

    大勢の希望者を積み残した事前案内会が、前日に中止を決定したり、19日公表のはずの価格が聞こえてきたり。どこまで本当か分からないけれど、なんかバタバタしてる印象だなあ。

  80. 522 マンション検討中さん

    >>519 さん

    販売準備室に確認したところ、事前案内会が開催されるまでは一切、価格を公表しないということでしたから、残念ながら、この情報の真偽のほどは定かではありませんね。

  81. 523 坪単価比較中さん

    >>522 マンション検討中さん
    私自身も中止の連絡を受けた際に聞いてみましたがまだ公表できないと言われましたね。
    該当のツイートはYahooのリアルタイム検索にてリビオと検索かければ探せます。
    ツイートされたご本人もさらっと言われたと仰ってて懐疑的に感じられてますし
    なんにせよ早く価格表が見たいものです。

  82. 524 マンション検討中さん

    コロナ感染防ぐためのオンラインなのに中止って意味わからないですよね。
    準備レベルが低すぎですよ。

  83. 525 マンション検討中さん

    コロナ疑惑で接触スタッフも出勤できないから人数が足りないと言ってましたよ。
    膨大な予約数に対して、出勤できるスタッフが少ないって事でしょう。
    スタッフの自宅からオンライン相談とか大手では無理ではない?
    まあ、コンプラとか気にしない人は無関係だろうから理解できない人もいるんだろうが。

  84. 526 マンション検討中さん

    >>519 坪単価比較中さん
    何年も何物件も見てきたけどこの相場の中そんなに安い事ありますかね…期待するから嘘ならやめて欲しいです。


  85. 527 マンション検討中さん

    >>525 さん

    とはいえ、何かともたつくのを見ると、これがデベの地力の違いかという不安が頭をよぎる。これが、三井、三菱が主体だったらどうだったかな、とね。

  86. 528 マンション検討中さん

    この物件の場合、価格表を提示してから事前案内会の予約を取った方がすっきりするのでは?早くからエントリーしながら、案内会の予約も取れないのはモヤモヤする。価格表を見て圏外だと納得すれば、さっさと撤退するが。

  87. 529 マンション検討中さん

    >>527 さん

    >>527 マンション検討中さん
    いや、三井の物件でかなりもたついてるのに当たったよ。コロナで。


  88. 530 マンション検討中さん

    >>518 匿名さん

    ヨソ者は遠慮しなってことかな?w

  89. 531 マンション検討中さん

    >>525 マンション検討中さん

    それを含め想定してろよ。コロナ禍になって何年だよ。
    コンプラとかじゃなくてただ舐めてたってことでしょ?
    あんた中の人?

  90. 532 マンション検討中さん

    事前案内会に希望が殺到するのは、みんな価格帯を知りたいから。延期したついでに、まず、価格を公表し、それから事前案内会の希望を取ってほしい。

  91. 533 マンション検討中さん

    他の物件とも比較したいしじれったいよね
    気をつけててもどこで拾ってくるかわからないから仕方がないとはいえ
    この超大事な時期にコロナ疑惑を起こしたスタッフはこの三連休生きた心地がしないだろうな…。
    客にもスタッフにも会社にも迷惑をかけ
    復帰後働き辛くならなきゃいいんだが。

  92. 534 匿名さん

    >>526 マンション検討中さん
    あるよ。都内タワマン 3LDKは5000万円チョットからある。

    Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_tama/nc_67720126/rooms/?rnms=40...

  93. 535 マンション検討中さん

    公式HPにモデルルームと設備仕様のリンクが追加されてる気がしますが(comingsoonでまだ飛べませんが)
    これもともと最初からありましたっけ…?
    設備仕様早く解禁されないかな。
    リビオ所沢みたいにNURO光Connect導入だとかなり嬉しい。
    サイネージとはいえソニー絡んでるから期待してもいいのかな。

  94. 536 マンション検討中さん

    何をもって優先順位を付けているのかは不明だが、とにかくこの3連休の予約者は、まず、ご案内したかったお客様なのだろう。彼らをすべてキャンセルした今となっては、販売業者は、今後どうするつもりなのだろう?

  95. 537 検討板ユーザーさん

    明日以降に予約されている方々には中止のお知らせは来ていないんですよね?
    幸先は悪くなるかもしれませんが、何だかんだ売れていくとは私は思いますけどね

  96. 538 マンション検討中さん

    >>537 検討板ユーザーさん

    こんばんは^^
    27日に予約しておりますが
    キャンセルの連絡は未だきておりませんね。

  97. 539 マンション検討中さん

    今日から無事MR事前案内会開始ですね
    本日ギャラリーへ来訪組は五組くらいでしょうか
    営業さんから価格帯聞けたらいいんですが楽しみですね。

  98. 540 マンション検討中

    価格は、3LDK6500万~強気の設定らしいです。昨日情報入手しました。

  99. 541 マンション検討中さん

    >>540 マンション検討中さん

    3LDK22坪とすると、坪300万か。なんか、願望価格っぽいなあw。まあ、今日からは、より確実な価格が判明してくることでしょう。

  100. 542 ご近所さん

    情報の信頼性は置いといても、坪300~ってのは一番ありそう。高もなく安くもなく。

スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

リビオタワー羽沢横浜国大  [【先着順】]
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 357戸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸